注目の話題
50代バツイチ同氏の恋愛
離婚後の手当について教えてください
年収400〜600の男性

エアコン~引越し

レス3 HIT数 2010 あ+ あ-

社会人
09/11/11 14:10(更新日時)

2002年より使用のエアコンを、引越し先でも継続して使うか、これを機に捨てるかで悩んでます。

継続利用の場合、取り外し・取付・エアコンクリーニング(7年間一度も内部を洗ったことがないので相当汚い)、計約4万円ほどかかる。

新居には2台エアコンがあるので、急ぎでは必要なし。でも来年夏には使う予定。冷房として使えればいいので、安物(4~5万円)で十分。

7年使用したエアコンを4万円かけて継続利用するか、捨てて新しいのを来年買うか、どちらが得策でしょうか?

No.1156439 09/10/06 21:29(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 09/10/06 21:33
匿名さん1 

新しい方が省エネだし
同じ値段なら新しい方
がいいんじゃないですか😃

No.2 09/10/06 22:23
匿名さん2 ( ♂ )

取り外しざっと清掃しそのままリサイクルショップに売る。
最新が省エネ。

No.3 09/11/11 14:10
y-o-s.info ( 40代 ♂ jp4Cl )

私はエアコンの取り付けやクリーニングをしている者です。
アドバイスとしては七年使って四万円を投資して移設するなら新しいエアコンを買う方のも良いかとは思います。
ただ今後移転先でエアコンを頻繁に使う予定であれば、移設で四万円、内部のクリーニング(あなたの文章に七年間クリーニングされてないと書いてありました)をするなら新しいエアコンを買う方が良いと思います。反対に頻繁に使わないのであれば手持ちを移設しクリーニングをした方がよいでしょう。新品エアコンを買って取り付ける場合、設置場所に拠っては費用がかさむ場合もありますので設置場所をよく確認し見積もりを取られ、手持ちのエアコンを移設する金額と天秤にかける事をお勧めします。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧