注目の話題
俺は正しい!まともだ!
マイナンバーカードを持ってない人へ
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます

ニョホッと息子☺と✏受験と彼女✨その他色々②

レス500 HIT数 28666 あ+ あ-

幸せ者( 40代 ♀ )
10/05/30 15:48(更新日時)

皆さんのおかげで、またまた満レスになりそうなので☺
新たにスレをたてます😃
主要登場人物(笑)は以下8名です😁

①🙈高校受験を目前に控えた
中3の👨息子
②🙈たまにハカイダー👹になる
小5の娘1
③🙈ブロッコリーとポケモンが大好きな
小2の娘2

の三人の我が家の子供の他、

④🙊息子の彼女?女子だけど親友?の
✨美少女✨Yちゃん
⑤🙊息子の親友でホットケーキ🍴名人😲の
剣道部仲間のFくん
⑥🙊息子のクラスメートでYちゃんに片思い😍の
野球部員Aくん
⑦海外ホラー😨小説(キングとか)やアニメ📺や漫画(グイン・サーガ、鋼の錬金術師、大きくふりかぶって、のだめ、リアル、ガンダム等)が好きな母💦
⑧金魚のハワちゃんに毎朝欠かさず😂餌やりする父💦

本当に✨皆さんのレス✨にはいつも励まされますo(^-^)o
高校受験まで後一歩😤皆さんのアドバイスのおかげで、息子の成績もかなり上がったんです😲
どうぞ、合格🎊までお付き合い下さい🙏
ちなみに前スレは
「ニョホッと息子☺と✏受験と彼女」
http://mikle.jp/thread/1154008/

前々スレは
「ブチャイク💧息子🙈と美少女✨の彼女😲」http://mikle.jp//love/dispthread.cgi?th=76518

です😃

No.1208884 09/12/28 19:41(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201 10/02/18 09:04
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 200 おはようございます😃
今日は⛄雪⛄が降っています~😲❄

父「雪が降るとダイヤ乱れるのはわかっているんだし、電車で通勤しているんだから、早めに出かけた方がいいよ😔」
母「うん、わかった。ありがとう😃」


しかしなぜか支度に手間取り、家を出たのはいつもと同じ時間😂

もちろん電車は遅れていますし、会社は遅刻😣


あ~あ😱


また息子の好きな植木等を口ずさむ母でした😔
(彼の勉強中のBGMは植木等と嘉門達夫😂)


🎵わかっちゃいるけど止められない🎵


😂😂😂😂😂

  • << 203 師範代にぜひ スネークマン・ショウを聞かせたい😂 スーダラ節🎵良いですね☺ あっ💡 仕事ε=ε=┏( ・_・)┛

No.202 10/02/18 10:56
おかん ( 30代 ♀ o5k1j )

>> 201 主様 おはようございます👮ご無沙汰しております🙇

ホント今朝の❄は大変でしたね~

此方は本日、後期試験日でして…💧
受験の時は❄降りますねぇ息子の時も大変でしたよ⤵縁起でもない事になって💦💦

『みんな頑張れ💪』

師範代🌸祈ってますっ🙏

試験を受けない子達は1時間目だけで終わりなのですが、娘は、この❄ですっかり萎えてお休みしてしまいました😂

まぁ、これから病院に行かねばならないので、結局外には出なくちゃいけないんですけどね⛄
と、言うわけで私も休暇をとっていたので、朝の❄騒動からは逃れられたのでした。


あっ、落ちの無い話しで………『落ちない』と言うことでお許しを🙏💧

  • << 204 おかんさん、お久しぶりです(^0^)/ 「落ち」のない話をありがとう! きっとこれでうちも「落ちない」はず!(笑) 「後期試験」に「雪」は確かに困りますね~(汗) 縁起が悪い事故が起きてもイヤですし、 交通機関がストップして、受験会場に遅刻も冷や汗ものだし・・・。 「晴れて!お願い!無理なら曇りでいいから、何も降らないで~!」 って祈るような気分になりますよね(^^;) あっれ、おかんさんところのお嬢さん、試験を受けないと言うことは YちゃんやFくん同様、推薦なんかで早々に高校決まったかな? もし違ったら、すみません。 でも遠慮なさっていたら、教えてくださいね~(^^) こころからの「おめでとう!」は何度でも、誰に言っても、気持ちがいい言葉ですもの! そしてあわよくば、自分ちの子もその幸運にあやかろうと言う、ひそかな野望もあり・・・(笑)

No.203 10/02/18 11:00
自由人1 ( 40代 ♀ )

>> 201 おはようございます😃 今日は⛄雪⛄が降っています~😲❄ 父「雪が降るとダイヤ乱れるのはわかっているんだし、電車で通勤しているんだから、早め… 師範代にぜひ

スネークマン・ショウを聞かせたい😂

スーダラ節🎵良いですね☺


あっ💡
仕事ε=ε=┏( ・_・)┛

  • << 205 「スネークマン・ショウ」? 「レッドスネーク、カマーン」??? でしたっけ? CD出ているかな? 面白い系の音楽?は夫も息子も、そして実は私もだいすき! まだ息子が生まれる前、私がコンビニで買い物していたら 嘉門達夫の「鼻から牛乳」が店内BGMで流れてきて、歌の内容と続きが気になり 買い物終わっても店内にとどまっていたんです。 聞いているだけで、おかしくて、おかしくて、足が震えました(笑) しかし、店内がお客さんが増えて店内が騒がしくなり、歌詞が聞き取れず「オチ」もわからないまま、がっかりして帰宅したんです。 当時の私は嘉門達夫も知らなければ、その曲名も知らないので、諦めるしかありませんでした。 ところが、その事件からまもなく、夫が「鼻から牛乳」が入っている嘉門達夫のCD「天賦の才能」を買って来たんです! この事件を夫に話していなかったのに! すごい偶然!!!強い絆!すばらしい愛! 私は大喜びしましたとも!! あとで気付いのですが、それは偶然とか絆や愛と言うよりも、夫と私の笑いのセンスが単に似ているだけだったのかも(汗) 現在、そのCDは息子が毎日聴いています(笑)

No.204 10/02/18 12:19
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 202 主様 おはようございます👮ご無沙汰しております🙇 ホント今朝の❄は大変でしたね~ 此方は本日、後期試験日でして…💧 受験の時は❄降りま… おかんさん、お久しぶりです(^0^)/

「落ち」のない話をありがとう!
きっとこれでうちも「落ちない」はず!(笑)

「後期試験」に「雪」は確かに困りますね~(汗)
縁起が悪い事故が起きてもイヤですし、
交通機関がストップして、受験会場に遅刻も冷や汗ものだし・・・。

「晴れて!お願い!無理なら曇りでいいから、何も降らないで~!」

って祈るような気分になりますよね(^^;)

あっれ、おかんさんところのお嬢さん、試験を受けないと言うことは
YちゃんやFくん同様、推薦なんかで早々に高校決まったかな?
もし違ったら、すみません。
でも遠慮なさっていたら、教えてくださいね~(^^)
こころからの「おめでとう!」は何度でも、誰に言っても、気持ちがいい言葉ですもの!


そしてあわよくば、自分ちの子もその幸運にあやかろうと言う、ひそかな野望もあり・・・(笑)

  • << 206 また来ちゃいました👮 只今、🚃の中からカキコしてます✋ 晴れてきましたね☀明日は大丈夫そぉですねぇ☺ 師範代の試験日は、明日でしたっけ??違ってたらごめんなさい🙇 そぉなんです。実は娘は前期試験で受かりまして…あれから、遊び呆けています。 驚くべき事に、娘の中学校では、前期試験の合格者が75%もいたんです‼ 先生方もびっくり😨でした!

No.205 10/02/18 12:34
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 203 師範代にぜひ スネークマン・ショウを聞かせたい😂 スーダラ節🎵良いですね☺ あっ💡 仕事ε=ε=┏( ・_・)┛ 「スネークマン・ショウ」?

「レッドスネーク、カマーン」???

でしたっけ?
CD出ているかな?
面白い系の音楽?は夫も息子も、そして実は私もだいすき!

まだ息子が生まれる前、私がコンビニで買い物していたら
嘉門達夫の「鼻から牛乳」が店内BGMで流れてきて、歌の内容と続きが気になり
買い物終わっても店内にとどまっていたんです。
聞いているだけで、おかしくて、おかしくて、足が震えました(笑)
しかし、店内がお客さんが増えて店内が騒がしくなり、歌詞が聞き取れず「オチ」もわからないまま、がっかりして帰宅したんです。
当時の私は嘉門達夫も知らなければ、その曲名も知らないので、諦めるしかありませんでした。
ところが、その事件からまもなく、夫が「鼻から牛乳」が入っている嘉門達夫のCD「天賦の才能」を買って来たんです!
この事件を夫に話していなかったのに!
すごい偶然!!!強い絆!すばらしい愛!
私は大喜びしましたとも!!

あとで気付いのですが、それは偶然とか絆や愛と言うよりも、夫と私の笑いのセンスが単に似ているだけだったのかも(汗)

現在、そのCDは息子が毎日聴いています(笑)

No.206 10/02/18 14:12
おかん ( 30代 ♀ o5k1j )

>> 204 おかんさん、お久しぶりです(^0^)/ 「落ち」のない話をありがとう! きっとこれでうちも「落ちない」はず!(笑) 「後期試験」に「雪」… また来ちゃいました👮

只今、🚃の中からカキコしてます✋

晴れてきましたね☀明日は大丈夫そぉですねぇ☺
師範代の試験日は、明日でしたっけ??違ってたらごめんなさい🙇


そぉなんです。実は娘は前期試験で受かりまして…あれから、遊び呆けています。

驚くべき事に、娘の中学校では、前期試験の合格者が75%もいたんです‼

先生方もびっくり😨でした!

No.207 10/02/18 18:00
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 206 やった~o(^▽^)o

おかんさんのお嬢さん、
🎊合格🎊おめでとうございます~😚🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉


しかし75%ですか?
こちらの公立高校入試で推薦での合格率が75%なら、まず有り得ない高確率なので、そのくらいの驚き😲だったのかしら?
こちらの地域は人口密集地なので、小学校、中学校が1平方キロメートルあたり10校位あるんです😤(私の実感なので、実数はもっと少ないかも💦)
その上「学校選択制」が導入されているので、歩いて行ける距離ならば好きな学校を自由に選べるんです😲

だから、もしもそんなに推薦で(前期試験とちょっと違いますが💦)合格率がいい中学校があったら
希望者が殺到するだろうなあ~😲と思いました😃


うちの下の娘たちもぜひ入れたいっ😁


しかし、高校決まると親は一安心ですね~😉
おかんさんもゆっくり体を休めて下さい😃
病院に行かれたとの事ですが、おかんさんかな、お嬢さんかな、お大事になさって下さい😊

🎊何はともあれ🎊おめでとうございます~☺
うちもぜひ、あやかれますように~🙏(笑)

No.208 10/02/18 18:19
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 207 このスレにレス下さった方で、合格者が出ると、本気で縁起がいいわ~☺なんて、浮かれてしまいます(笑)

スレの本文で紹介した3人も(Fくん、✨Yちゃん✨、Aくん)も、全員志望校に一発で合格ですし😲


これで息子さえ合格してくれれば…😂


なんて私が言ってても仕方ないのですが(笑)

話は変わりますが、今朝、洗面所で娘2(小2)が1人で歯を磨いていました。
後ろ姿がなんか可愛くて☺、洗面所を通りすがりに、私が後ろから

母「可愛い😊可愛い😊」

と娘2の頭にほっぺをスリスリ💖しました😃
すると娘1(小5)も

娘1「娘2ちゃんは可愛い😍可愛い😍」

とスリスリ💖
すると息子まで
息子「可愛いニョホ☺可愛いニョホ☺」


娘2「お兄ちゃんはキモイよ😚」


息子「え~😚なんで~😨」


気の毒な息子でした😂

No.209 10/02/18 18:30
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 208 あっそうそう😲

おかんさんの質問に答えていませんでした💦すみません🙇

こちらの✏公立高校入試✏は2/23(火)なんですよ~☺
息子がぜひ皆さんの激励に、応えてくれるといいのですが…😚
しかし合格発表が3月に入ってからなんですっ😱
入試当日に合否がわかる私立とは雲泥の差…😂


一週間も待てませ~んっ😚


と親としては叫びたい(笑)
いやいや、待てば必ず🌸合格🌸するなら、いくらでも待ちますが😁

No.210 10/02/18 20:31
おかん ( 30代 ♀ o5k1j )

>> 209 あ゛~ 23日でしたか🙇失礼致しました🙇🙇🙇

合格パワー🎊送ります㊗ε=ε=┏( ・_・)┛


娘は2年前に『角化嚢胞性歯原性腫瘍』と言う訳の分からない病気で、入院手術したのですが、また再発してしまいまして…
って、今日判明したのですがね(-.-;)

あっ!命に別状無いのでご心配なく✋

歯茎に穴を開けて風船のようになった歯茎を小さくします。そして、また風船を作らないように腫瘍を切除するのですが、前回の手術で全て取り除いたとばかり思っていたのでした💦

私 『◯◯ちゃん。また穴開けて痛いね~😭』
娘 『ん~………。穴はいいけど、物が食べれないのが嫌だなぁ~………』

食いしん坊(>Σ<)

No.211 10/02/18 20:47
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 210 食いしん坊の娘ちゃん、可愛い~😍


手術なんて大変~😢なんて落ち込まず
食べる楽しみに前向きだなんて素晴らしい✨✨✨✨✨


歯肉炎や歯槽膿漏には泣かされましたし、いまだに歯医者通いが続いています💦
関係ありませんが、歯医者さんにも息子の受験の愚痴をこぼして、歯医者さんのお子さん達の受験情報もゲットしました😤
👄歯ぐきへの😪麻酔💉注射は苦手なのですが、
母「えっ😲先生のお子さんも公立高校だったんですか?」
医者「そうそう。高校は公立に行かせた方がいいよ。うちはもう大学だけど。はい注射します。」
母「公立は私立に比べて受験指導が手薄だと聞きましたが?いかがで…モガモガ👄」
医「あ…口あけて~💦いや、そんな事もないですよ😁」
母「モガ…ガ?」
医「しゃべらないで💦質問は後で受け付けますから😥」
母「アイ👄」

もう歯医者に、受験情報を訊きたくて訊きたくて😂

医「はい、終わりましたよ。噛み合わせはどうですか?」
母「息子さんは、どちらの高校だったんですかっ⁉」
医「噛み合わせを先に教えて下さいね😥」
母「すみません。噛み合わせは大丈夫です。お嬢さんも公立ですか?」
医「高校より歯が先だから😂」

No.212 10/02/18 22:58
自由人1 ( 40代 ♀ )

主さん😂

スネークマンショウは、小林克也さんと伊武雅刀さんらの名作✨

ご主人ならご存じかな?


長男はロッキーのテーマ☝を必ず聞いてましたね~

気合いを入れたいときはロッキーを見まくって、うっしゃー⤴⤴って叫んで…

今も彼のiPodには入っているのを母は知っています😁


師範代ガンバレ~🙌

No.213 10/02/19 08:39
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 212 ロッキーで、うっしゃー😤


長男くん、いいなあ☺
私も朝から気合いが入りましたよ😊

あ😥スネークマンショウ、違いましたか😂
すみません💦
夫に訊いたら
父「おれが中学生か、高校のころやってたかな~」
と、知っているみたいでした😃
自由人さんのレスを見ながら
母「イブマサトウとコバヤシカツヤだって」
父「伊武雅刀と書いて、イブマサトって読むんだよ。マサトウじゃなくて😔」

母「初めて知った…😲今までずっとマサトウだと思っていたよ😂」

今頃こんな発見をしました(笑)
スネークマンショウは、DVDを探してみますね😉

No.214 10/02/19 18:07
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 213 息子は今日も塾で自習です😲


まあ、初めて息子スレ(前々スレ)を立てた時は、彼のあまりのやる気の無さに😩
困り果ててスレを立てたわけですから、あの時点に比べたらエラい進歩だな~☺
応援して下さった皆さんのおかげだな~☺
と感謝の念は尽きません🙇
本当にありがとうございます😃



ところで息子は先日、✨Yちゃん✨が来てくれた時に
娘1(小5)がペラペラ👄と息子のある秘密㊙をバラしたと大激怒💢しました😠
しかも
息子「それは言うな~😭」
とストップをかけたのに
娘1「別にいいじゃん😁」
と👄ペラペラ👄ペラペラ👄ぜ~んぶ、㊙をしゃべっちゃったんだそうです😔

私から見たら全然大したことない秘密ですが😥
息子も一応「お年頃😳」なので、きっと隠しておきたい事だったのでしょう😣


特に✨Yちゃん✨にはっ😚


それで大激怒した際に、なんと玄関から入って正面の壁に大穴を開けてしまいました😨
10×20センチはある横長の丸い穴です😱
てっきり短気な夫が大激怒するかと心配していましたら
ホームセンターで壁紙を買ってきて黙って直してくれました😲

父「そりゃ秘密をバラされたら壁に穴も開けるだろ😔」

…びっくり😲

No.215 10/02/20 12:25
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 214 昨夜、入浴中に
娘1「同じクラスのMちゃんが、英検4級か5級を受けるんだって😃」
母「じゃあ、あなたも受けたら?
3級と違って4級や5級なら面接ないし、筆記だけだから簡単だよ😃」
娘1「えー😚」
母「英会話教室のグレード試験は、面接あるのに毎年クリアしてるでしょ?
それに比べたらかなり楽だし、たまには外部試験も刺激になるわよ😤」
娘1「うー😚」
母「Mちゃんと一緒に受験できるよう、Mちゃんママに頼んであげようか?」
娘1「いい✋やめて😚」
母「じゃ同じ英会話教室で、同じマンションのRくんと一緒なら?」
娘1「Rと?😲なら受けるよ☺」
母「娘1ちゃんはMちゃんよりRくんの方が、話しやすいの?」
娘1「あー、Rは一緒にいてラクなんだよ😃」
母「ふーん😚小さい頃から一緒だからかな☺
でもRくんを『R』なんて、呼びつけにするのは良くないよ💦『Rくん』って呼びなよ😔」
娘1「ママ😣何いってんのっ💢みんな『R』って呼びつけなんだよっ😣
私だけ『Rくん』なんて呼んだら、キモイよっ😨
Rだってきっと『何の嫌がらせ?』って思うって😚」


母「みんなそうなのっ?😲」
娘1「みんなそうなのっ😣」


…知らなかった😲

  • << 217 呼び名が変わるって意外と重要なポイントらしいですね✨ ✨Yちゃん✨から 💖Yさん💖 になる日が来るかもしれませんね・師範代💖

No.216 10/02/20 12:37
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 215 ちなみに娘1のクラスでは、ほとんど全員呼びつけらしい😲
例外は、あだ名で「●●ちゃん」が定番だったりする子供や、転校して来て日が浅い子供なんですって😚
転校生はあだ名が決まるか、慣れるまでは、名字で「●●さん」になるらしい。
先生は子供を全員、ちゃんと名字で「●●さん」と呼んでいらっしゃいましたが…💦

私が子供の頃は、男子は全員「●●くん」で、あだ名で呼ぶのはあったけど
名前を呼びつけにした事は一回もありませんでした。
逆に男子は女子を全員、名字を「●●」と呼びつけにしていて、授業中はさん付けしますが
普段に「●●さん」なんて間違えて呼ぼうものなら
「お前、●●が好きなのかよ~😁」
と男子仲間に冷やかされるのがオチでした(笑)
昔は男尊女卑だったから、今の方が世の中が進んだのかもね😉💦



あっ😲でもRくんはうちに来た時、娘1を「○○さん」ってさん付けにして呼んでいたような…😂

  • << 218 今、夫と息子はF川高校の通学路を徒歩🚶で何分かかるか、時間計測しています😃 息子の考えたルートは、明らかに遠回りなんです😂 しかし 息子「俺は方向音痴だから、大通りや幹線道路を歩くのが一番ニョホ☺」 と譲りません😱 そこで二人で時間を計測することになり…😂 通学路より、受験勉強した方がいいような気がしますが😔💦 まあ今日は☀晴れていて気持ちいいし、たまには外に出るのもいいかも知れません😃 今朝、娘1が金魚のハワちゃんに餌をやるマネをして ハワちゃんが慌てて水面に来ると 娘1「やっぱり餌はやらなーい😁」 と、意地悪をしていました😔 息子「ハワハワはアホなんだから、止めてやれ😔」 娘1「別にいいじゃん😁あはは😁また来た~😂」 息子「こいつは悪魔👿ニョホ😚 性格がやばすぎるニョホ😚」 母には娘1の性格も、息子の方向音痴もどちらも「やばすぎる」ような気がする…😂

No.217 10/02/20 12:48
自由人1 ( 40代 ♀ )

>> 215 昨夜、入浴中に 娘1「同じクラスのMちゃんが、英検4級か5級を受けるんだって😃」 母「じゃあ、あなたも受けたら? 3級と違って4級や5級なら… 呼び名が変わるって意外と重要なポイントらしいですね✨


✨Yちゃん✨から

💖Yさん💖


になる日が来るかもしれませんね・師範代💖

  • << 219 ええっ😲 💖Yさん💖 ですか…?😲 ああ~☺ そんな会話、聞いてみたい~😚 ✨Yちゃん✨みたいな可愛い女の子と息子が、「結婚前提のお付き合い」をしてくれたら どんなに母は嬉しいかしら~😚💖 想像するだけでウキウキします🎵 ✨Yちゃん✨なら、いつもはボーイッシュな感じですが、意外と着物なんかも似合うかも💖 でもやっぱりウェディング・ドレスは着てもらいたいなあ😍 身長があるから、スカートの裾やトレーンが長いドレスも似合うだろうなあ😍 (ちなみに今は息子より2センチ位高い😂) 流行の肩だしのドレスも素敵かも💖 なんて「呼び方」一つで、母の妄想は際限なく膨らんで行くのでした…😂

No.218 10/02/20 12:49
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 216 ちなみに娘1のクラスでは、ほとんど全員呼びつけらしい😲 例外は、あだ名で「●●ちゃん」が定番だったりする子供や、転校して来て日が浅い子供なん… 今、夫と息子はF川高校の通学路を徒歩🚶で何分かかるか、時間計測しています😃
息子の考えたルートは、明らかに遠回りなんです😂
しかし
息子「俺は方向音痴だから、大通りや幹線道路を歩くのが一番ニョホ☺」
と譲りません😱
そこで二人で時間を計測することになり…😂


通学路より、受験勉強した方がいいような気がしますが😔💦
まあ今日は☀晴れていて気持ちいいし、たまには外に出るのもいいかも知れません😃


今朝、娘1が金魚のハワちゃんに餌をやるマネをして
ハワちゃんが慌てて水面に来ると
娘1「やっぱり餌はやらなーい😁」
と、意地悪をしていました😔

息子「ハワハワはアホなんだから、止めてやれ😔」
娘1「別にいいじゃん😁あはは😁また来た~😂」
息子「こいつは悪魔👿ニョホ😚
性格がやばすぎるニョホ😚」


母には娘1の性格も、息子の方向音痴もどちらも「やばすぎる」ような気がする…😂

No.219 10/02/20 13:05
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 217 呼び名が変わるって意外と重要なポイントらしいですね✨ ✨Yちゃん✨から 💖Yさん💖 になる日が来るかもしれませんね・師範代💖 ええっ😲

💖Yさん💖

ですか…?😲


ああ~☺
そんな会話、聞いてみたい~😚
✨Yちゃん✨みたいな可愛い女の子と息子が、「結婚前提のお付き合い」をしてくれたら
どんなに母は嬉しいかしら~😚💖


想像するだけでウキウキします🎵
✨Yちゃん✨なら、いつもはボーイッシュな感じですが、意外と着物なんかも似合うかも💖
でもやっぱりウェディング・ドレスは着てもらいたいなあ😍
身長があるから、スカートの裾やトレーンが長いドレスも似合うだろうなあ😍
(ちなみに今は息子より2センチ位高い😂)
流行の肩だしのドレスも素敵かも💖

なんて「呼び方」一つで、母の妄想は際限なく膨らんで行くのでした…😂

No.220 10/02/20 14:24
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 219 息子は先ほど父親と帰宅しまして、昼食をとりました。

息子は毎日のように娘1(小5)と🔥ケンカ🔥をします😔
先日のように壁に穴を開ける🌋大ゲンカ🔥もあれば、聞いてて笑える😂
👄口ゲンカ🔥もあります。
私はいつも
母「『バカ』とか『シネ』は悪い言葉😣だから使ってはいけませんっ💢」
と言います。
それで息子たちは、前スレに書いたような新しい悪口を編み出しています😂

今朝の👄ケンカ💦はついさっきのレスに書いたように
娘1が金魚のハワちゃんをいじめたのが発端でした😔

息子「こいつは悪魔👿ニョホ😚性格がやばすぎるニョホ😚」

と言ったとたん

娘1「なんだと~💢」

と娘1が息子に襲いかかりました😨
私と一緒に正座して、洗濯物を畳んでいる息子の背中に飛び乗り😱
首に肩車のようにまたがりましたっ😨

娘1「なんだと⁉コラ💢もういっぺん言ってみろ😣コラ💢」

まるでヤクザです😨

母「娘1ちゃん、いけません😣お兄ちゃんはママのお手伝いしてるでしょ?
娘1ちゃんはずーっと寝ていてまだパジャマだし、お手伝いはしないし、ハワちゃんをいじめるし😣」
息子「そうだニョホ😚そうだニョホ😚」
娘1「うるさい💢バカッ😚」

No.221 10/02/20 14:32
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 220 息子「バカと言う人がバカなんです~😚」
母「バカって言葉は使ってはいけません😣」
娘1「そーれみろ😚そーれみろ😚」
息子「お前の事だ~😚」
娘1「なんだと~💢」
怒った娘1は、息子の首にますます体重をかけます😱

息子は効果的な悪口を思いつきました💡

息子「やーせろーよー😁」


母「…😲」
娘1「…😲…😨…😣…😠💢💢💢💢💢💢🌋」


娘1はみるみる青くなったり、赤くなったりしました😲
大激怒です🌋


娘1「刺すぞ💢🌋オラアッ💢🌋」


引き離すのに、かなり苦労しました😔
しかし、どこからこんな悪い言葉を覚えてくるのかしら…😚

No.222 10/02/20 22:48
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 221 先週からソーラン節の✨衣装✨が12人分届き、今日の練習も衣装を着て華やかな気分でできました😃
近隣の小学校にお借りしたそうです😤
私は左半身が真っ黒右半身が赤白の市松模様(🏁このチェッカーフラッグの赤白版💦)のはっぴを選びました。
周囲の方に
「あなた、大阪の食い倒れ人形みたいで可愛いわあ☺」
と言っていただきました😳
食い倒れ人形って…可愛いの…かしら?😂
カラーリングは確かに、食い倒れ人形とかぶりますが😂

他も赤、紫、白、黄色で大変華やかです😲✨
白は後ろに水墨画のような模様です。
赤と紫はカラフルな組み紐を図案化した模様😃
黄色のはっぴは波しぶきかな🌊

ただ丈がかなり長くて膝まであるので、回転する時や足を開いて構える際にさばくのが難しいです💦
衣装だけで、見栄えは😲格段に良くなり🙆ましたが☺
同じ色のはっぴがありますから、色が重ならない立ち位置にしなくてはなりません💦
舞台の寸法は高さ60cm×奥行き2.4m×横幅9.6mです。
床に舞台の寸法にガムテープで印をつけ、立ち位置を決めました😃
列は舞台上に二列、舞台下に一列です。
前の列は3人、中4人、後ろ5人で、私は後ろの左端になりました。

No.223 10/02/21 10:28
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 222 おはようございます😃

今朝も10時から🎓中学の卒業対策委員会で、🎉謝恩会🎉の席次札を作成する作業✏を予定していたのですが、娘2が発熱&嘔吐の症状があり、欠席します😭
夫がいれば看病してもらうのですが、🎒小学校のPTA⚾ソフトボール大会⚾で朝6時から遠方に出かけてしまい、私が休まざるを得ません💦
なかなかうまくいきませ~ん😱


でも日曜日に家にいられるのは久しぶりなので、💉看病しながら片付けもしようかな☺
シーツも洗わなきゃですが💦

娘2はおかゆなら大丈夫みたい😃

No.224 10/02/21 11:26
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 223 いま、夫からメールがあり

「13-2で負けました。😱」

とのこと😂

まあ一軍二軍があるような大規模な学校のPTAチームと
うちのような1学年に1学級しかない小規模校とは
選手の層の厚さが違いますからね~💦


娘2が病気じゃなくて、勝つとわかっている試合なら
私も春に行ったように、PTA広報部として取材に行ったと思いますが…💦

って娘2が元気だったら、卒対で中学に行って作業しなきゃでした~😂

まあ、負ければそれだけ早く帰宅できるんだから、いいじゃない…とか
返信してあげよう😃

あっ😲夫が🏠帰ってきたら、私は[ビル]中学に行けるから、卒対の✏作業ができるかもっ😲💡

No.225 10/02/22 08:50
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 224 朝から息子は上機嫌☺
クリスマス🎄ソングの
「も~みの木~🎵も~みの木~🎵いつも緑よ~🎵」
のメロディーで
「ニョ-ホニョホ~🎵ニョ-ホニョホ~🎵ニョホホ🎵ニョホ~ニョホ~🎵」
と歌っています😔


明日は、本番の公立高校の試験日なのに💦
ピリピリイライラされるよりはいいのですが😠
ニョホホ🎵ニョホ~ニョホ~🎵なんて歌っていられても😂親としては、かなり心配になります😱

その上、洗面所で私と娘2が歯磨きしていたら、サザエさんの予告編のBGMを歌いながら登場っ😚
息子「さ~て☺来週のニョホットフェイスは~?
娘2のお肉ブヨブヨ☺
ニョホちゃんのニョホットジャンプ☺
マミフェイス、差し歯になる☺
の三本です~😃」

などと言い出します😱
「お肉ブヨブヨ」発言で、娘2は怒って息子を殴る真似をしました😔
マミフェイスは私の事なので「差し歯」発言で、後ろにいた息子を軽くパンチします😤
しかし息子はニョホ☺ニョホ☺ずっと上機嫌☺

娘1が洗面所にいなくて良かったよ😩

ちなみに息子はこの後、娘1が探していたコートまで見つけ、娘1には感謝までされています😲

今日は♏座(息子)と♈座(娘1)の相性がいい日なのかしら💦

No.226 10/02/22 12:28
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 225 昨夜、娘1は円グラフと俳句の宿題で、四苦八苦💦

いま、小5の娘1は算数で「百分率」をやっているのですが、これが意外と手ごわいのです😲💦
保健室🏥の利用者の理由の内訳で、合計41人中、擦り傷が○人、つき指が○人、捻挫が○人と問題設定があります。
一応娘1は、41人中の7人なら全体の17%だと言う答えを出すために
7÷41=0.1707…
と言う数式を導く所まではできていました。
ところが円グラフの目盛りが100ではなく120もあったのに、気づかず

娘1「ちゃんと32%は32個目の目盛りで区切ったし、17%も17個目の目盛りで区切ってたのに、最後に目盛りが20個も余っちゃうの~😭」

と悩んでいます😁

母「20個余ると言うことは、目盛りは100個じゃなくて、120個あったんだよ😃」
娘1「あ😲そうか。でも120も目盛りがあったら、どうやって区切って円グラフにしていいかわからない~😭
余計な目盛りを書きやがって💢」
と怒ります😂

母「代数や分数のわり算はまだ習っていないの?Xを使うと簡単なんだけど…💦」
結局、最初に各理由の百分率を出してから
120×0.17=20.4
と円グラフの目盛りの数を導き出しました😩

No.227 10/02/22 12:40
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 226 しかし、円グラフの目盛りの数にすら激怒する娘1…😂

大きくなって夫婦喧嘩なんかしたら、どんな理由でも立腹しそうで怖いです…。
さて、俳句の方は起きている間はなかなか思いつかず、娘1はこちらも苦戦していました😁

娘1「2月、2月、2月がテーマなんだけど、思いつかない~😚」

ところがベッドに入ってしばらくすると
娘1「ママッ😤ママッ😤メモしてっ😃俳句を思いついたの。」
母「…😪自分でノート📓に書けば?」
娘1「ダメダメ😚明るい部屋に行くと忘れちゃうんだよっ😫」

仕方なく私は枕元の携帯でメモ?を取りました。
携帯は便利だなあ(笑)

娘1「寒い朝 手の甲に吐く白い息…どう?」
母「いいけど、寒いってわざわざ説明しない方がいいんじゃない?😃
白い息って言葉だけで十分寒さが説明されているから。」
娘1「雪の朝 手の甲に吐く白い息で行こうっ😚」

と、こんな感じで、娘1は寝床で5首ほど俳句を作り上げ、今朝は携帯を見ながらノートに清書するのが忙しくて
今朝の洗面所の「サザエさん予告事件」には居合わせなかったのでした(笑)

親としては、日曜日の夜でなく、土曜日の夜に宿題は終わらせて欲しかったな~😪

No.228 10/02/22 19:06
名無し3 

主さんこんばんは🙋


師範……
とうとう明日ですね🙌

なかなかレスが出来ませんが応援してますよ~🙌


🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🏫🎓🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸


今年は桜が満開ですよ😚

No.229 10/02/22 20:32
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 228 わあ😲豆くんママ、🌸をたくさん🌸たくさん🌸ありがとうございます~🙋

息子も豆くんママのレスを見て喜んでいました😃
夕食は明日の為に、息子の好物のしゃぶしゃぶ🍲にしました😊


母「娘2ちゃん、白菜も人参もちゃんと食べなさいよ😣」

娘2「ハーイ😩」

娘1「今日テレビでやってたピングー🐧みたい😁
お母さんに『ちゃんと食べなさい』って言われたピングー🐧が、こうやって嫌いな野菜をグッチャグッチャコネ回して…」

母「コネ回してっ⁉ダメよ😣ちゃんと食べなきゃ💢」

娘1「それでピングー🐧は、コネ回した緑色の野菜を少し手に取って…」

母「食べるの?😃」

娘2「床にべちゃっと投げ捨てるのっ😲」

母「はぁっ⁉ダメでしょ😲そんな事しちゃ😚」

娘2「それだけじゃないの😚」

娘1「床に投げ捨てるから、ピングー🐧のママが
『それならコレを食べなさい』
って、自分のお皿から茶色い肉団子みたいなものをスプーンに乗せて食べさせようとするの😃」

母「それは食べるの?😃」

息子「何とピングー🐧は、差し出されたスプーンを間髪入れずにはたき落としたんだニョホッ☺」

母「あんたも見てたんかいっ⁉😨」

No.230 10/02/22 20:51
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 229 娘1「そのはたき落とされた肉が、ピングー🐧ママのお腹にびちゃっと付くのっ😚」

娘2「ママが『きゃーっ😨』って悲鳴をあげるのっ😚」

息子「ピングー🐧の父ちゃんがテーブルを叩いて、口を尖らせて説教したニョホ☺」

母「そりゃあ、親は怒るでしょ😣食べ物粗末にしたら😱」

娘1「するとピングー🐧は逆ギレして、椅子をガッタンガッタンさせて反抗するのっ😚」

娘2「ウヒー😚ウヒャー😂」
娘2「ウヒャー😂ウヒャー😂それで~😚それで~😚ガッタンガッタンさせている内に、ピングー🐧が椅子ごと後ろにひっくり返るのっ😂ウヒャー😂」

娘1「その時、テーブルクロスを掴んだままひっくり返ったら、テーブルの上や料理や食器がまわり中に飛び散っちゃって😂」

娘2「ウヒー😚ウヒャー😂お皿がパリンと割れるの~😚」

息子「またピングー🐧の父ちゃんが怒るニョホ☺」

娘2「ウヒー😚ウヒャー😂」

母「とんでもないピングー🐧ねぇ😔」

娘1「ピングーのママがピングー🐧のお尻をペンペン🔥叩くの😂」

娘2「ピングーはぶたれたお尻を、両手でさするんだよ😃」
娘1「それが『ケツカイイ~😚』って感じに見えるの☺」

息子「それは、娘1だけニョホ☺」

No.231 10/02/22 21:13
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 230 息子「ピングー🐧は叱られるとまた逆ギレして外に逃げて、外で片手を振り上げて文句を言うんだニョホ☺
それがまたおかしかったニョホ~😚」


母「あんたは試験日前日に、そんな幼児番組を熱心に見ちゃって…😩」


息子「まあ、聞くニョホ☺本当におかしかったニョホ☺
一つの笑いが収まらない内に、次の衝撃が走るんだニョホ☺
正に波状攻撃だったニョホ☺
久しぶりに腹がよじれるほど笑ったでフェイス😚」


まあ、笑い😁は健康💪にいいと言うし
私立は入試の朝☀に、自由人さんのレスを見て笑った😁お陰で
いい感じで肩の力が抜けたらしいから😃
ピングー🐧位はまあいいとしますか😱

しかし母としては、もうちょっと緊張感が欲しい…😔
無い物ねだりかな😂

  • << 233 主さんこんばんは🙋 大丈夫ですよ~😁 ニョホ☺の力は笑顔(フェイス)😚に宿るのです😂 では、僭越ながらわたくしからエールを送りたいと思います🙇 ニョホッとだって~パペピプ🎵 やるときゃやるのよパペピプ🎵 ニョホ~☺ッとmy face😚 love~💖 ニョッホッホッホッ🎵 ジャーン💃❤💃 (⬆ピラ〇〇ーノ、オナ💖リ-の音程でどうぞ😂) ニョホ道門下生一同応援いたしております😊 ✨✨ニョホ🎌✨✨

No.232 10/02/22 22:49
自由人1 ( 40代 ♀ )

今日のスーパーには、ステーキ用の肉とトンカツ用の肉…

テキにカツ

若い受験生には良いげんかつぎになるでしょう


私達には胃薬が😂


頭を使う一時間位前にチョコ🍫を食べると頭の回転が良くなる☝

我が家はチョコ🍫を持参して行ってましたね~


師範代・ニョホっとやっつけてきてくださいね

  • << 234 明日はお弁当に「カツ」を入れる予定ですっo(^-^)o 冷凍食品の「ソースカツ」なんですが😂 本人が好きなので😁 「勝負に勝つ」で「カツ」がいいとは知っていましたが 「ステーキ」肉と「カツ」の肉とで 「テキにカツ」は知りませんでした~😲一応、「キットカット」で🍫は常備してありますが😃 カツ以外のお弁当のおかずは、普通に玉子焼きを焼いて、ウィンナーを炒めて「かかし」を入れる予定です😃 「かかし」と言うのは、昔、娘1が名付けたおかずでして😳 ハムを半分に切ってクルクル丸めたものと、 きゅうりを細長く縦に四等分、長さは4cm位に切ったものと を楊枝で突き刺して「かかし」の広げた両手に見立て プチトマトを半分に切ったものを「かかし」の頭に見立てて、楊枝の先端に刺したものです😃 それから、仕事休んで付き添った方がいいかな…とか、もっと凝った手作り弁当がいいかな…と迷いもありましたが 息子「一人でいいニョホ☺いつもの普通の🍱弁当でいいニョホ☺」 とのセリフで、吹っ切れました(笑) あまり過保護もよくないですよね😁 「1時間前の🍫」はいい事ききました😃ありがとうございます🙇 早速、息子に教えてやらなきゃ😤

No.233 10/02/22 23:13
名無し3 

>> 231 息子「ピングー🐧は叱られるとまた逆ギレして外に逃げて、外で片手を振り上げて文句を言うんだニョホ☺ それがまたおかしかったニョホ~😚」 母… 主さんこんばんは🙋


大丈夫ですよ~😁

ニョホ☺の力は笑顔(フェイス)😚に宿るのです😂


では、僭越ながらわたくしからエールを送りたいと思います🙇


ニョホッとだって~パペピプ🎵
やるときゃやるのよパペピプ🎵
ニョホ~☺ッとmy face😚 love~💖
ニョッホッホッホッ🎵

ジャーン💃❤💃

(⬆ピラ〇〇ーノ、オナ💖リ-の音程でどうぞ😂)


ニョホ道門下生一同応援いたしております😊

✨✨ニョホ🎌✨✨

  • << 235 こんばんは~🙋 ピラメ○ーノ お○らの歌を ニョホニョホ歌っていただけるとは~😂 明日は早いので、もう寝ていますが、息子もビックリですよ😁きっと~🙋 素敵なニョホニョホ☺エールをありがとうございます🙇 きっと喜びます~😃 しかし息子バス🚌なら20分で行ける高校に、40分かけて🚶徒歩で行くつもりらしいんです😂 私は40分も歩くのは絶対イヤですが😱 息子はバス🚌が絶対イヤなんだそうです😨 車や電車などの乗り物が大嫌いで、すぐ酔ってしまう上、 復活するのに何時間もかかるから、 息子「試験前にバス🚌なんて絶対ムリ😠試験会場でリバースするのはイヤだからねっ😨」 なんて言ってます😂 もう何でもいいから、頑張れ😂息子よ~😚

No.234 10/02/23 00:17
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 232 今日のスーパーには、ステーキ用の肉とトンカツ用の肉… テキにカツ 若い受験生には良いげんかつぎになるでしょう 私達には胃薬が😂 … 明日はお弁当に「カツ」を入れる予定ですっo(^-^)o

冷凍食品の「ソースカツ」なんですが😂
本人が好きなので😁

「勝負に勝つ」で「カツ」がいいとは知っていましたが
「ステーキ」肉と「カツ」の肉とで
「テキにカツ」は知りませんでした~😲一応、「キットカット」で🍫は常備してありますが😃

カツ以外のお弁当のおかずは、普通に玉子焼きを焼いて、ウィンナーを炒めて「かかし」を入れる予定です😃
「かかし」と言うのは、昔、娘1が名付けたおかずでして😳
ハムを半分に切ってクルクル丸めたものと、
きゅうりを細長く縦に四等分、長さは4cm位に切ったものと
を楊枝で突き刺して「かかし」の広げた両手に見立て
プチトマトを半分に切ったものを「かかし」の頭に見立てて、楊枝の先端に刺したものです😃

それから、仕事休んで付き添った方がいいかな…とか、もっと凝った手作り弁当がいいかな…と迷いもありましたが

息子「一人でいいニョホ☺いつもの普通の🍱弁当でいいニョホ☺」

とのセリフで、吹っ切れました(笑)
あまり過保護もよくないですよね😁

「1時間前の🍫」はいい事ききました😃ありがとうございます🙇
早速、息子に教えてやらなきゃ😤

No.235 10/02/23 00:27
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 233 主さんこんばんは🙋 大丈夫ですよ~😁 ニョホ☺の力は笑顔(フェイス)😚に宿るのです😂 では、僭越ながらわたくしからエールを送りたい… こんばんは~🙋

ピラメ○ーノ
お○らの歌を
ニョホニョホ歌っていただけるとは~😂

明日は早いので、もう寝ていますが、息子もビックリですよ😁きっと~🙋


素敵なニョホニョホ☺エールをありがとうございます🙇
きっと喜びます~😃
しかし息子バス🚌なら20分で行ける高校に、40分かけて🚶徒歩で行くつもりらしいんです😂
私は40分も歩くのは絶対イヤですが😱
息子はバス🚌が絶対イヤなんだそうです😨

車や電車などの乗り物が大嫌いで、すぐ酔ってしまう上、
復活するのに何時間もかかるから、

息子「試験前にバス🚌なんて絶対ムリ😠試験会場でリバースするのはイヤだからねっ😨」

なんて言ってます😂

もう何でもいいから、頑張れ😂息子よ~😚

No.236 10/02/23 08:45
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 235 今朝、息子はお弁当🍱と水筒を持って、一時間早く入試に出かけて行きました。
自由人さんのレスで、

息子「じゃあオレは何時に🍫を食べればいいんだ?☺

と時計⏰を見たり😃、豆くんママのレスを見せて

母「ニョホ道に門下生がいるの?😁」

と訊くと

息子「ピョイーン😚ピョイーン😚」

と意味不明の奇声で喜びを表現していました😂

母「あんたのコメントとして、何て言ってレスしておこうか?『試験頑張ります』とかは?😃」

息子「ピョイーン😚とニョホットフェイス☺で試験を受けてきますニョホ☺とレスしといてニョホ☺」

何だか意味がわかりませんが😚多分『頑張ります』と言う意味なのでしょう😂

No.237 10/02/23 18:11
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 236 5時すぎに、息子から携帯に留守番が入っていて、何事か⁉と焦りました💦

試験の出来があまりに悪くて~😭なんて、泣いてたらどうしよう😣と心配した訳です。
息子の留守番の20分前には、五年生の娘1の担任の先生からも留守番電話が録音されていました💦

実は昨日も学校で娘2が教室で嘔吐していたのですが💦
今度は娘1も嘔吐したらしく、早退したのでした😱
かろうじてこの子は教室ではなく、トイレで吐いたそうです😩
息子と先生の録音は、どちらも娘1の病状と早退を伝えるものでした。
残業は諦めて、今慌てて帰宅途中の電車の中です💦
7時からのソーラン節も、欠席するしかないかな~😱
まあ帰宅してからは、娘1はグッスリ眠っていると息子が教えてくれました😃

娘2の胃腸風邪が娘1にうつった可能性が濃厚です💦
ただ娘1は昨夜、宿題でもある「6年生を送る会」のイベント案を20個出すと言う作業に打ち込んでおり😲、
昨夜は12時まで😨、今朝は5時起き😔で「企画書?」を作っておりまして…💦
この辺のムリも祟っているかと思います😣

朝に至っては、歌や踊りやゲームや劇などのイベント案のアイデアを出し尽くし、娘1はピンチの模様でした💦

No.238 10/02/23 18:28
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 237 娘1「あと5個考えないと、ノルマの20個にならないんだよ~😭」
と叫びますので😂私も息子の🍱弁当を作りながら、アイデアをひねり出していました😂

母「コントにするなら、コントを1案にするんじゃなくて、オチ一つにつき1案にするとノルマの数が稼げるよ😃」
娘1「それってズルにならない?」
母「大丈夫😉お笑い番組のショートコントなんて20秒なくても、笑いを取ってるから😤
それとセリフだけでなく、ジェスチャーや動きも注意書きとして入れてね😃」
娘1「動き?😥」
母「例えば、
Aくん『僕たちはっ』
Bくん『6年生の皆さんがっ』
Cくん『大好きでしたっ❗』」
A『どの位好きかと言えばっ僕なんか😤この位っ❗(両手を広げる)』
B『僕なんかっ😤ここからっ❗(叫んで舞台の端から端へ走る)ここまで位です😃』
C『僕なんかっ😤ここからっ❗(舞台から飛び降り)ここまで位好きですっ❗(体育館の入り口まで走って行く)』
って風にセリフに動きを入れるのよ😃」

息子「バカップル💏のラブラブトーク😂ニョホ☺」

娘1「うわあ😥でも書くよっ😚」

今朝はまあ…娘1は20案をすべて紙に書き、宿題をクリアして登校したわけです😤
しかし倒れちゃったか…😥

  • << 240 主さんこんばんは🙋 自分の試験の出来より妹の心配するなんて…… 師範優し~い😚 とりあえず 『師範代❗お疲れ様でした🙇』 あとはニョッホッホッホッ🎵💃❤💃と笑って🌸の開花を待ちましょう😊 🌸笑う門には福がくる🌸 主さんもひとまず お疲れ様でした~✨🙌 娘1ちゃんお大事に🙇

No.239 10/02/23 18:53
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 238 それから肝心の息子の試験結果ですっ😚
母「娘1ちゃんがリビングで寝たいって言うから、お布団敷いてくれたの?😃ありがとね😊試験はどうだった?」
息子「一口で言ってわからないニョホ☺」
母「じゃあ一口で言わなくていいから😩苦手な数学は全問解けたの?」
息子「三問は解けなくて、空欄になったデュウフ😩」
母「三問もっ?😨計算とか基礎問題で、コンスタントに点が稼げていればどうにかなるかも😱」
息子「計算問題は全問正解ニョホ☺二回以上見直したニョホ☺」
母「得意な英語は?」
息子「長文読解でてこずったでフェイス😚あと英作文に夢中になって時間がなくなり焦ったニョホ😚でも一応ぜんぶ書いたニョホ☺」
母「社会は?」
息子「すごい面白かった~😲あんな問題やイラストは初めてニョホ☺楽しかったニョホ☺」


入試の問題が楽しいって…😂
余裕があるんだか、最初から諦めているんだかわかりません😩
まあ3/1(月)の発表まで、しばらく夢をみさてもらおうかな~😪

とりあえず息子よ、お疲れ様😃
皆さんも応援、本当にありがとうございました🙇

まだまだ発表まで気は抜けませんが😁

No.240 10/02/23 18:57
名無し3 

>> 238 娘1「あと5個考えないと、ノルマの20個にならないんだよ~😭」 と叫びますので😂私も息子の🍱弁当を作りながら、アイデアをひねり出していました… 主さんこんばんは🙋

自分の試験の出来より妹の心配するなんて……
師範優し~い😚


とりあえず

『師範代❗お疲れ様でした🙇』


あとはニョッホッホッホッ🎵💃❤💃と笑って🌸の開花を待ちましょう😊


🌸笑う門には福がくる🌸


主さんもひとまず
お疲れ様でした~✨🙌


娘1ちゃんお大事に🙇

No.241 10/02/23 21:02
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 240 豆くんママ、こんばんは~🙋

🌸笑う門には福来たる🌸

は、本当ですね~😃
私も悲観的になりがちなので、もっと大らかに構えます😊
ところで、私も今日はソーラン節休んで正解だったみたいなんです😁
さっきからどうも吐き気が…😂

これがノロなら、一家全滅かも😨

あ~😚今日が発病した日で良かったっ😚💦
もし昨日だったら、かなりヤバかったですよ💦
私に移ったら🍱弁当作りがヤバかったし😔



息子に移っていたら🔥…キャーッ😱💦
😨😨😨😨😨



とにかく今日で良かった!
神様ありがとう🌟🙏
豆くんママも風邪などひかれませんように~💖

No.242 10/02/24 08:21
おかん ( 30代 ♀ o5k1j )

>> 241 主様 おはようございます👮

師範代 お疲れ様でした。🌸咲きます!💪

これで、心おきなくニョホッとフェーイス☺出来ますよ~

No.243 10/02/24 08:48
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 242 おかんさん、おはようございます😃

そーなんです😁
おかげさまで、やっと一区切りつきました😊
(≧▽≦)ゞ
まあ発表まで一週間ありますから、息子は好きなだけ
ニョホットフェイス☺で日々を堪能するでしょう😁
今朝も楽しそうに、学校行きました😃

受験が終わってから生き生きしてますよ😁
お嬢さんもダンス💃、頑張っているかしら?
かっこいいなあ☺✨

昨夜、息子の塾に電話で、試験が無事終わった旨と3月一杯で退会したいと話し、💸経済的💸にもホッと一息つけそうです😃
もちろん合否に関わらす、息子か大変お世話になりましたから
塾長先生に、言葉を尽くして感謝の念を伝えました😃
教育費で私の収入の半分以上吹っ飛んでいましたから😨
息子の塾や英語教室への支払いが無くなれば、どんなに楽になるか…😂
おかずも増えるし、洋服も買ってやれますっ😤

No.244 10/02/24 18:32
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 243 いま、娘1(小5)の熱が37.6℃あり、嘔吐や下痢はないものの、吐き気があって食べられないため
明日は私が午前半休をとって、病院に連れて行くことにしました😔
夕方🌆会社にいる私に娘1から着信がありました。

娘1「英語教室に今日は休むって電話してね。まだしんどいから。」

との留守電の内容を聞いて、(娘1はしっかりしてきたなあ😲)と感心しました☺
私は今朝、学校には欠席連絡しましたが、英語教室に連絡するのは忘れていたので無断欠席😥させる所だったのです😱
英語教室の先生には、メールと留守電で欠席を伝え、娘1にも電話をしました。
母「ママだけど、英語教室には電話したよ。まだ調子悪いの?」
娘1「うん😔」
母「今なら病院やっているから、お兄ちゃんに連れて行ってもらいなさい😃」
娘1「やだ😨」
母「なんで?😥」
娘1「ママがいい~😭」
母「だって、ママお仕事だもん😚」
娘1「でもママがいい~😭」
母「休むとお給料減っちゃうじゃん😥」
娘1「でもママがいい~😭」

まるで駄々っ子です😥仕方なく😂午前半休を取ることにしました😚


せっかく(しっかりして😲)と感心したのに~😂


病気の時は心細くなるから仕方ないか😚

No.245 10/02/24 18:45
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 244 昨夜は、平熱でしたが娘1は嘔吐などで弱っていたので
いつもは娘1、娘2、私と3人で入浴🛀するのですが、
娘2と二人で入浴しました。

母「お姉ちゃん、大丈夫かな😥」
娘2「心配だね😃」
母「熱ないから、娘2ちゃんみたいに病院行かなくても、寝てれば治るかもね😊でも、ノロかロタかもなあ😥顔色悪いし😔」
娘2「ママッ、大変😨」

母「なに?ママも顔色悪い?😨」

娘2「違う😱下から見たら、ママの鼻の穴に…」
母「鼻の穴に?」
娘2「鼻毛がいっぱい😨」



母「誰でもあるの~😂」
娘2「ええっ😨娘2ちゃんにもある?」
母「娘2ちゃんにもあるよ~😂」


母「はみ出ていたら大変だけど😂
鼻毛はばい菌をキャッチして、鼻くそにしてくれるの。
鼻毛がなかったら、体に直接ばい菌が入って病気になっちゃうんだよ😂」
娘2「知らなかった😲」


娘2はこの後、鏡で自分の鼻毛を点検。
赤ちゃんの爪きり用のミニ✂ハサミで、自分の鼻毛を一生懸命切っていました。
自分に鼻毛があるのが、かなりショックだったみたい(笑)

No.246 10/02/25 12:05
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 245 先ほど娘1と病院にいきました。
平熱だし、多分明日は登校できるらしい🙋

しかし娘1は典型的な女王様タイプ😚
一昨日、息子は大変だったらしい💦

息子「娘1が病気だからと思って優しくしてたら、えらいこき使われたニョホス😔」
母「期末テスト期間中なのにごめんね💦娘1のためにわざわざ寝室からリビングにお布団運んで敷いてくれたのよね😃」
息子「それだけじゃないニョホ😚牛乳飲みたいって言うから、コップに入れて枕元まで持ってきたら」
母「下痢の時は牛乳はダメなのよ😥」
息子「本人がどうしても飲むって言うから、牛乳を渡したニョホ😔そうしたら、
『冷たい牛乳はイヤ😠温かくして。』と言われたから電子レンジで温めたニョホ😃」
母「そしたら?」
息子「そしたら娘1フェイスは、『熱すぎるから飲めない💢』と言いやがるニョホ😱」
母「それでフーフーして冷ましてあげたの?😁」
息子「いや、冷たい牛乳をコップに足して生ぬるくしたニョホ😔
他にもテレビつけろとか、コードレスの☎電話を持って来いとか、🍩お菓子🍘をよこせとか、大変だったニョホ😔」

母「ありがとね~😁」


この女王様には、兄も苦労しているらしいです😂入試が終わった後で良かった😁

No.247 10/02/25 18:25
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 246 娘1(小5)は回復期に向かい、やれやれ😩とホッと一息です😃
しかし、今度は娘2(小2)に問題発生😨

今朝、何気なく娘2の学校用プリントやテストを見たらっ




😨28点😨




の漢字テストの答案用紙を発見しましたっ😚
慌てて😲その場で白い紙に私が正解を書きまくり😤、

母「早くテストの答案用紙にこの字を書き写して、先生に再提出しなさいっ😚」

と叫びました。

娘2「えー、やだー😚」
母「やだーじゃないでしょっ⁉😣
テストを書き直して再提出するのは、宿題のはずでしょっ⁉」
娘2「宿題じゃないもん😢」
母「ウソおっしゃいっ💢お姉ちゃんはずっと宿題だったわよっ😣」
娘2「お姉ちゃんとは違うんだもん~😭」


結局、登校時間に間に合わないため、帰宅してからやるよう言いました😔
娘1は放っておいても自主的にいろいろやる子だったので、娘2の家庭学習を私は放置し続けていました😱
宿題はちゃんとやっていましたので、あまりうるさく言っても逆効果かと思い、訊かれた時だけ答えていたのですが…😥

失敗でした😠


あ~😚28点~😂


低学年のテストで28点とっちゃうかぁ~😂

やばいです😚

No.248 10/02/26 08:53
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 247 おはようございます😃

今朝はまだ腹痛がするとのことで、娘1(小5)は欠席です😱
しかし一昨日とどいた進○ゼミをやると言っていますから、あまり心配していません😃

娘2(小2)はまだ漢字テストの直しをやっていません😨
そして明日ピアノのレッスンなのに、全然アンサンブル曲の練習をしていないんです😔
4/4が発表会なので、もうすぐ1ヶ月切ってしまうのに…💧

息子は残り少ない中学校生活を愛おしむかのように、嬉々として毎日登校しています😊

あの中学校を選んで、本当に良かったな☺


って3年後の今日も、進学できた高校についても同じ言葉が言えると最高なのですが(笑)

No.249 10/02/26 21:36
幸せ者0 ( 40代 ♀ )

>> 248 明日もハードスケジュール😩

10:00➡学童クラブの外部会議(🚌か🚲)

13:00➡娘2のピアノ教室

17:30➡小学校PTAの広報部(初稿の確認)

19:00➡中学校でソーラン節の練習(ポジション決め)

20:00➡中学校で卒業対策委員会(事務作業)

夫は今月から来月にかけて、土日も出勤になるらしい😩
子連れで役員会になりますね~😱💦
🚲の後ろに娘2を乗せて、坂道を立ちこぎすると
後で体が痛くなるんですよね~😂

まあ昔は🚲の前後に娘1と娘2を乗せていたんだし
そのもっと昔は、🚲の前に娘1、後ろに息子、背中は娘2をおんぶして役員会やら何やらに
走り回っていたんですから、楽になりました~😁

もう1人しか乗せなくて済むし、もう1台、娘2用の🚲を買ったら💦私1人で自由に走れます😲
息子の塾代がなくなれば、娘2の🚲も買ってやれます😊


あ、娘2はやっと漢字プリントの直しをやりました😃

原動力は進○ゼミ😂の入会です😤
姉の「チャ○ンジ」が羨ましくて、

娘2「娘2ちゃんもやりたい~😚」
母「テストの直しもやらない人が何を言いますか?😔」
娘2「じゃあ、やる~😭やる~😭」

と、あっと言うまにやりました😂

No.250 10/02/26 22:31
自由人1 ( 40代 ♀ )

>> 249 こんばんは

なんだか主さんが羨ましい…というか、私も同じ様な生活していたなぁ

もう息子達も相手にしてくれないし、ひとりで自由にして…って何をしていいのやら😭なんです

子育てに追われすぎて、自分の趣味をいまだに見つけられずにいます😥

人生これから☝なんですけどね

娘さんお大事に

  • << 251 こんばんは😃自由人さん😊 そうですよ😃人生これからじゃないですか?😤 若い頃、育児で苦労なさったんですから、まさに自由人になったいまを楽しんで下さいっo(^-^)o 私なんか32歳で娘2を出産したので、この子が成人する頃には52歳ですよ😲 ひゃー😱💦自分で自分の年齢に、ビックリしてしまいます😂 私の高校の同級生は一昨年、結婚して、昨年、初産でしたから、今年1歳になる赤ちゃんが成人するのは…61歳かな💦 うーん、50代の自分も想像できないけど 60代の自分も想像できません😱 私の母は21歳で結婚して、私を22歳で出産しましたから、20代は育児や家事で明け暮れたと言っていました💦 そして40代で、孫(ニョホット☺息子です😂)を授かりました😲 自由人さんも、もしかしたら40代で孫が…?😲
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧