注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
社会人の皆さんへ
離婚しても構わないでしょうか

弟が彼女と結婚‥

レス317 HIT数 62351 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
10/06/22 13:42(更新日時)

長年付き合いが続いていた彼女と結婚する意思だと弟が言い出しました。
弟の彼女とは何度か会っています。
私は結婚していて実家に帰っている時に弟が彼女をつれてきていて会いました。
一回め会った時のことは正直覚えてないのですが、二回め会った時に彼女は挨拶をしてきませんでした。
だから私も挨拶はしませんでした。
弟に彼女が挨拶しないことを注意しました。
次に会った時から確かに彼女は挨拶するようになりましたが、弟から私が挨拶返さないしイライラしてるようにみえて話しかけにくいと言っていたと聞いて腹が立ちました。
そこから私は彼女が嫌いです。
それ以来向こうが挨拶しようが、無視して視界に入れないようにしてました。
ここは私の家ですしね。
彼女も頻繁に来るわけではないのであまり会わずって感じできたんですが、母親は注意受けて以来お礼をしっかりするし挨拶もしているということで嫌ってはないようです。
結婚も認めてます。
でも私と彼女が一度外ですれ違った時に彼女は私をさけました。
不機嫌そうな顔でこっちを見て視線そらしてました😣
向こうがこんな態度するって変じゃないですか?
向こうが悪いですよね?

No.1210013 09/12/30 04:13(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.151 10/01/06 22:38
匿名さん132 

スレを閉鎖するより主さんに、どう思ってるのか聞きたいです。

皆さん、時間を割いて考察・書き込みしているのですがね💧


まぁ挨拶を無視するなら掲示板なんぞ平気で無視するでしょうね

それとも掲示板を見てさめざめと泣いているのでしょうか?

No.152 10/01/06 23:52
♂ママ80 ( ♀ )

レス見てブチ切れて📱ブッ壊れてたりして💧

No.153 10/01/07 01:47
悩める人 ( 3Rune )

主さんが1回目に会った時の事は覚えていないけど

【2回目に会った時 弟さんの彼女が挨拶しなかった】


つまり 主さんは1回目の時にフンッ😠💨って感じだったのではないですか?

自分の事は都合良く忘れてるのですね😱

それより何より
何故 レスしてくれてる人達にコメントないのかなあ⁉


みんなの意見に😣ムカついてんのかい?

ガキじゃないんだからさあ、

いい加減 何とか返レスしなよ(;`皿´)

それが出来ないなら もう こんなスレ閉鎖したら!

No.154 10/01/07 01:48
匿名さん136 ( 30代 ♀ )

愚痴系スレは、大概、主の落ち度が責められますね。
そして主も逃げて出てこなくなる…

でもおかげで、お礼や挨拶の大切さを改めて省みれました。
遅くなったお返し年賀状を出しながら😿

No.155 10/01/07 03:29
♂ママ155 ( 20代 ♀ )

ちっさい人間ですね💦
こんな姉ちゃん嫌だわ⤵

私にも弟が居ますが、弟が幸せなら、どんな相手でも構わないって考えです。

会う度に挨拶出来ないならまた別ですが、せっかく挨拶してくれたのに、それを無視とは何様ですか💧


「私の家」って、主さんは結婚してないの?まだ実家住まいなの??

No.156 10/01/07 08:40
匿名さん156 

スレだけ読んだけど、マジで言ってるの?😥
あなたの方、義姉で立場が上ですよね?それで、あなたの怖い顔に無視と言った態度では、弟さんの彼女は萎縮し何も出来なくなるのは当たり前😨
あなたの方が大人なんだから、本当の大人の対応をしましょうよ😊
あなたから歩み寄れば相手も変わりますよ😃

No.157 10/01/07 16:27
匿名さん157 

「挨拶しなさい」という部分は上から目線で構わないと思います。

相手は年下で、礼儀を知らなかったのですから、当然です。マナーを教えてあげれば良いです。
上のものは下に教える義務があると思います。

ただ、その後、相手が挨拶をすれば、良い。
という態度が上からの姿勢であるべきです。上から目線には、ここまで含まれます。

どうやらその態度は、弟嫁さんが主さんのことを「挨拶しにくい雰囲気だ。」と言ったことによって、違う方向へといってしまったようですが。。それも率直に受け止めてみて下さい。


誰しも失敗はあります。主さんにもあると思います。

自分の失敗は、できればゆるされたいです。つまり、誰かをゆるすことも大事だと思います。

ゆっくり気持ちを整理してみて、どうやったら相手と上手く関係がいくのか考えてみると良いと思います。


相手を拒絶するのではなく、よい未来のために考えてみて、相手に嫌だと思ったこと、これからは仲良くやっていきたいと思うことをいつか直接話せるといいですね。

無理せずに、ゆっくり考えてみてくださいね。

No.158 10/01/08 12:05
匿名さん158 ( ♀ )

主さん…なんか嫌な小姑になりそう…

彼女は貴女こと完全に怖がってますよ😂

向こうが悪いとか…向こうが変な態度とか…殺伐としすぎだと思います😥

もうちょっと気持ち柔らかくしましょうよ😃

No.159 10/01/08 13:30
♂ママ159 ( ♀ )

>> 158 初対面覚えてないってことは、二回目みたく【挨拶がない💢💢】とは思わなかったからでしょ。つまり、彼女は初対面は挨拶してるんだと思うよ😓それを主が無視したか、威圧的な態度とったんじゃないの?
それなら辻褄が合う…

彼女が弟さんに言ったことがまさにそれを証明してる。【イライラしてる感じで話しかけにくい】←これはグチグチではなく、彼女から見た主の印象。それを聞いて普通、自分の態度を改めようって思わないのかな?
彼女はちゃんと注意されて素直に改めたのに…

No.160 10/01/08 13:32
♂ママ159 ( ♀ )

>> 159 ↑すみません、158さんへのレスではなくスレへのレスでした💦

No.161 10/01/08 14:19
匿名さん161 ( 20代 ♀ )

レス全部読んでないけど、弟さんの彼女なんだから、もっとあなたが大人になって接してあげないとダメですよ。彼女からしたら貴方は恐い近寄りがたい人そのものです。ちょっとした誤解なんじゃないですか?対人関係は鏡の法則、相手は自分の鏡です。あなたがそんなんじゃいつまでも変わりません。大人になって歩み寄ってみてください。

No.162 10/01/08 20:13
通行人 ( 3Rune )

主さん

こんなにも 皆さんが レスくれてるのに

それについて、何にも コメントないのはどう言う 気持ちなの?


期待はずれの意見ばかりたからムカついてふて腐れてるのかな?

非常識だよ😣💨
嫌なら スレ 閉鎖しなよ💢


それとも 仮にも、待ってたら、主さんに同情のレスがそのうちに入るなんて思ってんじゃないですよね?

No.163 10/01/08 20:24
マキ ( bMMoe )

スレ立てたことも“忘れた”んでしょうね

No.164 10/01/08 20:46
nonopopo ( ♀ NPmxF )

私も弟がいるので立場は分かります。小姑としては性格が可愛い嫁が来てほしいものです。
挨拶してくれないと不満には思うけど指摘してなおしてくれただけ良いですよ。うちは逆ギレされましたから。
彼女さんはこれはいけなかったんだという気持ちがあったんでしょうから受け入れてあげましょうよ。

No.165 10/01/08 21:42
匿名さん165 

小さい。結婚相手の親ならともかく、姉なんかに嫌われようがどうでもいいんだと思う。

No.166 10/01/08 23:49
匿名さん166 ( ♀ )

大人気ない。そう考えるあなたがかわいそう。

No.167 10/01/09 02:12
匿名 ( ♂ Xpqse )

えっ挨拶しても無視って嫌な態度取られてもしょうがない。

No.168 10/01/09 02:14
匿名さん168 ( 10代 ♂ )

器小さいな(笑)
ガキかて✋

No.169 10/01/09 10:17
♂ママ155 ( 20代 ♀ )

もしかして、ここのスレ主さんは
「簡単に離婚なんかしませんから」
の暴力主さんと同じ人ですか??

  • << 171 ⬆ このスレ相談に全く関係ないレスをするから、よけい主さんが来ない気がします😥 その時の怒りの勢いで立ててしまったスレの場合だと、 時間がたって状況も変化しているかもしれないですよね。

No.170 10/01/09 12:25
匿名さん170 

難しい小姑ですな。

No.171 10/01/09 12:32
お父さん171 

>> 169 もしかして、ここのスレ主さんは 「簡単に離婚なんかしませんから」 の暴力主さんと同じ人ですか??
このスレ相談に全く関係ないレスをするから、よけい主さんが来ない気がします😥

その時の怒りの勢いで立ててしまったスレの場合だと、
時間がたって状況も変化しているかもしれないですよね。

  • << 174 私の書き込み以前の問題でしょ💧同意が欲しかったのに、これだけ叩かれているんですから。 多分二度と来ませんよ。主さんは。

No.172 10/01/09 13:42
♂♀ママ172 ( 20代 ♀ )

主が悪い。こんな器のちいさい小姑はいや

No.173 10/01/09 14:00
匿名さん45 ( 20代 ♀ )

久しぶりに見たけどまだ主出てこないのね😒

挨拶、挨拶言ってる人が返事出来ないんだね。

私間違ってないですよね⁉⁉(笑)

No.174 10/01/09 17:37
♂ママ155 ( 20代 ♀ )

>> 171 ⬆ このスレ相談に全く関係ないレスをするから、よけい主さんが来ない気がします😥 その時の怒りの勢いで立ててしまったスレの場合だと、 時間が… 私の書き込み以前の問題でしょ💧同意が欲しかったのに、これだけ叩かれているんですから。

多分二度と来ませんよ。主さんは。

No.175 10/01/09 19:40
匿名さん67 ( 30代 ♀ )

>> 173 久しぶりに見たけどまだ主出てこないのね😒 挨拶、挨拶言ってる人が返事出来ないんだね。 私間違ってないですよね… ウケタ淲

No.176 10/01/10 14:25
匿名さん176 ( ♂ )

自ら矛盾をさらして間違ってますかと聞かれたら、間違ってるとしか言えない(笑)

なんなんだこの主は。寂しいのか?

No.177 10/01/10 22:37
匿名さん177 ( 20代 ♀ )

主さんに対する意見がかなり多いように思いますが、主さんだけが悪いんじゃないでしょ。。

その彼女も、ちょっと有り得ないですよ。


好きな人のお姉ちゃんなんだも、主さんが意地悪なこととかしない限りは、彼女のほうから何かあってもいいんじゃないでしょうか。。

機嫌をとるためっていうより、コミュニケーションをとるために☆って意味で。


主さんも、自分から近づいてみたらいいんじゃないですか?案外、そこはかとなく…までは悪い子じゃないかもしれないしf^_^;…


主さんを応援しますっ('-^*)/

みんなが幸せになれればイィですねっっ
(*^o^)乂(^-^*)

No.178 10/01/10 22:42
♀ママ178 ( ♀ )

>> 173 久しぶりに見たけどまだ主出てこないのね😒 挨拶、挨拶言ってる人が返事出来ないんだね。 私間違ってないですよね… 間違ってません(爆)

No.179 10/01/11 00:45
匿名さん179 

>> 34 挨拶の出来ない彼女だけは勘弁💦って言う人多いかと思いますが? 注意された時にこちらの文句を言わずに態度だけ改めたなら私だって怒っちゃいません… 彼女の言うとおり、主さんは何か恐いですよ💧

それでも勇気出して彼女が挨拶したのに、無視したんでしょう?💧

やっぱり恐い人だったんだ😨って思いますよ💧

外で会っても…また無視されるんだろうな😩って思ったら、そりゃ避けたくもなりますよ。

主さんが彼女との溝を深くしてしまった事に…気付いていないんですね💧

「私は何も悪くない」
「相手が全部悪い」って考え方は良くないです。

No.180 10/01/11 00:47
匿名さん179 

>> 34 挨拶の出来ない彼女だけは勘弁💦って言う人多いかと思いますが? 注意された時にこちらの文句を言わずに態度だけ改めたなら私だって怒っちゃいません… 後でグチグチ言ってるの、主さんも同じだし。

No.181 10/01/11 02:57
匿名さん181 ( ♀ )

もう少し大人になったらどうでしょう?

私が中学生だった時と似てますよ笑

後輩が挨拶しない、注意してからはするようになったが私は完全に無視する。

無視はするが、それで挨拶されなくなったらイライラする。みたいなw

中学の時の私そっくり!

自分の態度見直して下さいね♪

No.182 10/01/11 10:24
匿名さん182 

初めてみましたが…
うわぁですね😂

挨拶してくれても、無視はあり得ないよ💦
無視される相手に、挨拶ばかりできるかよ💢

私の家って実家の事❓
あんた、嫁にでてんだろ?
何故❓あんたの家?
何様小姑なんだ?

嫌だな~💦
間違えてんのはあんただよ~

実家帰ってくんな‼

No.183 10/01/11 16:09
匿名さん183 

>> 182 確かに‼

子供がお母さんに、友達と喧嘩した内容を伝えてるような感じ💧

笑った😁

No.184 10/01/11 16:28
匿名さん184 ( ♀ )

私は何よりも主さんが何をしたいのか、何を望んでるのかが疑問で仕方ないのですが…
ご結婚は認めてらっしゃるんですよね?じゃあ姉として仲良くした方が良いのでは…?挨拶させて、それを無視しちゃったんでしょう?何がしたいの?彼女をイビりたいのかしら、あら探しして満足したいのかしら…わからん…

No.185 10/01/11 17:48
新婚さん185 ( ♀ )

色々、主に言われる方が多いようですが、挨拶と第一印象は大事だってことですよ!
主は大人気ないですが、それだけその娘が可愛気が無くて嫌なんでしょ。嫌なのは仕方がないです。嫌いな人に好きになれっていうのは難しいですからね。

  • << 188 185さん、主は第一印象は覚えてないんですよ。挨拶がないくらいで激怒する主が、初対面を覚えてないんだから、多分彼女も普通にそつなくこなしたんじゃないかなと…それを主が突っぱねてるだけ。

No.186 10/01/11 21:54
匿名さん186 

>> 185 同感。無理無理。

No.187 10/01/11 22:28
しおり ( 3hpIe )

でも、この主さんは別物でしょ❓

いくら気に入らない子であれ、挨拶させて無視しちゃうんじゃ…自分も同類やん?

それに、お母さんは気に入ってるんだから…小姑が口出すなっての‼

私の家だから、私が正しい?
意味がわからん?

嫁に出たら、あんたの家ちがいますから。
あんたが、でしゃばると弟が余計迷惑だよ。

No.188 10/01/11 23:02
♂ママ159 ( ♀ )

>> 185 色々、主に言われる方が多いようですが、挨拶と第一印象は大事だってことですよ! 主は大人気ないですが、それだけその娘が可愛気が無くて嫌なんでし… 185さん、主は第一印象は覚えてないんですよ。挨拶がないくらいで激怒する主が、初対面を覚えてないんだから、多分彼女も普通にそつなくこなしたんじゃないかなと…それを主が突っぱねてるだけ。

No.189 10/01/11 23:35
通行人 ( 40代 ♀ dzOqe )

皆さんの意見も然々…結局お互い歩み寄りが大事ってことですよね😃

今の若~い子たちは親から挨拶の仕方だの礼儀だの…まともに教わってないですもん

職場でも新人に対し、いきなり礼儀知らずっ😤みたいな態度とったら…返り討ちにあいますよ☝

いつの時代も礼儀は大事!
でも時代の流れで、伝え方も工夫しないと…

「小姑、鬼千匹👹」

で、片付けられるかもね

お姉さんが一旦折れてから、色々教えてあげられるくらい大人になれたら、弟の彼女もなついてくれるんじゃないかなぁ…

No.190 10/01/12 00:11
新婚さん185 ( ♀ )

すみません、そうでしたか。私はてっきり一回目はお互いにチラッと見ただけで、二回目に面と向かって初めて会ったのかと解釈してしまいました。そんな時に『お邪魔してます』や『こんにちは』などの言葉があれば、主はそれで満足だったのかと…。緊張やオドオドして何も言えない様子であれば可愛いと思ったはずです。たぶん、太々しい感じが彼女からしたから嫌なのかと、主の文章をみて感じてしまいました。

No.191 10/01/12 16:47
匿名さん191 

既に貴女は嫌われてるって事です。家でも外でも目につけば小言や嫌な顔されたら、今更、愛想良くしろって言っても無理でしょ。貴女も彼女に愛想良くしてますか?
仲良くしたいなら仲良くする努力をする。したくないなら今の態度をとり続ければ良いんじゃない。
嫌いながらも注意された挨拶に気をつけてる彼女の方が大人だと思いますよ。
 
 
 
家にも同じ様な言動をする嫁がいますが…『親族一同、家と縁のある家族、近所、を代表して……【非常識】や【変】等の言葉を使って、自分を否定する者を否定するのは自由なので勝手にやりゃ良いのですが、その考えを押し付けないで😉押し売り勘弁😚』
と、言ったらヒステリー起こすから言わないんだ~😚🎵

No.192 10/01/12 20:14
匿名 ( 30代 ♀ mAb0 )

世の中、色んな人がいるもんね😔

まぁ~主さんの気持ちも解るけど😉

その彼女は、まだまだこれから色んな人に出会って揉まれて人格形成される途中なんだよ😊

彼女が『挨拶』は自分から進んで目上の人にする事を彼女自身が気付かないと、主さんが色々言っても意味ないよ~😊

ただ、私は母親なので…この彼女みたくならない様に子供達には毎日、注意しています😉

①お邪魔します。

②靴を揃える。

③こんにちわ、こんばんわ、宜しくお願いします。

④いただきます。ごちそうさまでした。
⑤ありがとうございます。

⑥お邪魔しました。
友達宅でちゃんと言ったか聞いてます😁
挨拶は子供でも…ちゃんとする事☝

No.193 10/01/12 20:33
♂♀ママ193 ( ♀ )

彼女は注意されたのをきっかけに挨拶するようになったのでしょ?

なのに何故主は無視するの?

主のしてることは
小姑だよ👹

何だか大人気ないよ😱

No.194 10/01/12 20:40
匿名さん194 ( ♀ )

おたがいさまだよ…
両方、子ども(-_-#)

No.195 10/01/12 20:53
新婚さん185 ( ♀ )

主は少し大人気ないですね。
でも、面倒くさそうに仕方なくしてきた挨拶だったらどうでしょうか。
彼女の意志ではないのが主に伝わるような挨拶なら主は面白くないでしょうね。挨拶よりも態度が嫌なんじゃないのでしょうか。私は結婚が決まって暫く経ってから、義兄の彼女に面白くなさそうに『おめでとうございます』と言われたことがあります。何度も顔を合わせる機会があったのですが何も言わない彼女に、義母が言うように注意したようですが『心』が無くて全然、面白くありませんでしたよ。彼女とは特に仲が言い訳でも、悪い訳でもありませんが。

No.196 10/01/12 20:57
匿名 ( 30代 ♀ mAb0 )

なるほど💧

挨拶一つでこれだけ拗れる人も居るんですよね…😔

主さん、自分を改めて挨拶している彼女に無視や顔見ないはダメだよ💧

小学生でもしないって😨

しかし…挨拶一つでこれだけ拗れるんだから💧

挨拶は基本だね😉

だけど…主さんも彼女と仲良くしなくちゃね☺

弟にじゃなくて彼女と直線話してみたら❓

主さんも大人への第一歩だね😉

彼女が改めたのなら次は主さんの番だよ😊

No.197 10/01/12 21:03
匿名さん197 

え💧まだあったんですね、このスレ💧


みなさん何でこんなスレにレスしてるんですか💧主いないのに…つぅかほとんどのレス内容同じだし💧


もうこの主に何言っても無駄っしょw
…ッて💦わたしも上げちゃいました➰


失礼しました💨

No.199 10/01/12 23:10
匿名さん199 ( 40代 ♂ )

筋から 言えば

主さんは 結婚して家を 出たのだから 旦那さんのほうを 重く考えて 実家の事は 弟さんの嫁さんに 仕切らせるべきです☝

筋を 間違えたら 主さんは 旦那さんにも 実家からも 嫌われる存在になりかねません…

筋を わきまえましょう。

‐坊主より🙏‐

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧