生活リズム
1才の子供がいます。
生活リズムが未だにバラバラでどの様に治したらいいのかわかりません。
先輩ママさん方お願いします🙇
大体毎日こんな感じです↓
am11:00-起きる(ミルク100飲む)
遊ぶ
pm12:30-昼飯
(食パン1枚・スープ・ヨーグルト)
遊ぶ
pm16:00-寝る
pm18:30-起きる
遊ぶ
pm19:00-夜飯
(茶碗1杯・野菜・ハンバーグ・フルーツ)
遊ぶ
pm21:00-お風呂
遊ぶ
pm22:00-寝る
pm23:00-起きる
遊ぶ
am2:00-寝る(寝る前にミルク150)
大体ですがこんな感じなんです。朝も7:00とかに起こすんですが眠いみたいで遊びながら・ご飯食べながら寝てしまいます。
旦那が3交代の仕事で朝方夜中バラバラな出勤な為、短時間ですが朝方夜中起きたりしてしまいます。部屋が玄関に直接繋がっているので出入りで起きたり…何から変えたらいいのでしょうか??
保健師サンは子供を朝起こすのは可哀想だからしばらくこのままでもいい。年とともに改善します。と言われたけど、それでいいのかなぁ…
新しいレスの受付は終了しました
am2:00に与えるミルクをpm22:00にあげるようにしたらどうでしょうか?
後は午前中になるべく、外出する。ベビーカーでのお散歩で充分だと思います。
幼稚園や保育園に行ってないなら、ある程度、大人の生活リズムに合わせることになってもしょうがないと思いますよ。健康状態に問題なければ…。
お風呂に20時頃入れてはどうでしょうか?
あと23時に起きた時遊ばせないで、泣いても騒いでも部屋を暗いままにしておくと、今は寝る時間だとわかるようになるかもしれません。
もしそのあたりに旦那さんが帰ってきて主さんが食事の支度とかしないといけないなら、旦那さんには少しの間我慢してもらって自分でご飯温めてもらうとか…。
私は保育士をしていますが、最近は「パパが来ると起きちゃって…」といって子どもを遅くまで起こしておくお母さんが多いです。
やはり親が努力しないと、自然とリズムが整うなんてことはないと思います。
>> 5
有り難うございます🙇
保育士サンなんですね。保育士サンに見てもらえてよかったです☺
お風呂早くした方がいいですか?元々19時~20時の間に入れていたのですが保健師サンがお風呂早いと寝れないのかも。との事でだいたい21時頃にしました。一度戻してみます。
旦那は夜23時すぎに帰ってくるのでご飯は自分達の分と一緒に作るので勝手に食べてくれるのですがドアの音と旦那を見て子供が遊びたくて騒いで眠気がなくなる感じです。
ほっとくと1時間ぐらい泣いて過呼吸みたいに苦しそうで…旦那も疲れからか泣き声でイライラ…つい構ってしまいます😢
勝手にリズムが出来る事ないですよね。
頑張ってみます。
- << 8 再です😃 保健師さんは専門知識のある方でしょうから、その方が状況をみてそう言っているならそうなのかもしれません💦 でも私が知る限りではお風呂は20時前、21時頃には寝かせて7時前に起こすというのがいいリズムだと思います⭐ 21時にお風呂に入れたらそれだけ寝るのは遅くなりますからね…💧 ギャン泣きされると切ないですよね💦 パパにはできるだけ音をたてないように帰ってきてもらえませんか❓ 泣いたときもほっておくのではなくて暗い中でも歌を歌ってあげたり抱っこしてあげたりしたら少しは安心するかもしれませんよ✨ 生活リズムは一朝一夕で改善されるものではないので少しずつ気長に頑張ってください😃
五歳の長男は9時から朝8時までぐっすりですが1歳の次男は寝かせても夜泣きで起きます しかし夜泣きしても下手に部屋明るくせずなんとか朝まで寝かせてます 旦那が帰ってきてもなるべく静かにしてもらって朝も旦那は一人で仕事いきます
うちは私が寝かしつけしないかぎり平気で次男は夜中まで起きてるのでたまに朝は起きるの遅いです
>> 6
有り難うございます🙇
保育士サンなんですね。保育士サンに見てもらえてよかったです☺
お風呂早くした方がいいですか?元々19時~20時の間に入…
再です😃
保健師さんは専門知識のある方でしょうから、その方が状況をみてそう言っているならそうなのかもしれません💦
でも私が知る限りではお風呂は20時前、21時頃には寝かせて7時前に起こすというのがいいリズムだと思います⭐
21時にお風呂に入れたらそれだけ寝るのは遅くなりますからね…💧
ギャン泣きされると切ないですよね💦
パパにはできるだけ音をたてないように帰ってきてもらえませんか❓
泣いたときもほっておくのではなくて暗い中でも歌を歌ってあげたり抱っこしてあげたりしたら少しは安心するかもしれませんよ✨
生活リズムは一朝一夕で改善されるものではないので少しずつ気長に頑張ってください😃
新しいレスの受付は終了しました
乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧
「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
手がかからない子供4レス 189HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
下の子の成長の早さ2レス 177HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
赤ちゃんの世話は気を使う2レス 268HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
反町隆史のPOISONは赤ちゃんが泣き止む?5レス 314HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
親の都合で断乳する事に賛成?反対?18レス 491HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
手がかからない子供
体重増加が順調なら良いんじゃないでしょうか。 ただやはり空きすぎ…(匿名さん4)
4レス 189HIT 匿名さん (20代 ♀) -
下の子の成長の早さ
言葉がすごく遅かったです。 お兄ちゃんお姉ちゃんがいる子は早いと聞い…(匿名さん2)
2レス 177HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
赤ちゃんの世話は気を使う
不意にヨダレが出てたらビックリしますよね。 子供が暴れて頭打つ事もあ…(育児の話題好きさん0)
2レス 268HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
反町隆史のPOISONは赤ちゃんが泣き止む?
皆様ありがとうございます。 タケモトピアノも泣き止んだって探偵ナ…(育児の話題好きさん0)
5レス 314HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
親の都合で断乳する事に賛成?反対?
ありがとうございます。 動画に収益を求める場合やはりあえて問題提起さ…(育児の話題好きさん0)
18レス 491HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違について26レス 658HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス
-
閲覧専用
ふとした疑問2レス 803HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ2レス 990HIT 新米ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について26レス 2139HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
風呂上がりの保湿について18レス 1262HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違について
みなさま本当にたくさんのコメントありがとうございました。 普段はあま…(ゆうすけ@新米パパ)
26レス 658HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス -
閲覧専用
ふとした疑問
ありがとうございます。 猫もフィルムや袋で遊ぶことありますよね。赤ち…(通りすがりさん0)
2レス 803HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ
赤ちゃんがいきむ理由と検索して😊🙌 赤ちゃんが苦しそうにいきむ理…(匿名さん2)
2レス 990HIT 新米ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について
お気遣いありがとうございます。 色々な方の意見を聞けて勉強になります…(新米ママさん0)
26レス 2139HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
風呂上がりの保湿について
ご回答ありがとうございます。 そうですよね、基本的にはやってくれ…(新米パパさん0)
18レス 1262HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
授乳の時に感じてしまいます。26レス 340365HIT 匿名さん
-
ハーフなのに一重まぶたの娘19レス 26172HIT 専業主婦
-
産後うつ?0レス 4664HIT ♀ママ (♀)
-
閲覧専用
乳首が感じすぎて…36レス 56990HIT プレママ (♀)
-
子供のいない友人と遊ぶ難しさに直面68レス 32678HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
20超えて彼女出来なかったら一生無理
シンプルに20超えて一回も恋人できたことない人とか、その後も一生恋人できないですよね?だって、恋人が…
41レス 632HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
なぜ最近の新卒の子ってレベルが落ちたのか。
どうして昔はあまりいなかった注意された位で大泣きをして酷いケースではいじめまでしちゃう新卒もいるので…
11レス 214HIT 社会人さん -
シングルマザーやファザーを支援するというのが疑問
しょっちゅう同じこと思うんですが、シングルマザーやファザーへの手厚い支援とかが意味がわからないのです…
69レス 954HIT 相談したいさん -
パート 家事について
家事について 旦那52.私33の新婚です。子供は作りません。 私は年間130万以下の扶養で働…
10レス 207HIT 匿名 (30代 女性 ) -
小学校はなぜ幼い時しか通えないんですか?
例え、幼い時には小学校に行きたくなくて小学校に登校しないままで20代になった。20代になってから小学…
9レス 176HIT 教えてほしいさん - もっと見る