注目の話題
軟禁されてるけど質問ある?
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・

茶番ですよね

レス190 HIT数 35744 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
11/12/08 10:08(更新日時)

プロレスって、好きな人は本当に好きっていうイメージがあって、言いづらいんですが、正直茶番じゃないですか?筋肉バカのアホくさショーとさえ感じます。

俺、もともと格闘技とかにはあんま興味ないですが、やっぱりテレビつけてて気がついたらやってる時あります。
それで思うのですが、見ていて笑いそうになる時があるくらいです。

くだらなくないですか?なんであの攻撃をくらって何秒間もうめいてるのに相手がロープから飛んできたらいきなり素早く避けたり。チョップとかもいちいち大袈裟なアクション。受けた方もそんな痛いならよけりゃいいじゃん。けして早くはないんだし。 

1、2、までスゲー苦しそうなのに3の直前ガバッ!と動いたり。元気じゃん💧
ファンの人ってそれも全部わかってて酔ってるんですか?
マイクパフォーマンスも、そんなに上手い事言ってるとは思えないんですが…

No.1153061 09/04/26 01:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 09/05/02 13:43
匿名さん45 ( 20代 ♀ )

>> 50 わかりました。
ありがとうございます🙇

プロレスの茶番劇はみんなわかって見てて(私は騙されたけど)それを求めて、熱狂してるわけだからいいんじゃないでしょうか。
選手だってサービスしてるだろうし。
ボクシングとかK-1とかで聴衆に分からないように裏取引されるよりはかわいいものですよ。
簡単には裏取引出来ないでしょうけど、多額のファイトマネー前にしたら揺らいじゃいそう😱

No.52 09/05/02 22:52
匿名さん52 ( 30代 ♂ )

俺は30年近くプロレスをテレビあるいは生で観戦してきてるけど、プロレスの黄金期の80年代前半の頃が一番ガチンコで選手達が闘っていたと思います。あの当時はアントニオ猪木とジャイアント馬場が互いに罵り合っていた時だったからそれも真実は茶番だったかもしれませんが、あの時代のレスラーは本当に背が高くて身体がデカいと思いました。その時は小学生だったからそう見えたかもしれません。今のプロレスラーは背が低くてもガッツがあればなれる職業になってしまいましたからね。外人レスラーは本当にデカい人ばかり来日してましたけど。日本人レスラーは身長体重をサバ読む奴等ばかりですし、やってる事も本当にたまにお遊びなのか何なのかわからない試合が多いですね。マイクパフォーマンスなんてろれつが回らない意味不明な事を言うのもいますし、口ばかり達者で大した事のない奴もいますし本当に茶番と言われても不思議ではないような選手ばかりな気がします。

No.53 09/05/06 02:02
匿名さん53 ( ♂ )

プロレスって茶番って言うよりショーなんだよね。
良い意味でも悪い意味でも。

好きな人には物語性の有るLiveで、嫌いな人には台本通りの芝居。

まぁ真剣勝負じゃ無い事は確か。

今の時代、プロレスを真剣勝負だと思ってる人ってコアなプロレスファンでもいないんじゃない?

No.54 09/05/24 12:55
匿名さん54 ( ♂ )

まぁいろいろ言ってたらキリがないけど、負けた選手の試合後のマイクパフォーマンスはいただけないね😒
「お前負けたんだろ?何勝った選手にイチャモンつけてるんや!」
と思う事がしばしば🔥
身体はクタクタなのに口は達者😁真剣勝負なら負けた選手が吠える事はないし、だいいち喋る気力もないよ❗

負けた選手がマイクで喋っている時に、マイクが故障してしまえばいいのにと思った事がどれほどあるか・・・

No.55 09/05/24 14:33
匿名さん55 ( 20代 ♂ )

いい歳こいたおっさんが、ガキみたいにうじうじ....お前何様だバカヤロープロレスのこともろくに知らないやろーが喋んな!

No.56 09/05/24 17:05
匿名さん54 ( ♂ )

>> 55 反論するならまずアンカーを😁
ろくに知らん?プロレスとは何か教えてくれませんか?

No.57 09/05/24 17:54
匿名さん55 ( 20代 ♂ )

>> 56 これがガキ何だよね~

  • << 59 プロレスとは「ガキなんだよね」ですか? わかりました。やっぱりプロレスは八百長って事ですね😁 教えてくれてありがとう‼あなたのような奴とは関わりたくないのでバイバ~イ👋👋👋

No.58 09/05/24 17:55
映画大好き48 ( ♂ )

最近のプロレスは知らないですが
茶番と言えば 大相撲の方がひどいですよ誰に優勝させるか あからさまだしね
今日の内容なんて ひどかったですよ
特に大関絡みは。
横レス失礼しました。

No.59 09/05/24 18:43
匿名さん54 ( ♂ )

>> 57 これがガキ何だよね~ プロレスとは「ガキなんだよね」ですか?
わかりました。やっぱりプロレスは八百長って事ですね😁
教えてくれてありがとう‼あなたのような奴とは関わりたくないのでバイバ~イ👋👋👋

No.60 09/05/25 00:31
匿名さん55 ( 20代 ♂ )

>> 59 何かえらそうないいかたしてすいません。 けどプロレスラーは毎日一生懸命トレーニングしていますプロレスラーで健康な人はいませんみんな首、膝、腰のどれかが良くない人がほとんどです。 みんな命懸けなんです アメリカではワイヤーアクションのさいワイヤーが切れ死んだ人もいます。 やらせみたいなこともあります。 けどそれはお客さんが喜んで欲しいからです。 それだけは分かって下さい。

No.61 09/05/25 01:20
匿名さん54 ( ♂ )

>> 60 わかりました。こっちもプロレスを中傷してすみませんでした。

プロレスラーが毎日過酷なトレーニング、命がけの試合をしている事はわかっています。ただ、一部のマイクパフォーマンスに対してだけ違和感があって書き込んだだけです。何もプロレスラー全体を馬鹿にしている訳じゃありません。今でも猪木やホーガンのようなマイクパフォーマンスに魅力を感じていますよ。
オーエンのように演出事故によって亡くなったレスラーは非常に気の毒です。
お客さんのために命を張っているレスラーは常に死と隣り合わせの運命なんですね😔

No.62 09/05/27 07:43
スポーツ大好き62 ( 30代 ♂ )

プロレスをライブで見た感想。

プロレスラーは生で見るとこえー😨
手加減してるっていっても、あんなんのくらったら普通大怪我するって😨

やっぱり彼らの鍛え方は半端じゃないです

No.63 09/05/29 10:10
匿名さん63 ( ♂ )

プロレス批判野郎って時代遅れだよね~😄
「俺は現実的だから」とかクールに分析してる様がサブい😱
何十年も前からそういう輩いたけど、プロレスは興行続いてるよ⁉

俺はプロレス嫌いだけど、プロレス批判野郎はもっと嫌い😌

No.64 09/06/01 15:22
匿名さん64 

プロレスリング、客呼んでなんぼじゃないですか~
アマレスリング金出してみたい?(アマレスファンの人ごめんなさい。)派手な技があったりパフォーマンスがあって客がくるわけで、総合のリアルファイト好きな人もいれば、ショー的なものを楽しむ人もいるんだし、それをわざわざ同じ土俵に上げて馬鹿にしてる方がどうかと思うよ。
ちなみに馬場さんが晩年の全日は結構リアルで好きだったけど。

No.65 09/06/03 23:56
匿名さん65 ( ♂ )

俺もプロレスはあまり好きじゃない

でもくだらないとか言ってる人は結局何を言いたいのかわからんときあります

あれだったら俺でも避けられるし勝てるとでも言いたいのか…❓

だとしたらとんだ勘違いやね😚💦

No.66 09/06/05 01:52
匿名さん66 ( 30代 ♂ )

プロレスファンに質問!!

①昔、アントニオ猪木が『プロレスは真剣勝負』と散々言ってました。
エッート、、、あれは『大嘘』って事でいいんですかね?

②高田の本の中に書いて有りました。『全ての試合で勝敗は事前に決まってた』と有ります。(勿論、総合格闘技以前) ならば 彼の新日・Uインターでの試合は殆んど『勝敗は事前に決まってた』でいいんですよね?

真面目に聞いてます。
逃げずに教えて下さい。

  • << 68 逃げるもなにも、本人にしかわからんだろが… ファンはファンでしかないんだって! アンチはアンチでしかないんだって! 一回入門してこい。
  • << 69 ファンはしょせんファンでしかない。 関係者が暴露本を出版したりするけど真偽のほどはプロレスに携わった方々にしか解らないから関係者でも無い人間が訳知り顔で応えることでは無いと思います。 それとこの板はエンタメ板 このスレ自体が板違いなんだよね。 主さんに言いたいです。 こう言う趣旨で話したいのなら雑談に立てなよ!

No.67 09/06/05 01:54
匿名さん66 ( 30代 ♂ )

主さん教えて~

削除だらけだけど、削除されたレスってプロレス肯定派?否定派?

No.68 09/06/05 03:24
匿名さん64 

>> 66 プロレスファンに質問!! ①昔、アントニオ猪木が『プロレスは真剣勝負』と散々言ってました。 エッート、、、あれは『大嘘』って事でいいんです… 逃げるもなにも、本人にしかわからんだろが…
ファンはファンでしかないんだって!
アンチはアンチでしかないんだって!

一回入門してこい。

  • << 70 解答有り難うございます。 正面からタブーを質問すればレスないし。 解答あってもトンチンカンな答え。 ヤッパ、って感じですね。

No.69 09/06/05 09:06
匿名さん43 

>> 66 プロレスファンに質問!! ①昔、アントニオ猪木が『プロレスは真剣勝負』と散々言ってました。 エッート、、、あれは『大嘘』って事でいいんです… ファンはしょせんファンでしかない。


関係者が暴露本を出版したりするけど真偽のほどはプロレスに携わった方々にしか解らないから関係者でも無い人間が訳知り顔で応えることでは無いと思います。


それとこの板はエンタメ板


このスレ自体が板違いなんだよね。

主さんに言いたいです。


こう言う趣旨で話したいのなら雑談に立てなよ!

No.70 09/06/05 12:01
匿名さん66 ( 30代 ♂ )

>> 68 逃げるもなにも、本人にしかわからんだろが… ファンはファンでしかないんだって! アンチはアンチでしかないんだって! 一回入門してこい。 解答有り難うございます。

正面からタブーを質問すればレスないし。
解答あってもトンチンカンな答え。

ヤッパ、って感じですね。

  • << 72 なんだと! と言いたいとこだけど、ようはやってみなって事。 俺も少し格闘技はかじったけど、上は化け物!見てる分にはなんとでも言える。 化け物同士で技かけ受けるだけでも凄い事、まして30分40分戦い続ける事が尋常じゃないよ。
  • << 73 プロレスのファンてわけじゃないんだけど、確かにプロレスには高田さんが言うように、筋書きがあるんだろうね。 でも猪木さんの真意は、プロとして一戦一戦を魅せるための真剣勝負ってことなんじゃないかな。 たくさんのプロレスファンを感動させる試合をするのがプロとしての仕事だから。

No.71 09/06/06 02:15
匿名さん53 ( ♂ )

>> 70 いくつかはガチの試合もあるらしいけど…

例えばアンドレVS前田日明。
あと橋本真也VS小川直也の2戦目。
この2試合はガチンコだってんで結構有名かな。

でもまぁほとんどがシナリオ有りっしょ。

じゃ無きゃ年間100以上も試合なんか出来ないよ。
すぐにドランカーになるか死んじゃうって。

No.72 09/06/06 06:34
匿名さん64 

>> 70 解答有り難うございます。 正面からタブーを質問すればレスないし。 解答あってもトンチンカンな答え。 ヤッパ、って感じですね。 なんだと!


と言いたいとこだけど、ようはやってみなって事。
俺も少し格闘技はかじったけど、上は化け物!見てる分にはなんとでも言える。
化け物同士で技かけ受けるだけでも凄い事、まして30分40分戦い続ける事が尋常じゃないよ。

  • << 76 本当、トンチンカンというか何というか、、。 読解力ないですね。 私は一言も、『プロレスはたいした事ない』とか『八百長』だなんて事は言ってません。 『勝敗は決まってるんでしょ?』が私の質問ですが???
  • << 79 匿名64は頭大丈夫??? 66さんが言う、あなたのトンチンカンぶりを説明してあげるますよ。 まず、72のあなたのレスでね、『ならやってみな』って、、、議論や論理がまるで成り立たないおよそ狂ってるとしか思えない発言。ここは意見言う場でしょ💧💧💧 丸出しだよ、、バカが💧 それに30分だろうが40分だろうが、66さんの質問の趣旨からてんで外れててなんの説明になってないし、。 で78のレスだけど、、、フッー😣 あのさ、あなたの理屈は『実際やってる人間にしか分からない』だよね??そこはいいよね?? なら実際やってる人が『勝敗は全て事前に決まってる(自分以外の試合でも)』と告白本の中でハッキリ発言していますが、、? 『レスラーがガチって言えばガチなんだよ!』なんでしょ。ならあんたのその理屈から言えば『勝敗は事前に決まってる』ってレスラーが言ってる訳だからそうなんだよね?? しかし何がトンチンカン? 66さんはファンの人はどう思ってるのですか?だよ。 あんた読解力無さすぎ。なら喧嘩越しに噛みつくなよ、、。

No.73 09/06/06 10:46
スポーツ大好き62 ( 30代 ♂ )

>> 70 解答有り難うございます。 正面からタブーを質問すればレスないし。 解答あってもトンチンカンな答え。 ヤッパ、って感じですね。 プロレスのファンてわけじゃないんだけど、確かにプロレスには高田さんが言うように、筋書きがあるんだろうね。

でも猪木さんの真意は、プロとして一戦一戦を魅せるための真剣勝負ってことなんじゃないかな。

たくさんのプロレスファンを感動させる試合をするのがプロとしての仕事だから。

No.74 09/06/06 12:38
スポーツ大好き62 ( 30代 ♂ )

連レスごめんなさい。

あと、『プロレスはあくまでショーです。よい子のみんなはマネしちゃだめだぞ』みたいな事レスラーが言ったらファンも萎えちゃうよね…

No.75 09/06/07 07:42
映画大好き48 ( ♂ )

格闘エンターテインメントですから。 受けありきで 魅せてなんぼの世界。
勝ち負けよりも内容ですし 確かに観るにたえないしょっぱい所あるのは選手の力不足。疑問に思うのが いまだにガチか八百かの話しになる点 ボクシングの場合 試合を組む過程からおかしな所あったり 極端なジャッジの偏りあるのにね?
総合にしても 演出もあれば 局の意向が見え隠れする試合多いですよ。
興行において ガチよりの試合はありますが 真剣勝負ではありません。

  • << 80 分かりやすいご説明有り難うございました。 やはり今時言う所の『真剣勝負』はしてないという事ですね。

No.76 09/06/07 11:00
匿名さん66 ( 30代 ♂ )

>> 72 なんだと! と言いたいとこだけど、ようはやってみなって事。 俺も少し格闘技はかじったけど、上は化け物!見てる分にはなんとでも言える。 化… 本当、トンチンカンというか何というか、、。

読解力ないですね。

私は一言も、『プロレスはたいした事ない』とか『八百長』だなんて事は言ってません。
『勝敗は決まってるんでしょ?』が私の質問ですが???

  • << 78 読解力はあるよ 言ってるじゃん、実際やってる人間しかわからんと。スレが茶番って流れでレスラーを解説しただけで、レスラーがガチって言えばガチだろ?それをファンに聞く事自体がとんちんかんって気付かないのか?

No.77 09/06/07 11:13
匿名さん66 ( 30代 ♂ )

『事前に勝敗が決まってるのか?』という私の質問に答えられるプロレスファンはいないのですか??

プロレスは魅せる要素が強い訳ですし、盛り上げてナンボですから、ガッチリ鍛えてる訳ですしアスリートとしても一流だとは思います。

小橋や棚橋や中西なんかの体つきを見れば分かります。

それを持って回ったような趣旨外れというか、質問内容を理解出来てないというか、、、、

で、『事前に勝敗は決まってる』のですか?? プロレスファンの方達はどう思いますか??

私の質問はそれだけでしょ💦💦💦

No.78 09/06/07 14:44
匿名さん64 

>> 76 本当、トンチンカンというか何というか、、。 読解力ないですね。 私は一言も、『プロレスはたいした事ない』とか『八百長』だなんて事は言って… 読解力はあるよ
言ってるじゃん、実際やってる人間しかわからんと。スレが茶番って流れでレスラーを解説しただけで、レスラーがガチって言えばガチだろ?それをファンに聞く事自体がとんちんかんって気付かないのか?

  • << 81 エッート、、、マジで頭ってか読解力あります? 滅茶苦茶言って相手をやりこめようとしてるんだろうけど、チョッと程度が低いというか、、、😫 反論する相手としても余りにアレなんで反論はやめときます。プロレスファン頑張って下さい。

No.79 09/06/07 23:23
スポーツ大好き79 ( 20代 ♀ )

>> 72 なんだと! と言いたいとこだけど、ようはやってみなって事。 俺も少し格闘技はかじったけど、上は化け物!見てる分にはなんとでも言える。 化… 匿名64は頭大丈夫??? 66さんが言う、あなたのトンチンカンぶりを説明してあげるますよ。

まず、72のあなたのレスでね、『ならやってみな』って、、、議論や論理がまるで成り立たないおよそ狂ってるとしか思えない発言。ここは意見言う場でしょ💧💧💧 丸出しだよ、、バカが💧
それに30分だろうが40分だろうが、66さんの質問の趣旨からてんで外れててなんの説明になってないし、。

で78のレスだけど、、、フッー😣
あのさ、あなたの理屈は『実際やってる人間にしか分からない』だよね??そこはいいよね?? なら実際やってる人が『勝敗は全て事前に決まってる(自分以外の試合でも)』と告白本の中でハッキリ発言していますが、、? 『レスラーがガチって言えばガチなんだよ!』なんでしょ。ならあんたのその理屈から言えば『勝敗は事前に決まってる』ってレスラーが言ってる訳だからそうなんだよね??

しかし何がトンチンカン? 66さんはファンの人はどう思ってるのですか?だよ。

あんた読解力無さすぎ。なら喧嘩越しに噛みつくなよ、、。

No.80 09/06/07 23:38
匿名さん66 ( 30代 ♂ )

>> 75 格闘エンターテインメントですから。 受けありきで 魅せてなんぼの世界。 勝ち負けよりも内容ですし 確かに観るにたえないしょっぱい所あるのは… 分かりやすいご説明有り難うございました。
やはり今時言う所の『真剣勝負』はしてないという事ですね。

No.81 09/06/08 00:08
匿名さん66 ( 30代 ♂ )

>> 78 読解力はあるよ 言ってるじゃん、実際やってる人間しかわからんと。スレが茶番って流れでレスラーを解説しただけで、レスラーがガチって言えばガチだ… エッート、、、マジで頭ってか読解力あります?

滅茶苦茶言って相手をやりこめようとしてるんだろうけど、チョッと程度が低いというか、、、😫

反論する相手としても余りにアレなんで反論はやめときます。プロレスファン頑張って下さい。

No.82 09/06/13 23:41
匿名さん82 ( 20代 ♀ )

ノアの三沢光晴選手が試合で頭を打ち病院へ搬送。心肺停止状態の朝日系から速報メール
読売新聞からは死亡とメールがきました。

No.83 09/06/14 00:43
匿名さん83 ( ♀ )

勝敗やシナリオが決まっているのもあるでしょうが…

それでも、体を張って日々のトレーニングをしているレスラーを身近で知っています。

八百長と言うのなら、死も筋書きされているのでしょうか…。

毎日、トレーニングに励む彼を見ていて、すべてが筋書き通りだとは思えません。

三沢さんのご冥福をお祈りします

  • << 90 えっ、? 死が演出な訳ないでしょーが?そうならない為に毎日トレーニングしてる訳でしょ?? ちゅーかね、このスレ内容に三沢氏の死を絡める事自体がおかしい事に気づかないの? お前頭おかしい👊

No.84 09/06/14 08:51
匿名さん43 

プロレスは確かに勝敗が決まったモノかも知れませんが、選手の方々はまかり間違えば命の危険さえも伴う危険な仕事です。


FMWのハヤブサと言う選手も試合中の事故で身体が不自由になる重症を負いました。


そして今回の三沢選手の悲しすぎる訃報・・


主さんがプロレスをくだらないと思うのは自由だけど、沢山の人が閲覧するサイトにおいて筋肉バカのアホくさショーと暴言を吐くのは一人の人間として不適切だと思います。


くだらないと思うのなら見なければいいだけの話。

私はそう思います。



三沢選手、心からご冥福をお祈り致します。

  • << 91 そうだよ💦💦 選手は命の危険も伴う危険な職業ですよ💦💦 だから何? このスレの議論内容と三沢氏の死は全くの別物。 プロレスファンは頭可笑しいのか?異常だ。

No.85 09/06/14 12:14
スポーツ大好き85 ( 10代 ♂ )

自分はプロレスは詳しくありませんが、三沢選手が亡くなられたというニュースを見ると、一概に、プロレスが茶番だとは思えないですね。

No.86 09/06/14 14:19
スポーツ大好き86 ( 30代 ♂ )

三沢光晴選手の訃報は今朝のニュースで知りました。茶番だとか、ガチだとか、そんなのどうでも良いです。プロレスの試合での不慮の事故で亡くなられた選手は海外、日本の女子選手でもいますし、新日本プロレスでもありました。もう嫌ですよ。体調からのことならまだしも、試合そのもので人生が終わってしまうなんて納得なんて出来っこないです。しかもあの三沢光晴…まだ受け止め切れないです。ですがこれが現実なんですね。三沢選手、向こうで馬場さんやジャンボ鶴田選手とまたバチバチ戦って下さい、ブロディやアンドレだっています。橋本真也選手とIWGP対三冠だって出来ますから。自分はこれからも三沢光晴が戦っていたプロレスが大好きで見ていきます。

三沢光晴選手の御冥福を心よりお祈りします。

No.87 09/06/14 15:07
映画大好き48 ( ♂ )

>> 86 今回の事故の対処にしても 日頃のドクターのチェックや帯同があれば 僅かでも助かる可能性があったのではと悔やまれますね 救急隊員の到着が遅すぎた感ありましたし 異変後 AED使用が早ければ… 返す返す 残念です。合掌

No.88 09/06/14 15:21
お笑い大好き88 ( 30代 ♂ )

ハッキリ言って勝敗なんて決まってます!
だけど少しでも気を抜いたら死ぬ!
だから真剣勝負!
レスリングだけでは地味で商売として成り立たない。
だから勝敗よりは技を魅せる方向に行った。
プロレスだからこそアマチュアレスリングでは見られない派手な技が見られるようになった。
ただ勝敗が無いと何のためにやってるかわからない。
教育上、そして人道的に考えると正義の見方が悪役を倒す!そんなシナリオができたのも当然である。
昔は娯楽が少なかったから客もそれで満足していたんだね。

  • << 92 88さんみたいなご意見は的を得てると思います。 ご意見有り難うございました。

No.89 09/06/15 01:07
アニメ大好き89 

潮崎が新しいGHCチャンプになった…
地上波がなくなり、大幅な収入減。衰退産業でもあり、一部のマニアしか受け入れられない現実。ノアの行方に未来は?いや、プロレスそのものの未来は?三沢という巨人亡き後、満身創痍の小橋や地味なリキや森嶋(彼は個人的には贔屓だが)~メジャー化するには無理がある。
丸藤は天才だが、“小さい”。プロレス下手くそで不器用な潮崎がどの程度できるか分からないけど、彼は観客だけでなく~世間を意識できる選手になって欲しい。
秋山でさえ、業界俯瞰が精一杯だったから、世間に露出するコトがメジャー化の第一歩~プロレス復権への最初のステップなのだ。
そう言った意味では、レスラースキルだけでなく、潮崎のタレントスキルアップを期待します。

頑張りに期待☺

No.90 09/06/15 07:13
匿名さん66 ( 30代 ♂ )

>> 83 勝敗やシナリオが決まっているのもあるでしょうが… それでも、体を張って日々のトレーニングをしているレスラーを身近で知っています。 八百長… えっ、?

死が演出な訳ないでしょーが?そうならない為に毎日トレーニングしてる訳でしょ??

ちゅーかね、このスレ内容に三沢氏の死を絡める事自体がおかしい事に気づかないの?
お前頭おかしい👊

  • << 93 茶番、八百長…そう言ってたのはあなた達側では? あなた達側の意見だと死もシナリオみたいに感じます。 まぁ、レスラーを身内にもつ私と、あなた達側では交わることはないでしょうがすぐに『頭悪い』というのは人としてどうでしょうね。 八百長だのショーだの言ってた時に三沢さんが亡くなって引っ込みつかなくなったんでは? てか、あなたは主さんじゃないのに出てきすぎ(笑) 別に、プロレスをどう思おうと、私をどう思おうと勝手だけど、侮辱するような言い方は許せません では、頑張って討論してください。さようなら

No.91 09/06/15 07:20
匿名さん66 ( 30代 ♂ )

>> 84 プロレスは確かに勝敗が決まったモノかも知れませんが、選手の方々はまかり間違えば命の危険さえも伴う危険な仕事です。 FMWのハヤブサと言う… そうだよ💦💦 選手は命の危険も伴う危険な職業ですよ💦💦

だから何?

このスレの議論内容と三沢氏の死は全くの別物。

プロレスファンは頭可笑しいのか?異常だ。

  • << 94 あなたのように筋肉バカのアホクサショーとか言う人に頭がおかしいとか言われる筋合いはない。 頭だけで物事を捉えず、心で物事を観てみてはいかがですか? こんな事言ってもあなたには本当の意味では理解出来んだろうけどね。

No.92 09/06/15 07:22
匿名さん66 ( 30代 ♂ )

>> 88 ハッキリ言って勝敗なんて決まってます! だけど少しでも気を抜いたら死ぬ! だから真剣勝負! レスリングだけでは地味で商売として成り立たない。… 88さんみたいなご意見は的を得てると思います。
ご意見有り難うございました。

No.93 09/06/15 07:26
匿名さん83 ( ♀ )

>> 90 えっ、? 死が演出な訳ないでしょーが?そうならない為に毎日トレーニングしてる訳でしょ?? ちゅーかね、このスレ内容に三沢氏の死を絡め… 茶番、八百長…そう言ってたのはあなた達側では?

あなた達側の意見だと死もシナリオみたいに感じます。

まぁ、レスラーを身内にもつ私と、あなた達側では交わることはないでしょうがすぐに『頭悪い』というのは人としてどうでしょうね。

八百長だのショーだの言ってた時に三沢さんが亡くなって引っ込みつかなくなったんでは?

てか、あなたは主さんじゃないのに出てきすぎ(笑)

別に、プロレスをどう思おうと、私をどう思おうと勝手だけど、侮辱するような言い方は許せません

では、頑張って討論してください。さようなら

  • << 95 プロレスファンてマジで頭おかしいの?? 83はまともな思考能力・理解力のない人ですね。 支離滅裂・滅茶苦茶だね💧💧💧 三沢さんの死を利用して『それでもプロレスは八百長なのか!』って、、、💧 それにね、あなたがプロレスラーの身内かなんかは知らないし分からないから、信憑性持たせる為にしてもそんな話だす必要はまるでないでしょうが😫😫 ってか嘘ついてまで張り合うのは、ヤッパね、これぞプロレス的と言うべきなのでしょうか??
  • << 96 私は『茶番』・『八百長』とは一言も言ってないですが、、?? 相手の意見をしっかり理解する事なく、的外れな攻撃は辞めて下さいよ、、、😫 95さんのご意見に私の考えも集約されてますが、93の人には何言っても無駄だからやになっちゃいますね😂 まぁ、93はサヨナラって事でもうレスしないみたいだから相手するの辞めましょう💦

No.94 09/06/15 08:43
匿名さん43 

>> 91 そうだよ💦💦 選手は命の危険も伴う危険な職業ですよ💦💦 だから何? このスレの議論内容と三沢氏の死は全くの別物。 プロレスファンは頭可… あなたのように筋肉バカのアホクサショーとか言う人に頭がおかしいとか言われる筋合いはない。

頭だけで物事を捉えず、心で物事を観てみてはいかがですか?


こんな事言ってもあなたには本当の意味では理解出来んだろうけどね。

No.95 09/06/15 09:48
スポーツ大好き79 ( 20代 ♀ )

>> 93 茶番、八百長…そう言ってたのはあなた達側では? あなた達側の意見だと死もシナリオみたいに感じます。 まぁ、レスラーを身内にもつ私と、あな… プロレスファンてマジで頭おかしいの??

83はまともな思考能力・理解力のない人ですね。
支離滅裂・滅茶苦茶だね💧💧💧

三沢さんの死を利用して『それでもプロレスは八百長なのか!』って、、、💧

それにね、あなたがプロレスラーの身内かなんかは知らないし分からないから、信憑性持たせる為にしてもそんな話だす必要はまるでないでしょうが😫😫

ってか嘘ついてまで張り合うのは、ヤッパね、これぞプロレス的と言うべきなのでしょうか??

No.96 09/06/15 09:57
匿名さん66 ( 30代 ♂ )

>> 93 茶番、八百長…そう言ってたのはあなた達側では? あなた達側の意見だと死もシナリオみたいに感じます。 まぁ、レスラーを身内にもつ私と、あな… 私は『茶番』・『八百長』とは一言も言ってないですが、、??

相手の意見をしっかり理解する事なく、的外れな攻撃は辞めて下さいよ、、、😫

95さんのご意見に私の考えも集約されてますが、93の人には何言っても無駄だからやになっちゃいますね😂

まぁ、93はサヨナラって事でもうレスしないみたいだから相手するの辞めましょう💦

  • << 111 私はあなたが主だと思ってたから色々言ったけど違うみたいなんでその点は謝ります。 勝ち負けがあるのかどうかの質問だけど今のプロレスと昔のプロレスでは少し違うとビルロビンソンの自伝で読んだことがあります。 特に昔のヨーロッパでは三本勝負の一本目だけが実力勝負だったり、ベビー級以外の軽量級では勝ち負けを決めない試合もあったと書いてました。 しかし現在のプロレスは勝ち負けが決まっていない試合は「特殊な事」と書いてましたので勝ち負けが決まっていると言うのはまず間違いないかと思います。 だとしたらプロレス側もカミングアウトする所はカミングアウトして、無理に勝ち負けが無いみたいに言わないほうがプロレスの市民権は得られると思います。 勝ち負けが決まっているモノを決まっていないと言うから「八百長」や「茶番」と言われる面もあると思う。 プロレスには格闘技には無い凄味があるんだからその点をアピールするやり方をしたほうが多くの人の心に届く気が私はします。

No.97 09/06/15 10:03
スポーツ大好き79 ( 20代 ♀ )

>> 96 その通り。93は頭おかしいから相手にするのも嫌になりますね😿

93は自分でももう出て来ないって宣言してた訳だし、もう出て来ないでね~。

あっ、そー言えばプロレスって大々的に引退宣言して引退試合してもまた出てくる人もいるから、ファンも同じなのかな~?
まぁ、普通の世界では考えられないけどね😸

No.98 09/06/15 22:58
アニメ大好き89 

茶番とか八百長という表現は止めて欲しいと思います🙇不愉快だからです。太っている人に“デブ”と言い、嘲り笑うのに似ています…確かに、毎週8時45分に猪木の延髄切りが出るのなんて、リアリティがないのが、分からない訳ではありません。佐山やミスター高橋が暴露した“アングル”も事実無根だとは思いません。でもですね~四天王プロレスのエンドレス2.9の試合には引き込まれましたし、旧UWFの殺伐した試合もリアリティを感じましたよ。まぁ、じっくりとプロレスの試合を見ていると、面白さが分かってくるかも?あくまでも、本気の格闘娯楽なのであんまり“バカにする”モンではないよ。選手達の練習も半端ではないし、中邑が総合で通用したのも事実。
アングル云々はあるのだろうけど、結構彼らは“本気で”一つ間違えれば、大怪我する世界にいると思いますよ

No.99 09/06/16 21:14
女子アナ大好き99 

プロレスは 総合格闘技だから なんでも ありなんだ なんで かんでも 普通やったら、面白くないな ロープに 振られる と 痛いんですよ。技をマトモに 食らうと 痛いんですよ マットも 痛いんですよ だから 受け身が 大事ですよ プロレスが 本気になったら 一番強いじゃないかな プロレスは 相手の力を100%出してそして勝んですよ

No.100 09/06/17 03:20
匿名さん53 ( ♂ )

厳しい言い方をするとプロレスは総合[格闘技]では無い。
総合[エンターテイメント]
但しプロレスラーが弱いか?って言ったらカナリ強い。
特に打たれ強さは相当なモンだと思う。

桜庭や田村や藤田・箕輪なんかは結果を残してるけど中邑が通用したとは思えない。
一方的にボコられて終わりだった感は否めない。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧