注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
わたしが悪いですか?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

意見を下さい🙇

レス43 HIT数 6055 あ+ あ-

新婚さん( ♂ )
10/02/01 01:55(更新日時)

私は結婚2年目で、結婚してから今までは、ずっと私の両親と同居してきました。このままではイカンと思い、今年になって新築の家を頑張って建て、今ではその家に住んでいます。ちなみに嫁は専業主婦です。

で、新築の家は嫁さんの希望をたくさん取り込んで作ったのですが、出来上がった後に、やっぱりあーすれば良かったとか、こーすれば良かったとか、不満をかなり愚痴ってきます。私は住宅ローンの支払いもあるし、一生懸命仕事をしてるつもりですが、嫁からは帰りが遅いと不満をかなり言われます。

私は家族を養うため、必死に働き、昇給し、土地付き一戸建てを建て、ローンを支払っています。嫁は専業主婦で、結婚してからというもの、朝は9時、10時まで普通に寝ていて、弁当などは当然作りません。子供もいません。愚痴だけは多いです。

正直、男ってなんなんだろーなと思います。

離婚を切り出そうか迷ってしまいます。。

No.1194822 09/12/08 23:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/12/08 23:15
匿名さん1 

奥さんって何歳ですか?

No.2 09/12/08 23:17
新婚さん0 ( 20代 ♂ )

>> 1 レスありがとうございます。
嫁さんは28歳です。

No.3 09/12/08 23:32
匿名さん1 

う~ん なんだろ
主さんの立場とか苦労が分からない年でもないと思うんですが… せめて朝、主さんより早く起きて欲しいですね。失礼な言い方かもしれませんが、専業主婦の意味と言うか自覚が足りないように思います。恐らく自分優先に考えている方ではないでしょうか?今の生活が主さんで成り立っていり事を分からせなければ治らないかもしれませんね。なんにせよ、話し合った方がいいですね。大変失礼な言い方になってしまい申し訳ありません。

No.4 09/12/08 23:38
新婚さん0 ( 20代 ♂ )

>> 3 貴重なご意見をありがとうございます。
そうですね。まずは心を落ち着かせて話しをしてみようと思います🙇

No.5 09/12/08 23:50
匠ちゃん ( 40代 ♂ CjArl )

すみません、きつい言い方かもしれませんが、「男ってなんだろう」じゃなしに、主さんがそのような嫁さんを選んで結婚したんです。嫁さんは付き合ってる時、新婚の時からこんな感じでしたか?結婚して変わったんですか?

No.6 09/12/08 23:57
新婚さん0 ( 20代 ♂ )

>> 5 ご意見ありがとうございます。嫁は結婚してから変わりましたね。だんだんとグーたらになってきました。この嫁を選んだのは失敗だったかも知れません。。もう一度話してわからなければ離婚しようかと思っております😹

No.7 09/12/09 00:02
通行人 ( ♀ b5b4l )

専業で子なしなのに朝起きないなんて信じられません😭

せめて朝は起きて朝食くらいは作ってもらいましょうよ❗
1日のスタートは大事ですよ。

  • << 10 レスありがとうございます😹 朝起こそうとすると「朝弱いんだからしょうがないじゃん」といつも言われます。なんか納得いかないんですよねー😹 今後はもう少し強めに言うようにします!

No.8 09/12/09 00:11
匿名さん8 ( ♀ )

離婚を切り出したら、もしかして変わるかもしれませんよ。

主さんがこれだけはしてほしい事(朝食や弁当など)を言って、しないなら離婚だと言ってもいいと思います。

  • << 11 自分の要求を言わな過ぎたのが失敗だったと後悔です。。今更ながら変わってくれることを期待して話してみます。ダメなら離婚と言うつもりです。。

No.10 09/12/09 00:23
新婚さん0 ( 20代 ♂ )

>> 7 専業で子なしなのに朝起きないなんて信じられません😭 せめて朝は起きて朝食くらいは作ってもらいましょうよ❗ 1日のスタートは大事ですよ。 レスありがとうございます😹
朝起こそうとすると「朝弱いんだからしょうがないじゃん」といつも言われます。なんか納得いかないんですよねー😹
今後はもう少し強めに言うようにします!

No.11 09/12/09 00:25
新婚さん0 ( 20代 ♂ )

>> 8 離婚を切り出したら、もしかして変わるかもしれませんよ。 主さんがこれだけはしてほしい事(朝食や弁当など)を言って、しないなら離婚だと言って… 自分の要求を言わな過ぎたのが失敗だったと後悔です。。今更ながら変わってくれることを期待して話してみます。ダメなら離婚と言うつもりです。。

No.12 09/12/09 00:30
新婚さん0 ( 20代 ♂ )

9さん
貴重なご意見ありがとうございます🙇
正直なんでもかんでも与え過ぎたと後悔してます。今の生活が努力の上になんとか築き上げているものである事を理解してほしいものです。
これからは日記をつけるようにします。

No.13 09/12/09 00:30
♀ママ13 ( 30代 ♀ )

夫婦も所詮は他人ですから気に入らない点もお互いあると思います。
もし、他の事がある程度完璧なら朝起きれないのを妥協するのもありかなと思います。
逆に他はいいけど朝だけは起きて欲しいなら話し合いが必要ですよね。
嫌な所は山程ありますし見付けるのも簡単です。行き詰まった時は相手の良い所を探してみて下さい。

No.14 09/12/09 00:37
新婚さん0 ( 20代 ♂ )

>> 13 レスありがとうございます。
嫁さんの良いところは、沢山あります。料理が上手で、気が利いて、、、でも、長所と短所のバランスが最近崩れてきたのかなと感じてます。
短所ばかり気になります。というか、私の仕事は朝ゆっくりで、夜遅い仕事なのですが、嫁は朝は爆睡して、夜は起きています。私が仕事で遅いと、二人の時間をもっと大事にしてほしいといわれます。でも嫁さんは二人の時間である朝を爆睡して過ごします。私は朝6時には起きてますが、嫁は起きません。それでいて私の帰りが遅いと一方的に愚痴をいうのは納得がいかないんです。。
なんなんだろーなー。

No.15 09/12/09 00:46
♀ママ13 ( 30代 ♀ )

>> 14 朝ゆっくりのお仕事でしたら寝ていても良いのでは❓仕事に行く時も寝ているって事ですか❓

夜起きて居るなら仕事帰って来てから二人の時間を…とはいかないですかね⁉

どちらにしても、話し合いは必要です。
離婚は最終手段であってそこに至るまでに苦労や努力が大切だと思います。

  • << 24 レスありがとうございます。 確かに離婚の結論は早いかも知れません。。私としては朝余裕があるので、午前の時間を夫婦で共有できたらって思っていたのです。。でも、これは私の我が儘なんですけどね。。

No.16 09/12/09 01:41
マリッジブルー中16 ( 30代 ♂ )

わがままな女房ですね~ あなたは人一倍頑張ってるのに。

  • << 25 レスありがとうございます。 世の専業主婦さんの生活をリサーチしてみたいですよ~😹

No.17 09/12/09 02:35
匿名さん9 ( 20代 ♀ )

9です。少しシビアに書きすぎたと思い削除してしまいました🙇💧
すみません。
が…主さんは読んでくださり真摯に受け止めてくださってよかったあとホッとしました。
実際に私の知る人に結婚してその楽な生活にどんどん甘えて堕落した人間がおり最後は泥沼化してしまったのです😥
もちろん無いにこしたことはないですし、そう心から願ってますが最悪の事態を想定して、もしそうなってしまった場合の対策を主さんには妥当に事を進めていけるようにして頂きたかったのです。

夫婦だからこそ色々ありますよね。。。
お話合いがうまくいきますように✨
どうかお体大切にしてください😊。

  • << 26 レスありがとうございます。 や、ホント貴重な意見を頂きました🙇出来るだけ円満に進めるように私も努力します!

No.18 09/12/09 03:12
専業主婦18 ( 20代 ♀ )

私なんてお昼まで寝てるときありますよ~😁
お弁当も作りません🙅
朝お見送りできた日は、行ってらっしゃーいのチュウしてもらって二度寝も有りですよ⤴

でも、このままじゃいけない‼と思い、週2日バイトに行き始めました😚


因みにうちも持ち家🏠ですが、主人は文句言いませんよ😍
だからこそ、自分から生活改善する気になりました✨

  • << 27 レスありがとうございます。 私も嫁さんに対して、ほとんど文句は言ってきませんでした。その分自分の中に不満が溜まりましたが。。 うちの嫁さんも早く気が付いてくれれば良いのですが、、、。

No.19 09/12/09 03:48
プレママ19 ( ♀ )

えぇ~❓❓奥様同じ女として妻としてちょいと…😥私もいい妻とは言えませんけども💦

言い方悪いですが主様をなめてませんか❓きっと甘えてるんでしょう…

まずは主様のいつもとは違う態度の話あいが必要だと⤴主様も奥様に伝わるのなら離婚はしたくはないでしょうから…

疑問なんですが…奥様お家でなにしてるんですかね❓❓
奥様の友人や親はそんな毎日を過ごしてることになにもいわないんでしょうか…💦

せっかくお料理上手な奥様なのでしたら美味しいご飯お弁当食べたいですよね❤
そんな気持ちが伝わって⤴なんなんだろ…ってモヤモヤ吹き飛んじゃうよう応援してます⤴

  • << 28 応援ありがとうございます。 料理はホントに上手なんですよね~⭐でも生活は崩れてて、、、。バイトしたりすれば変わるんでしょうか。家に閉じこもりっぱなしとか、精神衛生上良くないのかなぁ。。なんにせよ、上手くいくように頑張ります!

No.20 09/12/09 08:25
匿名さん20 ( 20代 ♀ )

私も朝寝ていてお弁当はいらないものの朝食を作った事はありません。

夕飯の残りを食べてもらうかしてます。


結婚当初二人の時からそうです。

私も朝が苦手でどんなに早く寝ても眠いです。


今は8ヶ月の娘がいて

夜中ミルクに起きたりと

娘の時間に合わせているので
余計に毎日眠いです…

自分のしたいことも出来ず
家事もろくに出来ていません。

前は旦那に昼寝できるしいいよなぁ~
って言われてましたが寝れてません。
娘は昼寝をあまりしないし
したところでタイミングが合わずアタシは寝れません。
今は理解したみたいで何も言われませんが…

お子さんがいたら

今のままで許せる理由になりますか?

将来子供はつくるつもりでいましたか?

話しをして改善されたとしてしばらくして妊婦になって出産して育児が始まるとなると今までより愚痴も多くなるかと…

  • << 29 子供がいたら、状況が劇的に変わると思いますので仕方ない部分も当然出てくると思います。私としては、経済的に養うのは私かもしれないけど、生活は二人で協力して営むものだと思っているから、なんか、もっと嫁さんにシャキッとしてもらいたいのです😹

No.21 09/12/09 08:30
匿名さん21 ( 30代 ♀ )

私も最初そうでした😂
環境に慣れるまで時間かかりました💧

旦那に朝食とお弁当を作ってほしい💨と言われ渋々作ることに💦
6時間勤務のパートもしてたので、家事より仕事を優先してたので💦
でも仕事も環境も慣れた今は朝食もお弁当も作ってます💨
旦那に言われたってのは一番だけど💦
最近やっと自分の朝食もお弁当も作る余裕が出て、バージョンも上げていかなきゃな😉と思っています。
最初はご飯と市販の味噌汁と納豆でしたが、最近は作ってます⤴
奥さんもエンジン入れば頑張る方だといいですね😊

  • << 30 レスありがとうございます。 いずれはあなたの様に、うちの嫁さんにも頑張ってもらいたいです。 嫁さんのエンジンがかかるように色々工夫してみますね。なんだか皆さんからの意見を頂いて、離婚という文字が薄れてきました笑。

No.22 09/12/09 08:31
匿名さん22 ( ♀ )

我が家を見るようです☺

マイホームではないですが 奥さんと昼間の私が 重なります。
朝は 5時起きで主人と 子供の🍱お弁当を作って送り出したら 私の時間💕

昼間は自由に過ごさせて貰っています。
ですが、こうして居られるのは主人の頑張りと努力のおかげと、理解しているつもりです。
奥さんは 暇なんじゃないでしょうか?
働くのは嫌だけど、特にする事もなくて 愚痴が増えてきてるとか…!?
主さんが、奥さんの手綱を引き締めないと、変わらないかも。
主さんに対して、適度な緊張感が無いのでは? 優しさも大切、厳しさも大切。今まで 奥さんにどのように 接していたのでしょう?

  • << 31 レスありがとうございます。 今までは両親と同居ということもあり、出来るだけ嫁さんにストレスを与えないように自由奔放にさせていました。。 仕事はしたくないけど、他に何もすることがないって、まさにそんな感じです‼家庭内での仕事、部屋の整理とかを頼んでみた方が良いのかなぁ😹

No.23 09/12/09 08:43
匿名さん23 ( ♀ )

主婦のお友達はいないんですかね💦

私もダラダラ専業主婦でしたが、働きながらもテキパキ家事・子育てをこなす友達と話していて「私このままじゃ駄目だ😨」と自覚しました✊💧

  • << 32 レスありがとうございます。 主婦友達は近くにはいないんですよね😹独身の友達なら近所にいるのですが、、、。 昨日から私の様子がおかしいのに気が付いたのか、今朝は私より早く起きて朝食作ってくれました🙆

No.24 09/12/09 09:07
新婚さん0 ( 20代 ♂ )

>> 15 朝ゆっくりのお仕事でしたら寝ていても良いのでは❓仕事に行く時も寝ているって事ですか❓ 夜起きて居るなら仕事帰って来てから二人の時間を…と… レスありがとうございます。
確かに離婚の結論は早いかも知れません。。私としては朝余裕があるので、午前の時間を夫婦で共有できたらって思っていたのです。。でも、これは私の我が儘なんですけどね。。

No.25 09/12/09 09:08
新婚さん0 ( 20代 ♂ )

>> 16 わがままな女房ですね~ あなたは人一倍頑張ってるのに。 レスありがとうございます。
世の専業主婦さんの生活をリサーチしてみたいですよ~😹

No.26 09/12/09 09:10
新婚さん0 ( 20代 ♂ )

>> 17 9です。少しシビアに書きすぎたと思い削除してしまいました🙇💧 すみません。 が…主さんは読んでくださり真摯に受け止めてくださってよかったあと… レスありがとうございます。
や、ホント貴重な意見を頂きました🙇出来るだけ円満に進めるように私も努力します!

No.27 09/12/09 09:13
新婚さん0 ( 20代 ♂ )

>> 18 私なんてお昼まで寝てるときありますよ~😁 お弁当も作りません🙅 朝お見送りできた日は、行ってらっしゃーいのチュウしてもらって二度寝も有りです… レスありがとうございます。
私も嫁さんに対して、ほとんど文句は言ってきませんでした。その分自分の中に不満が溜まりましたが。。
うちの嫁さんも早く気が付いてくれれば良いのですが、、、。

No.28 09/12/09 09:16
新婚さん0 ( 20代 ♂ )

>> 19 えぇ~❓❓奥様同じ女として妻としてちょいと…😥私もいい妻とは言えませんけども💦 言い方悪いですが主様をなめてませんか❓きっと甘えてるんでし… 応援ありがとうございます。
料理はホントに上手なんですよね~⭐でも生活は崩れてて、、、。バイトしたりすれば変わるんでしょうか。家に閉じこもりっぱなしとか、精神衛生上良くないのかなぁ。。なんにせよ、上手くいくように頑張ります!

No.29 09/12/09 09:21
新婚さん0 ( 20代 ♂ )

>> 20 私も朝寝ていてお弁当はいらないものの朝食を作った事はありません。 夕飯の残りを食べてもらうかしてます。 結婚当初二人の時からそうです。… 子供がいたら、状況が劇的に変わると思いますので仕方ない部分も当然出てくると思います。私としては、経済的に養うのは私かもしれないけど、生活は二人で協力して営むものだと思っているから、なんか、もっと嫁さんにシャキッとしてもらいたいのです😹

No.30 09/12/09 09:26
新婚さん0 ( 20代 ♂ )

>> 21 私も最初そうでした😂 環境に慣れるまで時間かかりました💧 旦那に朝食とお弁当を作ってほしい💨と言われ渋々作ることに💦 6時間勤務のパートも… レスありがとうございます。
いずれはあなたの様に、うちの嫁さんにも頑張ってもらいたいです。
嫁さんのエンジンがかかるように色々工夫してみますね。なんだか皆さんからの意見を頂いて、離婚という文字が薄れてきました笑。

No.31 09/12/09 09:32
新婚さん0 ( 20代 ♂ )

>> 22 我が家を見るようです☺ マイホームではないですが 奥さんと昼間の私が 重なります。 朝は 5時起きで主人と 子供の🍱お弁当を作って送り出し… レスありがとうございます。
今までは両親と同居ということもあり、出来るだけ嫁さんにストレスを与えないように自由奔放にさせていました。。
仕事はしたくないけど、他に何もすることがないって、まさにそんな感じです‼家庭内での仕事、部屋の整理とかを頼んでみた方が良いのかなぁ😹

No.32 09/12/09 09:35
新婚さん0 ( 20代 ♂ )

>> 23 主婦のお友達はいないんですかね💦 私もダラダラ専業主婦でしたが、働きながらもテキパキ家事・子育てをこなす友達と話していて「私このままじゃ駄… レスありがとうございます。
主婦友達は近くにはいないんですよね😹独身の友達なら近所にいるのですが、、、。
昨日から私の様子がおかしいのに気が付いたのか、今朝は私より早く起きて朝食作ってくれました🙆

  • << 34 朝食おめでとう😊⤴ めっちゃ褒めてあげてください! 今日1日調子良かったとか⤴ 朝食べると違う⤴とか 今朝は助かったとか⤴ そしてまた作ってほしい⤴⤴ っていいましょう😊✨

No.33 09/12/09 11:35
専業主婦33 ( 30代 ♀ )

>> 32 私も、子なし専業主婦です。食事とお弁当作り・掃除・洗濯…専業主婦なら当たり前かと思ってましたが…😥
旦那さんが納得してるならいいけど、納得してないのに、奥様だらけすぎだしワガママですよ😣…ってレスしようと思ったら、今日はちゃんと朝食用意してくれたんですね😃
多分、主さんならこのぐらいは許してくれるだろうって甘えてるんだと思いますよ。主さんの様子に気付いて行動できるなら、話し合って解決できそうな感じがします。一度にたくさん要求すると「そんなにできない!」ってなっちゃいますから、まずは朝食作り。それに慣れたらお弁当…と小出しにいきましょう。
せっかく夫婦になったんですから、末永く仲良くいきたいじゃないですか😊頑張ってください😉

  • << 35 レスありがとうございます。 なんとか話し合いで解決出来るように頑張ります🙆嫁さんは結婚してから女性としての艶やかさも薄れてきてしまったので、まずは私自身が魅力ある男になろうと決意しました。仕事も勿論だけど、プライベート、ファッションも頑張ってみます🙆

No.34 09/12/09 12:58
匿名さん21 ( 30代 ♀ )

>> 32 レスありがとうございます。 主婦友達は近くにはいないんですよね😹独身の友達なら近所にいるのですが、、、。 昨日から私の様子がおかしいのに気が… 朝食おめでとう😊⤴

めっちゃ褒めてあげてください!
今日1日調子良かったとか⤴
朝食べると違う⤴とか
今朝は助かったとか⤴

そしてまた作ってほしい⤴⤴
っていいましょう😊✨

  • << 36 レスありがとうございます。 昨日せっかく朝食作ってくれたのにタイミングを逃してしまったので、今日(今朝も作ってくれたのですが)、家に帰ったらメッチャ1日元気に過ごせた!ってお礼を伝えたいと思います‼

No.35 09/12/10 21:45
新婚さん0 ( 20代 ♂ )

>> 33 私も、子なし専業主婦です。食事とお弁当作り・掃除・洗濯…専業主婦なら当たり前かと思ってましたが…😥 旦那さんが納得してるならいいけど、納得し… レスありがとうございます。
なんとか話し合いで解決出来るように頑張ります🙆嫁さんは結婚してから女性としての艶やかさも薄れてきてしまったので、まずは私自身が魅力ある男になろうと決意しました。仕事も勿論だけど、プライベート、ファッションも頑張ってみます🙆

No.36 09/12/10 21:48
新婚さん0 ( 20代 ♂ )

>> 34 朝食おめでとう😊⤴ めっちゃ褒めてあげてください! 今日1日調子良かったとか⤴ 朝食べると違う⤴とか 今朝は助かったとか⤴ そしてまた作… レスありがとうございます。
昨日せっかく朝食作ってくれたのにタイミングを逃してしまったので、今日(今朝も作ってくれたのですが)、家に帰ったらメッチャ1日元気に過ごせた!ってお礼を伝えたいと思います‼

No.37 09/12/10 23:28
匿名さん22 ( ♀ )

😲できるんじゃないですか!!

やっぱり 主さんに自由にされすぎていたから だらけてたのかも。
手綱を緩めずしめすぎず、緊張感持たせましょう。

しばらくは 多くを要求せず、今の様子を続けてみては?

No.38 09/12/11 00:45
匿名さん9 ( 20代 ♀ )

朝食よかったですね☺✨✨✨

これから少しずついい方向に進んで行くといいですね😍

あ~✨いい兆しが聞けて嬉しいです😊よかったぁ☺✨✨

No.39 09/12/11 06:36
♂♀ママ39 ( ♀ )

よかったですね☺
奥様 今までは主さんに合わせて同居までしてくれたのだから、主さんも感謝の心は忘れないで下さいね。
女は結婚していろんな環境の変化に対応しようと、かなり神経使うものです。孤独感も 沢山味わうし、愚痴もでます。愚痴イコールただの文句ととらえずに、何かのサイン(主さんに理解してもらいたい等)、もっと会話してコミュニケーション取ると 信頼関係も強くなり、奥さんも変わると思います。
愚痴はどうでもいい人には言わないでしょ❓ 主さんも、会社であったこととか、奥さんに話してますか❓会話いっぱいして下さい。

No.40 09/12/11 09:17
匿名さん40 

主さん✨奥様のことを考え素晴らしい😃私は来年結婚しますが正直彼のお給料でギリギリやっていけそうですが今は二人の🏠が欲しいので私も仕事を辞めずがんばります✨もちろん主婦業もこなします✨お弁当を作らない、ましてや旦那さんがお仕事へいかれるときに寝ているのはビックリです😥

No.41 09/12/11 16:01
匿名さん21 ( 30代 ♀ )

良かったね😭~
今日も朝食作ってくれて😭~

私は頑張っても料理下手だから、奥さんの才能羨ましい☺✨

ずっと作ってくれるといいね☺⤴

あと次はお弁当だね😃

うちは旦那にお弁当下手だから、月火金だけでいいと言われてます😂💦
水木は同僚にお弁当覗かれる機会があるとかで😱💦💦

奥さんのお弁当、楽しみですね🎵😊

No.42 10/02/01 00:34
♂♀ママ42 ( 20代 ♀ )

私も朝は起きません… 最悪ですよね けど夜ご飯はどんなに遅くても帰るまで待ちだします。休みはゆっくり寝てもらいます。 子供2人で育児疲れからつい旦那に不満を言ってしまいますけど

No.43 10/02/01 01:55
♀ママ43 ( 20代 ♀ )

子供がおり、夜泣きや授乳で旦那の朝に構ってやれない日々がありました。
旦那は大変だからいいよと優しく、子供が離乳食になっても甘えてしまってました。

でも、ある時別のことで喧嘩になり「毎日コンビニでおにぎり一個買って、仕事前に食べる俺の気持ちが分かるか❓」と言われ、ハッとしました。

旦那も我慢してたんだと…

「専業主婦のくせに」などとは一切言わない旦那…。申し訳なさでいっぱいになりました。

それからは旦那の残業がどんなに遅くても、朝おにぎり一個作ることから始めました。
たった一個のおにぎりでも、ありがとう、美味しいと言って食べてくれました。

そのうちに味噌汁、卵焼きとつけれるようになりました。
弁当は、社食を頼んでくれる日もあるので(毎日じゃないので)とても楽です。

奥さんは旦那さん次第で変われると思いますよ😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧