注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
胸のサイズの相談

世界の火薬庫―国際・軍事情勢

レス500 HIT数 11492 あ+ あ-

匿名さん( 40代 ♂ )
09/10/24 08:38(更新日時)

このスレは『世界大戦は勃発するか?』の続編です。

引き続き、世界大戦、人類滅亡に関連する地域や組織、国際・軍事情勢の動向について情報や意見の交換を行いたいと考えています。

国際情勢や軍事知識に今一つ自信のない方もお気軽にご参加下さい😄

ただ、テーマが幅広く、多方面より様々な情報が私や皆様から提供されますが、『情報の真偽はご自身で判断』して下さい。

情報提供された方への批判や中傷はくれぐれもご遠慮下さい。

また、情報に基づいた意見交換や議論は必要ですが、『度を超えた』政治思想や宗教等のプロパガンダ、意見交換における批判中傷行為はNGとさせていただきます。


お互いの見識を深める場になれば幸いです😌

No.1154746 09/09/09 11:02(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.151 09/09/24 15:04
匿名さん148 

諸外国の軍備、国防を、

語るスレ?

  • << 153 外交から何から見たいですね、基本ニュースからネタを出してそれについて話したりといったスレみたいですね♪ 基本はニュース見たいですよ。
  • << 159 148番さん、ありがとうございます。 はい、そのような一面もあるかと考えます。 ただ、私一人で出来る事は少ないのでなかなかそこまで手が回らないのが実情です💦

No.152 09/09/24 15:07
匿名さん148 

勝手に、どうぞ、

私信で、やれば。

No.153 09/09/24 15:14
ふぁっぱす ( 20代 ♂ r2UH0b )

>> 151 諸外国の軍備、国防を、 語るスレ? 外交から何から見たいですね、基本ニュースからネタを出してそれについて話したりといったスレみたいですね♪

基本はニュース見たいですよ。

  • << 161 ふぁっぱすさん、レスありがとうございます😄 私も基本的に素人ですから、ニュースソースは限られます。 だけど、その中で日本メディアが取り上げる事の少ないネタや情報がないか毎日チェックしているのです。そして随時アップするように心掛けています。 どうかよろしくお願いいたします😌

No.154 09/09/24 15:23
匿名さん148 

>> 153 情報の羅列‥

虚しいスレだ。

  • << 163 148番さんはご自身で何かスレッドにご提供される情報なり、意見はあるのでしょうか? よろしければ、お聞かせ下さい。

No.155 09/09/24 15:36
匿名さん148 

せめて、非核三原則、米軍再編の情報を入れれば、

他の人も参加するんじゃない?

  • << 164 148番さん、いろいろとご指摘くださり、ありがとうございます。 このスレは、日本中心に見るのではなく、世界の情報の中から日本を見る感覚で私は取り組んでいます。 ご指摘のような個別の詳しい情報をお持ちであれば、是非参加して頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします😌

No.156 09/09/24 16:32
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 148 で、日本はどうするの? 国防はアメリカの核の傘の下? 話が、どうどう巡りですね。 148番さん、レスありがとうございます。

日本だけにターゲットを絞ったスレではありませんので他地域ニュースも随時入れる為、議論が中断してしまい、深い議論までに行きにくいのです。

日本だけ見ても他国のニュース次第では議論すべき前提が変わりますからね。

どうどう巡りとのご指摘はごもっともだと思います。私もそのように感じます。
結論を出せるスレではないと思います。
ニュースを基に現状分析の一助になればと考えています。

No.157 09/09/24 16:38
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 149 何を議論したいのか、 さっぱり、わからない。 148番さん、追加レスありがとうございます。

う~ん💦
世界各地のニュースで取り上げる内容について情報や意見交換がメインだと考えています。

議論はその過程で発生するものと思います。

No.158 09/09/24 16:42
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 150 ちゃうちゃう、このスレはニュース板だから議論よりニュースがメインなんですよ。😸 議論をするのとはまたちょっと違うかも。😊 こんにちはファッパスさん😄
レスありがとうございます。

おっしゃる通り、基本はニュース、情報交換です。

その内容について感想がつくような感じでしょうか。
何も私だけがニュースを紹介する訳ではないのですけどね😅

  • << 160 そうですね、俺もそのつもりで眺めてます😁 主さんと後藤さんの絡みを何時も見てますよ、結構に勉強になっちゃったりしてます。 たまに想像出来ない様な話も出ますが、それはそれでまた楽しいです♪😁

No.159 09/09/24 16:47
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 151 諸外国の軍備、国防を、 語るスレ? 148番さん、ありがとうございます。

はい、そのような一面もあるかと考えます。

ただ、私一人で出来る事は少ないのでなかなかそこまで手が回らないのが実情です💦

No.160 09/09/24 16:50
ふぁっぱす ( 20代 ♂ r2UH0b )

>> 158 こんにちはファッパスさん😄 レスありがとうございます。 おっしゃる通り、基本はニュース、情報交換です。 その内容について感想がつくような… そうですね、俺もそのつもりで眺めてます😁

主さんと後藤さんの絡みを何時も見てますよ、結構に勉強になっちゃったりしてます。

たまに想像出来ない様な話も出ますが、それはそれでまた楽しいです♪😁

  • << 167 ふぁっぱすさん、ありがとうございます。 ジェームズさんとの絡みは結構私的には真剣勝負でレスしているので、日々勉強なのですよ😄

No.161 09/09/24 16:53
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 153 外交から何から見たいですね、基本ニュースからネタを出してそれについて話したりといったスレみたいですね♪ 基本はニュース見たいですよ。 ふぁっぱすさん、レスありがとうございます😄

私も基本的に素人ですから、ニュースソースは限られます。

だけど、その中で日本メディアが取り上げる事の少ないネタや情報がないか毎日チェックしているのです。そして随時アップするように心掛けています。

どうかよろしくお願いいたします😌

  • << 165 ハイ🙋これからも頑張って下さい🎵😊

No.162 09/09/24 16:54
後藤 ( 20代 ♂ MAcT )

ワタクシ😁
ジェ~ムスも勉強させてもらってますよ😸

  • << 166 これからもアングラな情報楽しみにしてます。😁
  • << 169 ジェームズさんの勉強は多分、私とは違う攻め口でやられていると思いますね😄 だから、異文化の衝突みたいで面白いのです。

No.163 09/09/24 16:56
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 154 情報の羅列‥ 虚しいスレだ。 148番さんはご自身で何かスレッドにご提供される情報なり、意見はあるのでしょうか?

よろしければ、お聞かせ下さい。

No.164 09/09/24 17:02
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 155 せめて、非核三原則、米軍再編の情報を入れれば、 他の人も参加するんじゃない? 148番さん、いろいろとご指摘くださり、ありがとうございます。

このスレは、日本中心に見るのではなく、世界の情報の中から日本を見る感覚で私は取り組んでいます。

ご指摘のような個別の詳しい情報をお持ちであれば、是非参加して頂けると嬉しいです。

よろしくお願いいたします😌

No.165 09/09/24 17:02
ふぁっぱす ( 20代 ♂ r2UH0b )

>> 161 ふぁっぱすさん、レスありがとうございます😄 私も基本的に素人ですから、ニュースソースは限られます。 だけど、その中で日本メディアが取り上… ハイ🙋これからも頑張って下さい🎵😊

  • << 170 ふぁっぱすさん、ありがとうございます😄 まあ、マイナー駄スレですが、できればこれからもどうかよろしくお願いします。

No.166 09/09/24 17:03
ふぁっぱす ( 20代 ♂ r2UH0b )

>> 162 ワタクシ😁 ジェ~ムスも勉強させてもらってますよ😸 これからもアングラな情報楽しみにしてます。😁

No.167 09/09/24 17:06
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 160 そうですね、俺もそのつもりで眺めてます😁 主さんと後藤さんの絡みを何時も見てますよ、結構に勉強になっちゃったりしてます。 たまに想像出来… ふぁっぱすさん、ありがとうございます。

ジェームズさんとの絡みは結構私的には真剣勝負でレスしているので、日々勉強なのですよ😄

  • << 172 それ分かります♪😁 後藤さんの自信の強さにどんな情報もホントにそうなんじゃないかと感じます😸

No.168 09/09/24 17:06
後藤 ( 20代 ♂ MAcT )

しかし総て事実です😁

  • << 171 事実は~より奇なり、と言いますよね😄
  • << 173 そですね、ニュースは媒体によっても表現も変わるし、きな臭い話には必ずカバーストーリーなる物が付き物らしいので後藤さんの言ってる事を否定する事は出来ないですねー。😁 これからも活動を頑張ってください。 ではROMります👮

No.169 09/09/24 17:09
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 162 ワタクシ😁 ジェ~ムスも勉強させてもらってますよ😸 ジェームズさんの勉強は多分、私とは違う攻め口でやられていると思いますね😄

だから、異文化の衝突みたいで面白いのです。

No.170 09/09/24 17:12
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 165 ハイ🙋これからも頑張って下さい🎵😊 ふぁっぱすさん、ありがとうございます😄

まあ、マイナー駄スレですが、できればこれからもどうかよろしくお願いします。

No.171 09/09/24 17:14
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 168 しかし総て事実です😁 事実は~より奇なり、と言いますよね😄

No.172 09/09/24 17:21
ふぁっぱす ( 20代 ♂ r2UH0b )

>> 167 ふぁっぱすさん、ありがとうございます。 ジェームズさんとの絡みは結構私的には真剣勝負でレスしているので、日々勉強なのですよ😄 それ分かります♪😁

後藤さんの自信の強さにどんな情報もホントにそうなんじゃないかと感じます😸

No.173 09/09/24 17:25
ふぁっぱす ( 20代 ♂ r2UH0b )

>> 168 しかし総て事実です😁 そですね、ニュースは媒体によっても表現も変わるし、きな臭い話には必ずカバーストーリーなる物が付き物らしいので後藤さんの言ってる事を否定する事は出来ないですねー。😁

これからも活動を頑張ってください。

ではROMります👮

No.174 09/09/24 17:42
匿名さん148 

アフガニスタンの治安回復には、米を中心に、
世界が関与していますね、

もちろん日本も自衛隊が、インド洋上で給油活動、

しかし、民主党はマニフェストで活動打ち切りを明言しています、

岡田外相、鳩山首相が渡米して、米首脳と会談をしていますけど、
双方があえて、その件に触れません、腹の探り合いです、

いずれ、具体的な要求があるはずです、活動の継続について、

日本が、どういった決断をするのか、世界が注目していますね、
日本の決断は、世界に影響をあたえます、

現在進行中の問題です、鳩山首相はまだアメリカにいますから、

アメリカから、何かしらのアプローチがあるかも知れません、帰国するまでに、
オバマ大統領はアフガニスタンの治安回復を、優先事項にしていますから、テロ撲滅のために、

今日、明日に変化がある情報です。

No.175 09/09/24 17:56
匿名さん148 

変化がない場合も、あります、
民主党政権が発足したばかりですから、

いずれにしても、同盟国.日本のスタンスは、

世界、現在は特に中国が過敏に反応するはずです。

  • << 177 148番さん、わかりやすい文章でのレスありがとうございます😄 今回の日米首脳会談は顔合わせですからいきなり本題にズブリとはいきませんでしたね。 おっしゃるように、来月来日するゲーツ国防長官ぐらいから具体的要求が来ますね。 米国や欧州でアフガニスタン戦への厭戦気分が高まる中で日本が撤収すると総崩れでしょう。 かといって給油だけを継続しても、厭戦気分の欧米は戦い続けられるのか? それはオバマ大統領の国内説得しかないでしょう。 アフガニスタン本土に鳩山首相の提案した民生部隊を派遣するにしても、おそらく、イタリア等欧米軍の削減があれば、護衛部隊として自衛隊が派遣される可能性があるかも知れない。 中国は、日本が日米同盟から簡単に抜け出る事はないと予想してるでしょう。 ですから、日本が米国と足並みを揃える姿勢を示したところで過剰反応はしないでしょう。 ・・・以上を踏まえて情報収集を続けます😌

No.176 09/09/24 18:37
匿名さん148 

でも先輩、40 ですよね、

何も知らない 20 代 相手にして、楽しいですか?

  • << 178 楽しいも、楽しくないも・・・う~む・・・・・・ 私はただ情報を提供、交換しあう事で自分の固い頭を柔らかくするのが目的なので、148さんのおっしゃるような事は考えたこともなかったよ・・・💧 年齢って関係あるのですか?

No.177 09/09/24 18:49
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 175 変化がない場合も、あります、 民主党政権が発足したばかりですから、 いずれにしても、同盟国.日本のスタンスは、 世界、現在は特に中国が過… 148番さん、わかりやすい文章でのレスありがとうございます😄

今回の日米首脳会談は顔合わせですからいきなり本題にズブリとはいきませんでしたね。

おっしゃるように、来月来日するゲーツ国防長官ぐらいから具体的要求が来ますね。

米国や欧州でアフガニスタン戦への厭戦気分が高まる中で日本が撤収すると総崩れでしょう。

かといって給油だけを継続しても、厭戦気分の欧米は戦い続けられるのか?
それはオバマ大統領の国内説得しかないでしょう。

アフガニスタン本土に鳩山首相の提案した民生部隊を派遣するにしても、おそらく、イタリア等欧米軍の削減があれば、護衛部隊として自衛隊が派遣される可能性があるかも知れない。

中国は、日本が日米同盟から簡単に抜け出る事はないと予想してるでしょう。

ですから、日本が米国と足並みを揃える姿勢を示したところで過剰反応はしないでしょう。

・・・以上を踏まえて情報収集を続けます😌

  • << 179 「護衛部隊として自衛隊が派遣される可能性があるかも知れない。」 現在の日本の憲法下では、 自衛隊は護衛部隊としての活動は、不可能ですね。

No.178 09/09/24 18:55
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 176 でも先輩、40 ですよね、 何も知らない 20 代 相手にして、楽しいですか? 楽しいも、楽しくないも・・・う~む・・・・・・
私はただ情報を提供、交換しあう事で自分の固い頭を柔らかくするのが目的なので、148さんのおっしゃるような事は考えたこともなかったよ・・・💧

年齢って関係あるのですか?

No.179 09/09/24 19:49
匿名さん148 

>> 177 148番さん、わかりやすい文章でのレスありがとうございます😄 今回の日米首脳会談は顔合わせですからいきなり本題にズブリとはいきませんでした… 「護衛部隊として自衛隊が派遣される可能性があるかも知れない。」

現在の日本の憲法下では、
自衛隊は護衛部隊としての活動は、不可能ですね。

  • << 181 みんなそう言いますね。 イラクでの自衛隊活動はアフガニスタンで応用出来ないものでしょうか? 148番さんには何かアイディアがありますか😄 そもそも自衛隊派遣反対の方ですか?

No.180 09/09/24 19:57
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

地域⇒『アフガニスタン』ソース⇒CNN

米国政府高官は23日、オバマ政権がアフガニスタン戦略の代替案を作成中であり、今後三週間以内にオバマ大統領に報告されると語った。

作成中の代替案は、来年も軍事作戦は継続しつつ、タリバーンや周辺部族との和解を急ぎ、了解を得た上で米軍の情報収集拠点を設置し、アルカイーダの監視を行うもの。


・・・実現可能なのか⁉
欧米人の価値観でプランを作ると間違えると思いますが・・・
それとも現地部族のコネクションがあるのかな?

No.181 09/09/24 20:00
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 179 「護衛部隊として自衛隊が派遣される可能性があるかも知れない。」 現在の日本の憲法下では、 自衛隊は護衛部隊としての活動は、不可能ですね。 みんなそう言いますね。

イラクでの自衛隊活動はアフガニスタンで応用出来ないものでしょうか?

148番さんには何かアイディアがありますか😄

そもそも自衛隊派遣反対の方ですか?

  • << 183 イラクの自衛隊には、オランダ軍の護衛がついていました、 非戦闘地域でインフラ整備です。

No.182 09/09/24 20:29
匿名さん148 

>> 181 現在の憲法では、日本は集団的自衛権を行使できない、
つまり軍隊を持てない専守防衛です、

国連憲章に明記されている、PKO活動はできません、

なので護衛部隊として派遣できません、

戦闘地へ行くには、九条の改正が必要です。

  • << 184 基本を丁寧に教えて頂き、ありがとうございます148番さん😄 集団的自衛権を内閣法制局は認めていますが、『行使』は違憲だとの見解でしたよね? おかしな話ですよね。 権利があるのに使えないなんて、そんな法律は日本だけじゃないかな。 困っている人を救う為に必要なスキルを持つ日本の専門家が現地で命の危機に晒された時、日本は他国に縋る事しか出来ない。 日本人を護るのが日本国憲法であって、憲法の為に人が生きているのではないと思います。 これ以上はイデオロギーの話になるので私の意見はここまでにしておきます。 でもこういう話もいいね😄

No.183 09/09/24 20:34
匿名さん148 

>> 181 みんなそう言いますね。 イラクでの自衛隊活動はアフガニスタンで応用出来ないものでしょうか? 148番さんには何かアイディアがありますか😄… イラクの自衛隊には、オランダ軍の護衛がついていました、

非戦闘地域でインフラ整備です。

  • << 185 あれ、148番さん。 自衛隊も警備部隊を伴っていましたよね?

No.184 09/09/24 20:46
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 182 現在の憲法では、日本は集団的自衛権を行使できない、 つまり軍隊を持てない専守防衛です、 国連憲章に明記されている、PKO活動はできません、… 基本を丁寧に教えて頂き、ありがとうございます148番さん😄

集団的自衛権を内閣法制局は認めていますが、『行使』は違憲だとの見解でしたよね?

おかしな話ですよね。
権利があるのに使えないなんて、そんな法律は日本だけじゃないかな。

困っている人を救う為に必要なスキルを持つ日本の専門家が現地で命の危機に晒された時、日本は他国に縋る事しか出来ない。

日本人を護るのが日本国憲法であって、憲法の為に人が生きているのではないと思います。

これ以上はイデオロギーの話になるので私の意見はここまでにしておきます。

でもこういう話もいいね😄

  • << 186 九条改正の議論、 憲法解釈の議論、 何処かでやってますよ。
  • << 189 先輩、 イデオロギー以前の、基礎知識の問題です、 そんなに単純じゃないんですよ!
  • << 200 イラクでは、 自衛隊じゃなくて、 外交官が二人亡くなりました、 政治、法は、時に理不尽です。

No.185 09/09/24 20:49
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 183 イラクの自衛隊には、オランダ軍の護衛がついていました、 非戦闘地域でインフラ整備です。 あれ、148番さん。

自衛隊も警備部隊を伴っていましたよね?

No.186 09/09/24 20:52
匿名さん148 

>> 184 基本を丁寧に教えて頂き、ありがとうございます148番さん😄 集団的自衛権を内閣法制局は認めていますが、『行使』は違憲だとの見解でしたよね?… 九条改正の議論、

憲法解釈の議論、

何処かでやってますよ。

  • << 190 だから、ここはそんなに深く議論しなくてもと思いますよ。 意見交換レベル、お互いの違いが認識出来たらそこまででいいんじゃないかな。 148さんと話してやっぱりそう思いました。

No.188 09/09/24 21:01
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 187 知った上でレスしていますよ。

それなりの装備をした精鋭部隊がきちんとガードしていました。
そして、活動地域の部族も味方につけて護衛してもらっていましたよ。

  • << 191 九条改正のスレ立てないと、 そこからですね先輩の場合、頑張ってください。

No.189 09/09/24 21:03
匿名さん148 

>> 184 基本を丁寧に教えて頂き、ありがとうございます148番さん😄 集団的自衛権を内閣法制局は認めていますが、『行使』は違憲だとの見解でしたよね?… 先輩、

イデオロギー以前の、基礎知識の問題です、

そんなに単純じゃないんですよ!

No.190 09/09/24 21:07
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 186 九条改正の議論、 憲法解釈の議論、 何処かでやってますよ。 だから、ここはそんなに深く議論しなくてもと思いますよ。

意見交換レベル、お互いの違いが認識出来たらそこまででいいんじゃないかな。
148さんと話してやっぱりそう思いました。

  • << 192 コンセンサスがないと、説得力がないでしょ、 だから議論するんですよ、 一人一人 考えが違うままじゃバラバラ‥
  • << 193 「そんなに深く議論しなくてもと思いますよ。」 ですか、一人で やってください、 なんか違う気がしますけど。

No.191 09/09/24 21:08
匿名さん148 

>> 188 知った上でレスしていますよ。 それなりの装備をした精鋭部隊がきちんとガードしていました。 そして、活動地域の部族も味方につけて護衛してもら… 九条改正のスレ立てないと、

そこからですね先輩の場合、頑張ってください。

  • << 194 ご丁寧に。私はあなたの先輩じゃないし、そう思ってもないでしょう😄 今のところ憲法より、今の情報を集める事が私のやりたい事ですから。 ところで、148番さんはここで一体何がやりたかったのですか? 人の粗探しのようなレスの連発で大変勉強になりましたが、ご自分の意見は明確に答えないのですね。

No.192 09/09/24 21:16
匿名さん148 

>> 190 だから、ここはそんなに深く議論しなくてもと思いますよ。 意見交換レベル、お互いの違いが認識出来たらそこまででいいんじゃないかな。 148さ… コンセンサスがないと、説得力がないでしょ、

だから議論するんですよ、

一人一人 考えが違うままじゃバラバラ‥

No.193 09/09/24 21:27
匿名さん148 

>> 190 だから、ここはそんなに深く議論しなくてもと思いますよ。 意見交換レベル、お互いの違いが認識出来たらそこまででいいんじゃないかな。 148さ… 「そんなに深く議論しなくてもと思いますよ。」

ですか、一人で やってください、

なんか違う気がしますけど。

  • << 196 私と148番さんの考えは違います。 ですが、相手を論破したりこのスレでコンセンサスするつもりはありません。 どうぞ他であなたの為のスレをお立てなさい。 以上です。

No.194 09/09/24 21:29
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 191 九条改正のスレ立てないと、 そこからですね先輩の場合、頑張ってください。 ご丁寧に。私はあなたの先輩じゃないし、そう思ってもないでしょう😄

今のところ憲法より、今の情報を集める事が私のやりたい事ですから。

ところで、148番さんはここで一体何がやりたかったのですか?

人の粗探しのようなレスの連発で大変勉強になりましたが、ご自分の意見は明確に答えないのですね。

  • << 198 先輩のことが不思議だったから、 自分では不思議だと思ってないでしょうけど。

No.196 09/09/24 21:39
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 193 「そんなに深く議論しなくてもと思いますよ。」 ですか、一人で やってください、 なんか違う気がしますけど。 私と148番さんの考えは違います。

ですが、相手を論破したりこのスレでコンセンサスするつもりはありません。

どうぞ他であなたの為のスレをお立てなさい。
以上です。

No.197 09/09/24 21:41
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 195 削除されたレス 悪いけど、削除に一票入れるね。

  • << 199 コンセンサスする? ↑コンセンサスの意味わかってないね ご自由に、どうぞ。

No.198 09/09/24 21:41
匿名さん148 

>> 194 ご丁寧に。私はあなたの先輩じゃないし、そう思ってもないでしょう😄 今のところ憲法より、今の情報を集める事が私のやりたい事ですから。 とこ… 先輩のことが不思議だったから、

自分では不思議だと思ってないでしょうけど。

No.199 09/09/24 21:46
匿名さん148 

>> 197 悪いけど、削除に一票入れるね。 コンセンサスする?

↑コンセンサスの意味わかってないね

ご自由に、どうぞ。

No.200 09/09/24 21:57
匿名さん148 

>> 184 基本を丁寧に教えて頂き、ありがとうございます148番さん😄 集団的自衛権を内閣法制局は認めていますが、『行使』は違憲だとの見解でしたよね?… イラクでは、

自衛隊じゃなくて、

外交官が二人亡くなりました、

政治、法は、時に理不尽です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧