注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
どうしても結婚したいです。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

うんちの回数が減らない💦

レス10 HIT数 7309 あ+ あ-

♂ママ( 20代 ♀ )
10/01/17 17:06(更新日時)

1ヶ月半の♂ママです。
このころの赤ちゃんのウンチの回数はどのくらいなんでしょう?ウチの子は1日5~7回もします。おっぱい前にオムツ替えたばっかりなのに、毎回おっぱいを飲みながらするので、また替えなきゃです😫オムツ替えたら起きちゃうし…😅せめて3回くらいにまとまってくれたら楽になるんですが、いつになることやら…💧

タグ

No.1224001 10/01/17 08:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/01/17 09:39
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

母乳だとそんな感じだと思う。
👶でまとめてするって子珍しいと思うけど💧

No.2 10/01/17 10:14
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 主です。
そうなんですか!
ひ○こクラブとか見ると、早い時期から「うんち3⃣回」という子が多かったので、ウチは回数多いんだと思ってました…
ありがとうございました😄

  • << 7 ウチは私が母乳の出が良すぎて👶の飲みが追いつかず、搾乳しても乳腺炎になって高熱を出しての繰り返しで育児に差し支えるので断乳をしました😂 なので途中からミルクに切り替えたせいかウンチの回数減りましたね。

No.3 10/01/17 10:20
♀ママ3 ( ♀ )

うちもかなり多かったですよ~。
1日8回とか😱

でも3ヶ月くらいから1日2回か3回になりました✋

赤ちゃんによって、ウンチの回数は違いますし、私は便秘でおなかパンパンで苦しいよりはマシかなと思いますが。

オムツ代はかかるけど、元気な証拠ですよ😃

頑張って下さいね🙇

  • << 5 主です。 3ヶ月くらいになると回数も減って楽になるんですね。確かに便秘よりはいいです💦ありがとうございました😌

No.4 10/01/17 10:25
匿名さん4 

飲む度にする子多いですよ。ウチの子なんて10回はしてたし😊授乳前のオムツがまだ大丈夫そうなら授乳後に替えるだけにするとか❓

  • << 8 主です。 授乳後にオムツの方が良さそうですね。やってみます💦ありがとうございました😍

No.5 10/01/17 11:44
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 3 うちもかなり多かったですよ~。 1日8回とか😱 でも3ヶ月くらいから1日2回か3回になりました✋ 赤ちゃんによって、ウンチの回数は違いま… 主です。
3ヶ月くらいになると回数も減って楽になるんですね。確かに便秘よりはいいです💦ありがとうございました😌

No.6 10/01/17 11:59
♀ママ6 ( 20代 ♀ )

>> 5 うちは4ヶ月になった頃、急に減りました。
それまでは1日4~5回は出てたのに、丸4日出なくて小児科行って浣腸してもらったり😫


生後1ヶ月ならまだまだ回数も多くて大変ですが、出ない心配よりマシですよ😉

  • << 9 主です。 4ヶ月頃なんですね!確かに出ないよりは出た方がいいです💦便秘の辛さは分かってるので😢 ありがとうございました✨

No.7 10/01/17 13:45
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

>> 2 主です。 そうなんですか! ひ○こクラブとか見ると、早い時期から「うんち3⃣回」という子が多かったので、ウチは回数多いんだと思ってました… あ… ウチは私が母乳の出が良すぎて👶の飲みが追いつかず、搾乳しても乳腺炎になって高熱を出しての繰り返しで育児に差し支えるので断乳をしました😂
なので途中からミルクに切り替えたせいかウンチの回数減りましたね。

  • << 10 主です。 そうだったんですね! 私も最近乳腺炎になりかけたので辛さは分かるつもりです😢まだ完全に治ってなくて病院に通ってますが💦妊娠中に結構太ってしまったので、痩せるためにも完母でいきたいと思ってます。便秘に比べたらウンチの回数多い方がいいですモンね😆ありがとうございました🎵

No.8 10/01/17 14:17
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 4 飲む度にする子多いですよ。ウチの子なんて10回はしてたし😊授乳前のオムツがまだ大丈夫そうなら授乳後に替えるだけにするとか❓ 主です。
授乳後にオムツの方が良さそうですね。やってみます💦ありがとうございました😍

No.9 10/01/17 16:57
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 6 うちは4ヶ月になった頃、急に減りました。 それまでは1日4~5回は出てたのに、丸4日出なくて小児科行って浣腸してもらったり😫 生後1ヶ月… 主です。
4ヶ月頃なんですね!確かに出ないよりは出た方がいいです💦便秘の辛さは分かってるので😢
ありがとうございました✨

No.10 10/01/17 17:06
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 7 ウチは私が母乳の出が良すぎて👶の飲みが追いつかず、搾乳しても乳腺炎になって高熱を出しての繰り返しで育児に差し支えるので断乳をしました😂 なの… 主です。
そうだったんですね!
私も最近乳腺炎になりかけたので辛さは分かるつもりです😢まだ完全に治ってなくて病院に通ってますが💦妊娠中に結構太ってしまったので、痩せるためにも完母でいきたいと思ってます。便秘に比べたらウンチの回数多い方がいいですモンね😆ありがとうございました🎵

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧