注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

弟が彼女と結婚‥

レス317 HIT数 62356 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
10/06/22 13:42(更新日時)

長年付き合いが続いていた彼女と結婚する意思だと弟が言い出しました。
弟の彼女とは何度か会っています。
私は結婚していて実家に帰っている時に弟が彼女をつれてきていて会いました。
一回め会った時のことは正直覚えてないのですが、二回め会った時に彼女は挨拶をしてきませんでした。
だから私も挨拶はしませんでした。
弟に彼女が挨拶しないことを注意しました。
次に会った時から確かに彼女は挨拶するようになりましたが、弟から私が挨拶返さないしイライラしてるようにみえて話しかけにくいと言っていたと聞いて腹が立ちました。
そこから私は彼女が嫌いです。
それ以来向こうが挨拶しようが、無視して視界に入れないようにしてました。
ここは私の家ですしね。
彼女も頻繁に来るわけではないのであまり会わずって感じできたんですが、母親は注意受けて以来お礼をしっかりするし挨拶もしているということで嫌ってはないようです。
結婚も認めてます。
でも私と彼女が一度外ですれ違った時に彼女は私をさけました。
不機嫌そうな顔でこっちを見て視線そらしてました😣
向こうがこんな態度するって変じゃないですか?
向こうが悪いですよね?

No.1210013 09/12/30 04:13(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/12/30 04:17
匿名 ( 30代 ♂ HTV2F )

ずっとそうしてください

No.2 09/12/30 04:25
新婚さん2 

気がついた時にはあなたの味方は誰もいないでしょう😌

No.3 09/12/30 04:26
匿名さん3 ( ♀ )

嫌な人ですねぇ

なんでそんな上から目線なんですか
自分が逆の立場なら彼氏の姉ちゃんに嫌われてるって嫌でしょう

弟の彼女なんだからここは主が
優しく何事もなかったかのように会話していってあげたらどうですか
自分は偉そうに相手嫌っていいケド相手は嫌な態度もとっちゃいけないって💧
お前は思春期の中学生か😨

No.4 09/12/30 04:27
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

主は一体いくつなんだか💧

No.5 09/12/30 04:28
匿名さん5 ( ♀ )

心が狭い

No.6 09/12/30 04:28
専業主婦6 ( 20代 ♀ )

う~ん…
どっちもどっちって気がします💧
挨拶はあたりまえだし、挨拶されたら挨拶を返すことも常識だし…
他人の家に遊びに来てた彼女から挨拶しなかったのは悪いことだと思うけど、主さんが注意して彼女は挨拶するようになったんだからシカトせず返してあげるべきだったんじゃないかな?
確かにご実家は主さんの家だけど、弟が結婚するなら彼女はご実家の嫁、主さんとは義妹となるんだから表面上だけでも仲良くしてあげて下さい!

No.7 09/12/30 04:38
匿名 ( 30代 ♀ Nocwe )

一度 微妙な空気になると なかなか後には引けないですよね😠

義理姉になった場合 小姑になるわけで‥。
女同士にしか分からない溝って わかります

No.8 09/12/30 04:44
♂ママ8 ( ♀ )

嫌な小姑根性丸出しですね😱
弟の結婚ぶち壊したいんですか??

No.9 09/12/30 05:21
専業主婦9 ( ♀ )

本気で言ってるの!?💧

将来あなたのご両親をお世話するのは、
一体 誰なのかしら?

あなたが請け負えるのならご自由に

No.10 09/12/30 06:04
匿名さん10 ( 30代 ♀ )

もうあなたの家じゃない😥
主さん、性格わるいですね😥

No.11 09/12/30 06:11
ベテラン主婦11 ( ♀ )

失礼ですが、あなた自身の結婚生活はうまく行っておいでなんでしょうか。

結婚したなら、あなたの実家は、本来あなたの家ではないように思います。また、結婚したら、そんなに実家の状況にこだわる暇もないと思うんですが・・。

今からそんな感じでは、弟さんが結婚しても、あなたとその彼女は上手くいかないのは明白ですよね。

でも、実家を継ぐのはたぶん彼なわけで、あなたは一度実家を出た人なんです(旦那さんが婿入りしている場合は別ですが)。

弟夫婦を積極的に応援する必要もありませんが、今後はあまり実家と関わらない方が賢明だと思います(親と同居だの介護だの、となったらまた別ですが)。

言うのは簡単で実際はなかなかできませんが、大人になって一歩引く、ということになるでしょうか。

No.12 09/12/30 06:14
特命課長 ( ♂ HTV2F )

>> 11 同感です

No.13 09/12/30 07:06
匿名さん13 

主さんが悪いです。挨拶がなければ自分からすれば良い。

No.14 09/12/30 07:19
匿名さん ( Cc8re )

弟さんの彼女さんは嫌々かもしれないけど、挨拶してくるんですよね❓彼女さんの方が大人ですね。挨拶出来るって人間として大事な事だと思いますよ。

No.15 09/12/30 08:01
匿名さん15 

もとを辿れば誰が悪いと言うことではなく、いつまでもネチネチ言うことじゃない。
子供か!


弟も、彼女の言葉をいちいち主さんに伝えて、わざわざモメさすなんて、子供過ぎ。


家族になる人とは上手に適度に付き合えばいい。
主さんが既婚か未婚か知りませんが、弟の彼女と同じ立場に立てばわかるでしょうよ。


心狭いと、ギスギスした顔になりますよー

No.16 09/12/30 08:02
匿名さん16 ( 20代 ♀ )

主さんの心が狭い。
彼女さん、彼氏の家に行って緊張してたんじゃない?二回目だったんでしょ?
確かに挨拶って大事だけど、主さんから声掛けてあげれば良かったじゃん。
それに今は挨拶するようになったんだよね?それをシカトって…
今から小姑恐くて、弟彼女可哀想に⤵

No.17 09/12/30 08:12
匿名さん17 ( 20代 ♀ )

挨拶されなかったからこっちもしない。
挨拶しないって注意したくせに、自分は返さない。
主は何歳?子供ですか?大人気ないよ。

No.18 09/12/30 08:16
匿名さん18 ( ♀ )

向こうから挨拶しないなら自分から挨拶すればいいじゃん😄

挨拶されて返さない人はそうそういないよ、よほどひねくれなければね。

あ、主さんか😆

No.19 09/12/30 08:16
匿名さん19 ( 20代 ♀ )

弟の彼女は主さんが嫌ってるのを感じ取ってるんじゃないですか?自分が嫌われてるとか良く思われてないんだとか雰囲気でわかるじゃないですか?主さんも彼女に挨拶されなかったことあったけど、その後は挨拶してたんだし、許してあけたら?弟さんが結婚したらずっと付き合って行かなきゃならないんだし、大人になりましょうよ。

No.20 09/12/30 08:19
♂♀ママ20 

わざわざ姉に伝えるって、どんな弟~😅笑

私なら、気分は悪いけど、筋通すのに例え向こうが挨拶してこなくても、こちらからします。挨拶しろっていう割に自分はしないって‥😱
主さんも無視してる時点で同じですよね。まだ挨拶されるだけ向こうの方が大人な対応にみえます。

挨拶はもちろん大切です。姉なら、その大切さを教えてあげようぐらい、どーんと構えてあげてはどうでしょう😄?

No.21 09/12/30 08:28
匿名さん21 

向こうが悪いですよねって❓

主さん残念な人ですね💀

No.22 09/12/30 08:29
匿名さん22 ( ♂ )

主さんの態度の方に問題があると思います。

No.23 09/12/30 08:53
♂♀ママ23 ( ♀ )

実家はもうあなたの🏠じゃないです
あなたの🏠は嫁ぎ先

ところで何故弟さんの彼女から挨拶しなきゃいけないの?あなたから挨拶すればよかったのに…
笑顔でこちらから『こんにちは😄』って言うだけであなたの印象良くなると思いませんか?何故彼女がヘコヘコしなきゃいけないの?

考え方がお山の大将だね💧目上は敬うべきだけど、目下に威張ってたら損します💦
私なら弟の彼女を目下と見ないけど

No.24 09/12/30 08:55
匿名さん24 ( ♀ )

弟の彼女はぜんぜん悪くないと思いますよ~。そんな態度の義理姉さんだったら、外で会っても絶対避けちゃうなぁ。
自分がそんなに嫌いオーラ出してたら、相手だって愛想良くは出来ないよ。

No.25 09/12/30 09:11
匿名さん25 

挨拶なかったからしなかったとか 自分のうちだし…とか 彼女を気に入らないんだね💨挨拶しなかったから自分からすればいいんだし それでシカトしたら 文句言えるし なんかいちいち…気にし過ぎ💨しかも自分のうちだし…って(笑)結婚するのは弟だし あなたが四六時中 関わりもつわけじゃないんだから ほっとけばいいだけ💨 つか 誰を連れてきても気に入らないっていいそうだね💨

No.26 09/12/30 09:15
♂♀ママ26 ( 20代 ♀ )

主 性格わっる~(笑)
あんたの家ぢゃねーだろ
嫁にいってんなら帰ってくんなよ(笑)

No.27 09/12/30 09:20
ママ ( 20代 ♀ MLIuF )

挨拶って誰からする物って決まってるわけじゃないし、そこで主さんも挨拶しなかったんだったら、彼女と同等ですよ😩⤵

しかも、注意してから彼女は改めようとしてるのに無視するとか、大人としてありえないです💦


弟通してしか彼女の事言えないんだったらグダグダ言わない方がいいですよ😫💦

No.28 09/12/30 10:03
匿名さん28 

いや、主が悪いな!姉として情けない行為しなさんな、自分まで嫌だと思える行為とってどうすんの?大人になりなさい

No.29 09/12/30 10:27
匿名さん29 ( ♀ )

彼女が可哀想。

自分は彼女から挨拶されてもシカトするくせに、外で会って避けられたから非常識って意味わかりません。

嫌われてるって分かれば気まずいし、そりゃ避けちゃいますよ。

主さんが悪い。

お願いですから余計な口出しして結婚の邪魔しないでくださいね。

No.30 09/12/30 10:57
専業主婦30 ( 30代 ♀ )

このスレ読んでカナリ反省しました😲

私は主さんによく似た性格です…

主さ~ん 皆さんの意見を真摯に受け止めて 一緒に頑張りましょうよ~😭

No.31 09/12/30 11:11
匿名さん31 

確かに最初に挨拶もしなく「イライラして恐い」と言う彼女もいけませんし、弟も素直に姉に言ってしまう所はいけない。

ただ、「分からなかった」だけであって、それからはちゃんと挨拶はしてるんだから、それで良いと思うし、「気に入らないから無視」は中学生か?と思いますよ。

「まだ何も分からず挨拶が出来ない人」と「気づいているけど無視」は違いますよ。


また、「あぁ。イライラしてる様に見えるのか」と自身も反省するべきだと思います。周りからそういう風に見られてる可能性があるって事ですからね。

今は向こうだけが、悪いのではなく、主さんが考え方を変えるべきと思いますよ。

No.32 09/12/30 12:00
匿名さん32 

主~✋
都合が悪いと放置ですか~💧
皆にお礼くらい出来ないのー💨

No.33 09/12/30 12:44
匿名 ( Nocwe )

自分に都合悪くなるとシカトですか‥💫
やっぱ主、ガキだね😠弟の彼女に嫉妬してるんだね🔨

結婚式には出てあげなよー

No.34 09/12/30 12:55
匿名さん0 ( ♀ )

挨拶の出来ない彼女だけは勘弁💦って言う人多いかと思いますが?
注意された時にこちらの文句を言わずに態度だけ改めたなら私だって怒っちゃいませんよ。
最初の挨拶への注意だって普通に弟に話しましたし。
で、注意された後の言い訳は何なの?って感じなんですが💢
挨拶しないと言われるまでは当たり前じゃないですか?
それを指摘されたことをグチグチと‥
確かに私の前では挨拶してましたが、文句言われてんのしってりゃそれも可愛くないでしょ。
挨拶出来ないより後でグチグチ言ってたのが腹立つんです💢

  • << 37 挨拶しない彼女より、主さんみたいな義姉の方が勘弁です💦 主さんの親だって、彼女はお礼も挨拶もきちんと今はしてくれてるからいいって言ってるんだから、それでいいのでは❓ 愚痴られた事いつまでも引きずって、悪態な姉…人の幸福が妬ましいのかな💦❓
  • << 38 うちの弟の彼女だってオドオドしっぱなしで挨拶どころでなく緊張してたけど、私から笑顔で「いらっしゃい☺」って言ってあげたら普通でしたよ。 今では普通に仲良くて、愚痴聞いたりプレゼントの探り入れてあげたりしてます➰ 主さんみたいな反応、信じられません。そんな嫌われそうな、他人から見てもどん引きな小姑根性…損しますよ💫 快く迎え入れてあげたからって、主さんが貶められる訳じゃないのに何でそこまで高飛車に出なくちゃいけないんだか💨
  • << 42 主さんがそんな上から目線だったら、弟の彼女もそれくらいの文句言いますよ。 グチグチ言ってるのは、主さんの方だと思うけど❓ 自分のあやまちに早く気付いて😱、弟の彼女と仲良く出来るように努力した方がいいよ~。
  • << 46 グチグチ文句言うって💧 彼女は注意を受けて 態度を改め挨拶したのに、あなたが無視するからでしょう? 波風たてているのは あなたの方じゃないの
  • << 51 返レスにも自己中心的な面がたくさん表れていますね 彼女のこと言う資格ないですよ😒
  • << 73 愚痴を言ってるのは主も同じ💦 心が狭く人間的にまだまだ出来てない方なのだと思いますね。 そのままずっと愚痴愚痴お互い言い争いしていて下さい。
  • << 179 彼女の言うとおり、主さんは何か恐いですよ💧 それでも勇気出して彼女が挨拶したのに、無視したんでしょう?💧 やっぱり恐い人だったんだ😨って思いますよ💧 外で会っても…また無視されるんだろうな😩って思ったら、そりゃ避けたくもなりますよ。 主さんが彼女との溝を深くしてしまった事に…気付いていないんですね💧 「私は何も悪くない」 「相手が全部悪い」って考え方は良くないです。
  • << 180 後でグチグチ言ってるの、主さんも同じだし。
  • << 310 だめだこりゃ‥

No.35 09/12/30 13:01
♀ママ35 ( ♀ )

主さん、意地悪😢

彼女はアウェイなわけですから、最初会った時に主さんの方から
「こんにちは😊いらっしゃい✨」
って言ってあげたら、彼女も心開いたかもしれないのに。
弟さんに言うより、その場で主さんが促してあげた方が良かったんじゃないかな。

私にも弟います。
彼女とは仲良くしてます。
同性のきょうだいがいないから嬉しいんです☺
主さんも発想の転換してみたら❓

No.36 09/12/30 13:05
匿名さん36 ( ♀ )

じゃぁ主が最初に弟に愚痴を言う前に
自分から挨拶してみれば良かったのに…
ちょっと上から目線すぎると思います

No.37 09/12/30 13:28
ママ ( 20代 ♀ MLIuF )

>> 34 挨拶の出来ない彼女だけは勘弁💦って言う人多いかと思いますが? 注意された時にこちらの文句を言わずに態度だけ改めたなら私だって怒っちゃいません… 挨拶しない彼女より、主さんみたいな義姉の方が勘弁です💦
主さんの親だって、彼女はお礼も挨拶もきちんと今はしてくれてるからいいって言ってるんだから、それでいいのでは❓
愚痴られた事いつまでも引きずって、悪態な姉…人の幸福が妬ましいのかな💦❓

No.38 09/12/30 13:36
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

>> 34 挨拶の出来ない彼女だけは勘弁💦って言う人多いかと思いますが? 注意された時にこちらの文句を言わずに態度だけ改めたなら私だって怒っちゃいません… うちの弟の彼女だってオドオドしっぱなしで挨拶どころでなく緊張してたけど、私から笑顔で「いらっしゃい☺」って言ってあげたら普通でしたよ。
今では普通に仲良くて、愚痴聞いたりプレゼントの探り入れてあげたりしてます➰

主さんみたいな反応、信じられません。そんな嫌われそうな、他人から見てもどん引きな小姑根性…損しますよ💫

快く迎え入れてあげたからって、主さんが貶められる訳じゃないのに何でそこまで高飛車に出なくちゃいけないんだか💨

  • << 65 間に入って解決出来ない弟にも問題ある 兄も弟もだめって変な家に嫁いだね 可哀想に

No.39 09/12/30 13:42
♂ママ39 

主さんは何でも自分が正しいんだね。そこまで気が強いならハッキリ本人に言えば?
きっとこのスレも批判ばかりで段々腹が立ってきて閉鎖か放置しそう。
私ならこんなアネキがいる彼氏は結婚しない。このスレやレスからは主さんの冷たい人柄しか伝わって来ないよ。

No.40 09/12/30 13:43
匿名 ( Nocwe )

誰だって 恋人の家族には緊張しますよ😠
そこをあたたかく見守らなきゃ‥⤵
今度会ったら 挨拶してあげて下さい!
主こそ いつまでもグチグチ根にもってるんだか‥😏

No.41 09/12/30 13:46
♀ママ41 

弟さんは主さんの態度を改めて欲しくて彼女の言った事を話したのでは?(違ってたらすみません。)
結婚するって言ってるんだから大人になって今までの事忘れて仲良くしたら?

No.42 09/12/30 13:52
匿名さん24 ( ♀ )

>> 34 挨拶の出来ない彼女だけは勘弁💦って言う人多いかと思いますが? 注意された時にこちらの文句を言わずに態度だけ改めたなら私だって怒っちゃいません… 主さんがそんな上から目線だったら、弟の彼女もそれくらいの文句言いますよ。
グチグチ言ってるのは、主さんの方だと思うけど❓
自分のあやまちに早く気付いて😱、弟の彼女と仲良く出来るように努力した方がいいよ~。

No.43 09/12/30 14:30
ベテラン主婦43 ( ♀ )

今 義妹と 主さんのコメント見て笑っちゃいました😅うちも同じ様な経験があったから😉
今では笑い話しですが当時は嫁さん曰く…姉さん恐かったらしいです😅私は
普通だったと今でも言いますが♪ 確かに挨拶って基本的な事だと思います。でも受け入れ体制が無いと彼女も委縮しちゃうんだと思います。弟さんの幸せを思うなら小姑根性捨てませんか? うちは義妹とバトルしますよ♪今でも
姉さん恐いって言いながらバシバシ意見言って来ます♪ どっちが!?って言うぐらい…でも教えられる事教える事お互いにあるので気にしてないです。
主さんはご主人の家族と初めて会ったとき緊張しませんでしたか?人生の先輩なんですから無視したりせず見守ってあげて下さい。 お嫁さんになる彼女とお母さんが仲良くしてる事に焼きもち焼いてませんか? 実家での自分の居場所が無くなる様な気になってませんか?
弟さんに対して彼女に取られるって寂しい気持ちになってませんか?
貴女が幸せになったように弟さんにも幸せになって貰って下さい♪

No.44 09/12/30 14:41
匿名さん16 ( 20代 ♀ )

注意されて反省してるから今は挨拶してるんじゃないの?
でも、彼女さんからしたら、緊張してて挨拶しそびれただけかもしれないのに、お姉さんにそんなこと言われたら、これからどう接していいか戸惑うし、話しづらいって思われて当然じゃないの?

主さんの方がネチネチと子どもっぽいですよね。

彼女さんに同情します。

No.45 09/12/30 16:00
匿名さん45 ( 20代 ♀ )

いじわるだね💨誰だって彼の家行けば緊張するでしょ。主から、こんにちわ😄いらっしゃい😄って言えないの?うちの義姉が主みたいな人じゃなくてよかった⤴あとさぁ、あなたの家じゃないよ。あなたの家は嫁ぎ先。あんまり頻繁に実家に行かないであげてね💨嫁さん可哀相だから💡

No.46 09/12/30 16:16
専業主婦9 ( ♀ )

>> 34 挨拶の出来ない彼女だけは勘弁💦って言う人多いかと思いますが? 注意された時にこちらの文句を言わずに態度だけ改めたなら私だって怒っちゃいません… グチグチ文句言うって💧

彼女は注意を受けて 態度を改め挨拶したのに、あなたが無視するからでしょう?

波風たてているのは あなたの方じゃないの

No.47 09/12/30 17:12
匿名さん47 

そもそも初対面覚えてないくせに何言ってんの?😂

初対面で主がなんかやらかしたから印象悪いんじゃないの?

No.48 09/12/30 18:02
♂ママ8 ( ♀ )

主が原因で結婚うまくいかなかったらどうするの?

性悪義姉いるような所に嫁に行く彼女が可哀相

No.49 09/12/30 18:17
匿名さん49 

このスレ内容で主に同感な方がヤバいでしょ💧偉そうに挨拶がどーの言う割に放置だし。主って強烈にみっともない&頭悪い。
主みたいのが身内にいたら…恥ずかしいだろうね、弟もほかの家族も。

No.50 09/12/30 21:37
♂ママ50 ( 20代 ♀ )

確かに挨拶を注意した所までは正しいかもしれませんが…
その後彼女が挨拶した時に主さんが無視したのが一番悪い‼
そりゃこんな義姉いたら愚痴も言うよ~😱
主さん、大人な対応して下さいね✋

No.51 09/12/30 22:06
♂ママ8 ( ♀ )

>> 34 挨拶の出来ない彼女だけは勘弁💦って言う人多いかと思いますが? 注意された時にこちらの文句を言わずに態度だけ改めたなら私だって怒っちゃいません… 返レスにも自己中心的な面がたくさん表れていますね
彼女のこと言う資格ないですよ😒

No.52 09/12/30 22:22
匿名さん52 

主は超自己中だ。はっきり言おう。主、あんたはまわりをムカつかせてることに気付け!

No.53 09/12/30 22:58
新婚さん53 ( 20代 ♀ )

うーん

私には同い年の義妹がいます。

付き合ってた頃
「おじゃまします」
「…(無視)」
「おじゃまします」
「…(無視)、おにいちゃあん💕」

今も
私の両親にはじめましての挨拶もできない。旦那が
「○(私)のご両親」
義妹
旦那(兄)に向けてか細い声で
「会ったことなぁい(私を紹介してちょうだい💕)」

私が出産しても
赤ちゃんに話しかけも私に向けた常識的な文句も言えない(言わない?)。

でも私は、はっきりとしないばかなぶりっこ女と思いながら感情無しで挨拶してます。

まず、第一に義妹になるかたははっきりと挨拶ができない人間。
イライラしてそうで…グチグチ、なぜイライラさせたか彼女は自分を理解しないとね。

で、主さんは上から目線でも良いけど、彼女挨拶ができない未熟者であること、でも二回目は挨拶したこと、自分を怖く感じられたことを理解しながら考えてみて。

街で無視されたのは主さんに都合が悪くて挨拶しそびれたんでしょう。そこで義妹はきちんと挨拶しなきゃ礼儀ないんだけどね💧

でも主さん、弟の嫁をまず、いらっしゃい!っていうのを表現しなきゃ!…したかな?

同じ土俵じゃなくて上から包む気持ちで。

No.54 09/12/31 03:55
匿名さん54 ( 20代 )

そんな意地悪姉超ーやだ

彼女かわいそ

No.55 09/12/31 04:13
匿名さん55 ( ♀ )

う~ん…意地悪?かなぁ…
真髄の【小姑根性】なんだよ。
実家や家族を取られちゃう💦そんな『ヤキモチ』で、小さい事を、ねちねち言っちゃってるんですよね。
気付いて下さい!
まだ、何も知らない人を決め付け毛嫌いしているだけだという事と、貴女がご主人の実家で同じ事されて思われたらどんなに悲しいかを。
弟さんが選んだ人です。人間性を信じて受け止めてあげて下さい。

  • << 63 自分の弟が選んだ人だもん。自分と同じで見る目が無いから仕方ない。 と思うのが 主の今の感情からすると整理しやすいかも。

No.56 09/12/31 04:19
匿名さん56 

お邪魔します🙇
はじめまして🙇

主さん
皆に責められ、殻に閉じ籠りました❓

貴女は
共感して欲しかっただけなのに、責められて

…しかも荒らし紛いの書き込みまであり…

悲しかったでしょう❓

でも
頬被りせず、自身の糧として、弟さんの奥さんと

上手に付き合って行く方が、今後の貴女の為ですよ😊



相性がありますから

きっと貴女は義妹さんが
虫の好かん奴なんでしょうが…(^_^;)


では、良いお年を✋😊

No.57 09/12/31 05:06
匿名さん57 

緊張していようが挨拶出来ない奴は、嫁として認められないでしょう✋

よって、主が正しい✨

No.58 09/12/31 05:22
匿名さん58 

レス全部読んでませんが、主は女々しい人ですね。
きっと顔に性格がにじみ出てて、弟彼女も見抜いちゃったんでしょう。
その辺でスレ違っても、私ももちろん避けますね💦
あなたと弟が血がつながっている事実にショック受けます。

もっと大人になったほうが良いですよ。

No.59 09/12/31 06:44
匿名さん59 

覚えてないくらいなんだから、初対面の時に、向こうの挨拶スルーしたりしてるんじゃないの?

No.60 09/12/31 07:21
結婚したい60 ( 30代 ♀ )

でもそれからは挨拶してくれるんでしょう。すみません。全部スレ呼んでいません。

気のあわそうなお姉さんいるのに嫁いでくるなんてすごいなあ😫

No.61 09/12/31 08:22
匿名さん61 

嫁の立場の女からしたら主の気持ちは理解出来ない。小姑の立場の女からしたら多少は主の気持ちも理解出来る。
理想
親切な小姑がいて欲しい。可愛い嫁に来て欲しい。
現実
無愛想な小姑。
不細工な嫁。
現時点で理想と現実にギャップがある。以後の関係修復しようとか取り繕う様な事はせず、
このまま無視しあってればいい。思いのままに嫌い合えばいい。
主親の介護問題・主親の葬式問題色々これから大仕事あるはず、そうゆう事に直面した時、仲良くしてればよかったと後悔をお互いにする時がくる。

No.62 09/12/31 08:26
♂ママ62 

スレを読んだ、率直な意見ですが…ご結婚されて家を出られたのですから、本来は嫁ぎ先があなたの家だと思います。実家をいつまでも自分の家だと思うのは私には発想すらないです。
それと、弟さんは自分より下でもやはり長男なのでしょうし、長男の嫁として嫁いでくれる彼女に感謝の気持ちを持ちつつ弟の結婚を快くお祝いすべきです。お姉様であっても、あなたはもう名字も違う他所のお宅に嫁がれた訳ですし。そんなに家が良ければ、婿を取るべきでしたね。ご実家をご自分の場所として主張なさるならこの先は何があっても親の面倒も見られるべきです。お墓の世話までですよ。
かなり風化した考えでしょうが、30才の考え方だとこうなりました

  • << 70 同感です‼ 確かに主さんは他家に嫁いだのに「ここは私の家だから」は大間違いですよ! そんな一般常識な考え方がわからない主さんに 嫁を注意する資格なんてないでしょ

No.63 09/12/31 08:31
匿名さん61 

>> 55 う~ん…意地悪?かなぁ… 真髄の【小姑根性】なんだよ。 実家や家族を取られちゃう💦そんな『ヤキモチ』で、小さい事を、ねちねち言っちゃってるん… 自分の弟が選んだ人だもん。自分と同じで見る目が無いから仕方ない。 と思うのが
主の今の感情からすると整理しやすいかも。

No.64 09/12/31 08:42
♂♀ママ64 ( 20代 ♀ )

お姫様か‼🔥✋

No.65 09/12/31 08:51
匿名さん65 

>> 38 うちの弟の彼女だってオドオドしっぱなしで挨拶どころでなく緊張してたけど、私から笑顔で「いらっしゃい☺」って言ってあげたら普通でしたよ。 今で… 間に入って解決出来ない弟にも問題ある
兄も弟もだめって変な家に嫁いだね
可哀想に

No.66 09/12/31 09:41
ぶり大根 ( 30代 ♂ jiYxF )

はっきり言って挨拶なんてどこだろうとどっちからでもいい話。
弟の彼女がそんな態度の主さんを避けるのは当たり前だと思います。
正直くだらない拘りは持たない方がいい。

No.67 09/12/31 10:06
匿名さん67 ( 30代 ♀ )

自分より弱い立場の人間には強い人っていますよね。
主さんはその典型。

大人げなくて恥ずかしい溿

No.68 09/12/31 11:16
匿名さん68 ( 20代 ♀ )

主さん、皆さんにお礼のレスはないんでしょうか?

どちらが挨拶してもいいんじゃないでしょうか?
どっちが先にしなきゃいけないとかあるんですか?
挨拶は気持ちでするものだと思いますけど😌

私は旦那の実家へ行くと、お義姉さんいますけどちゃんと挨拶しますし✨お義姉さんからも挨拶してくれます✨

No.69 09/12/31 11:54
♂♀ママ69 ( 20代 ♀ )

随分昔の話ですが…彼氏の家に上がった時、彼氏の母親が居て、挨拶したのですが、どうやら耳が遠いのか聞こえなかったらしく、後日彼から「オカンが挨拶もできない彼女つれてくるなって言ってたゼ」て言われて、なんか気まずくて別れました😫そんなことわざわざ私に言ってくる彼氏にも疑問感じたし💧


主さんの義妹も実はちゃんと挨拶してたりして…
主さんのオーラが怖くて萎縮して声が小さくなったとか主さんが聞く耳持たなかったとか…

それを後から彼伝いに言われて義妹さんも、主さんを恐れて避けたくなったんだと思います💦


主さんはきっと義妹が実家に受け入れられるのが嫌で仕方ないんだと思います。

挨拶やグチグチの前に、ただのヤキモチだと思います。

でも現実、弟さんはあなたより、彼女の味方だから、主さんに態度を改めてほしくて、話したんだと思います。

もっと広い心で受け入れてあげて下さい。

  • << 109 私も声が小さいから、挨拶したのに していないと言われたことあります…。 だから、本当は彼女さんは挨拶したんじゃないかなぁと 私も同じ意見です😃 何度挨拶しても その人はおしゃべりに夢中で 挨拶しても返ってこないんですよね。 それが、ずっと続いて 挨拶しても返って来ないから 一度スルーしたら、向こうから挨拶しました…。 なんだかなぁぁ😣 挨拶大切ですよ。 主さんから普通に挨拶してあげて下さい😃

No.70 09/12/31 12:08
暇人 ( 3Rune )

>> 62 スレを読んだ、率直な意見ですが…ご結婚されて家を出られたのですから、本来は嫁ぎ先があなたの家だと思います。実家をいつまでも自分の家だと思うの… 同感です‼

確かに主さんは他家に嫁いだのに「ここは私の家だから」は大間違いですよ!
そんな一般常識な考え方がわからない主さんに
嫁を注意する資格なんてないでしょ

No.71 09/12/31 12:09
暇人 ( 3Rune )

主さん、皆さんの貴重な意見に耳を傾けてくださいね。

もっと姉なら姉らしく、賢く振る舞いましょうよ😊

そうすれば 相手も自然と心を開いて お互いの溝が埋まる筈です。

明日からは🌅新年🎍です。気持ちを切り替えてご家族円満に行かれる様に努力する事を一年の計に入れて頑張ってくださいね。では

良いお年をお迎え下さい。🙇


横スレ失礼しました。🙇🙏

No.72 09/12/31 12:38
♂ママ72 ( 30代 ♀ )

私も弟2人いるけど、何故そんなに主さんが色々思うのが理解出来ません😥

弟の彼女って今はまだお客さんだし、もっとドライに考えて良いんじゃないかな?

「あ、こんにちは~✋」くらいで。

我々は嫁いで既に家を出た身ですからね。

口出しは無用ですよ。

No.73 09/12/31 13:21
♂♀ママ73 ( 30代 ♀ )

>> 34 挨拶の出来ない彼女だけは勘弁💦って言う人多いかと思いますが? 注意された時にこちらの文句を言わずに態度だけ改めたなら私だって怒っちゃいません… 愚痴を言ってるのは主も同じ💦

心が狭く人間的にまだまだ出来てない方なのだと思いますね。

そのままずっと愚痴愚痴お互い言い争いしていて下さい。

No.74 09/12/31 13:27
ラブラブ婚約中74 

私なら、旦那が主さんの弟みたいなのだったら嫌かも……仲を取り持ってくれるならまだしも……そんなことわざわざお姉さんに伝えなくていいじゃんって思う~😚

でも普通恋人んち行ったら挨拶って当たり前ですよね💦しない彼女も変だと思うけど…。
主さんだって、ちゃんと挨拶する可愛げある子だったら、ここまでムカつかないんじゃないでしょうか~💦

No.75 09/12/31 14:38
匿名さん75 ( ♀ )

相手の態度は自分を映す鏡です

笑顔で気持ちの良い挨拶をあなたがすれば笑顔の挨拶が返って来るのではないかしら

他人が思い通りにならないのは当然な事

大切なのは

自分が

ちゃんと 人に 挨拶が出来 嫌な思いをさせないか

ではないでしょうか?

相手が目上でも目下でも それが出来ない人に 人をどうこう言える資格は無いと思います

あとは 合わない人とは 適度な距離を保てば良いだけではないですか?

と 私は考えます

No.76 09/12/31 17:08
お父さん76 ( 40代 ♂ )

めくそ、はなくそ。

No.77 09/12/31 20:26
匿名さん77 ( ♂ )

みっともないしウザい

No.78 09/12/31 20:47
匿名さん22 ( ♂ )

もう七十以上のレス貰って主さん判ったろうし、荒らしみたいなのも出て来た。

年も改まるし、この辺で閉めたら如何?

No.79 09/12/31 22:08
匿名さん79 

家族になるんだから、少しくらいは見逃しましょうよ。
一度のことをわだかまりにするのは、器が小さい気がします。
私はまだ彼氏の姉に会ったことないですが、気をつけます😥

No.80 10/01/01 03:19
♂ママ80 ( ♀ )

大人げ無~い⤵⤵

弟の彼女を「女」として敵対心むきだしにしてる感じで引く❗
もう嫁いでるんだし、アナタは自分の家庭のこと考えてれば良いじゃん。
なんかモロ、女の嫌な部分の塊って感じの人みたいで恐いよ。
アレモコレモ全部自分に権限があって、自分のいいようにしようとする(思い通りにならなきゃ気が済まない?)人なのかなあ❓❓

アナタの周りの人達って不幸だね⤵⤵⤵

No.81 10/01/01 06:49
匿名さん81 ( 30代 ♀ )

主がみっともないよ😥
自分の実家でも嫁に出た身のくせにって言われても普通ですけど?

弟の彼女が外で会って避けるのも無理ないって😁

ごちゃごちゃ口出しするくらいならもう実家帰るのやめなよ。

No.82 10/01/01 08:11
♂ママ82 

この主おかしい✋
お前…ただの小姑か(笑)💦あたしが彼女さんの立場だったら絶対に嫌✋
意地悪だね

No.83 10/01/01 10:08
匿名さん83 ( ♀ )

>> 82 同感です。
主の様な小姑いたら私なら結婚自体しないかも…。
実家いくのやめなよ‼

No.84 10/01/01 10:43
♂ママ84 ( 20代 ♀ )

どっちもどっちでは…。

No.85 10/01/01 13:55
プレママ85 ( 20代 ♀ )

小姑根性ってやつじゃないですかね❓
我が家も弟いますし彼女連れてきたりしますが…そんなに細かく気にしないですね~😥

No.86 10/01/01 15:46
匿名さん61 

弟の彼女は年下で可愛い子がいいに絶対決まってる。
しかし 弟の彼女…
彼女どころか嫁になったのは年上で面長のツラだった、最悪。



とゆう小姑の絶望感。
と、ブラザーコンプレックスぎみな小姑に嫁・彼女はドン引き。



弟は彼女・嫁しか見て無いんだから。小姑の立場の人間は己の彼氏・旦那をもっとキチント見てやれ。



兄弟姉妹なんて
それぞれ結婚して家庭もったり親が死んだりしたら年に2・3回位しか顔合わせ無くなって、
自分の娘・孫世代には疎遠になってしまうもの。それぞれが自らの旦那・彼氏・子に興味を持ち愛情をそそいで生きていくのが一番よい。

No.87 10/01/01 17:08
ベテラン主婦87 ( 40代 ♀ )

こんな主を育てたご両親に問題ありだと思います。
実家が自分の🏠だと大きな態度で弟の彼女をいじめるし、自己中だし😱
結婚したら自宅が自分の🏠で、実家は自分の🏠ではありません。
基本的な常識がないのに、弟の彼女を責めるなんてバカですよ😒

No.88 10/01/01 18:55
匿名さん88 ( ♂ )

小姑か

つか、お姉さんいる弟はいいね~~

俺たちみんな男ばっか

No.89 10/01/01 19:26
匿名さん89 ( ♀ )

私も兄嫁とはなかなかうまくいきませんでしたが、他人じゃないのにいつまでも遠ざけるのも疲れるものですよ。やはりここは主サンが折れて、意識的に言葉かけてそれでも無視するようなら相手が悪いといえますが、ほとんどしゃべったこともないのに嫌いで避けるのはもったいないです。というか避けたらますます嫌いになると思います。
仲良くはなれないかもしれませんが普通に話せるようになるといいですね😃

No.90 10/01/01 20:48
ありさ ( 20代 ♀ OgJ3F )

他人の家にくれば他人から挨拶が常識💦
主腹立つ気持ちわかるけど、挨拶位返してあげようよ😋

No.91 10/01/01 21:43
♂ママ8 ( ♀ )

ここで意見聞いて優しくなれればいいけど
主の場合『あいつのせいで叩かれた😠』ってまた逆恨みして余計イジメそう😓

No.92 10/01/01 22:08
匿名さん18 ( ♀ )

>> 91 言える😱

優しく諭しているレスもあるから、参考にして、彼女さんに優しく接してくれればいいけど😓

No.93 10/01/01 22:44
匿名さん93 ( ♀ )

挨拶しない人より、挨拶を無視する人の方が最低最悪です💀
しかも挨拶しろと文句言っておきながら挨拶させといて無視❓ 貴方はもう人以下👎

No.94 10/01/01 23:36
匿名さん94 ( 10代 ♂ )

ガキですね👋

No.95 10/01/01 23:40
匿名さん95 ( 30代 ♀ )

主さんは嫁いだ身なので旦那さんの家側の人間になるのでは⁉
弟さんの嫁は嫁いできたら主さんの実家の人間ですよ💧
お母様が嫌ってらっしゃらないなら
あなたがとやかく
言うのは筋違いでは⁉
主さんの方が年齢も
上であるならもう少し大きな心で見てあげては…☝

No.96 10/01/02 00:30
匿名 ( hVw2 )

女同士ってこれだから嫌だね!

No.97 10/01/02 01:16
専業主婦97 

レス下さった皆様に、お礼の【挨拶】もできないのですか?

無視??


許してあげる心が大切です。そのままだと人生楽しくないですよ。

No.98 10/01/02 02:43
匿名さん98 

主さんの気持ちわかります。
主さんは人見知りとかありませんか?多少なりとも人見知りがあるのではと思います。
注意して挨拶するようなったとはいえ最初が肝心ですよね。
別に、弟さんのお嫁さんなんだし、知らん顔して付き合わなきゃいいんじゃないかと思いますよ。
性格もあると思いますが、私も一回この人イヤって思うと全く無視です。許す心が大事とか色々意見はあるようですが、無理に仲良くなる必要ないですよ。弟さんが、もっと間入って仲良くなるようすればいいような気もしますが。
まあ、嫌なら別に話すこともないだろうしいないものと思って気にしないのがいいと思います。一緒に住むわけではないだろうし、来ても視野に入れないようにしていいと思います。小姑がいていいんじゃないですかね。
世の中そんな気のあう人ばかりじゃないですからね。

  • << 119 嫌いだから無視って人見知りとは言いませんよ。しかも自分から挨拶を要求しておいて…

No.99 10/01/02 06:28
匿名さん99 

アンタも十分悪いやろ

No.100 10/01/02 09:17
匿名希望 ( 30代 ♀ Hdeve )

ここは私の家って?
親の家じゃないと?

うるさい小姑。

No.101 10/01/02 09:56
匿名さん101 ( 40代 ♀ )

残念でしたね😣賛同してくれる人が少なくて
多分、挨拶しない彼女が悪いから…『主さんは正しい』と言うレスを期待したと思いますが…

ここの掲示板の方々は、主さんには優しくなかったですね😉厳しい意見が続いて読んでて私が主さんなら、出て来れないかも❓

こちらが嫌うと相手も同じですよ😊✌お義姉さんになるならここは『ぐっと我慢』しましょう☺頑張ってお義姉さん

No.102 10/01/02 11:25
ラブラブ婚約中102 ( ♀ )

返レスもできない人が 挨拶がどうのこうの語らない方がいいのでは?(笑)
誰だっていつまでも仏頂面してる人にニコニコしたくないですよ

No.103 10/01/02 11:30
匿名さん103 ( ♀ )

主…子供だぁ 幼稚😢

No.104 10/01/02 13:21
♂ママ104 ( 30代 ♀ )

主、みっともなーい😂

こんだけ言われてんだから、早く自分が悪いてこと気付きなさいよ😩

初対面の時の主の態度が悪かったんじゃないのかなと思いました。
だって、性格悪いもん。表面にでてるんだよ😏
大体彼女さんが言った言葉も、文句じゃないでしょう😏

そう感じとらせた主が悪いの😏

こんな根性腐れがいるんですね~😱

私の周りにいなくてよかったわ😏

そして、何の返事もない😏

主こそ、常識ないね😁

No.105 10/01/02 16:11
匿名さん105 

ちっちゃ!😲これからながぁ~い付き合いがあるのに、コレだけで怒ってどうすんねん…😔イヤね…小姑😚

No.106 10/01/02 17:35
匿名さん106 

1番最初に会った時の事記憶にないみたいだしそれだけ弟さんの嫁さんに気がいってなく無意識に嫌な態度をとっていたのでは?

でも注意を受け挨拶するようになったのだから主さんも返事をすればそれで何も文句言われる事もなかったんじゃないかとおもいます。

そして間に入れない上にそんな事をイチイチ伝える弟さんにも問題ありかとおもいます。

最後に弟の嫁さんも挨拶するべきだったとは思うけど主さんから声かけてあげてもよかったのでは?って思いますよ😃まぁずっと一緒にいるわけじゃないし適度に上手くやったらどうでしょう?

No.107 10/01/02 17:59
♂ママ80 ( ♀ )

クソババア的発想だよね⤵⤵⤵
若い人とは思えない、執拗なまでの執念深さ💧
おまけに陰湿だし…信じられない。

というか💧⤵、これマジスレなの⁉こんな嫌な奴ってホントにいるの⁉⁉
しかもそんなんで結婚してるなんて、育児や躾や家族関係やら…その他、人との付き合いやら、考えただけでも有り得ないし……


釣り目当ての嘘スレだよねぇ😥😥⁉⁉⁉

No.108 10/01/02 18:02
匿名さん45 ( 20代 ♀ )

主こないね💥

No.109 10/01/02 18:34
婚活中109 

>> 69 随分昔の話ですが…彼氏の家に上がった時、彼氏の母親が居て、挨拶したのですが、どうやら耳が遠いのか聞こえなかったらしく、後日彼から「オカンが挨… 私も声が小さいから、挨拶したのに していないと言われたことあります…。

だから、本当は彼女さんは挨拶したんじゃないかなぁと 私も同じ意見です😃

何度挨拶しても その人はおしゃべりに夢中で 挨拶しても返ってこないんですよね。

それが、ずっと続いて 挨拶しても返って来ないから 一度スルーしたら、向こうから挨拶しました…。

なんだかなぁぁ😣

挨拶大切ですよ。
主さんから普通に挨拶してあげて下さい😃

No.111 10/01/02 22:27
新婚さん111 ( 30代 ♀ )

嫁に出て『私の家』かぁ…
嫁に出たら自分の家、違いますよね。自分にも弟二人いますし、昨日初めて弟彼女と実家で会いました。挨拶らしき挨拶はしてないですが、主の様に思った事はないです。
というか気にしてないです💦

両親が注意するならまだしも…大人気ないですよ。
もっとおおらかになりましょう。

No.112 10/01/02 22:54
匿名さん112 ( 30代 ♂ )

コメントくれてる人に挨拶や礼も出来ないならさっさとスレ封鎖しなさいよ✋

主さんは悪くない‼
挨拶も出来ない弟の彼女が悪い‼ってみんな言ってくれるとでも思ってたのかね❓

スレ本文に主の性格の悪さが表れていて誰も賛同しないだろ…

俺も挨拶出来ない奴は人として嫌いだけど、しなかったのではなく極度の緊張で出来ないとは考えないのかね❓

誰でも付き合ってるパートナーの実家に出向くときは緊張するもんでしょ❓

賛同者が少なくて、攻められるコメが多いからイラついてるのが見え見え😁
主は器が小さいと言うか、ダメ人間だね😃

No.113 10/01/03 00:14
マリア ( 3Rune )

>> 112 👏同意です😍
貴重な時間割いてレスくれてるみんなに お礼のレスをしない主さんの方が

非常識なんじゃないのかなあ⁉

主さん 顔 出したら~😱

No.114 10/01/03 00:47
匿名さん114 ( ♀ )

一回目会った事を覚えてないと言うのも変な話ですが💦
挨拶しろと言ったのに、したらしたで無視されちゃ→街中で会っても避けちゃいたい気持ちわかります💨
主さんも、もっと大人になって下さい。

No.115 10/01/03 02:45
匿名さん115 ( ♂ )

うるさい小姑(笑)

No.116 10/01/03 04:36
♀ママ116 ( 30代 ♀ )

主さん来ないけど、ここで批判されてムカついて新年の挨拶に来た彼女に八つ当たりしてるなんて最悪な事になってなきゃいいけど……💧

  • << 118 😨 有り得そうで怖い😭

No.117 10/01/03 08:25
匿名さん117 

挨拶できないのはオマエ👎
みんなシカトだね~

No.118 10/01/03 13:20
匿名さん21 

>> 116 主さん来ないけど、ここで批判されてムカついて新年の挨拶に来た彼女に八つ当たりしてるなんて最悪な事になってなきゃいいけど……💧 😨
有り得そうで怖い😭

No.119 10/01/03 18:02
匿名さん119 

>> 98 主さんの気持ちわかります。 主さんは人見知りとかありませんか?多少なりとも人見知りがあるのではと思います。 注意して挨拶するようなったとはい… 嫌いだから無視って人見知りとは言いませんよ。しかも自分から挨拶を要求しておいて…

No.120 10/01/03 23:41
♀ママ120 ( 30代 ♀ )

注意するだけしといて無視したり、スレは放置だし、いい加減な主みたいな厄介小姑のいる家に、覚悟のうえ嫁いでくる、素直な嫁さんに軍配!

悪口言う前に嫁さん見習えよwww

No.121 10/01/03 23:58
nonopopo ( ♀ NPmxF )

私は挨拶はしますが、気がつかなくて相手に指摘されてはじめて分かったことが何度かあります💧弟彼女さんも悪気があったのではなく、気がつかなかったのでは?指摘を受けて挨拶したんでしょ。
主さんはそんなつもりがなくても、相手からは主さんがイライラしててとっつきにくく見えたのかもしれませんよ(私も経験があります)?あなたは今後は気をつけようと思わなかったんですか?
ちょっとしたすれ違いです。今後は気をつけたら済む話で許せる範囲内です。私の職場にもいますが、どうしてこんなちょっとしたことで根に持って事を大きくする女が多いんでしょうかね😓

No.122 10/01/04 03:51
匿名さん122 

主さんみたいな価値観の人いるのですね。
勉強になります。

No.123 10/01/04 07:17
匿名さん117 

出てこい💢主❗
挨拶しろ‼

No.124 10/01/04 09:24
プレママ124 ( 30代 ♀ )

主さんってかなり意地悪ですね😫性格悪すぎて気の毒でなりません💦
私も弟いますが、彼女できたらいつも弟は私に紹介してきます‼私もいつもよろしくね~って感じなので😄
うちの両親も私の旦那にもかなりFriendlyですよ❤

挨拶したくてもできない雰囲気作り過ぎですよ⤵
私も主さんみたいな人には挨拶したくてもできないし、したくないよ‼

全てのことに対して、人を責める前に、自分自身を振り返られる人間に☀そして相手の気持ちを考えましょう😣
うちの家族の口癖です‼

No.125 10/01/04 09:38
匿名さん ( 40代 ♀ VXu3 )

全部は読んでいませんが…

他人の挨拶をとやかく言うのであれば、ご自身も気を付けるべきなのではないでしょうか❓

主さんの注意❓忠告❓を素直に聞く耳を持った彼女さんは素直で素敵な女性だと思います。

それに比べて…主さんの態度は子供です。
他人に挨拶の事を注意するならば、自分の行いを見直してみましょう。

私ならば…恥ずかしいと思います。

No.126 10/01/04 12:00
匿名さん126 

こんな最悪な性格の主が結婚出来てるなんて信じられない😜
こんな奴が私の小姑じゃなくてよかった😁
彼女さんも小姑のせいで、結婚躊躇うんじゃない😜

No.127 10/01/04 20:15
匿名さん127 ( 20代 ♀ )

みんな主の何を知ってんの?

私はここにレスした人達がこわいです

  • << 131 スレ本文の上から目線の書き方、色んな方がレスくれているのにも関わらず、反論もしくは、挨拶も出来ない… それだけで、人としてダメなのは分かる✋ 全部知る必要はない‼
  • << 132 態度を改めてきた嫁(仮)をシカトする自分の態度を振り返る事のできない主さんのがよほど恐い 自分の母親も、改めてるからいいじゃないと主さんを諭してるんだし むしろ主さんが嫁としてうまくいってるのか心配 年令分からないけど、社会人でシカトって人見知りでは済まされない 嫁(仮)が、どれだけ媚びへつらえば主さんのお気に召すのでございますか? …シカトって…見てみぬ振りでしょう?人として如何な事かと思います。
  • << 133 このスレ文読んで そんな事言える あなたがコワイ

No.128 10/01/04 20:27
匿名さん128 

>> 127 少なくともスレ&レスで、皆さん主の性格は垣間見えてるんじゃない?

No.129 10/01/04 20:38
♂ママ129 ( ♀ )

>> 128 私が 今、ちょうど主さんと同じ立場です。
私と妹は結婚して家を出ていて、弟が両親と実家に住んでいて一年後に結婚するみたいで 彼女を連れてちょくちょく実家で皆で集まる時に来ています。
2日前もそうでした…
最初は『けばい』ってのが印象的でしたが可愛い弟が好きになった彼女 私も妹も小姑になりますが優しく見守っていますよ。

家を出たので実家はもう自分の家ではないですしね~

主さんもその辺りをもう一度考えてみて下さい。
弟さんにも嫌わる姉にならないで下さいね。

No.130 10/01/04 21:21
匿名さん130 ( 30代 ♀ )

2回目は挨拶してこなかったから無視したんですよね?

それは、初対面の時にきちんと挨拶したのにあなたが無視していたからでしょ。

“弟から主は挨拶したのに返さない”と言われたんですよね?
その時点で彼女は初対面の時に挨拶してきたって気付かなかったんですか?

自分に都合の悪いことは忘れるんですね。

子供でも諭せばゴメンナサイぐらい言えますよ。
あなたはそれ以下⤵

No.131 10/01/04 21:28
匿名さん112 ( 30代 ♂ )

>> 127 みんな主の何を知ってんの? 私はここにレスした人達がこわいです スレ本文の上から目線の書き方、色んな方がレスくれているのにも関わらず、反論もしくは、挨拶も出来ない…

それだけで、人としてダメなのは分かる✋

全部知る必要はない‼

No.132 10/01/04 22:17
匿名さん132 

>> 127 みんな主の何を知ってんの? 私はここにレスした人達がこわいです 態度を改めてきた嫁(仮)をシカトする自分の態度を振り返る事のできない主さんのがよほど恐い
自分の母親も、改めてるからいいじゃないと主さんを諭してるんだし
むしろ主さんが嫁としてうまくいってるのか心配
年令分からないけど、社会人でシカトって人見知りでは済まされない
嫁(仮)が、どれだけ媚びへつらえば主さんのお気に召すのでございますか?


…シカトって…見てみぬ振りでしょう?人として如何な事かと思います。

No.133 10/01/04 23:36
匿名さん67 ( 30代 ♀ )

>> 127 みんな主の何を知ってんの? 私はここにレスした人達がこわいです このスレ文読んで そんな事言える あなたがコワイ

No.134 10/01/05 00:21
匿名さん134 

>> 133 ここに来てる人達やりすぎじゃない?
確かに主さんは子供な考えをする人だなと私も思ったけど、127さんが言ったことわかる。

返事くらい返せよって言う人多いけど、何様?
主さんの悪口ばっかり書いておいて返事しろっていうのもおかしくない?


主さん、挨拶は大事ですよね坥でも、彼女が最初してこなかったというだけで主さんがシカトするのはひどい埈よく考えてください。あなたが変われば、彼女が変わるはずです。

  • << 138 私宛てになってますが 間違いですかね?

No.135 10/01/05 01:09
匿名さん135 ( ♀ )

悪口…

皆さんは、意見してるだけと思うけど…😥

何様とか言ってしまえばみんなそうだから✋💦(笑)

No.136 10/01/05 02:42
匿名さん136 ( 30代 ♀ )

その緊迫ムードを自ら和らげられる人こそ、下から慕われます。
義妹の度量・力量を上回ってナンボと思って、姉ガンバレ!✊

No.137 10/01/05 02:52
匿名さん137 ( ♀ )

うわぁ😨やな小姑になりそう💦
彼女はあなたのことが怖いのよ😥わかってあげな😊

No.138 10/01/05 06:38
匿名さん67 ( 30代 ♀ )

>> 134 ここに来てる人達やりすぎじゃない? 確かに主さんは子供な考えをする人だなと私も思ったけど、127さんが言ったことわかる。 返事くらい返せよ… 私宛てになってますが 間違いですかね?

No.139 10/01/05 07:30
匿名さん139 ( ♀ )

主さんの一度だけの返事からしばらくたっていますがまだ見ていますかね
ここでもシカトでしょうか…
確かに挨拶は大切ですし後からゲチグチ言われるのは気分悪いでしょうが、挨拶がないからこちらもしないではないし、グチグチってしつこくいつまでも言う事だと思いますが弟さんの彼女はそうなのですか?
一度目会った時を覚えていないなら、挨拶あったのに主さんが気付かず彼女は無視されたと思って次会った時に挨拶しないではなく出来なかった可能性もありますよね
挨拶なかったからシカトって…いつも恐い顔でシカトされたらそりゃあ目も合わせられませんよ
弟さんに彼女から愚痴がでたかもしれないけど、その後は主さんにわかるようにきちんと挨拶してるのでしょ?
向こうがわるいと言うより、主さんの態度が威圧的で彼女をそうさせていると思いますよ
大人な対応できませんか?
家だって主さんが住んでいた家ですが、今は結婚して出た身で住んでいないのなら、自分の実家だけど自分の家ではないと思いますが…自分の家は主さんのご家族との住処ですよ

No.140 10/01/05 09:54
♂ママ80 ( ♀ )

私は悪くないですよね❓悪いのはあっちの方ですよね⁉

…って言い方というか、そういう発想自体がとても大人げなくて、人をウンザリさせるものがあるから多くのレス者から反感を買ってると思うんですけどね…。主さん。

No.141 10/01/05 12:25
匿名さん141 ( 20代 ♀ )

どっちもどっち!
目糞鼻糞!!

No.142 10/01/05 14:10
匿名さん142 ( 30代 ♀ )

主さんのような姉を持つと、弟さんは苦労するでしょうね😭
私にも弟がいますが、弟が可愛ければ弟を可愛がる以上にお嫁さんを可愛がろう精神で、両親共々お嫁さんを大事にしているつもりです。
どこのお嫁さんだって、嫁ぎ先に可愛がってもらいたいはずです。もう少しドーンと寛大な心で受け入れてあげてください。
注意しても何も直さないなら、問題ですがそうじゃないんですから。
いくら意地になっても、誰も幸せにはなれませんよ。それだけではなくあなたの株は間違いなく下がります。
弟さんの為にもつまらない意地を張るのは止めてあげてください。お願いします。

No.143 10/01/05 14:11
ミック ( 30代 ♂ 9Tdme )

主は性格の悪さ・素行の悪さ・歪んだ思考を思い知ってください。

レスしてる皆さんの口調が荒れてるのもわかるけど、貴女の酷さを考えると ある意味仕方ないとも感じます。 それぐらい主の考え方は間違ってます。

あと、『主が変われば弟嫁が変わる』❓などと書いてた人居たけど、弟嫁が変わる必要性あるの❓❓まぁしいて言えば、主が変われば弟嫁も元に戻ってくれる でしょ

主の何がわかるか❓ そんなのスレ文を全て読み終える前に主の酷さ わかるで❓

主もスレで『向こうが悪いですよね❓』の問いをしてるのだから、それに対してレスがあったわけよ。 その意見に対しての考えやらお礼やら❓無いのもおかしくね❓❓

得意のシカト攻撃のつもりですか❓

主さんよ、弟嫁に対して『向こう』呼ばわりとか、入り口から間違ってるんだよ‼

苛々して長文になっちゃった🙇

  • << 145 まさしく‼ どっちもどっちとか目糞鼻糞とか… 主の問いに対してコメントしてるだけで、悪口を言っている訳でもないのに一緒にされたら叶わんよ😥 主を擁護するのは構わないけど、主の考えは間違っていますよ✋と皆それぞれの言葉でコメントしてあげているのに、挨拶も出来ない輩と同じ、目糞鼻糞なんて言われる筋合いはないなぁ⤵⤵

No.144 10/01/05 19:20
プレママ124 

>> 143 同感です‼

No.145 10/01/05 21:28
匿名さん112 ( 30代 ♂ )

>> 143 主は性格の悪さ・素行の悪さ・歪んだ思考を思い知ってください。 レスしてる皆さんの口調が荒れてるのもわかるけど、貴女の酷さを考えると ある意… まさしく‼

どっちもどっちとか目糞鼻糞とか…

主の問いに対してコメントしてるだけで、悪口を言っている訳でもないのに一緒にされたら叶わんよ😥
主を擁護するのは構わないけど、主の考えは間違っていますよ✋と皆それぞれの言葉でコメントしてあげているのに、挨拶も出来ない輩と同じ、目糞鼻糞なんて言われる筋合いはないなぁ⤵⤵

No.146 10/01/06 05:51
匿名さん146 

どっちもどっち。
貴方も悪いし相手も悪い。向こうが改善して挨拶して来てるのにいい大人が無視って…
そりゃ彼女も挨拶する気失せるよ。

No.147 10/01/06 06:50
匿名さん147 ( ♂ )

なんかレスがカオス状態になっていますが、要は主さんがもう少し寛大な心を持って接すれば良いって事ですな

叩かれてもめげないでくださいね。少し考え方を変えるだけで人間変われるし、それによって周りも良い目を向けてくれると私は思いますよ(^^)


頑張ってくださいm(_ _)m

No.148 10/01/06 17:05
匿名さん148 ( ♀ )

皆さん寛大ですね。
主さんの立場になったらどうなのかな…


挨拶は大事。人の家にお邪魔するんだかきちんとしないとね。挨拶に後先ないって言ってる人いたけどこの場合は弟の彼女がきちんと先にするべきじゃない?


緊張うんぬん関係ないし。

  • << 150 俺が主の立場ならちゃんと挨拶しますけどね😜 シカトなんてあり得ませんし✋ 皆さん寛大とか皮肉ってるつもりですか❓(笑) 今更、主を擁護したところで意味はないし、この流れは止まらんよ‼ 他人に挨拶を求めてる主が、他人に挨拶が出来ないのだから… 主さん早くこのスレ閉鎖しなよ‼ アナタの味方など極々少数でしかないから😜

No.149 10/01/06 17:53
匿名さん18 ( ♀ )

>> 148 もちろん、それは大前提。

だけど挨拶するようになったのに、挨拶に厳しいはずの主さんが挨拶されても無視するのは、間違いなのでは⁉

と、皆さん言いたいのでは。

No.150 10/01/06 18:27
匿名さん112 ( 30代 ♂ )

>> 148 皆さん寛大ですね。 主さんの立場になったらどうなのかな… 挨拶は大事。人の家にお邪魔するんだかきちんとしないとね。挨拶に後先ないって言っ… 俺が主の立場ならちゃんと挨拶しますけどね😜

シカトなんてあり得ませんし✋

皆さん寛大とか皮肉ってるつもりですか❓(笑)

今更、主を擁護したところで意味はないし、この流れは止まらんよ‼

他人に挨拶を求めてる主が、他人に挨拶が出来ないのだから…

主さん早くこのスレ閉鎖しなよ‼

アナタの味方など極々少数でしかないから😜

No.151 10/01/06 22:38
匿名さん132 

スレを閉鎖するより主さんに、どう思ってるのか聞きたいです。

皆さん、時間を割いて考察・書き込みしているのですがね💧


まぁ挨拶を無視するなら掲示板なんぞ平気で無視するでしょうね

それとも掲示板を見てさめざめと泣いているのでしょうか?

No.152 10/01/06 23:52
♂ママ80 ( ♀ )

レス見てブチ切れて📱ブッ壊れてたりして💧

No.153 10/01/07 01:47
悩める人 ( 3Rune )

主さんが1回目に会った時の事は覚えていないけど

【2回目に会った時 弟さんの彼女が挨拶しなかった】


つまり 主さんは1回目の時にフンッ😠💨って感じだったのではないですか?

自分の事は都合良く忘れてるのですね😱

それより何より
何故 レスしてくれてる人達にコメントないのかなあ⁉


みんなの意見に😣ムカついてんのかい?

ガキじゃないんだからさあ、

いい加減 何とか返レスしなよ(;`皿´)

それが出来ないなら もう こんなスレ閉鎖したら!

No.154 10/01/07 01:48
匿名さん136 ( 30代 ♀ )

愚痴系スレは、大概、主の落ち度が責められますね。
そして主も逃げて出てこなくなる…

でもおかげで、お礼や挨拶の大切さを改めて省みれました。
遅くなったお返し年賀状を出しながら😿

No.155 10/01/07 03:29
♂ママ155 ( 20代 ♀ )

ちっさい人間ですね💦
こんな姉ちゃん嫌だわ⤵

私にも弟が居ますが、弟が幸せなら、どんな相手でも構わないって考えです。

会う度に挨拶出来ないならまた別ですが、せっかく挨拶してくれたのに、それを無視とは何様ですか💧


「私の家」って、主さんは結婚してないの?まだ実家住まいなの??

No.156 10/01/07 08:40
匿名さん156 

スレだけ読んだけど、マジで言ってるの?😥
あなたの方、義姉で立場が上ですよね?それで、あなたの怖い顔に無視と言った態度では、弟さんの彼女は萎縮し何も出来なくなるのは当たり前😨
あなたの方が大人なんだから、本当の大人の対応をしましょうよ😊
あなたから歩み寄れば相手も変わりますよ😃

No.157 10/01/07 16:27
匿名さん157 

「挨拶しなさい」という部分は上から目線で構わないと思います。

相手は年下で、礼儀を知らなかったのですから、当然です。マナーを教えてあげれば良いです。
上のものは下に教える義務があると思います。

ただ、その後、相手が挨拶をすれば、良い。
という態度が上からの姿勢であるべきです。上から目線には、ここまで含まれます。

どうやらその態度は、弟嫁さんが主さんのことを「挨拶しにくい雰囲気だ。」と言ったことによって、違う方向へといってしまったようですが。。それも率直に受け止めてみて下さい。


誰しも失敗はあります。主さんにもあると思います。

自分の失敗は、できればゆるされたいです。つまり、誰かをゆるすことも大事だと思います。

ゆっくり気持ちを整理してみて、どうやったら相手と上手く関係がいくのか考えてみると良いと思います。


相手を拒絶するのではなく、よい未来のために考えてみて、相手に嫌だと思ったこと、これからは仲良くやっていきたいと思うことをいつか直接話せるといいですね。

無理せずに、ゆっくり考えてみてくださいね。

No.158 10/01/08 12:05
匿名さん158 ( ♀ )

主さん…なんか嫌な小姑になりそう…

彼女は貴女こと完全に怖がってますよ😂

向こうが悪いとか…向こうが変な態度とか…殺伐としすぎだと思います😥

もうちょっと気持ち柔らかくしましょうよ😃

No.159 10/01/08 13:30
♂ママ159 ( ♀ )

>> 158 初対面覚えてないってことは、二回目みたく【挨拶がない💢💢】とは思わなかったからでしょ。つまり、彼女は初対面は挨拶してるんだと思うよ😓それを主が無視したか、威圧的な態度とったんじゃないの?
それなら辻褄が合う…

彼女が弟さんに言ったことがまさにそれを証明してる。【イライラしてる感じで話しかけにくい】←これはグチグチではなく、彼女から見た主の印象。それを聞いて普通、自分の態度を改めようって思わないのかな?
彼女はちゃんと注意されて素直に改めたのに…

No.160 10/01/08 13:32
♂ママ159 ( ♀ )

>> 159 ↑すみません、158さんへのレスではなくスレへのレスでした💦

No.161 10/01/08 14:19
匿名さん161 ( 20代 ♀ )

レス全部読んでないけど、弟さんの彼女なんだから、もっとあなたが大人になって接してあげないとダメですよ。彼女からしたら貴方は恐い近寄りがたい人そのものです。ちょっとした誤解なんじゃないですか?対人関係は鏡の法則、相手は自分の鏡です。あなたがそんなんじゃいつまでも変わりません。大人になって歩み寄ってみてください。

No.162 10/01/08 20:13
通行人 ( 3Rune )

主さん

こんなにも 皆さんが レスくれてるのに

それについて、何にも コメントないのはどう言う 気持ちなの?


期待はずれの意見ばかりたからムカついてふて腐れてるのかな?

非常識だよ😣💨
嫌なら スレ 閉鎖しなよ💢


それとも 仮にも、待ってたら、主さんに同情のレスがそのうちに入るなんて思ってんじゃないですよね?

No.163 10/01/08 20:24
マキ ( bMMoe )

スレ立てたことも“忘れた”んでしょうね

No.164 10/01/08 20:46
nonopopo ( ♀ NPmxF )

私も弟がいるので立場は分かります。小姑としては性格が可愛い嫁が来てほしいものです。
挨拶してくれないと不満には思うけど指摘してなおしてくれただけ良いですよ。うちは逆ギレされましたから。
彼女さんはこれはいけなかったんだという気持ちがあったんでしょうから受け入れてあげましょうよ。

No.165 10/01/08 21:42
匿名さん165 

小さい。結婚相手の親ならともかく、姉なんかに嫌われようがどうでもいいんだと思う。

No.166 10/01/08 23:49
匿名さん166 ( ♀ )

大人気ない。そう考えるあなたがかわいそう。

No.167 10/01/09 02:12
匿名 ( ♂ Xpqse )

えっ挨拶しても無視って嫌な態度取られてもしょうがない。

No.168 10/01/09 02:14
匿名さん168 ( 10代 ♂ )

器小さいな(笑)
ガキかて✋

No.169 10/01/09 10:17
♂ママ155 ( 20代 ♀ )

もしかして、ここのスレ主さんは
「簡単に離婚なんかしませんから」
の暴力主さんと同じ人ですか??

  • << 171 ⬆ このスレ相談に全く関係ないレスをするから、よけい主さんが来ない気がします😥 その時の怒りの勢いで立ててしまったスレの場合だと、 時間がたって状況も変化しているかもしれないですよね。

No.170 10/01/09 12:25
匿名さん170 

難しい小姑ですな。

No.171 10/01/09 12:32
お父さん171 

>> 169 もしかして、ここのスレ主さんは 「簡単に離婚なんかしませんから」 の暴力主さんと同じ人ですか??
このスレ相談に全く関係ないレスをするから、よけい主さんが来ない気がします😥

その時の怒りの勢いで立ててしまったスレの場合だと、
時間がたって状況も変化しているかもしれないですよね。

  • << 174 私の書き込み以前の問題でしょ💧同意が欲しかったのに、これだけ叩かれているんですから。 多分二度と来ませんよ。主さんは。

No.172 10/01/09 13:42
♂♀ママ172 ( 20代 ♀ )

主が悪い。こんな器のちいさい小姑はいや

No.173 10/01/09 14:00
匿名さん45 ( 20代 ♀ )

久しぶりに見たけどまだ主出てこないのね😒

挨拶、挨拶言ってる人が返事出来ないんだね。

私間違ってないですよね⁉⁉(笑)

No.174 10/01/09 17:37
♂ママ155 ( 20代 ♀ )

>> 171 ⬆ このスレ相談に全く関係ないレスをするから、よけい主さんが来ない気がします😥 その時の怒りの勢いで立ててしまったスレの場合だと、 時間が… 私の書き込み以前の問題でしょ💧同意が欲しかったのに、これだけ叩かれているんですから。

多分二度と来ませんよ。主さんは。

No.175 10/01/09 19:40
匿名さん67 ( 30代 ♀ )

>> 173 久しぶりに見たけどまだ主出てこないのね😒 挨拶、挨拶言ってる人が返事出来ないんだね。 私間違ってないですよね… ウケタ淲

No.176 10/01/10 14:25
匿名さん176 ( ♂ )

自ら矛盾をさらして間違ってますかと聞かれたら、間違ってるとしか言えない(笑)

なんなんだこの主は。寂しいのか?

No.177 10/01/10 22:37
匿名さん177 ( 20代 ♀ )

主さんに対する意見がかなり多いように思いますが、主さんだけが悪いんじゃないでしょ。。

その彼女も、ちょっと有り得ないですよ。


好きな人のお姉ちゃんなんだも、主さんが意地悪なこととかしない限りは、彼女のほうから何かあってもいいんじゃないでしょうか。。

機嫌をとるためっていうより、コミュニケーションをとるために☆って意味で。


主さんも、自分から近づいてみたらいいんじゃないですか?案外、そこはかとなく…までは悪い子じゃないかもしれないしf^_^;…


主さんを応援しますっ('-^*)/

みんなが幸せになれればイィですねっっ
(*^o^)乂(^-^*)

No.178 10/01/10 22:42
♀ママ178 ( ♀ )

>> 173 久しぶりに見たけどまだ主出てこないのね😒 挨拶、挨拶言ってる人が返事出来ないんだね。 私間違ってないですよね… 間違ってません(爆)

No.179 10/01/11 00:45
匿名さん179 

>> 34 挨拶の出来ない彼女だけは勘弁💦って言う人多いかと思いますが? 注意された時にこちらの文句を言わずに態度だけ改めたなら私だって怒っちゃいません… 彼女の言うとおり、主さんは何か恐いですよ💧

それでも勇気出して彼女が挨拶したのに、無視したんでしょう?💧

やっぱり恐い人だったんだ😨って思いますよ💧

外で会っても…また無視されるんだろうな😩って思ったら、そりゃ避けたくもなりますよ。

主さんが彼女との溝を深くしてしまった事に…気付いていないんですね💧

「私は何も悪くない」
「相手が全部悪い」って考え方は良くないです。

No.180 10/01/11 00:47
匿名さん179 

>> 34 挨拶の出来ない彼女だけは勘弁💦って言う人多いかと思いますが? 注意された時にこちらの文句を言わずに態度だけ改めたなら私だって怒っちゃいません… 後でグチグチ言ってるの、主さんも同じだし。

No.181 10/01/11 02:57
匿名さん181 ( ♀ )

もう少し大人になったらどうでしょう?

私が中学生だった時と似てますよ笑

後輩が挨拶しない、注意してからはするようになったが私は完全に無視する。

無視はするが、それで挨拶されなくなったらイライラする。みたいなw

中学の時の私そっくり!

自分の態度見直して下さいね♪

No.182 10/01/11 10:24
匿名さん182 

初めてみましたが…
うわぁですね😂

挨拶してくれても、無視はあり得ないよ💦
無視される相手に、挨拶ばかりできるかよ💢

私の家って実家の事❓
あんた、嫁にでてんだろ?
何故❓あんたの家?
何様小姑なんだ?

嫌だな~💦
間違えてんのはあんただよ~

実家帰ってくんな‼

No.183 10/01/11 16:09
匿名さん183 

>> 182 確かに‼

子供がお母さんに、友達と喧嘩した内容を伝えてるような感じ💧

笑った😁

No.184 10/01/11 16:28
匿名さん184 ( ♀ )

私は何よりも主さんが何をしたいのか、何を望んでるのかが疑問で仕方ないのですが…
ご結婚は認めてらっしゃるんですよね?じゃあ姉として仲良くした方が良いのでは…?挨拶させて、それを無視しちゃったんでしょう?何がしたいの?彼女をイビりたいのかしら、あら探しして満足したいのかしら…わからん…

No.185 10/01/11 17:48
新婚さん185 ( ♀ )

色々、主に言われる方が多いようですが、挨拶と第一印象は大事だってことですよ!
主は大人気ないですが、それだけその娘が可愛気が無くて嫌なんでしょ。嫌なのは仕方がないです。嫌いな人に好きになれっていうのは難しいですからね。

  • << 188 185さん、主は第一印象は覚えてないんですよ。挨拶がないくらいで激怒する主が、初対面を覚えてないんだから、多分彼女も普通にそつなくこなしたんじゃないかなと…それを主が突っぱねてるだけ。

No.186 10/01/11 21:54
匿名さん186 

>> 185 同感。無理無理。

No.187 10/01/11 22:28
しおり ( 3hpIe )

でも、この主さんは別物でしょ❓

いくら気に入らない子であれ、挨拶させて無視しちゃうんじゃ…自分も同類やん?

それに、お母さんは気に入ってるんだから…小姑が口出すなっての‼

私の家だから、私が正しい?
意味がわからん?

嫁に出たら、あんたの家ちがいますから。
あんたが、でしゃばると弟が余計迷惑だよ。

No.188 10/01/11 23:02
♂ママ159 ( ♀ )

>> 185 色々、主に言われる方が多いようですが、挨拶と第一印象は大事だってことですよ! 主は大人気ないですが、それだけその娘が可愛気が無くて嫌なんでし… 185さん、主は第一印象は覚えてないんですよ。挨拶がないくらいで激怒する主が、初対面を覚えてないんだから、多分彼女も普通にそつなくこなしたんじゃないかなと…それを主が突っぱねてるだけ。

No.189 10/01/11 23:35
通行人 ( 40代 ♀ dzOqe )

皆さんの意見も然々…結局お互い歩み寄りが大事ってことですよね😃

今の若~い子たちは親から挨拶の仕方だの礼儀だの…まともに教わってないですもん

職場でも新人に対し、いきなり礼儀知らずっ😤みたいな態度とったら…返り討ちにあいますよ☝

いつの時代も礼儀は大事!
でも時代の流れで、伝え方も工夫しないと…

「小姑、鬼千匹👹」

で、片付けられるかもね

お姉さんが一旦折れてから、色々教えてあげられるくらい大人になれたら、弟の彼女もなついてくれるんじゃないかなぁ…

No.190 10/01/12 00:11
新婚さん185 ( ♀ )

すみません、そうでしたか。私はてっきり一回目はお互いにチラッと見ただけで、二回目に面と向かって初めて会ったのかと解釈してしまいました。そんな時に『お邪魔してます』や『こんにちは』などの言葉があれば、主はそれで満足だったのかと…。緊張やオドオドして何も言えない様子であれば可愛いと思ったはずです。たぶん、太々しい感じが彼女からしたから嫌なのかと、主の文章をみて感じてしまいました。

No.191 10/01/12 16:47
匿名さん191 

既に貴女は嫌われてるって事です。家でも外でも目につけば小言や嫌な顔されたら、今更、愛想良くしろって言っても無理でしょ。貴女も彼女に愛想良くしてますか?
仲良くしたいなら仲良くする努力をする。したくないなら今の態度をとり続ければ良いんじゃない。
嫌いながらも注意された挨拶に気をつけてる彼女の方が大人だと思いますよ。
 
 
 
家にも同じ様な言動をする嫁がいますが…『親族一同、家と縁のある家族、近所、を代表して……【非常識】や【変】等の言葉を使って、自分を否定する者を否定するのは自由なので勝手にやりゃ良いのですが、その考えを押し付けないで😉押し売り勘弁😚』
と、言ったらヒステリー起こすから言わないんだ~😚🎵

No.192 10/01/12 20:14
匿名 ( 30代 ♀ mAb0 )

世の中、色んな人がいるもんね😔

まぁ~主さんの気持ちも解るけど😉

その彼女は、まだまだこれから色んな人に出会って揉まれて人格形成される途中なんだよ😊

彼女が『挨拶』は自分から進んで目上の人にする事を彼女自身が気付かないと、主さんが色々言っても意味ないよ~😊

ただ、私は母親なので…この彼女みたくならない様に子供達には毎日、注意しています😉

①お邪魔します。

②靴を揃える。

③こんにちわ、こんばんわ、宜しくお願いします。

④いただきます。ごちそうさまでした。
⑤ありがとうございます。

⑥お邪魔しました。
友達宅でちゃんと言ったか聞いてます😁
挨拶は子供でも…ちゃんとする事☝

No.193 10/01/12 20:33
♂♀ママ193 ( ♀ )

彼女は注意されたのをきっかけに挨拶するようになったのでしょ?

なのに何故主は無視するの?

主のしてることは
小姑だよ👹

何だか大人気ないよ😱

No.194 10/01/12 20:40
匿名さん194 ( ♀ )

おたがいさまだよ…
両方、子ども(-_-#)

No.195 10/01/12 20:53
新婚さん185 ( ♀ )

主は少し大人気ないですね。
でも、面倒くさそうに仕方なくしてきた挨拶だったらどうでしょうか。
彼女の意志ではないのが主に伝わるような挨拶なら主は面白くないでしょうね。挨拶よりも態度が嫌なんじゃないのでしょうか。私は結婚が決まって暫く経ってから、義兄の彼女に面白くなさそうに『おめでとうございます』と言われたことがあります。何度も顔を合わせる機会があったのですが何も言わない彼女に、義母が言うように注意したようですが『心』が無くて全然、面白くありませんでしたよ。彼女とは特に仲が言い訳でも、悪い訳でもありませんが。

No.196 10/01/12 20:57
匿名 ( 30代 ♀ mAb0 )

なるほど💧

挨拶一つでこれだけ拗れる人も居るんですよね…😔

主さん、自分を改めて挨拶している彼女に無視や顔見ないはダメだよ💧

小学生でもしないって😨

しかし…挨拶一つでこれだけ拗れるんだから💧

挨拶は基本だね😉

だけど…主さんも彼女と仲良くしなくちゃね☺

弟にじゃなくて彼女と直線話してみたら❓

主さんも大人への第一歩だね😉

彼女が改めたのなら次は主さんの番だよ😊

No.197 10/01/12 21:03
匿名さん197 

え💧まだあったんですね、このスレ💧


みなさん何でこんなスレにレスしてるんですか💧主いないのに…つぅかほとんどのレス内容同じだし💧


もうこの主に何言っても無駄っしょw
…ッて💦わたしも上げちゃいました➰


失礼しました💨

No.199 10/01/12 23:10
匿名さん199 ( 40代 ♂ )

筋から 言えば

主さんは 結婚して家を 出たのだから 旦那さんのほうを 重く考えて 実家の事は 弟さんの嫁さんに 仕切らせるべきです☝

筋を 間違えたら 主さんは 旦那さんにも 実家からも 嫌われる存在になりかねません…

筋を わきまえましょう。

‐坊主より🙏‐

No.201 10/01/13 04:19
♂ママ155 ( 20代 ♀ )

>> 198 削除されたレス 36歳で、随分幼稚なレスしますね(笑)
私もあなたのような方は嫌いです。

No.202 10/01/13 06:07
匿名さん202 

なんか弟の彼女が自分より若いから、張り合っているんですか?

No.203 10/01/13 16:33
♂♀ママ203 ( ♀ )

こういう性格悪い小姑いるよね。嫁に言ったなら黙っとけば?いずれ弟の嫁さんが、主の親の面倒みる事になるんでしょ?なのに無視するって、どんだけ腐った性格してるのかしら…

No.204 10/01/14 01:13
匿名さん204 ( ♂ )

心が狭いなー めちゃくちゃ
主さんがそんな態度だからなんだよ
自分が相手の立場になってみなよ よく考えて

No.205 10/01/14 02:38
婚活中205 

まあまあ😃 お互いの気持ち解らなくもないですが 弟の嫁さんなら 仲良くしてあげないと 弟さんが かわいそうですよ😢 僕も弟が取られたと思った時期がありました😢 弟が幸せなら良いじゃん☺

No.206 10/01/14 11:40
匿名さん206 

なんともいえない…

No.207 10/01/14 13:19
匿名さん136 ( 30代 ♀ )

地味に延びてますね(笑)

主さん、こんにちは✨
今日もいい天気ですね😃
















ったって、無視ですよね。

こうも主から無視されてイライラするレスの心境が、主の心境とでも?

いや~やっぱり同情できないなこりゃ🙉

No.208 10/01/15 09:35
匿名さん208 ( 30代 ♀ )

主さん、うちの祖母みたいです。誰もいじめていないのに「~がいじめた」って泣きながら訴えて、祖父や父が「違うだろ!」と怒ると逆ギレ…。口をきかなくなります。
主さんももう出てこないと思います…。

No.209 10/01/15 13:05
匿名 ( 30代 ♀ mAb0 )

主さん、もう見てないと思う😔

こわくて見れないのかな❓

だから、閉鎖もしないで放置なんだね💧
私も書くだけ無駄だね😔

No.210 10/01/16 11:31
匿名さん210 

主子供みたい💧ただ意地悪したいだけぢゃん意地悪姉さんぢゃん😩

No.211 10/01/16 20:27
雪だるま ( 20代 ♀ fYLc )

彼女さんはかなり若いのではないですか?今の若い子は挨拶下手ですよ。
挨拶をする習慣が減ってるんですよね。挨拶する、しないで人を嫌うのは、もう古い考えです。言わなくてもわかるだなんて思わないでください

No.212 10/01/16 20:30
匿名さん212 ( 30代 ♂ )

ばかじゃな~い 最初から テメーガ へんなオーラ出してたんじゃねーの テメーと結婚するんじゃねーよ



ヤキモチかっ

No.213 10/01/17 06:30
匿名さん213 

あなたが悪い

No.214 10/01/18 09:02
匿名さん214 ( 40代 ♂ )

主さんは多分色んなレスみてニヤついてるんでしょうね😔
ここに主さんが⭕日以上来なければレスはできない、みたいなシステムになればいいのにね😉

No.215 10/01/18 14:03
♀ママ215 

あなたも十分大人げないですよ⁉
相手に色々求める前に…自分自身それなりの大人な対応したらどうですか⁉
最初の彼女の印象だけで決めつけては可哀想ですよ💦
自分が同じ事されたら嫌じゃないですか⁉
相手が挨拶しにくい雰囲気と言えば…自分は挨拶されてもシカトって💔笑っ
その前に自分がそういう態度だったかもしれないって確認したりする事すらしないんですか⁉
あたしの義姉(旦那の兄嫁)がそうですが…かれこれ5年近く自分の気分次第で、こっちが挨拶してもシカト&避けられ…挨拶&話しかけづらい状況になり、それでも最低限の挨拶や対応をしてもシカトでした✋
だから…こっちも最低限しか関わらなくなりましたが(挨拶や身内付き合いでお祝い等や子供同士遊んでもらうので、お礼等はしていました)そうしたら…最低限の関わりもそれはそれで面白くなかったらしく、義家族に私達の事をめちゃくちゃ悪く言われてました💔笑っ


彼女の最初の対応や態度も悪いですが…弟さんも彼女の気持ちを正直に伝えて間に挟まれて辛いですし、そんなに目の敵にするなら…ハッキリ言ってあなたみたいな義姉には関わりたくない気持ちわかりますよ✋

No.216 10/01/18 17:50
匿名さん216 ( 30代 ♂ )

主さん本当は、彼女の立場なのでは❓

No.217 10/01/19 00:03
匿名さん217 

主が小さい人間なだけでしょ(笑)

No.218 10/01/19 04:02
匿名さん218 

うわー、きもいっ。
どんだけ弟に依存してんだよ。。

No.219 10/01/19 08:13
匿名さん219 ( ♀ )

こんな小姑いやだわ~

No.220 10/01/19 08:21
ベテラン主婦220 ( 30代 ♀ )

兄嫁と一緒だわ。
私は人見知りだけど、一生付き合う親戚になったわけだから表面だけでもにこにこ愛想よくしてるけど、兄嫁はいつも仏頂面。
私の親と同居してるから、ちょっと疲れて帰省すると会ってしまうんだけど、『どうして来たの?』と真顔で言われます。まあ、大人だから仏頂面返しはしませんが。
親にも最近この態度らしく、まあ親が干渉しすぎなとこあるのですが、長い付き合いになるんだし、表面だけでもにこやかに、親をいたわる態度とってくれたらなぁと思うんだけど、性格の問題だからどうにもならないでしょうね。
ちなみに兄はでき婚でした。

No.221 10/01/19 20:17
お父さん221 

主さんがもう少し心を広く持てればなんてことない話しだと思います。

No.222 10/01/19 21:14
匿名さん222 ( 20代 ♀ )

こんな姉がいるとこに嫁がなくて本当に良かった。

No.223 10/01/19 23:04
専業主婦223 

器がちっちぇ男だなぁ⤵⤵人に注意するよりその性格直した方がいいよ⤵⤵
こんな男が旦那だったら嫌だし義兄も嫌ぁ😥
へりくつしか言わなそう⤵⤵

No.224 10/01/20 01:54
匿名さん224 ( 20代 ♀ )

わぁーぉ(笑)
小姑サマサマですね。
すごいわ あっぱれww

アタシにも4つ上のどうもならん小姑いるけど、初対面はお互い気持ち良く挨拶したものだょ。

最初は肝心。
何でもそうでしょ(笑)
大人なんだから、嫌なことあったとしても、心の中で怒って表面上ニコニコしてりゃ上手くいくのにね(笑)

もう見に来てもないみたいだけど、嫁側の意見として、貴女が嫁いでて良かったと思うょ。

毎日貴女みたいな無愛想な小姑様のご機嫌とりしてたら胃に穴あきますわ(笑)

うちの小姑様も早くお嫁に行って欲しいです(笑)
思い切り私情すみません😜

皆さん、主はもう来ませんょ、たぶん(笑)

なんか期待しちゃいますが(笑)

No.225 10/01/20 02:49
匿名さん225 

もう少し大人になれないのですか?

同レベルの人間です。

No.226 10/01/21 07:13
匿名さん226 ( 10代 ♀ )

ぎゃー
わたしですねその彼女(´;ω;`)
わたしは彼のお兄さんにですが(´・ω・`)

目があわないしわたしの存在無いように兄弟で会話して部屋に戻っていくのであいさつのタイミングがつかめなくていつも後悔してますorz

彼女さんは好きな彼の家族だし仲良くしたいと思っているはずです
ただ人見知りとかタイミングつかめなくてとかでああーorzってなってるかも(´・ω・`)
「あ、いらっしゃい」とかさりげなく声かけてあげたら仲良くなれると思います
主さん寛大にがんばって(>q<)

No.227 10/01/21 13:57
匿名さん227 

最悪な姉ちゃんやな😥ここは私の家だしね…って😥
はよ嫁いけよ(-_-;)僻んでるみたいや。

No.228 10/01/21 14:18
匿名さん228 

面倒臭いね。

No.229 10/01/22 15:53
♂ママ229 ( 30代 ♀ )

どう考えてもあんたが悪い。

No.230 10/01/22 16:06
匿名さん230 

すげーレスの長さっ!

主さんにとって都合の悪いレスばかりなので
弟の彼女と同じようにレスも無視してるのではないでしょうか。

このような方には何を言っても自己中心的なので聞く耳持ちませんよー😵
都合の悪い事は持論ばかり並べて自己正当化💦

No.231 10/01/24 00:35
匿名さん231 

どっちもどっち

目糞鼻糞を笑う

ってとこかな。

主さん怖いよ(笑)

No.232 10/01/25 15:54
ベテラン主婦232 ( ♀ )

無視して視界いれないようにした?
どう考えてもあんたがわるい!っ



もうすこし、大人の対応を✋

No.233 10/01/25 15:56
ベテラン主婦233 ( ♀ )

何ですかその殿様発言😂挨拶しようとしても、はなっから避けられている感じの人間いるじゃん…主はそのタイプじゃないの❓まぁ大人になりなさいよ😃こんなヤキモチみたいな文章みる限り、主は独身でしょうかね…
一々、母上にチクったりせず😁まっ頑張りや😊

No.234 10/01/25 19:00
匿名さん234 ( ♂ )

貴様が悪い

No.235 10/01/25 20:57
結婚したい60 ( 30代 ♀ )

>> 234 まじ うけた

No.236 10/01/25 20:58
結婚したい60 ( 30代 ♀ )

>> 218 うわー、きもいっ。 どんだけ弟に依存してんだよ。。

No.237 10/01/27 14:18
匿名さん237 

最初は緊張とかで出来ない事とかあるんだから仕方ないでしょ…
それに挨拶返さないのあなたなんだから彼女があなたから嫌われてるって思ったら極力避けるよね😒

簡単に言ったらあんたの器が小さい

No.238 10/01/28 23:36
匿名さん238 

え~アタシは、挨拶しない人は嫌い~😃まず、向こうから挨拶してくるもんじゃないのお?
でも、難しいや!

No.239 10/01/29 06:14
匿名さん239 

ひとつ言えることはどちらも子供っぽい。

No.240 10/01/29 06:22
匿名さん240 ( 20代 ♀ )

主さんおいくつですか?

言ってる事が低レベルすぎてビックリしました(笑)

No.241 10/01/29 20:40
匿名さん0 ( ♀ )

結婚前に同棲するようです。
もう関わらないでおこうと思います。

  • << 245 そうそう関わらないでね~ 弟さん可哀想だから~ あなたみたいな姉がいたんじゃ幸せになれない。 それに今後結婚したら、あなたが彼女にした分あなたの大事な家族に仕返しするかも~

No.242 10/01/29 20:50
匿名さん0 ( ♀ )

→ちなみに私はやっぱり自分が悪いとは思いません。
はじめに注意された時に素直に聞くべき。
文句言われたくないなら挨拶くらい家に行く側がすべきだし。
自分の家にアポもなしに弟が勝手に連れて来るだけの彼女になんでこっちが気を使わなきゃならない?
そもそもこっちは実家に生き抜きしに行ってるわけで、まだ他人の彼女が家族の集まりに入ってることも良しとは思わない。
入るなら自分から声かけくらいすべき。
彼女を庇護レスしてる人が同じことされてどう思うかだね。
間違なく【またおいで】とは思わないはず。
挨拶しないことを指摘されてそのことをグチグチ言うような彼女なんて可愛くないよ、正直。
文句言わずに態度改めてれば可愛かったのにね。

  • << 246 自分が悪いと思わない😂 1回目に彼女が挨拶したのに、主が無視したから2回目挨拶しなかったんじゃないの❓1回目覚えてないくせにな~に言ってんだか😩 てかなんで彼女を自分の家に連れてくのにアポが必要なの❓しかも主の“実家”ではあるけど、“自分の家”じゃないし🌀 私は自分から挨拶しますけどね😃やっぱり緊張とかしてるだろうし😚「またおいで」ももちろん✨弟の彼女だし☺仲良くしたい✨ 何もないのに文句とか言わない☝1回目の主の態度…相当悪かったんだろうね😒 今も掲示板とかでグチグチ文句言う主は性格悪いね😂 ま、関わらないでね😃その方が弟も彼女も幸せだから💕 性格悪い小姑は“実家”じゃなく“自分の家”で息抜きの方法考えて✋
  • << 247 だから~ もう主の俿じゃないでしょって言ってんの。 ところで、挨拶にウルサイ割りには レスへのお礼も無いデスネ
  • << 248 あなた、何歳? あほですか? >確かに、今は弟の彼女ですが…アポって💦😂何様? >そんなじゃ、弟のお嫁さんになる人いないよ😤 >何を偉そうに、実家に息抜きって💧 実家に小姑が居座られるようなとこに、嫁にいきたくね~😂 >嫁に出てるんだから、あなたの家じゃないよ💧 >うちの叔母ソックリ😣 嫁に出てるくせに、弟(家持ち)差し置いて、実家の冠婚葬祭に「私が姉」とししゃりでる叔母に。 お前は、もうこの家の人間ちゃうやろーと、親族に言われても、私が姉‼と言い張る馬鹿叔母と一緒😜 男兄弟いるなら、出た家の事は、全て任せるべき。 あなたは、嫁ぎ先を居所にしなきゃ❌ わかる? 彼女にあーだこーだ言う前に、自分の立場考えたら?
  • << 254 うわぁ… ほんと根性悪いね(笑) あなた実家出て嫁いだんでしょ?あなたが息抜きしに実家帰るのは別にいいけどさ、あなたこそ実家帰る時にアポ取ってるの?まさか当たり前のように帰ってるってこと無いよね(笑) 親も賛成してんのにあなたがどう足掻いたって息子は彼女と結婚して幸せになるの。 あーぁ。こんなバカ小姑もった彼女が気の毒(笑)
  • << 260 アンタ嫌われ者でしょ。家族も思ってるよ。 ウザいって。
  • << 265 > 挨拶しないことを指摘されてグチグチ言うような… グチグチ言ってるのはあなたの方ではないですか?
  • << 266 筋を はずすと ねじれが しょうじますから… 良く無いですよ。 私は 主さんのレスには 期待してませんが … 『筋道、道理』 と 言う事を おろそかに しないで下さいね。 ねじれ= ご自分 又は、ご自分が 一番愛する人が 病気になったり… しますから

No.243 10/01/29 20:57
専業主婦243 

>> 242 向こうが改めて挨拶してるのに、無視した事も、悪いと思わないの?

ここまで性格が歪んだ人、初めてだわ…

No.244 10/01/29 21:05
ベテラン主婦244 ( ♀ )

ごめんなさ~い😁
私は間違いなく『またおいで✨』って言いますよ😜

自分の態度を棚に上げてって感じですね💦

ってか、あなたは旦那の実家にそう思われてたんだろうな😃

それと『自分の家』じゃないよね?

あなたの家は『旦那との家』ですよ😲

厚かましい😤

No.245 10/01/29 21:14
♂♀ママ245 ( ♀ )

>> 241 結婚前に同棲するようです。 もう関わらないでおこうと思います。 そうそう関わらないでね~
弟さん可哀想だから~
あなたみたいな姉がいたんじゃ幸せになれない。
それに今後結婚したら、あなたが彼女にした分あなたの大事な家族に仕返しするかも~

No.246 10/01/29 21:53
♂ママ246 

>> 242 →ちなみに私はやっぱり自分が悪いとは思いません。 はじめに注意された時に素直に聞くべき。 文句言われたくないなら挨拶くらい家に行く側がすべき… 自分が悪いと思わない😂
1回目に彼女が挨拶したのに、主が無視したから2回目挨拶しなかったんじゃないの❓1回目覚えてないくせにな~に言ってんだか😩
てかなんで彼女を自分の家に連れてくのにアポが必要なの❓しかも主の“実家”ではあるけど、“自分の家”じゃないし🌀

私は自分から挨拶しますけどね😃やっぱり緊張とかしてるだろうし😚「またおいで」ももちろん✨弟の彼女だし☺仲良くしたい✨

何もないのに文句とか言わない☝1回目の主の態度…相当悪かったんだろうね😒
今も掲示板とかでグチグチ文句言う主は性格悪いね😂

ま、関わらないでね😃その方が弟も彼女も幸せだから💕
性格悪い小姑は“実家”じゃなく“自分の家”で息抜きの方法考えて✋

No.247 10/01/29 22:06
匿名さん67 ( 30代 ♀ )

>> 242 →ちなみに私はやっぱり自分が悪いとは思いません。 はじめに注意された時に素直に聞くべき。 文句言われたくないなら挨拶くらい家に行く側がすべき… だから~
もう主の俿じゃないでしょって言ってんの。

ところで、挨拶にウルサイ割りには レスへのお礼も無いデスネ

No.248 10/01/29 22:12
匿名特命? ( 3hpIe )

>> 242 →ちなみに私はやっぱり自分が悪いとは思いません。 はじめに注意された時に素直に聞くべき。 文句言われたくないなら挨拶くらい家に行く側がすべき… あなた、何歳?
あほですか?
>確かに、今は弟の彼女ですが…アポって💦😂何様?
>そんなじゃ、弟のお嫁さんになる人いないよ😤

>何を偉そうに、実家に息抜きって💧
実家に小姑が居座られるようなとこに、嫁にいきたくね~😂
>嫁に出てるんだから、あなたの家じゃないよ💧

>うちの叔母ソックリ😣
嫁に出てるくせに、弟(家持ち)差し置いて、実家の冠婚葬祭に「私が姉」とししゃりでる叔母に。
お前は、もうこの家の人間ちゃうやろーと、親族に言われても、私が姉‼と言い張る馬鹿叔母と一緒😜

男兄弟いるなら、出た家の事は、全て任せるべき。

あなたは、嫁ぎ先を居所にしなきゃ❌
わかる?

彼女にあーだこーだ言う前に、自分の立場考えたら?

No.249 10/01/29 22:27
匿名特命? ( 3hpIe )

続く…
それに、弟さんも結婚考えてて
お母さんも賛成してるわけで。

どうして?嫁に出たお前もある意味他人なのに‼

家族の集まりに入る事をよしとしないとか?
あなたには、そんな事を言う資格ないよ‼
あなたは、実家を出てるんだよ?

実家の事には、口出すな。

彼女が気に入らないか知らないが、お前には関係ないし。

挨拶しろ言って、したらしたで、無視って💧
かわいくねーのは、お前だ‼

旦那に捨てられて💧(曲者やしな)出戻り最強‼小姑にだけはなるなよ👎
迷惑すぎる‼

No.250 10/01/29 22:55
専業主婦243 

もしかしてマゾ❓😲

みんなに叩かれたくて、わざと言ってるとしか思えない…

これだけみんなが意見してるのに、最初から全く変わらないコメント…

マゾか、正真正銘のバカとしか思えません😔

No.251 10/01/29 23:41
♂ママ39 

やっぱり「簡単に離婚なんかしませんから」の主と被る…。
世の中にここまで自分の非を認めなくてお礼レスもしない人物が2人もいるなんてね~。しかも忘れた頃に現れて反省の色が見られないとこまでソックリ。
主は弟カップルと関わらないと決めたみたいだから良かった。うまくいくものも主の存在でおかしな事になりかねないからね。
あと人の意見が聞けないならスレ立てなければいいんじゃないかな?愚痴聞いてくれる人がいなかったんだろうけど、ネットでも多分いないよ。

No.252 10/01/30 01:27
チョコ ( onVEe )

あれですよね。

主さんは、自分が注意した事に対して彼女さんが、最初挨拶しない無礼な態度してるのにも関わらず、改めたわいいが言い訳してる事態も知ってるから、余計怒りが込み上げた感情で見てしまい、改めた態度もよく受け取れない…みたいな感じかな。違ってたらすみません。

確かに相手が¨イライラしてそうだったから¨とかの前に彼のお家にお邪魔していて挨拶をスルーするのは子供すぎだし、変な風にとってしまうのは仕方ないですよね。¨最初からそんな子供じみた言い訳する子で、でも次から挨拶して何とか歩みよってくれてがんばろうとしてるんだな¨と受け止めてあげた方が主さんの為でもありますよ。
かわいい弟さんですもんね、尚更厳しく見てしまうのでしょう。でもイライラしてしまう自分も辛くないですか。ここは、同じ土俵に立つのではなく、違う意味の強さの姉を出すより、よい強さに変えると流れも違ってくると思います。

主さんもいやな思いされた事でしょうが、ここは長い先々のお付き合いの為にもがんばってください。

No.253 10/01/30 01:47
ラブラブ婚約中253 

大の大人が恥ずかしげもなくよくそんなことが言えたもんだ。
偉そうに挨拶できない彼女は許せない!!みたいなこと言ってるけど主はどうなの?!彼女が態度改めて挨拶してんのに無視って…
ガキか?!
自分は悪くないな~んて自己中発言そろそろやめて、自分も悪かったと反省しろ!!いったい主は何歳でちゅか~❤ホンット主のレス見てると腹立つ💢💢💢

No.254 10/01/30 01:48
匿名さん224 ( 20代 ♀ )

>> 242 →ちなみに私はやっぱり自分が悪いとは思いません。 はじめに注意された時に素直に聞くべき。 文句言われたくないなら挨拶くらい家に行く側がすべき… うわぁ…
ほんと根性悪いね(笑)

あなた実家出て嫁いだんでしょ?あなたが息抜きしに実家帰るのは別にいいけどさ、あなたこそ実家帰る時にアポ取ってるの?まさか当たり前のように帰ってるってこと無いよね(笑)

親も賛成してんのにあなたがどう足掻いたって息子は彼女と結婚して幸せになるの。

あーぁ。こんなバカ小姑もった彼女が気の毒(笑)

No.255 10/01/30 04:44
匿名さん239 

気にしすぎじゃないですか?
その出来事のみでその人の価値を決めつけるのは損です。
一度そのことがなかったかのように振る舞う余裕をあなたの方が長く生きているんだから見せてあげればいいじゃないですか。
それをグジグジグジグジとうるさいし、めんどくさいですね。
このままじゃ主が小さい人間ということを晒したいだけのスレでしかない。

No.256 10/01/30 13:04
♂♀ママ256 ( 20代 ♀ )

主さんは、
よっぽどの馬鹿か
かなりのアホ(笑)

多分、弟や親に大事にされてる彼女を羨ましくて嫉妬しているのではないですか?
自分が旦那に大事にされず姑にも嫌われているから☺
そんな性格だから、
現実の世界でも
ネットの世界でも
みんなから嫌われる。
不幸な女…

弟が彼女と結婚したら二度と実家に近づくな~☆
疫病神~☆
シッシッ💨💨💨💨

No.257 10/01/30 14:05
♂ママ159 ( ♀ )

主はレス全て読んでるの?
自分自身の言動を振りかえってみて、見直すべきところはないのですか?
アポ無しで急に連れてきたって言い方を見ると、最初から【ゲッ何連れてきてんの?迷惑😠】って態度をとっていたんだろうなと容易に想像はつきます。

そんな相手に好感持てますか?
自ら嫌われるようなことしといて、それはないんじゃない?

グチグチ言わずに直してれば…ってちゃんと彼女は態度改めてるじゃないですか。
不機嫌そうで話しかけづらいって言われただけでそこまで怒る意味がわかりません。だって事実なんだから。普通なら悪かったと思って直しますよね。結局、挨拶がなかった原因もそこにあるわけだし、全ては自分のまいた種…
今さら仲良くしろとは言いませんが、いい加減、自分の非ぐらい認めたらどうですか?

No.258 10/01/30 16:01
♂♀ママ258 ( 30代 ♀ )

私の兄の彼女も人見知りするタイプだったみたいで、私はできるだけ彼女がリラックスできるように、こちらから笑顔で話し掛けたり、お菓子を作って待ってたりといろいろしましたよ。おかげでだいぶと打ち解けてくれたみたいで、何でも話してくれるようになりました。結婚後もお互い行き来したり仲良くしてますね。誰でも初めての所に行くのは緊張するんじゃないかな?案外とってもいい子だったりしますよ😃

No.259 10/01/31 00:53
通りすがりの主婦 ( ♀ fhaDe )

なが~😲

主はいずこ❓❓
実家に戻ってなければいいですが…😠

彼女さんと会うって事は休日に帰ってるのかな❓休日は私なら旦那さんと一緒にいるけど、旦那さんといるのがイヤなの❓嫁ぎ先が辛いのかな❓❓


それに『アポなし』って弟さんが家を出たあなたに連れて行きますって連絡しないといけないの❓❓


もっと大人になりましょうよ
関わらないって言うなら、彼女さんが嫁いできたら実家にはもぅ帰らないでね✋
主さん見てるかな❓

No.260 10/01/31 09:55
匿名さん49 

>> 242 →ちなみに私はやっぱり自分が悪いとは思いません。 はじめに注意された時に素直に聞くべき。 文句言われたくないなら挨拶くらい家に行く側がすべき… アンタ嫌われ者でしょ。家族も思ってるよ。
ウザいって。

No.261 10/01/31 12:26
匿名さん139 ( ♀ )

主さんの結婚生活は幸せではないのですか?

No.262 10/01/31 14:31
匿名さん262 

これだけ言っても自分は悪くないって…(笑)
まぁ別にいいけどね、その内に痛い目見るよ
そんな性格なんだから、まずその内に旦那には捨てられますね
次に実家に帰ろうとするけど肩身せまい思いをしますね
更にはそんな性格だから離婚されて実家に戻ってきた身の癖に偉そうにして家族に煙たがれ、追い出されます
更に更にお子さんが男の子だったらお嫁さんが来たときに嫌な姑になりますね
弟家族にも嫌われ、息子夫婦にも嫌われ貴方の居場所はなくなり死に場所はよくて介護施設となって一人寂しく死ぬでしょうね。
その時に後悔しても遅いからね?

No.263 10/01/31 16:59
匿名さん263 

どいつもこいつも


攻撃しやすい主には

言いたい放題だな


イジメ?

No.264 10/01/31 17:43
ネックス ( wSdoe )

スレ本文だけ読むと主さんも悪いですよ。挨拶を返さない人には挨拶したくないのは当たり前でしょう。弟の彼女は改善したのに、あなたは何ら改善していないのでむしろあなたが悪いですね。

No.265 10/01/31 17:46
ネックス ( wSdoe )

>> 242 →ちなみに私はやっぱり自分が悪いとは思いません。 はじめに注意された時に素直に聞くべき。 文句言われたくないなら挨拶くらい家に行く側がすべき… > 挨拶しないことを指摘されてグチグチ言うような…

グチグチ言ってるのはあなたの方ではないですか?

No.266 10/01/31 21:26
匿名さん199 ( 40代 ♂ )

>> 242 →ちなみに私はやっぱり自分が悪いとは思いません。 はじめに注意された時に素直に聞くべき。 文句言われたくないなら挨拶くらい家に行く側がすべき… 筋を はずすと ねじれが しょうじますから… 良く無いですよ。

私は 主さんのレスには 期待してませんが …
『筋道、道理』
と 言う事を おろそかに しないで下さいね。


ねじれ= ご自分 又は、ご自分が 一番愛する人が 病気になったり…
しますから

No.267 10/02/01 11:48
ゆみ ( 20代 ♀ OgJ3F )

ズンッズンズンッズンドコ😁
きよし⤴⤴⤴⤴⤴
いやだねったらやだね⤴⤴⤴⤴
どっちがすき😒⁉
教えてちょー

No.268 10/02/01 17:25
匿名 ( 30代 ♀ mAb0 )

世の中…色んな人間がいるからね~😱

私の職場にも、挨拶出来ない29才女の子います💧

実は、私も、挨拶出来ない人とか分かり難い人は、物凄く苦手なんです😔何考えてるか解らないから…😔

でもね💧主さんは、もう大人なんでしょ?
多少、理不尽でも多少、向こうが言い訳しても、相手を受け入れる事って大事な事だと思うよ😉

負けてあげる事が勝ち💡って生きていればありますよね😊

多少、理不尽でも、皆そうやって周りと折り合いつけて人を許す事や受け入れる事で学べる事もある💡と思う😉

主さんに暴言と受け止められるレスは、スルーでも❓仕方ないけど…厳しい意見にもお礼のレスされた方が良くないですか😔

自分の言い分ばかりゴリ押しするのは、子供っぽく感じます💧
スレ放置しないで、お礼レスし冷静に自分の考えを書いてみて下さいね😉

No.269 10/02/03 14:08
匿名さん269 

主、男のくせに小さすぎ。姑みたいで若い私からしてもうざい😔弟の嫁かわいそ

  • << 271 えっ😲 主さんって男性だったんですか⁉ 私は、女性かと思ってました😨

No.270 10/02/03 15:49
匿名さん58 

ここで攻められたウップンを、弟嫁に当たり散らしそう。
主さんならやりかねない
『俺は悪くないのに、なんで叩かれなきゃいけないんだ』

とかってね。

でもさ、出来れば仲良くやって欲しいよね。

今からでも修復出来ると思うよ!主さん次第👮

No.271 10/02/03 16:04
匿名 ( 30代 ♀ mAb0 )

>> 269 主、男のくせに小さすぎ。姑みたいで若い私からしてもうざい😔弟の嫁かわいそ えっ😲

主さんって男性だったんですか⁉

私は、女性かと思ってました😨

No.272 10/02/03 17:30
お父さん272 

小姑😂

No.273 10/02/03 21:19
大学生 ( 20代 ♂ WVQye )

弟さんは、「お姉ちゃん、そんなに意地悪するとオレの彼女がウチに来づらくなっちゃうから💧もうちょい優しくしてくんない❓」というニュアンスを主さんに伝えたかったのでは❓
どーせ主さん出てこないだろうけど…こういう人間には成りたくないな💀都合が悪くなっても、せめて閉鎖するのが最低限のマナーでしょ。返レスする気ないのに、サーバーの負担を無駄に増やすのは止めましょう。主さんの反応が無ければ削除に一票する理由もないし。。。悪質な放置パターンですよ❓人気スレにも上がっちゃうし💀

No.274 10/02/04 08:30
匿名さん274 

弟の彼女はスレ主さんのお嫁さんではないでしょ?はっきり言って、スレ主さんが少し意地悪く思えます。スレ主さんも嫁ぎ先で些細な事でグチグチ言われたら嫌な気分になりませんか?スレ主さんには自分の立場に置き換えて考えて欲しい。

No.275 10/02/04 12:58
匿名 ( 30代 ♀ mAb0 )

やはり、主さんは女性ですよね😊

男性は、余り弟の彼女の挨拶がどうのこうのとは気にしない感じですもんね☺

主さん、スレ放置は、良くないよ~😏

No.276 10/02/05 13:34
匿名さん276 ( 30代 ♂ )

なんかこの主さんお悩みに弟の嫁さんがデシャバリとか気に入らないとかスレしてた99歳に似てる😂世の中にこんなに弟の嫁さんにグチグチ思うお兄さんがいるなんて💦体は男…心はオバサンかな😭

No.277 10/02/05 14:11
♂♀ママ258 ( 30代 ♀ )

いつの間にか主さんが男性になっちゃってますね😲女性だと思ってました😲主さんどうしたのかな?

No.278 10/02/05 22:36
♂ママ159 ( ♀ )

主は女だよ。同性だから目の敵にしてるんでしょ。

No.279 10/02/06 01:28
匿名さん279 

お前ガキだな。弟の彼女が可哀想だ。自分の彼氏の兄がこんなだったら別れるな

No.280 10/02/06 01:40
名無し ( 3Rune )

え⁉まだ続いてるの~😲相変わらず主不在のまま😱しかも♂になってたり

No.281 10/02/06 07:18
お父さん281 ( 40代 ♂ )

>> 280 主頑張れ❗ 俺は応援するぞ❗

朝青龍も引退したし、世の中、悪役いないと詰まらん😣

渡る世間は鬼…が人気あるのは姑~小姑あってこそ😌これからも、どんな意地悪したかを報告して下さい😄
楽しみに待ってます✌

  • << 283 おとうさん 私は主じゃないよ😱

No.282 10/02/06 13:26
匿名さん132 

>> 281 確かにプロレスでもヒール(悪役)が居ないと盛り上がらないですな(笑)


主さんはものすごく強い人だから良いんじゃない?😂👏
これだけのレスがあっても、他人の気持ちとか、感覚のズレを理解しようとしてないので、これからも少しでも自分の気に入らない人は敵視して、その事で周りから嫌厭されても「わたし、悪くない」の精神で生きていけば良いんじゃない?
もう治らないね(笑)

自分の快・不快だけで生きているなんて赤ちゃんと同じですね。赤ちゃんは可能性が無限にあるけど主さんには…この差は大きい。

No.283 10/02/06 13:40
名無し ( 3Rune )

>> 281 主頑張れ❗ 俺は応援するぞ❗ 朝青龍も引退したし、世の中、悪役いないと詰まらん😣 渡る世間は鬼…が人気あるのは姑~小姑あってこそ… おとうさん


私は主じゃないよ😱

No.284 10/02/07 08:04
お父さん281 

>> 283 ウヒャ
携帯操作ミスっす❗

No.285 10/02/07 13:16
匿名さん285 

自分が彼女さんの立場だったら…
どんな気持ちがしますか?
もっとよく考えられたらどうですか?

No.286 10/02/07 19:00
匿名さん286 ( 20代 ♀ )

主の発言で唯一、正しい事があります。『挨拶は大事』
主がこのスレで身をもって証明していますね。
勉強になりました。

No.287 10/02/07 23:58
匿名さん287 

挨拶は大事ですねоうちの兄の彼女もこちらから挨拶しても返事は返ってきませんоやっぱり気分悪いですо

No.288 10/02/09 11:47
パパ ( 2yFke )

実家であって主の家ではないじゃないですか~
相手年下なんだから主が大人になるべき!主みたい人が姑になったら嫁をイビルタイプだよね

No.289 10/02/09 19:58
新婚さん289 ( 20代 ♀ )

私も嫌です💧主さんのような人…苦手😢

No.290 10/02/10 22:46
通行人 ( 10代 ♂ Kz49e )

終了

No.291 10/02/11 06:52
婚活中291 ( ♀ )

あなたが悪い

No.292 10/02/12 18:20
専業主婦292 ( ♀ )

挨拶なんかは基本中の基本なので
できなかった彼女は確かに、問題あったかも知れませんが…

彼女さんの方からすれば、主さんの態度が
怖いのかも知れませんよ。
私も結婚前、彼の実家にお邪魔するときは
義母よりもお姉さんの方が怖かったです。
何をされた、言われたわけでもなかったのですが。
年もそう遠くはないですし、どう見られるのかって
すごく怖かった気がします。

挨拶をしても、無視を決め込むなんて
挨拶をしないって常識を教えてる場合じゃなく
主さんが悪いと思いますよ。
そんな風に接されてたら、彼女だって
縮みこむか、開き直るかしかないですよ。

主さんは彼女が嫌いだとおっしゃってますが
それが態度に出ているんだと思いますし
嫌いだからこそ、不機嫌に見えたりとか
する部分もあるんだと思います。
大人になってください。

No.293 10/02/12 19:15
ベテラン主婦293 ( ♀ )

私にも義姉がいますが、挨拶しても返してもらったことありません。
最初から現在まで何年もね。
挨拶しても返事返ってこない、表情は会うたび不機嫌そうだが、姑や親戚には話しするくせに私のみシカト。何か手伝ってもたまには「ありがとう」の一言もなし。

最初の頃は「これではいけない。自分から溶け込むようにしなくては」となんとか頑張ってましたが、挨拶等をしてもシカトされるので、今は、もうやる気失せまったくしません。

これだけ義妹側は義姉以上にいやな思いしてるんです。

こんな私みたいな思いを義妹さんにさせてる主さんは、最悪ですね。
義妹さんのこといえませんよ。

No.294 10/02/14 00:47
ベテラン主婦294 ( ♀ )

ふと…
結婚してた時に
義兄に細かい事で
グチグチ言われ…
義父母が亡くなってから目の敵にされていた事を思い出しました。


親戚中にやってもない事をいいふらされ
今となっては、くだらないキッカケと思いますが…それが元で離婚しました。


挨拶は大事です。
でも相手の心を思いやる気持ちも大切。
立場の弱い人に優しく接してあげる事、それもやっぱり大事。

No.295 10/02/14 02:01
がちゃぴん◎ ( ♀ i78re )

あなたがそんな態度をとるから、外ですれ違ったときに視線をそらしたんじゃないですか?
私が彼女さんの立場だったら同じ事をすると思います。
 
あなたが大人になって、優しく接してみれば仲良くなれたりすると思うんですが…
一方的に彼女さんが悪いとは思いません。

No.296 10/02/15 21:56
匿名さん234 ( ♂ )

はははっ😁
主は誰も自分の意見に賛同してくれないから隠れてやんの😁
ダッセ➰

No.297 10/02/16 01:56
結婚したい297 ( 10代 ♂ )

18♂が言います。






あなたがおかしい。
レスの流れに乗じているんじゃなく、
あなたがおかしい。

No.298 10/02/16 02:18
専業主婦298 

主さん、嫁いでらっしゃるんでしょう?
>ここは私の家ですしね。
明らかにおかしいですよ。旦那さんは養子なんですか?
嫁いだ以上はあなたは旦那さんの家の人間です。
それをわきまえた上で、今後も実家に気持ち良く
お邪魔させていただけるよう、弟さん夫婦と仲良くすべきです。

そんな甘ったれた意識でいると、そのうち実家から縁切り
されますよ。されても文句の言えない立場だと自覚してください。
大切なお母様お父様の面倒を見てくれるのは、弟さんなのですから。

No.299 10/02/16 22:22
婚約中 ( KFn0F )

主さん、もし見て頂いてたら はじめまして、こんばんは😃

主さんは、私の婚約者の姉に似たタイプのようです。

「実家で息抜き」と言われてますが…嫁ぎ先🏠が楽しくないんでしょうか❓

息抜きというより、弟の彼女サンに主さんのストレスをぶつけてるように思えるからです😥
弟の彼女イビリをして一瞬はスカッとするかもしれませんが、こうやってスレ立ててるって事はモヤモヤされてるんですよね⤵
せっかく息抜きに来られてるなら、彼女サンと仲良くなってもっと楽しい時間にされた方が 主さんの人生が潤いますよ✨

でも、もう「関わらない」と言われてますよね💦
弟の彼女サンも、主さんよりもっと以前に「お姉さんと関わりたくない❗」って強く思われてるハズです💡
だから一件落着⤴良かったですね❤

No.300 10/02/16 23:56
新婚さん300 ( ♀ )

あなたが悪いよ!意地悪小姑、そんな事にも気づかないで逆ギレするなんて性格悪すぎ!彼女あなたを避けて当たり前

No.301 10/02/17 17:00
専業主婦301 

性格悪っ‼
お嫁さん可哀相💦
救いようのないバカ小姑だな

No.302 10/02/18 04:11
ラブラブ婚約中302 

マジ性格悪い…💨

アタシの家って💧嫁に行ったんだから、もうあなたの家じゃないし(笑)😁

No.303 10/02/19 03:55
ガチ ( 20代 ♂ JbUse )

ギャー
小姑がうるさい~🙉💦

No.304 10/02/20 14:22
ベテラン主婦304 

二世帯ならわかりますが、結婚して家を出たならご実家は主さんの家ではありませんよ。嫁いで旦那様の姓にかわるというのは、相手方の人間になることですから、結婚するには覚悟が必要です。
気楽な『実家』なだけで、家主はお父様かお母様、あるいはより年長な方だと思いますし、新しい家庭がある所が主さんの家です。
挨拶をしても無視、その結果避けられた…。
それは主さんの対応にも問題がありますよ💧
むしろ大人げないというか陰湿な印象を持ちました。

No.305 10/02/21 18:48
ベテラン主婦305 ( 20代 ♀ )

まだ放置してんの?
意味不明な主😜

こんな義姉やだやだ

No.306 10/02/21 20:06
お父さん281 ( ♂ )

もう、いい加減にスレ閉めたら👊

皆もほっとこ❗😔

No.307 10/02/22 19:11
婚活中307 

あなたが子供みたいなのでは?

No.308 10/02/22 20:50
匿名さん56 ( 40代 )

きっと…
主は、頬被り…😠💧

耳の痛い事は、聴きたくない😔

其の先は……逆ギレ…😔

『自分、自分』……
私は、そんな人にならないでいよう😥💧

No.309 10/02/24 13:34
カヲル ( 49D4F )

お互い様‥
いい大人なんだから、普通に挨拶したらいいじゃん‥
自分の子供に何て言うの?「気に入らない奴には挨拶する必要はないよ」‥て言うの?

主も話しかけにくいオーラをだしていたんじゃないの?弟の彼女も良くないけど、大人なんだから‥

No.310 10/02/24 13:42
カヲル ( 49D4F )

>> 34 挨拶の出来ない彼女だけは勘弁💦って言う人多いかと思いますが? 注意された時にこちらの文句を言わずに態度だけ改めたなら私だって怒っちゃいません… だめだこりゃ‥

No.311 10/02/24 16:33
ベテラン主婦311 

結婚して主も嫁に言ってるな『私の家ですから』って発言はおかしくないですか❓
主は嫁にいった。
弟の嫁は主の実家に嫁に入るわけですから。
立場逆になりますね。

No.312 10/02/27 08:09
ベテラン主婦312 

えらそうに講釈してるじゃねー

No.313 10/02/27 16:38
匿名希望 ( DOx3e )

一言いうなら…

『あんた何様よ?』

ていうより、相手のせいにしないで、自分が変わればいいだけのこと。

人に同意求めるな。
『…ですよね?』
的な“人のせい”にする書き方されると腹立つわぁ。

『反省』という文字はないんかいな?

No.314 10/02/28 15:37
カピバラさん ( 20代 ♀ 4Xd3 )

相手に嫌なことをすれば自分に返ってきて当たり前です。「相手の気持ちを考えて行動しましょう」って習わなかったんですか❓😜 本当、残念な主‼ 一生自分が正しいと思ってればよいですよ。そのうち、誰も主の味方はいなくなりますよ。人に嫌われる人生より、好かれる人生の方がたのしくないですか❓ 相手の意見を聞き入れられないと、損しますよ。

No.315 10/02/28 18:48
ベテラン主婦315 

て言うか…

不器用で馬鹿正直で厄介な
【弟くん】
にも問題あるよね。


彼女が言った事を、全て正直に姉に話す必要も無かろうに😱両方を上手く捌く言い方ってもんが有るでしょうが😤💢上手く言えないならどちかの肩も持たないで宜し💢💢💢。


この先、しなくていい気苦労するよ彼女…可哀想に😢

No.316 10/03/08 19:22
新婚さん316 

『イライラしてるように見えて話しかけずらかった』って言う彼女さんの気持ちも少しでも考えたら?

あなたの態度にも少しは問題があったんぢゃないの?

人の気持ちも考えないで自分の考えが正しいと勘違いしてるあなた

私の義姉にそっくり…😨

彼女さん可哀相…

No.317 10/06/22 13:42
新婚さん317 ( 20代 ♀ )

もしかして
主さんは彼女さんなのでは?
嫁ぐ家にそんなお姉さんがいる
って事なのでは(|||_|||)と感じました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧