注目の話題
法的規制厳しくなってきた
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
娘と親どちらが悪い?

個人的な借金の取立

レス31 HIT数 5936 あ+ あ-

もも( 20代 ♀ nJ6Kl )
10/01/09 02:47(更新日時)

主人の個人同士の借金の話しなのですが…

日曜日の朝7時半くらいに外に出たら来てました。


貸金業者さんの取立は、朝8時まで禁止ですよね。
個人の場合はどうなんでしょうか…?

特に訴えたりするつもりはないのですが、相手側の態度はすごいものでした。
下手な事したら犯罪ですよ…と言ってやりたくて。

No.1216045 10/01/07 10:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/01/07 10:22
もも ( 20代 ♀ nJ6Kl )

日曜日の朝に、相手側が4人で来てたんです💦

修正しようとしたら間違えちゃいました💦💦

  • << 4 主さんがお金借りてるんやろ✋ どれ位いの金額なんですか❓

No.2 10/01/07 10:31
名無し2 

個人なら時間関係ない

  • << 6 そうなんですか⤴ありがとうございました😄

No.3 10/01/07 10:32
やじ馬3 

取り立てに来るって事は滞納してるからだよね?

  • << 7 滞納してたみたいです😅 ただ、まぁゴチャゴチャしてて…全面的に旦那が悪い訳ではないので😄

No.4 10/01/07 10:34
ギャンブラー ( 30代 ♂ 4gMTRb )

>> 1 日曜日の朝に、相手側が4人で来てたんです💦 修正しようとしたら間違えちゃいました💦💦 主さんがお金借りてるんやろ✋

どれ位いの金額なんですか❓

  • << 8 借りてるのはうちの旦那です💡 150万残ってるとか😅 でも、弁護士に相談したところ、こちらは一銭も払わなくてよくなりそうです😄

No.5 10/01/07 10:55
匿名5 

個人で金を貸すのがそもそも法律違反です。
トラブルにもなりやすいですよ。
利息も高いのではないですか?
パケット代を解約すれば年間五万は返済できますよ。

  • << 9 身内の貸し借りなので、利息とかはないみたいです💡 個人同士の貸し借りって法律違反なんですか⁉ パケット解約とは何の事でしょうか?

No.6 10/01/07 11:05
もも ( 20代 ♀ nJ6Kl )

>> 2 個人なら時間関係ない そうなんですか⤴ありがとうございました😄

No.7 10/01/07 11:07
もも ( 20代 ♀ nJ6Kl )

>> 3 取り立てに来るって事は滞納してるからだよね? 滞納してたみたいです😅
ただ、まぁゴチャゴチャしてて…全面的に旦那が悪い訳ではないので😄

No.8 10/01/07 11:09
もも ( 20代 ♀ nJ6Kl )

>> 4 主さんがお金借りてるんやろ✋ どれ位いの金額なんですか❓ 借りてるのはうちの旦那です💡
150万残ってるとか😅
でも、弁護士に相談したところ、こちらは一銭も払わなくてよくなりそうです😄

  • << 12 過払い請求してるんや✋

No.9 10/01/07 11:10
もも ( 20代 ♀ nJ6Kl )

>> 5 個人で金を貸すのがそもそも法律違反です。 トラブルにもなりやすいですよ。 利息も高いのではないですか? パケット代を解約すれば年間五万は返済… 身内の貸し借りなので、利息とかはないみたいです💡

個人同士の貸し借りって法律違反なんですか⁉

パケット解約とは何の事でしょうか?

  • << 11 150万円も借金あるんだから、携帯の通信費を節約したら 借金返済に十分還元出来るのでは❓って事だと思いますよ😃

No.10 10/01/07 11:12
もも ( 20代 ♀ nJ6Kl )

すいません💦2~5さん💡

レスのお礼を言ってませんでした😱
ありがとうございます✨

No.11 10/01/07 11:37
匿名11 ( ♀ )

>> 9 身内の貸し借りなので、利息とかはないみたいです💡 個人同士の貸し借りって法律違反なんですか⁉ パケット解約とは何の事でしょうか? 150万円も借金あるんだから、携帯の通信費を節約したら
借金返済に十分還元出来るのでは❓って事だと思いますよ😃

  • << 19 なるほど💡でも、節約するほど携帯使わないですもん😅 レスありがとうございました😄✨

No.12 10/01/07 11:43
ギャンブラー ( 30代 ♂ 4gMTRb )

>> 8 借りてるのはうちの旦那です💡 150万残ってるとか😅 でも、弁護士に相談したところ、こちらは一銭も払わなくてよくなりそうです😄 過払い請求してるんや✋

  • << 20 いや😄旦那の元奥さんに申し立てするんです💡 支払いをしろってお金渡してたのに、元奥さんが使い込んでたから⤴⤴ レスありがとうございます😄

No.13 10/01/07 11:44
匿名13 ( ♂ )

個人の貸し借りは法律上違反にはなりません。


商業取引にはならないとなるだけですね。


個人貸し借りは問題が複雑になる事が多く、裁判等でも決着が着けにくいから。

旦那さんと相手との書面はあるんですか、あるならそれを元に話し合いを公的機関でする事です。

  • << 21 払う気がない訳ではないんです⤴でも、払っていたはずなのに請求がくるって…完済したはずなのに…ってなったら、意地でも原因突き止めて、どうにか無駄に払わなくて済む方法探したいじゃないですか💧💧 公的機関に相談しました😄その結果で、払わなくても済みそうなんです✨ レスありがとうございました😄✨

No.14 10/01/07 11:44
やじ馬14 

返さなくても良くなる?
借りた金は返すのがあたりまえでは?
返さなくても良いのは、違法な金利でしょ😱
それ以上に支払いをしている場合だけでしょ☝

  • << 22 今回、取立に応じて払う事自体が過払いなんです。 旦那は支払うようにと生活費をしっかり渡してたのに、元奥さんが自分の懐に入れていた…。 詳しくは話せませんが、それは明確だと弁護士さんも言いました⤴ その上で、元奥さんに対して申し立てをして、支払わなくてはならなかった金額を請求できるそうです💡 こっちが悪ければ払いますよ💦でも、こちらに非がないお金を無駄には払いたくないだけです💧 レスありがとうございました😄

No.15 10/01/07 15:05
名無し15 ( 30代 ♀ )

借用書を交わしていないから返さなくてよくなるって事ですか?

利息無しで借りておいて酷くないですか?

ご主人が全面的に悪くないと書かれてるので 間違いならすいません。

  • << 23 貸借関係は成立します。 返さなければならない義務はあります。 個人的なお金の貸し借りの時効は10年なんだそうです⤴ しかし、旦那は元奥さんに支払いをちゃんとするようにとお金を渡していたのに、元奥さんが支払っていなかった…。 その元奥さんが払わなかった分を旦那は元奥さんに請求する申し立てができるそうです。 弁護士さんに相談しました💡 これが全面的に旦那が悪い訳ではない理由です😄 レスありがとうございました😄

No.16 10/01/07 15:17
匿名5 

パートに出られれば二年で返せますが。
携帯のパケット代を解約すれば、年間五万は浮きますよ。

  • << 24 働いてます⤴朝から晩まで、元奥さんのせいで、こっちはイロイロ借金かぶりました… ハッキリ言って、もう元奥さんには関わりたくないので、早く終わらせたいんです💧 あの人のために払わなくていいお金なら払いたくない。払わなくてはならないなら、仕事増やしてでも働きますよ💦 でも弁護士さんも元奥さんに請求できますと言い切ってくれました✨ レスありがとうございました✨

No.17 10/01/07 15:49
匿名17 ( 30代 ♀ )

主さんの旦那様がどんな事情で借金されたかわかりませんが、借金する時主さんに相談は無かったんですか?
生活の為にした借金ですか?

…そんなことも気になりますが
主さんは早朝に数人で取り立てに来られたことに立腹されているのですよね?
返済の話しになっていますが「返さなくて良い借金」って…

色んなことを、ごちゃまぜに考えない方が良いです。
説明不足では?(とゆうより主さん側の有利な言い分だけ)
自分(旦那様)は悪くないと主張されているようにしかとれませんが?

借金しておいて…
って思ってしまいます。

  • << 25 詳しく話すと長くなりますし…あまり話したくはありません。 ただ、取立に来る時間の事だけ聞きたかっただけですから…。 全面的に旦那が悪くないとは言いましたが、旦那が100%悪くないとは言ってません。 借りたのは私と結婚する前の話しですから。 前にも書いた事が今の時点での結論です。 自分が悪くないように書いてしまうのは当然では…。向こうには向こうの言い分があるでしょうけど、それはまだわからない事ですから💦💦💦 レスありがとうございました💧生意気な事言ってすいません💧

No.18 10/01/07 16:33
匿名18 ( 30代 ♂ )

まあ 踏み倒すなら頑張って下さい
法律より人間性かもね

  • << 26 踏み倒しではないんですょ💧💧 レスありがとうございました💧

No.19 10/01/08 07:39
もも ( 20代 ♀ nJ6Kl )

>> 11 150万円も借金あるんだから、携帯の通信費を節約したら 借金返済に十分還元出来るのでは❓って事だと思いますよ😃 なるほど💡でも、節約するほど携帯使わないですもん😅

レスありがとうございました😄✨

No.20 10/01/08 07:41
もも ( 20代 ♀ nJ6Kl )

>> 12 過払い請求してるんや✋ いや😄旦那の元奥さんに申し立てするんです💡
支払いをしろってお金渡してたのに、元奥さんが使い込んでたから⤴⤴

レスありがとうございます😄

No.21 10/01/08 07:45
もも ( 20代 ♀ nJ6Kl )

>> 13 個人の貸し借りは法律上違反にはなりません。 商業取引にはならないとなるだけですね。 個人貸し借りは問題が複雑になる事が多く、裁判等で… 払う気がない訳ではないんです⤴でも、払っていたはずなのに請求がくるって…完済したはずなのに…ってなったら、意地でも原因突き止めて、どうにか無駄に払わなくて済む方法探したいじゃないですか💧💧

公的機関に相談しました😄その結果で、払わなくても済みそうなんです✨


レスありがとうございました😄✨

No.22 10/01/08 07:50
もも ( 20代 ♀ nJ6Kl )

>> 14 返さなくても良くなる? 借りた金は返すのがあたりまえでは? 返さなくても良いのは、違法な金利でしょ😱 それ以上に支払いをしている場合だけでし… 今回、取立に応じて払う事自体が過払いなんです。
旦那は支払うようにと生活費をしっかり渡してたのに、元奥さんが自分の懐に入れていた…。
詳しくは話せませんが、それは明確だと弁護士さんも言いました⤴
その上で、元奥さんに対して申し立てをして、支払わなくてはならなかった金額を請求できるそうです💡

こっちが悪ければ払いますよ💦でも、こちらに非がないお金を無駄には払いたくないだけです💧

レスありがとうございました😄

No.23 10/01/08 07:54
もも ( 20代 ♀ nJ6Kl )

>> 15 借用書を交わしていないから返さなくてよくなるって事ですか? 利息無しで借りておいて酷くないですか? ご主人が全面的に悪くないと書かれてる… 貸借関係は成立します。
返さなければならない義務はあります。
個人的なお金の貸し借りの時効は10年なんだそうです⤴
しかし、旦那は元奥さんに支払いをちゃんとするようにとお金を渡していたのに、元奥さんが支払っていなかった…。
その元奥さんが払わなかった分を旦那は元奥さんに請求する申し立てができるそうです。
弁護士さんに相談しました💡

これが全面的に旦那が悪い訳ではない理由です😄

レスありがとうございました😄

No.24 10/01/08 07:59
もも ( 20代 ♀ nJ6Kl )

>> 16 パートに出られれば二年で返せますが。 携帯のパケット代を解約すれば、年間五万は浮きますよ。 働いてます⤴朝から晩まで、元奥さんのせいで、こっちはイロイロ借金かぶりました…

ハッキリ言って、もう元奥さんには関わりたくないので、早く終わらせたいんです💧
あの人のために払わなくていいお金なら払いたくない。払わなくてはならないなら、仕事増やしてでも働きますよ💦
でも弁護士さんも元奥さんに請求できますと言い切ってくれました✨


レスありがとうございました✨

No.25 10/01/08 08:07
もも ( 20代 ♀ nJ6Kl )

>> 17 主さんの旦那様がどんな事情で借金されたかわかりませんが、借金する時主さんに相談は無かったんですか? 生活の為にした借金ですか? …そんなこ… 詳しく話すと長くなりますし…あまり話したくはありません。
ただ、取立に来る時間の事だけ聞きたかっただけですから…。

全面的に旦那が悪くないとは言いましたが、旦那が100%悪くないとは言ってません。
借りたのは私と結婚する前の話しですから。

前にも書いた事が今の時点での結論です。

自分が悪くないように書いてしまうのは当然では…。向こうには向こうの言い分があるでしょうけど、それはまだわからない事ですから💦💦💦

レスありがとうございました💧生意気な事言ってすいません💧

  • << 27 主さんと結婚する前の貸し借りだったのですね 主さんには関係は無い…とも言い切れませんが 他の方に話してらっしゃる(元嫁使い込みは)貸した人には関係無いですよね ただ 時間帯の事を怒ってらっしゃるわりには返済の事を出されてましたからごちゃまぜに考えない方が良いのに…と思いまして 「借金」の話しと「取り立て方」は別ですよね しつこく言って失礼しますが主さんは取り立て方に腹が立ってるのよね お金を払っておくようにとお金を渡したのに懐に入れた元嫁はもちろん悪人ですが領収書の確認しなかった旦那さんも甘いね ただそんな事は貸した側には知った事ぢゃないんぢゃないかしら? 元嫁から返してもらえれば一番良いですが… 旦那さん名義の借金なんですよね? 法律の専門家が「GO」と言ってますか… (・_・;)?

No.26 10/01/08 08:10
もも ( 20代 ♀ nJ6Kl )

>> 18 まあ 踏み倒すなら頑張って下さい 法律より人間性かもね 踏み倒しではないんですょ💧💧

レスありがとうございました💧

No.27 10/01/08 12:28
匿名17 ( 30代 ♀ )

>> 25 詳しく話すと長くなりますし…あまり話したくはありません。 ただ、取立に来る時間の事だけ聞きたかっただけですから…。 全面的に旦那が悪くない… 主さんと結婚する前の貸し借りだったのですね
主さんには関係は無い…とも言い切れませんが 他の方に話してらっしゃる(元嫁使い込みは)貸した人には関係無いですよね

ただ 時間帯の事を怒ってらっしゃるわりには返済の事を出されてましたからごちゃまぜに考えない方が良いのに…と思いまして
「借金」の話しと「取り立て方」は別ですよね
しつこく言って失礼しますが主さんは取り立て方に腹が立ってるのよね
お金を払っておくようにとお金を渡したのに懐に入れた元嫁はもちろん悪人ですが領収書の確認しなかった旦那さんも甘いね

ただそんな事は貸した側には知った事ぢゃないんぢゃないかしら?
元嫁から返してもらえれば一番良いですが…
旦那さん名義の借金なんですよね?
法律の専門家が「GO」と言ってますか… (・_・;)?

  • << 29 弁護士にも家庭裁判所にも確認しました。

No.28 10/01/08 12:57
匿名28 

なんか 元嫁のせいに なってるが…
主さん 旦那に騙されてるのでは蓜

そんな時間に取り立て くるぐらいやったら もぅ他に債権いってるみたいやし ますます エスカレートしていくやろね

まぁ 頑張って坥

  • << 30 取立に来た方が元奥さんに騙されてるんです…💧 さんざん文句言われましたが、どれも身に覚えのない事ばかりでした⤵⤵ 確かに、ちゃんと説明しないと元奥さんに押し付けてるように聞こえるかも知れませんが、ここで借金の事を詳しく説明したら、弁護士や裁判所の人達よりもいい解決策を出してくれるんでしょうか…? 150万は大金です…。 今でも元奥さんの作った借金を毎月払ってるのに、これ以上は我慢の限界です💧

No.29 10/01/09 02:29
もも ( 20代 ♀ nJ6Kl )

>> 27 主さんと結婚する前の貸し借りだったのですね 主さんには関係は無い…とも言い切れませんが 他の方に話してらっしゃる(元嫁使い込みは)貸した人に… 弁護士にも家庭裁判所にも確認しました。

No.30 10/01/09 02:41
もも ( 20代 ♀ nJ6Kl )

>> 28 なんか 元嫁のせいに なってるが… 主さん 旦那に騙されてるのでは蓜 そんな時間に取り立て くるぐらいやったら もぅ他に債権いってるみた… 取立に来た方が元奥さんに騙されてるんです…💧
さんざん文句言われましたが、どれも身に覚えのない事ばかりでした⤵⤵

確かに、ちゃんと説明しないと元奥さんに押し付けてるように聞こえるかも知れませんが、ここで借金の事を詳しく説明したら、弁護士や裁判所の人達よりもいい解決策を出してくれるんでしょうか…?

150万は大金です…。
今でも元奥さんの作った借金を毎月払ってるのに、これ以上は我慢の限界です💧

No.31 10/01/09 02:47
もも ( 20代 ♀ nJ6Kl )

相談以上に詳しく話すつもりはありませんでしたが、何だか面倒くさい話しになってきましたので、スレ閉鎖します…。

ただ、離婚後にゴチャゴチャしてしまった人達が、泣き寝入りせず、家庭裁判所に相手を申し立てできると言う事は知って欲しいですね✨
顔合わせなくて済むそうですから✨✨


これは弁護士、家庭裁判所に相談した結果論です❗
踏み倒し、押し付けではありません。
取立サイドと元奥さんとは血縁関係ですので。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧