注目の話題
社会人の皆さんへ
俺の彼女がクソすぎる
離婚しても構わないでしょうか

💉旦那様はお医者さん💉

レス192 HIT数 58440 あ+ あ-

織り姫( 20代 ♀ c0hil )
11/07/26 19:09(更新日時)

去年小児科医と結婚して今はJIS+2D25ヵ月の娘がいます👶
周りに同じような人がいないのでスレ立てました🍓
お医者さんと結婚された方、お話しませんか🎀❓

No.1149711 08/06/14 19:41(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.192 11/07/26 19:09
匿名さん149 

↑胸触られた触られたってうるさいよ…

本当に嫌なら何度も言わないでしょ普通…

No.191 11/07/26 09:55
新婚さん180 ( ♀ )

お返事有り難うごさいます🙇                    小児科の先生は普通患者さんにあまり接近しないんですね😱
私も随分近づいて来られる先生だなぁと思いました😳

胸触られるのは本当です🙈
            先生は優しいし話やすかったけど、恥ずかしさに耐えられなかったです😳

No.190 11/07/25 22:45
新婚さん180 ( ♀ )

状況は向かい合ってイスに座って私が👶抱っこして、先生は右手で聴診器持って👶を診察しながら、左手で私の胸を触ってきました😭

途中で看護師さん入って来たりしました😳

でも先生はずっと胸を触り続けてきました💦手慣れてるなあと思いました💦

No.189 11/07/25 22:28
新婚さん180 ( ♀ )

小児科の先生はいつもイスとイスがぶつかるまで接近してきます😳

随分くっついてくる先生なんだあとは思いました😳

先生のことはキライじゃないけど、胸触られるのが恥ずかしいんです😢

恥ずかしさに耐えきれなくて下向いても触られました💦

小児科は胸触られるのが当たり前なのかなと思ったけど、総合病院は触られなかったです😃

No.188 11/07/25 21:05
専業主婦35 

どんな状況で触られるか全く想像つきません😥
そんなに接近する事ってあります❓
不思議でならない😥
被害妄想ですか❓😥

No.187 11/07/25 13:59
新婚さん180 ( ♀ )

続きます🙇


友達に先生のセクハラを打ち明けたら          【そこの小児科一度看護師さん全員入れ替わってるんだって😲患者👶のお母さんにセクハラするなら絶対看護師さんにもしてたんじゃない⁉】        と言われました😨

私がセクハラされてるところを看護師さんにも見られました😢が助けてくれませんでした😱💦

もうあんな小児科2度と行きません😭

No.186 11/07/25 13:43
新婚さん180 ( ♀ )

小児科の医師は優しいのですが、看護師さんに用事を頼んでまで、私と先生とうちの👶だけで診察室に居ようにして、聴診器持ってない手は私の胸に置かれて触られてました💦

うちの👶診て頂いているので【胸触るのやめてください】とは言えませんでした⤵

先生は優しいけど、あんなに胸好きだと思わなかったです😲最後に🏥病院にかかったときは、私の胸の側に顔を近づけて来てガン見しながら胸を触られました😱         先生の裏の顔を見てしまいました😨💦

No.185 11/07/25 12:49
みそこ ( ♀ 4HKZKb )

>> 184 内科でもドレーンとか気胸など簡単オペや処置はします。最近はカテと言って血管内手術もします。そういう手技。

No.184 11/07/25 12:31
ベテラン主婦181 

>> 183 確か内科医って書いてあるような・・・ 内科医に手技は必要でしょうか?

No.183 11/07/25 12:12
みそこ ( ♀ 4HKZKb )

手技とは、医者が患者に処置をする時の技術です。主に外科でのオペなどで術式や手技と言いますよ。

No.182 11/07/25 12:04
新婚さん180 ( ♀ )

まさしく手技かも😂私はDカップあるんですが、小児科の先生に必ずおっぱい触られます😲しかも手慣れてました🙈でも先生は優しいから通っています😃しかも🏥病院はいつも混んでいます😂怖い先生は嫌いです💦

No.181 11/07/25 11:54
ベテラン主婦181 

>> 161 うちの旦那さんは、大学病院勤務の内科医三年目です。最近すごく疲れていて、当直つづきもありますが、手技がうまくできなくて、自暴自棄になってます… 手技?

No.180 11/07/25 10:51
新婚さん180 ( ♀ )

小児科に子供の診察で行くと何故かいつも聴診器持ってない手で胸触られます😨 どこの先生でも触るんでしょうか😫

先生は優しいけど恥ずかしいんです😢

No.179 11/06/02 22:28
専業主婦176 

ほんと、りんさんのご主人の家系すごいですね。 うちの主人の家系も医者はいません。その点お坊ちゃまじゃないので気楽です。
国立卒ですが、子供達は私立でもいいという考えですが、お金かかりますね。
勤務医なので、キツイかもしれません。

No.178 11/05/23 23:46
匿名178 

>> 177 りんさん、初めまして😃

りんさんの旦那様の家系は、皆京大だなんて凄いですね😲

りんさんのお子さんは、おいくつなんですか?

No.177 11/05/23 21:16
りん ( ♀ 4HKZKb )

>> 176 わたしの夫は医者家系ではなかったので、医者にするつもりはありません。でも、自分が国立医学部卒なので子供も私立には絶対に行かせないと言ってます。というのも主人の家系は義父も弟も京大卒なのでそこは譲りません。なので、結局、主人は仕事三昧だから、私がしっかり子育てと教養をつけさせないといけません。そのくせ、公務員にしたいらしいですが、子供の将来は子供に決めさせるみたいですけど・・・。小学校のうちから習い事5日ってすごいですね。

No.176 11/05/23 20:54
専業主婦176 

夫が医者だと、ほとんど家にいないのは当たり前ですよね。
いないくせに子供達の教育に結構うるさいんです。まだ幼稚園児と二歳ですが、週五日習い事、私立小学校お受験は当たり前。将来は医者にと夫は決めています。
皆さんは子供の教育はどんな感じか聞いてみたいです。
習い事の内容、小学校受験するか、どんなレールを敷くつもりかなど。

もう誰もここは見てないかな~

No.175 11/05/23 18:01
りん ( ♀ 4HKZKb )

>> 174 そうですかぁ…お互い大変ですね😓浮気を認めろなんて😱
うちは浮気はないですが、今年から働く病院が変わり全てが一転したようで、遊ぶ暇もなく仕事ばかりになり少しは私に感謝を覚えましたよ。環境変われば浮気なくなるかも知れませんね😓奥様だけ頼れる感じで…

No.174 11/05/23 06:21
ノン ( d3vib )

我が家の旦那も医師ですが、私が妊娠中にインフルエンザになっても薬だけは処方してくれますが、薬が効いた頃だから飯、作れるだろうと。。

浮気もして当たり前だと思ってます。寛容に認められないのかと逆切れです。

No.173 11/04/23 13:42
匿名173 

それは冴えませんね😱ぼくでよければ💕笑

No.172 11/01/08 23:44
りん ( 30代 ♀ 4HKZKb )

ちょこっとむなしいです。わたし旦那から風邪うつされました。旦那は医者ですが何も診てくれないまま今日だけ早く帰ってきて食事会にいきました😢私は何なんでしょうかねぇ😓正直きつい

No.171 10/11/24 06:54
専業主婦171 ( ♀ )

看護師してました😄
私も医師は恋愛対象外❗

なんかサラっと下ネタだし、先輩の看護師さんから気をつけて❗て言われた事も
個性が強過ぎて😱
中にはいい先生もいましたが多忙な為、家庭を奥さんに任せきり。て言ってました。

まぁ私はさっさと病院辞めて自営業の妻してます😄

お昼寝しててもお給料もらえるし、浮気の心配も無しです😄

No.170 10/11/24 00:19
専業主婦35 

>> 166 ドクターに恋に落ちる? 私の周りのドクターはそんなんいません。テレビに出てくるあんなかっこいいドクターは一人もいない。忘年会とか「今月はこれ… えらいレベルの低そうな先生ばかりとお知り合いなんですね😥
医師妻もそんなに悪くないよ❤
一回、結婚してみたらどうかなぁ❓
家事も育児も積極的にしてくれるし、学会、出張は一緒に連れて行ってくれたり、MRさんとも食事に同伴しますし私はすごくすごく幸せだなぁと毎日思いますよ😊

No.169 10/11/23 23:54
理不尽子 ( 30代 ♀ 4HKZKb )

>> 166 ドクターに恋に落ちる? 私の周りのドクターはそんなんいません。テレビに出てくるあんなかっこいいドクターは一人もいない。忘年会とか「今月はこれ… わかります。私の旦那も、ねちっこいし、わがままだし、謝らないし、国立の医者なんでドケチだし…。
モテるわけない⤵風呂入らなくても平気だし⤵結婚してから、イライラすること増えたよ。

No.168 10/11/23 21:53
専業主婦168 ( ♀ )

私の旦那も医師です。結婚して沢山の子宝にも恵まれて確かに忙しい人ではありますがとても思いやりのある優しい人なので幸せです。結婚してもう何年も経ちますが今でも主人が大好きです。

No.167 10/11/23 16:10
マリッジブルー中167 

大学病院に勤めてる看護師ですが、不倫してる医者が多いです✋私も医者とは絶対に結婚はしたくないですね、対象外です😒

No.166 10/11/23 15:56
匿名さん111 

>> 162 以前、ドクターに恋落ちてしまった私ですが…😊 そばにいて話しを真剣に聞く事 旦那様の思いを受け止めることが大切だと思います🍀 きっと うま… ドクターに恋に落ちる?
私の周りのドクターはそんなんいません。テレビに出てくるあんなかっこいいドクターは一人もいない。忘年会とか「今月はこれで乗り切らないと」って必死に一枚一枚数えてたり…。
ハゲちゃってるし、フケは肩に雪のようにくっついてたり…。
案外貧乏なんだなぁと思います。うるさいし、細かいし、しつこいし、ねちねちねちっこい。パソコンならいいけど、直に書いた字、汚くて読めなくてイライラする。
私はたとえ億の金積まれても絶対結婚したくない職種No.1。

  • << 169 わかります。私の旦那も、ねちっこいし、わがままだし、謝らないし、国立の医者なんでドケチだし…。 モテるわけない⤵風呂入らなくても平気だし⤵結婚してから、イライラすること増えたよ。
  • << 170 えらいレベルの低そうな先生ばかりとお知り合いなんですね😥 医師妻もそんなに悪くないよ❤ 一回、結婚してみたらどうかなぁ❓ 家事も育児も積極的にしてくれるし、学会、出張は一緒に連れて行ってくれたり、MRさんとも食事に同伴しますし私はすごくすごく幸せだなぁと毎日思いますよ😊

No.165 10/11/23 15:39
匿名さん111 

>> 164 愛人の彼女達も奥さんを尊重できる優秀な方々だと思います。
クリスマスから年末の「緊急オペだ!」にはご用心。彼女の元にいる可能性大です。

No.164 10/11/13 23:29
専業主婦164 

こんばんは☆私はバツイチ子連れで今の旦那と結婚しました。一回り離れていて今は管理職をしていますが、(センター長の肩書きです)当直は週1、オンコールなし、いつも18時半には帰ってきます。お休みの日や大型連休は必ず何処かに連れて行ってくれます。学会や研究会等にも連れていってくれて、懇親会も早々切り上げ、ホテルでディナーデートがお決まり。子煩悩だし、医師としても優秀だし、その上スポーツマンです。
八年間みてきましたが尊敬してます。出会えたことに感謝😌

No.163 10/02/12 01:13
専業主婦163 

医師との結婚はいかに家と家の釣り合いが大切か痛感し、医師家庭に育ち、控えめな子煩悩な夫と幸せな日々です。医師夫人の皆さん!部外者からの嫉みや中傷はほって置き、自分流人生を楽しみましょう。

No.162 10/01/21 07:29
あゆちん ( 20代 ♀ scjYKb )

>> 161 以前、ドクターに恋落ちてしまった私ですが…😊
そばにいて話しを真剣に聞く事 旦那様の思いを受け止めることが大切だと思います🍀 きっと うまくいかない時こそ 一番大切な人から 受け入れてもらう事で前向きにやってけれる勇気に変わと思います 😉

  • << 166 ドクターに恋に落ちる? 私の周りのドクターはそんなんいません。テレビに出てくるあんなかっこいいドクターは一人もいない。忘年会とか「今月はこれで乗り切らないと」って必死に一枚一枚数えてたり…。 ハゲちゃってるし、フケは肩に雪のようにくっついてたり…。 案外貧乏なんだなぁと思います。うるさいし、細かいし、しつこいし、ねちねちねちっこい。パソコンならいいけど、直に書いた字、汚くて読めなくてイライラする。 私はたとえ億の金積まれても絶対結婚したくない職種No.1。

No.161 10/01/18 18:44
みそこ ( 30代 ♀ 4HKZKb )

うちの旦那さんは、大学病院勤務の内科医三年目です。最近すごく疲れていて、当直つづきもありますが、手技がうまくできなくて、自暴自棄になってます。すごく悩みの壁にぶつかっています。こんなとき励ますしか、方法がないのですが、どうしてあげれば少しでも元気になってくれるのか?ちょっと悩んでます。ベテランの奥様ぜひアドバイスをお願いします。

No.160 09/12/14 20:14
匿名子 ( 30代 ♀ 4HKZKb )

私も子供を産むことに少し不安があります。今年結婚したので、まだ子供は授かってないのですが・・・ていうか主人は欲しいようですが、私としては夫の仕事が大変だし、はっきり言って夫だけで手がいっぱいって感じなんです。世のシングルマザーさんに怒られるかもしれないけど、結構、母子家庭同然な家庭になりそうなので、ためらってます。
だけど、来年は子供がほしいって思ってます。(^^)不安だけど頑張りましょう

No.159 09/12/14 09:36
新婚さん159 

はじめまして。来月第一子出産予定です。主人は大学病院の勤務医です。授かり婚で、医師の妻になる覚悟みたいなのが十分でなく、お医者様の奥様方のお話、たいへん参考になりました。ありがとうございます。ほぼすべてのレスを読んで、不安が😲やはり赤ちゃんと母子家庭のようになるのが普通なのですね😫科にもよるのでしょうが、主人は月に6回程度の当直です。皆様の旦那様よりは少ないのかな。まだ、今のところ、帰りが極端に遅かったり、1週間ほぼ帰らないなんてことはないですが。今後どうなっていくのか…漠然とですが不安になってきました😱

そんななかでも皆様、育児で頑張っておられるのですね。私も明るく前向きに、旦那さんが帰ってきたいと思う家庭造りをしたいとおもいました😆

No.157 09/12/07 00:24
社会人 ( 20代 ♀ 8ukhLb )

初です…。

わたしは、現在ドクターとお付き合いしてます…同じ職場なので毎日顔は合わせていますが、職場なので挨拶程度の日も多いです。

彼は、いま研究生で来年…臨床へ戻るのですが、臨床医の生活ってどのような感じなのでしょうか…。
現在も多忙で日当直など休みなく働いているため、心配でいてもたってもいられません。もっと、精神的サポートが必要になるのであれば、もっと何かしてあげたいと日々思っています。

ドクターとお付き合い、ご結婚されてる方にぜひ現状を教えて頂きたくレスしました。
よろしくお願いします。

No.156 09/12/04 23:47
匿名子 ( 30代 ♀ 4HKZKb )

>> 155 いえこちらこそ、何でも掲示板で同じ境遇の方と愚痴とかアドバイスのやり取りどきると励みになります。😌😅医師の妻[彼女]は少し特殊だから恋愛するもの大変になります。頑張ってね

No.155 09/12/03 18:53
あんぽん ( F13Yk )

>> 150 そうです。私と主人は別の病院で働いていましたが、私は大学病院で事務してました。担当が特殊な事務なので、ドクターと一緒に仕事することが多かった… 遅くなってしまいすみません😱

凄い☺奥様は、医師の近くで勤務されていたんですね☺✨

色んなドクターがいらっしゃるみたいですね👀

過労でヘトヘトの彼氏支えます😊💖笑


普段近くに居ないし、どうしたら良いのか悩んでて書き込みしたら質問攻めの愚痴みたいになっちゃって反省です😥

奥様のアドバイス参考にさせて頂きます☺⤴
有難う御座いましたぁm(_ _)m💕

No.154 09/12/01 20:59
あゆちん ( 20代 ♀ scjYKb )

こんばんは😊✨
匿名様-🐰
初めましてですね!!変則勤務は慣れません…実際のところ本人はもちろん家族も巻き込んで生活リズムが 🎵🎵🎵🎵💫 変わっちゃいますよね…睡眠*食事*休息時間は大切ですから🌼

私も1スタッフ✋😲ですが憧れのDr周囲の関係は職場なので一線ひいた厳しいものですよ…💀
お仕事の 付き合いにしか思えない…嬉し悲しい物語🌙✨
旦那様がDr …
旦那様はDr !!
私が恋に落ちた相手はDr !!!

No.153 09/12/01 18:54
匿名さん153 

私の旦那さんも、かなり過酷な毎日を送っています…😥
毎日帰りも遅く、睡眠時間ギリギリでどんなに疲れていても当直は週に2~3回あるし、見ているだけでも気の毒になります😣
プライベートもほとんどなし😱💦

そんな中、家より職場に居る時間の方が長く、スタッフ間も人間関係よいみたいで、それはとても有り難い事なんですが、どうしても周りに女性も多い為、ヤキモチをやいてしまうんです😢
浮気とか心配するわけではないですが、一緒に働く上で自分の知らない女性と親しくなるのが嫌だなぁという感情があって、イライラしてしまうんです…😱子供っぽいですね😣

No.152 09/11/30 20:50
あゆちん ( 20代 ♀ scjYKb )

皆様 こんばんは😊✨
今日もなんとかかんとかお仕事終わりました!! お疲れ様ですね!
…偏見 !?
😣

私の憧れの先生は常に仕事に追われてます🏃💨旅行や食事中も呼び出しの電絡あります- 早出勤務に遅出帰り体は休めているのでしょうか…
挨拶も爽やかで人の話しをよく聞いて診療してみえます☺
今日は、お互い忙しく お疲れ様です!! の挨拶だけでしたが一度会えただけでも幸せ一杯です💕

No.151 09/11/30 18:15
♀ママ44 

>> 148 面白いイメージですね😄 今は医者も給料は、そこらのサラリーマンと同じですよ。 勉強ばっかりしてきたから、気持ち悪くて変な人凄い多いですよ。超… 本当に、凄い偏見ですね😓私もナース、主人は医師ですが、皆さん体を心配するぐらい働いていましたよ😲プライベートなんてないくらいに💦そんな変な医師がいるのはあなたの病院だけでは?

No.150 09/11/30 16:44
匿名子 ( 30代 ♀ 4HKZKb )

>> 145 こんばんは😊 彼は気難しい方ですー💦 奥様は医療関係の方なんですね☺ 良いな💓 誠実な方が1番ですよねやはり。 付き合うぶんには、良… そうです。私と主人は別の病院で働いていましたが、私は大学病院で事務してました。担当が特殊な事務なので、ドクターと一緒に仕事することが多かったので、病棟業務やら、医局での業務やら一通り知ってるので主人の仕事の支えにも慣れたんでしょうね。

それにしても、お医者さんの中にも色んな方がいるので、148さんの投稿ようなドクターばかりではないし、私の知る限り、みなさん労働基準から色々言われるぐらい超過勤務して頑張ってます。殆どボランティアになって働いてる人もいますので、彼の支えになってあげてくださいね。(^^)

  • << 155 遅くなってしまいすみません😱 凄い☺奥様は、医師の近くで勤務されていたんですね☺✨ 色んなドクターがいらっしゃるみたいですね👀 過労でヘトヘトの彼氏支えます😊💖笑 普段近くに居ないし、どうしたら良いのか悩んでて書き込みしたら質問攻めの愚痴みたいになっちゃって反省です😥 奥様のアドバイス参考にさせて頂きます☺⤴ 有難う御座いましたぁm(_ _)m💕

No.149 09/11/30 00:10
匿名さん149 ( 30代 ♂ )

>> 148 すんごい偏見だね。どんだけの医師のこと知ってるの❓
そんな統計あるの❓是非知りたい(笑)

No.148 09/11/29 21:23
匿名さん148 ( ♀ )

>> 118 医者の妻と言うと、ヒラヒラの白いエプロン、玄関は大理石、家には家政婦がいる🏠ワインを傾け、ひざの上には高級ネコを、撫でてるイメージです😽お金… 面白いイメージですね😄
今は医者も給料は、そこらのサラリーマンと同じですよ。
勉強ばっかりしてきたから、気持ち悪くて変な人凄い多いですよ。超マザコンとか、異常に神経質とか…。まともな人は指折り数える程度…。命を預かってるとかそういう意識を持って働いてる人なんていないし。定時になるのを時計をみながら待って、容態の悪い患者さんの連絡が入っても当直医に丸投げ。
病院勤務をしていますが、医者は結婚対象ではないです。

  • << 151 本当に、凄い偏見ですね😓私もナース、主人は医師ですが、皆さん体を心配するぐらい働いていましたよ😲プライベートなんてないくらいに💦そんな変な医師がいるのはあなたの病院だけでは?

No.147 09/11/29 20:34
あゆちん ( 20代 ♀ scjYKb )

こんばんは😚🌠

皆様のドクターである旦那様は、毎日大切な家族,患者様,自分の為に激務の中お仕事を頑張ってるんですね🌱
知識,判断,体力に人としての信頼がないと続けていくのは困難なお仕事に思います…💦先生にも心身の支えがとても大切ですね✨ まだまだ私には、自分の気持ちを押しつけるだけの自己中な考えで子供ですね"😠💫

もっと、皆様のように大人の女性になる努力が必要に思います✨💆✨

No.146 09/11/28 19:10
あんぽん ( F13Yk )

>> 143 女癖だけはチェックした方がよいよ。 これだけは、結婚後も変わらないと考えた方がいいよ。 うちのダンナは、偏屈ドクターで看護婦さんも寄って来… 匿名様✨

有難う御座います☺
そうなんですか❓
彼も無愛想です。

やはりモテるみたいですね😢
何の魅力なのかな❓と思いますが。

女癖はきっちりしてる感じに見えるんですよねー。

匿名様の旦那様は気難しい方ですか❓


結婚後の暴力は最悪ですよね。

付き合う分には凄く良い間柄なんです。

でも、
よく些細な事でイライラされてるので結婚後に暴君になりそうな可能性はあります。

付き合うには良いのに結婚となると不安って…😂

No.145 09/11/28 18:55
あんぽん ( F13Yk )

>> 142 なるほど…。あんぽんさんの彼は性格が特殊なのですか?周りからそんなに言われるほど…😅難しい人かもしれないね。 結婚の決め手は…私も色々なドク… こんばんは😊
彼は気難しい方ですー💦

奥様は医療関係の方なんですね☺

良いな💓
誠実な方が1番ですよねやはり。


付き合うぶんには、良いですが結婚となると性格重視になります。

病院で無愛想な医師ってどんな方が多いんでしょうか😱
逆に愛想良い医師はモテますかね❓

質問だらけですみません😃💦笑

  • << 150 そうです。私と主人は別の病院で働いていましたが、私は大学病院で事務してました。担当が特殊な事務なので、ドクターと一緒に仕事することが多かったので、病棟業務やら、医局での業務やら一通り知ってるので主人の仕事の支えにも慣れたんでしょうね。 それにしても、お医者さんの中にも色んな方がいるので、148さんの投稿ようなドクターばかりではないし、私の知る限り、みなさん労働基準から色々言われるぐらい超過勤務して頑張ってます。殆どボランティアになって働いてる人もいますので、彼の支えになってあげてくださいね。(^^)

No.144 09/11/27 19:56
あゆちん ( 20代 ♀ scjYKb )

初めまして🐰✨
宜しくお願いします
看護士として日々奮闘しとります-
悩み事(片思い)が続いて 2年が経過…🍀バツ①子供持ちの自分ですが どうにも職場の頼りある医師に想いを寄せてしまいました😔💕

職場は神聖な場でありお互いの為 何もアクション起こす事なく近く雲の上の存在の彼です…☁

最近になり急接近!!恥ずかしながら仕事以外は挨拶だけしかした事がなかったのに 少しずつ話して下さるようになりました… ドキドキ💖 年の差 15 …
あぁ 先を期待してしまう毎日に胸痛みます💧

No.143 09/11/26 12:40
匿名 ( QGeYKb )

>> 141 深夜のレスすみません😱 旦那様もですか👀❓ かなりプライド高いですよね😊 職業病かぁ😂 納得です👀💡 彼の話でしかお医者さんの考えが… 女癖だけはチェックした方がよいよ。
これだけは、結婚後も変わらないと考えた方がいいよ。

うちのダンナは、偏屈ドクターで看護婦さんも寄って来ない程無口で無愛想です。
だから、妻として、助かってる面と困る面もあるけどね。
周囲の人間がどうしてそういうのか原因はわからないけど、年いって売れ残っているドクターは、難アリのドクターも多いみたいよ。
一概には言えないけど。。。

ドクターは、家の中で暴君っていうパターンもあるみたい
そんなドクターなら、普通の会社員で真面目な人の方がよっぽどマシ。

まぁ、結婚前にいろいろチェックした方がよいでしょう。

  • << 146 匿名様✨ 有難う御座います☺ そうなんですか❓ 彼も無愛想です。 やはりモテるみたいですね😢 何の魅力なのかな❓と思いますが。 女癖はきっちりしてる感じに見えるんですよねー。 匿名様の旦那様は気難しい方ですか❓ 結婚後の暴力は最悪ですよね。 付き合う分には凄く良い間柄なんです。 でも、 よく些細な事でイライラされてるので結婚後に暴君になりそうな可能性はあります。 付き合うには良いのに結婚となると不安って…😂

No.142 09/11/26 01:14
匿名子 ( 30代 ♀ 4HKZKb )

なるほど…。あんぽんさんの彼は性格が特殊なのですか?周りからそんなに言われるほど…😅難しい人かもしれないね。
結婚の決め手は…私も色々なドクターと仕事しましたけど、旦那は本当にまじめで誠実だったし…あとは共通してお笑いが大好きで…いつも話が弾みます。要は一緒にいて楽しく癒しの時間が持てたことが決め手です😌

  • << 145 こんばんは😊 彼は気難しい方ですー💦 奥様は医療関係の方なんですね☺ 良いな💓 誠実な方が1番ですよねやはり。 付き合うぶんには、良いですが結婚となると性格重視になります。 病院で無愛想な医師ってどんな方が多いんでしょうか😱 逆に愛想良い医師はモテますかね❓ 質問だらけですみません😃💦笑

No.141 09/11/23 03:34
あんぽん ( F13Yk )

>> 140 深夜のレスすみません😱

旦那様もですか👀❓

かなりプライド高いですよね😊
職業病かぁ😂
納得です👀💡


彼の話でしかお医者さんの考えが解らないので彼だけ特殊な考えなのかと不安でした😃💦笑


奥様の旦那様との結婚のこれだ❗って決め手はありましたかぁ❓

私の周りは、彼の性格を踏まえた上で
貴女は、先が長いんだから今の彼に決めなくてもねって言われるんです😱

  • << 143 女癖だけはチェックした方がよいよ。 これだけは、結婚後も変わらないと考えた方がいいよ。 うちのダンナは、偏屈ドクターで看護婦さんも寄って来ない程無口で無愛想です。 だから、妻として、助かってる面と困る面もあるけどね。 周囲の人間がどうしてそういうのか原因はわからないけど、年いって売れ残っているドクターは、難アリのドクターも多いみたいよ。 一概には言えないけど。。。 ドクターは、家の中で暴君っていうパターンもあるみたい そんなドクターなら、普通の会社員で真面目な人の方がよっぽどマシ。 まぁ、結婚前にいろいろチェックした方がよいでしょう。

No.140 09/11/22 23:33
匿名子 ( 30代 ♀ 4HKZKb )

あーそんなもんです。うちの旦那も自分が1番偉いと思ってますよ(笑)医者はたぶんそのくらい自信持ってないと出来ない仕事かもしれませんね…
偉そうなのは気にしない方がいいですよ。職業病かもしれないから…。度が過ぎたら鼻折ってあげたら良いしね(笑)

No.139 09/11/22 22:49
あんぽん ( F13Yk )

>> 137 不安ですか?う~ん、無いことはありませんけど、医者でもその他の職業の方でも、不安がある事は同じではないかな?それとも医者ってそんなに特殊に思… そうですかぁ。
特殊なのかなぁって思いますね💦
彼は医者は偉いって考えなので😔
話を聞いてると割りと人をバカにする方が多いのかなぁと感じました。


奥様と旦那様深い絆なんですね✨
羨ましいです😢
激務な勤務の中の遠距離の愛は深いですね💖


私の彼だいたい口だけな所があるんです😥
なので結婚も嘘なんじゃないの⁉って思いました😃

奥様のお話ごもっともですし😔
真剣に考えます。

No.138 09/11/22 22:34
あんぽん ( F13Yk )

>> 136 今ならまだ間に合う。よく考えて。医療の世界はある意味特殊だからね。惚れたはれたは一時期だけ、問題はその後…です。 アドバイス有難う御座います☺
結婚は長い時間一緒に過ごしますもんね😔

No.137 09/11/21 21:53
匿名子 ( 30代 ♀ 4HKZKb )

>> 135 お返事有難う御座います😊✨ はい😔 遊びなら良いと言われたらしく💦 結婚について彼氏も本心なのか❓って思うんですが😃 そうなんですか~👀 … 不安ですか?う~ん、無いことはありませんけど、医者でもその他の職業の方でも、不安がある事は同じではないかな?それとも医者ってそんなに特殊に思います?
仕事の内容は激務です。うちは2年付き合って結婚したんですけど、その間にいろんなことを理解し合いましたよ。遠距離だったこともあるけど結婚においては最初から結婚前提で付き合ったし、お互い真剣だったか結婚しました。忙しすぎるけど、逆に一緒にいられる時間を大事にできるのでそれもお互いの絆を強めます。
歳が離れてるなら、なおさら、真剣に考えてみては・・?

  • << 139 そうですかぁ。 特殊なのかなぁって思いますね💦 彼は医者は偉いって考えなので😔 話を聞いてると割りと人をバカにする方が多いのかなぁと感じました。 奥様と旦那様深い絆なんですね✨ 羨ましいです😢 激務な勤務の中の遠距離の愛は深いですね💖 私の彼だいたい口だけな所があるんです😥 なので結婚も嘘なんじゃないの⁉って思いました😃 奥様のお話ごもっともですし😔 真剣に考えます。

No.136 09/11/21 02:46
匿名さん111 

>> 131 お返事とアドバイス有難う御座います☺ そうなんですかぁ😃✨ フィーリングかなり大切なんですね😊 奥様凄く羨ましいです😍 軽いノリ❓か… 今ならまだ間に合う。よく考えて。医療の世界はある意味特殊だからね。惚れたはれたは一時期だけ、問題はその後…です。

  • << 138 アドバイス有難う御座います☺ 結婚は長い時間一緒に過ごしますもんね😔

No.135 09/11/20 19:40
あんぽん ( F13Yk )

>> 133 猛反対ですか~?大変ですね。でも、結婚する意志が彼氏さんにあって、あなたにもあるなら、大丈夫ですよ。職種なんて別になんでもいいものだと私は思… お返事有難う御座います😊✨
はい😔
遊びなら良いと言われたらしく💦
結婚について彼氏も本心なのか❓って思うんですが😃

そうなんですか~👀

お医者さんだからと特別に扱うのも変ですよね☺笑

彼と年がかなり離れてまして😱
お恥ずかしながら😥


奥様は、旦那様との将来に不安は無かったですか❓

  • << 137 不安ですか?う~ん、無いことはありませんけど、医者でもその他の職業の方でも、不安がある事は同じではないかな?それとも医者ってそんなに特殊に思います? 仕事の内容は激務です。うちは2年付き合って結婚したんですけど、その間にいろんなことを理解し合いましたよ。遠距離だったこともあるけど結婚においては最初から結婚前提で付き合ったし、お互い真剣だったか結婚しました。忙しすぎるけど、逆に一緒にいられる時間を大事にできるのでそれもお互いの絆を強めます。 歳が離れてるなら、なおさら、真剣に考えてみては・・?

No.134 09/11/20 19:27
あんぽん ( F13Yk )

>> 132 両親の反対なんて関係ないですよ‼ うちなんて、見合いだけど、いまだに義理の両親から、もっといい人がいたのに とか、もっと金持ちの娘ももらえた… あらー💦
そんな事義理母に言われたら煮えくり返りそうです。

嫁姑問題は付き物なんでしょうか😔

教えて頂いて有難う御座いますm(__)m

両親の前に二人の問題ですよね😃✨
マザコンの場合どうなんだろう😱笑

旦那様守って下さいますか❓❓

No.133 09/11/20 13:15
匿名子 ( 30代 ♀ 4HKZKb )

>> 131 お返事とアドバイス有難う御座います☺ そうなんですかぁ😃✨ フィーリングかなり大切なんですね😊 奥様凄く羨ましいです😍 軽いノリ❓か… 猛反対ですか~?大変ですね。でも、結婚する意志が彼氏さんにあって、あなたにもあるなら、大丈夫ですよ。職種なんて別になんでもいいものだと私は思います。家に帰ってきたら、医者だろうが弁護士だろうが、一人の旦那なわけだし。関係ないですよ。お互いが大事なんだから・・。うちの旦那も家では、普通にゲームしたりDVDみたり適当にごろごろしたりして他所の旦那様と何一つかわりませんよ。家族だから、もちろん仕事は理解してあげないといけませんが、親と結婚しないから本人の意思できめたら良いと思うけどね。

  • << 135 お返事有難う御座います😊✨ はい😔 遊びなら良いと言われたらしく💦 結婚について彼氏も本心なのか❓って思うんですが😃 そうなんですか~👀 お医者さんだからと特別に扱うのも変ですよね☺笑 彼と年がかなり離れてまして😱 お恥ずかしながら😥 奥様は、旦那様との将来に不安は無かったですか❓

No.132 09/11/19 22:54
匿名 ( QGeYKb )

>> 131 両親の反対なんて関係ないですよ‼
うちなんて、見合いだけど、いまだに義理の両親から、もっといい人がいたのに とか、もっと金持ちの娘ももらえた とか、いわれているし。
うちもそこそこお見合いの条件よかったのに!!さんざん言われてます。
なんなら、そっちからお見合いの話を断ってくれればよかったのに とさえ思います。
結局、誰が来たって反対するんですよ。
そんなもんみたいですよ。

  • << 134 あらー💦 そんな事義理母に言われたら煮えくり返りそうです。 嫁姑問題は付き物なんでしょうか😔 教えて頂いて有難う御座いますm(__)m 両親の前に二人の問題ですよね😃✨ マザコンの場合どうなんだろう😱笑 旦那様守って下さいますか❓❓

No.131 09/11/19 17:26
あんぽん ( F13Yk )

>> 130 お返事とアドバイス有難う御座います☺

そうなんですかぁ😃✨

フィーリングかなり大切なんですね😊
奥様凄く羨ましいです😍


軽いノリ❓か定かでは無いですが結婚しようと言われたものの医療と全く関係のない職種なので彼のご両親には会う前から既に猛反対されています😔

  • << 133 猛反対ですか~?大変ですね。でも、結婚する意志が彼氏さんにあって、あなたにもあるなら、大丈夫ですよ。職種なんて別になんでもいいものだと私は思います。家に帰ってきたら、医者だろうが弁護士だろうが、一人の旦那なわけだし。関係ないですよ。お互いが大事なんだから・・。うちの旦那も家では、普通にゲームしたりDVDみたり適当にごろごろしたりして他所の旦那様と何一つかわりませんよ。家族だから、もちろん仕事は理解してあげないといけませんが、親と結婚しないから本人の意思できめたら良いと思うけどね。
  • << 136 今ならまだ間に合う。よく考えて。医療の世界はある意味特殊だからね。惚れたはれたは一時期だけ、問題はその後…です。

No.130 09/11/18 20:58
匿名子 ( 30代 ♀ 4HKZKb )

>> 129 う~ん、そうですね~。好きだけでは、やはりきついけど・・・相手の人間性を結婚前にどれだけ理解できるかによるのではないでしょうか?
確かに変わり者ですけど、うちの主人も・・・でも、逆に面白いとこもあるし、
結局、一緒にいて癒されますよ~・・。

No.129 09/11/18 02:24
あんぽん ( F13Yk )

初めまして😃私も医師の彼氏とお付き合いしている者です🙇結婚しようと話には、なっていますがやはりお医者さんは、変わり者が多いらしく好きだけでの結婚は駄目だなと考えています。良ければお話に交ぜて下さい☺✨

No.128 09/11/15 08:32
匿名さん111 

>> 127 あ~ぁ…頑張って。身近にも、妻に離婚された医師は数知れず。この先、辛い時は浮気しても仕方ないけど、最期まで見捨てないであげて下さい。

No.127 09/11/14 21:38
29 ( QGeYKb )

>> 124 研究留学するデメリットは①臨床能力が落ちる②収入がないためお金がかかる(一応、1年1000万は用意するべき)③一応、論文は書くが、多くは成果… アドバイスありがとうございました。
主人からなんの情報もないので、困っていました。
主人に聞くと、教授推薦はないと言っていました。とすると、NAITO様のレスのように、主人は、夢みて留学する大勢の中の一人だということがわかりました。
日本での論文の業績は~~、、、これもないようです。。
つまり夢見て、渡米するのは、賭けみたいなものでしょうか??
むしろ、確率はかなり低いのですね💧主人は、いっさい不利な情報は話してくれないので、いつも困っています。ありがとうございました。
妻としては、応援すべきなのでしょうが、今でも(院2年生)収入が少なく(週1・3~4時間)研究が忙しいからとバイトを増やしてくれない、私の親から支援をもらっています。といっても、うち両親もそんなに余裕はなく、困っています。
彼の親・兄弟は、経済的に苦しく、早く彼に医者として日本で頑張ってほしいといっています。妻として、応援するのが筋とは思うのですが、彼についていくのが、大変です。

No.125 09/11/13 13:46
匿名子 ( 30代 ♀ 4HKZKb )

横スレ失礼します。
奥様たちにお伺いしますが、(特に勤務医の方)御主人の月給のうち貯蓄と支出って
毎月、把握してますか?
うちは、外勤もあるので、お給料日が不定期なんです。一ヶ月の区切りで家計簿とかもなかなかつけづらく、つけててもズレがでてなかなか一月の収入が定まらなくて・・・・。実際いくらでやりくりするのがベストかな~などと素朴に考えてます。うちは子供がいないので、出費も殆どないけど、勤務医なので、貯蓄しないといつ転勤になるかわからないし・・・備えてますが、みなさんはどんな風にやりくりされてますか?

No.124 09/11/05 22:26
naitou.MD ( rgnjb )

>> 123 研究留学するデメリットは①臨床能力が落ちる②収入がないためお金がかかる(一応、1年1000万は用意するべき)③一応、論文は書くが、多くは成果にならない。という事です。昔は、はくをつける為に、アメリカに留学していましたが、今の日本は実力主義で、臨床能力があるか、論文のインパクトファクターが高いか、それのみで処遇が決まってまうので、留学という印籠がききません。留学するメリットは①外国の医学を見学し、視野が広がる②英語がうまくなる③日本にいるとなんだかんだ、医局の仕事がくるので、論文に集中できる。ということでしょうか。知り合いの推薦なく、日本の論文の実績なく、医局の推薦なく行くのは、遊びにいくのと同じですが、奥さんとしては2年間位アメリカ旅行する感じの気分で良いんじゃないかな?最近の、留学者の半数以上は、実績なく帰ってきてますよ。でも、楽しかった、と大体言いますね。実績ある人は、辛かった、と言ってます。留学準備で試験を受けたり、むこうの人に馴染んだり。

  • << 127 アドバイスありがとうございました。 主人からなんの情報もないので、困っていました。 主人に聞くと、教授推薦はないと言っていました。とすると、NAITO様のレスのように、主人は、夢みて留学する大勢の中の一人だということがわかりました。 日本での論文の業績は~~、、、これもないようです。。 つまり夢見て、渡米するのは、賭けみたいなものでしょうか?? むしろ、確率はかなり低いのですね💧主人は、いっさい不利な情報は話してくれないので、いつも困っています。ありがとうございました。 妻としては、応援すべきなのでしょうが、今でも(院2年生)収入が少なく(週1・3~4時間)研究が忙しいからとバイトを増やしてくれない、私の親から支援をもらっています。といっても、うち両親もそんなに余裕はなく、困っています。 彼の親・兄弟は、経済的に苦しく、早く彼に医者として日本で頑張ってほしいといっています。妻として、応援するのが筋とは思うのですが、彼についていくのが、大変です。

No.123 09/11/04 19:49
29 ( QGeYKb )

>> 111 医師なんかと結婚するから、しなくてもいい苦労を強いられ、耐えなくてもいいことに耐えなきゃならない状態になっちゃうんだよ。 今のうち少しずつ、… 実は、アメリカへ本当に行かなくてはいけないのか?疑問に思っています。
何かご存知だったら、なんでもいいので教えてください!!

アメリカの大学へ医療系研究留学をするそうなんですが。。。。医局の推薦も、なんの後ろ盾もないようです。
主人にいろいろと質問をぶつけてみましたが、本人もよくわからないよう。。。

主人からは、何の情報も得られず、困っています。。お願いします。

No.122 09/10/30 13:54
みほ ( 30代 ♀ TkVib )

>> 121 匿名子さん、こんにちは😃
お返事ありがとうございます🙇
同じような境遇をお聞きして何だかホッとしました😊
主人は明日、物凄く久しぶりのお休みです🙌何でも好きな事をさせてあげようと思います🎵
日曜日はまた当直です😭かわいそう…💧
来週は木曜日~日曜日の夕方まで当直です💧
土日はほとんど家にいません🏠土日に娘と外出すると家族連れが多く、羨ましくなってしまうので引きこもりです😔
匿名子さんのご主人様も3日に一度当直では大変ですね😔
お互い、主人の健康を一番に考え、頑張りましょう😊

No.121 09/10/30 11:41
匿名子 ( 30代 ♀ 4HKZKb )

119です。
本当に、みほさんのところとうちの境遇は同じです。大学病院って本当に激務なのに、
最低賃金ですよね。時間給にすると、主婦のパートの方が高いですよね・・・悲しいけど・・・。

私も夫が大好きだから、家に早く帰ってこれる日は、くつろげるようにしたり、夫の好きな食事を作ったりします。今は3日に1回は当直で、2日連続当直の日もあります。
本当、お互い大変ですが、旦那のために頑張りましょうね~・(^-^)

No.120 09/10/29 23:43
みほ ( 30代 ♀ TkVib )

>> 119 はじめまして😃

うちの主人も大学病院で勤務医をしています🏥お給料は本当にびっくりするほど少ないです❗土日に外病院で当直のバイトをして生活してます😔今日も当直です💧勤務医って、時給に直してみたら最低賃金を軽く下回りますよね❗
帰宅後も学会発表の資料作成や認定医の資格取る為に勉強したり…本当に頭が下がります🙇
さっき、主人の車に好物のフルーツなどを置いてきました🍇

大好きな主人の為に私に出来る事は何でもします😊💪

No.119 09/10/29 19:52
匿名子 ( 30代 ♀ 4HKZKb )

私の主人は大学病院で勤務医ですが、医者の嫁もピンからキリまで・・・です。
たしかに、豪邸に住んでて大理石の玄関のご家庭もありますが、それは、殆ど開業医か美容クリニックとか経営されてるお宅の話じゃないですかね?マスコミがそういうイメージをつけてるんだと思うけど・・・。何だか不愉快な感じです。

うちは、築三十年の社宅だし、大学病院のお給料は本当に安くて激務の上に、どこの大学もほかに当直のバイトとか外勤務とかで、やっと平均的な給与がいただけるんですよ。本当に寝ずに働いて、土日も休みもなく大変です。大学は退職金だってないし・・・。だから今から貯金三昧です。

労働時間だって、朝7時半には家をでて、夜中日付が変わるときもあります。夜の7時にお昼ご飯なんて日もあるんです。可愛そうなものです。国が悪いのかもしらないけど・・・。

旦那さんを支えるのは妻の役目だと思ってますが、本当に支える方も大変なんです。
愛がないとできませんよ。本当に。。。そこを少しは理解してほしいですね。軽々しく
一日でも変わりたいとか言わないでほしい。

No.118 09/10/28 23:35
匿名さん118 ( 30代 ♀ )

医者の妻と言うと、ヒラヒラの白いエプロン、玄関は大理石、家には家政婦がいる🏠ワインを傾け、ひざの上には高級ネコを、撫でてるイメージです😽お金は、沢山、持ってそう💰1日に何百万円もファッションに使ってそう💰1日だけ医者の妻を体験してみたい💉ちなみに、私の旦那は、工場で働いてます‼

  • << 148 面白いイメージですね😄 今は医者も給料は、そこらのサラリーマンと同じですよ。 勉強ばっかりしてきたから、気持ち悪くて変な人凄い多いですよ。超マザコンとか、異常に神経質とか…。まともな人は指折り数える程度…。命を預かってるとかそういう意識を持って働いてる人なんていないし。定時になるのを時計をみながら待って、容態の悪い患者さんの連絡が入っても当直医に丸投げ。 病院勤務をしていますが、医者は結婚対象ではないです。

No.117 09/10/27 21:39
♂♀ママ114 

>> 115 横レス、ありがとうございます🙇 私は、中卒のサラリーマンに育てられ、お金がないからアレもコレもできないと思ったこともありました。 でも、愛… こちらこそ💧ご事情も知らずきつい言い回しのレスになってごめんなさい。 こちらの方こそ 上からものを言ってしまいました。 ご苦労されて今も色んな努力なさっているんですね。ほんとにごめんなさいね。

No.116 09/10/27 20:39
匿名さん5 

>> 114 横レスすみません。たまたま目に止まりまして 私は医師の妻ではありません 普通のサラリーマンの妻ですが非常に嫌みっぽい上から目線の物言いですね… こんばんは😊
ちはるさんは私達を励ます為におっしゃってくれたんだと思います😊
サラリーマン、医師職業関係なく女性として頑張れと言ってくれたんだと思います😊
しかし医師の妻というのもなかなか大変なもので、浮気・(しない先生も沢山いらっしゃいますが)家にいない時間がすごく多いので、その時間の過ごし方。いない時間の子育て…
ほんとに色々あります。
ここでは色々な意見がでますが、少しだけ意見交換させて下さい😊
生意気いってすいません💦

No.115 09/10/27 20:02
ちはる ( 30代 ♀ 0nBhb )

>> 114 横レス、ありがとうございます🙇

私は、中卒のサラリーマンに育てられ、お金がないからアレもコレもできないと思ったこともありました。
でも、愛情はたくさんもらいました。どんなことにも逃げずに生きていくすべを教えてもらいました。


今は、主人が地方の🏥に出張で仕事してますが、そんなに贅沢に使えません。勿体なくて💦
習い事は、自分でパートして貰える給料の範囲でしてます。

医師でも大学病院では、給料なく、アルバイトで生計をたてている人もいます。


どんな状況でも、前向きに考えて、お金をかけず、お金をかけたとしても、自分の財産になることをすると魅力ある女性になれると思ったのですが、書き方が不味かったみたいですね😢


すいませんでした。

  • << 117 こちらこそ💧ご事情も知らずきつい言い回しのレスになってごめんなさい。 こちらの方こそ 上からものを言ってしまいました。 ご苦労されて今も色んな努力なさっているんですね。ほんとにごめんなさいね。

No.114 09/10/27 19:29
♂♀ママ114 

>> 113 横レスすみません。たまたま目に止まりまして 私は医師の妻ではありません 普通のサラリーマンの妻ですが非常に嫌みっぽい上から目線の物言いですね😊うちはサラリーマンですが定時には終わらず残業も多くそれでも一生懸命働いてます。そんな中でも家事育児協力的で優しいし浮気も一切ありませんよ。貴女みたいにお金にものをいわせた贅沢な習い事も出来ず 大変な毎日ですが誰よりも幸せですよ。習い事がたくさん出来ること暗に自慢されてるようで非常に腹が立ちました。

  • << 116 こんばんは😊 ちはるさんは私達を励ます為におっしゃってくれたんだと思います😊 サラリーマン、医師職業関係なく女性として頑張れと言ってくれたんだと思います😊 しかし医師の妻というのもなかなか大変なもので、浮気・(しない先生も沢山いらっしゃいますが)家にいない時間がすごく多いので、その時間の過ごし方。いない時間の子育て… ほんとに色々あります。 ここでは色々な意見がでますが、少しだけ意見交換させて下さい😊 生意気いってすいません💦

No.113 09/10/27 17:52
ちはる ( 30代 ♀ 0nBhb )

結婚には、苦労や忍耐はつきものでは❓浮気や自分勝手な考えを言われると悩む気持ちわかります。
結婚した人が、医者でなければ…と考えると、サラリーマンのように決まった時間に帰ってきて、家事・育児手伝わず…この不況で給料も激減、そして、浮気をされる。
結局、今以上に不安になり、明日が見えなくなる。


後ろ向きに考えず、主人の愚痴をいいながら、自分の時間が長い医師の妻、自分磨きに没頭してみてはいかがでしょうか❓

私は、手話サークル・着付け教室・アロマテラピー(まだアドバイザー)・ボールペン字・自己流スキンケア・英会話等、次々としたいことをしていると時間が早く感じます。家事をすると時間足りないです❗

偉そうなこと言ってますが、考えかたで少しずつ視野が広がりつつあります😃主人にも愚痴をこぼす事が減りましたよ😃


批判もあると思いますが、医師の妻は、周りの目もあるし気苦労多いので、溜めずに吐き出して、楽に過ごしましょう🙋

No.112 09/10/27 17:23
匿名 ( tPRel )

>> 111 失礼ですが、あなたは医師ですか?

No.111 09/10/27 11:41
匿名さん111 

医師なんかと結婚するから、しなくてもいい苦労を強いられ、耐えなくてもいいことに耐えなきゃならない状態になっちゃうんだよ。
今のうち少しずつ、自分でも経済力を身につけておくといいかも。
留学は現場からの逃げって取られる場合あるから帰国してきても、何のポジションも用意されてない。
ぶっちゃけ留学なんかせずともできる医師は日本で充分学べるよ。

  • << 123 実は、アメリカへ本当に行かなくてはいけないのか?疑問に思っています。 何かご存知だったら、なんでもいいので教えてください!! アメリカの大学へ医療系研究留学をするそうなんですが。。。。医局の推薦も、なんの後ろ盾もないようです。 主人にいろいろと質問をぶつけてみましたが、本人もよくわからないよう。。。 主人からは、何の情報も得られず、困っています。。お願いします。

No.110 09/10/27 08:32
匿名さん5 

>> 96 先日浮気の件で皆様に励ましていただいたものです。 結局すったもんだのすえ浮気を認め相手とは別れたようですが、前々から思っていたことがはっ… こんにちは😊
私も以前こちらで、浮気を相談させて頂きました。
あれからかなり時間がたちましたが、うちもまだ浮気が終わってないようです…私ももがき苦しみましたが、離婚を言ってきたらいつでも応じるという覚悟と、自分に資格を身につけましたら、あまり主人が気にならなくなりました。
そしたら、徐々に家に戻ってくるようになりましたよ😊
今は本当に辛いと思いますが、自分を大事に考えてあげて下さいね。浮気は浮気絶対に戻ってきますから💪

No.109 09/10/22 10:50
匿名子 ( 30代 ♀ 4HKZKb )

>> 108 つらいですね。
でも、がんばってください。前向きに人生考えてくださいね。

No.108 09/10/22 10:14
匿名さん32 

別れました😹
今後の事を考えると…ここの奥様方のように気丈に振る舞うことは私には無理でした。この先もずっと。好きだけど結婚は無理と思い続けて決心しました。これでよかったんですよね…

No.107 09/10/19 23:58
29 ( QGeYKb )

>> 99 私の場合、現地の学校に通いながら日本の海外子女通信教育を受けていました。 教科書や問題集だけでなく、他の海外子女の子供達の手紙を載せた新聞み… 先日、アメリカへの転勤について相談した者です。
匿名95 さん まだいらっしゃるかな?

あれから主人と 『アメリカ行き』 について、話し合いをしました。
『行き先は、半年前に決まる。』『住居は、アメリカに行ってから探す。』を繰り返すばかり。
困っています。

独身時代なら、それでOKだったとして、父親として全然自覚がなさ過ぎて、困っています。

何もわからないアメリカで突然病気になるかもしれないし、事故に合うかもしれない。
不安でついていけません。

アメリカでの経済面・安全面・衣食住・最低限の生活について、全く具体的な話がないのです。。
医療業界ってこんなものなんですか???

95さんは、ご主人と一緒に渡米されますか???
それとも、後から子供を連れて渡米されますか>???

私は、半年ほどしてから行きたいと思っているのですが、主人が一緒について来いの一点張り。
うちは、経済的に全然余裕がないので、(現在大学院2年生・月収15万程度)渡米費用を節約したいというのです。

もうムチャクチャ。

No.106 09/10/19 22:42
匿名子 ( 30代 ♀ 4HKZKb )

>> 105 ちはるさんの旦那さんも大変なんですね😢お察しします…。
確かに帰りを待つのも体力要ります。しかも朝は旦那より早く起きなきゃですしね😅何とか勤務条件良くなって欲しいもんです

No.105 09/10/19 22:03
ちはる ( 30代 ♀ 0nBhb )

>> 104 匿名子さん こんばんは🌙
私の旦那も内科医(消化器)ですが、今は、総合病院の一般内科勤務になっているので、匿名子さんの旦那様と同じように過労ぎみです💧

昼御飯は、毎日夕方から夜7時位に食べれれば良い方らしいですよ😩

大変ですよね💦過労死しないか心配になることも…なかなか帰って来ない旦那を待つのも体力&気力が必要ですよね😱

No.104 09/10/19 18:14
匿名子 ( 30代 ♀ 4HKZKb )

ちょっとだけ愚痴を書かせてください。
主人は内科医してまだ若手の働き盛りです。患者さんへの責任感の強さはすごくていつも尊敬しています。でも、自分の身体の心配もしてほしいって思ってはだめでしょうか?
医者である前に人間だし・・・。今日も遅くなるっていうTELがありましたが、もう、夜なのに、今からお昼ご飯だと言います。本当にかわいそうなほどの激務です。

こんなに医師不足な世の中にした制度に腹が立ってしょうがないです。

No.103 09/10/05 19:03
匿名子 ( 30代 ♀ 4HKZKb )

>> 102 ありがとうございます。
 
うちもある程度は下ごしらえして冷凍してますが、少しでも栄養あるものを食べさせたいから、なるべく新鮮なものをと思います。が、現実厳しいものです。しかも、不規則なせいで、主人だけが、出会った頃から10キロ近く肥えてしまって・・・。夜遅い時間に帰って寝る生活だから・・・。本当にかわいそうになるくらいです。

がんばって色々工夫してみます。

No.102 09/10/05 18:19
ちはる ( 30代 ♀ 0nBhb )

>> 101 匿名子さん😃はじめまして

私の主人も、お昼は、お弁当持たせてますよ❗
当直の時は、帰ってくるとき疲れてお弁当の空を持ってくるの忘れるから、いらないと言われてます。土日の日直は、🏥でお弁当出るので、作りません。


一応、主人がいつ帰ってきてもご飯が食べれるようにしてあります。帰って来ないときは、私のご飯になります😁

食料は、二人分買って冷凍できるものは、すぐ調理できるようにして、冷凍ストックしてあります😃


気持ちに余裕が出るように楽に家事しましょう🎵けして、手抜きにはなりません😁

No.101 09/10/05 11:00
匿名子 ( 30代 ♀ 4HKZKb )

はじめまして、新米医師の嫁をしているものです。一緒に暮らし始めて一年以上経ちますが、未だにどうしようか?悩んでいることがあり、同じような奥様がいらしたらアドバイスがほしいのですが・・・。
うち主人は研修医の頃から私の手作りお弁当を持っていくのですが、今年からちゃんと医師として一人立ちしたのですが、それでもお弁当を持っていきます。
しかし、やたらと当直が多くて週に3回以上は普通にあるし、2日続けて家に帰らないときもあるんで、正直、食事の支度が大変なんです。メニューを考えるときは次の日のお弁当のことがあるので、なるべく考えて応用が利くようなものを作りますが、まだ子供もいないので、買い物の分量も控えますが、それでも、時には一人暮らしみたいになります。そこで質問ですが、皆さんはどんな工夫されてますか?

No.100 09/09/11 13:22
29 ( QGeYKb )

>> 99 貴重な情報をありがとうございました😜
子供は、大人より適応力があるので、案外心配ないのかもしれませんね。
問題は、親のほう。💦主人と話しあって英会話学校に通うことを検討してます。相当がんばらないといけないみたい。
頑張ります。また落ち着いたら近況報告します🎵

No.99 09/09/08 15:47
匿名さん95 

>> 98 私の場合、現地の学校に通いながら日本の海外子女通信教育を受けていました。
教科書や問題集だけでなく、他の海外子女の子供達の手紙を載せた新聞みたいなのも送ってもらえて凄く楽しかったのを覚えています(*^o^*)
いろいろ準備があって大変ですが、まだ行くまでに時間があるみたいなので頑張って下さい!
初めて海外に行った当時、私は七歳で英語は全くできませんでしたが現地の子供の真似をして覚えました!
ただ親はかなり前から英会話に通うなど頑張っていた記憶があります。

  • << 107 先日、アメリカへの転勤について相談した者です。 匿名95 さん まだいらっしゃるかな? あれから主人と 『アメリカ行き』 について、話し合いをしました。 『行き先は、半年前に決まる。』『住居は、アメリカに行ってから探す。』を繰り返すばかり。 困っています。 独身時代なら、それでOKだったとして、父親として全然自覚がなさ過ぎて、困っています。 何もわからないアメリカで突然病気になるかもしれないし、事故に合うかもしれない。 不安でついていけません。 アメリカでの経済面・安全面・衣食住・最低限の生活について、全く具体的な話がないのです。。 医療業界ってこんなものなんですか??? 95さんは、ご主人と一緒に渡米されますか??? それとも、後から子供を連れて渡米されますか>??? 私は、半年ほどしてから行きたいと思っているのですが、主人が一緒について来いの一点張り。 うちは、経済的に全然余裕がないので、(現在大学院2年生・月収15万程度)渡米費用を節約したいというのです。 もうムチャクチャ。

No.98 09/09/07 00:29
29 ( W3JXKb )

>> 95 うちも四ヶ月の娘がいるのですが、最近海外に行ってもらう可能性があると言われたそうです。 主人と結婚してからはずっと日本にいますが、私が小学生… 今日主人と話しあいました。院を卒業したら、留学するそうです。基本的には、自分で行き先(留学先)を探して、手紙を書いて、雇ってもらえるようにエントリーするそうです。
なんだか非常に不安になってきました。。
留学する3カ月前にならないと、それまでは、詳細はわからないと言ってました。。
💦
とにかく留学することは確実みたいです。涙😭
はっきりいって、夢をおいかけるのはいいけど、せめて、妻と子供が安心して暮らせるように配慮してほしい~‼

とりあえず、英語力を磨いて と言われてしまいました。。子育ても大変なのに、勉強なんてする気がおきない  と言うと、怒られました。。。
というか、研究ばかりで、バイトもろくにしてくれない自分は、棚にあげて、調子のいいことばっかりいう主人にウンザリです。

No.97 09/09/03 11:12
29 ( QGeYKb )

>> 95 うちも四ヶ月の娘がいるのですが、最近海外に行ってもらう可能性があると言われたそうです。 主人と結婚してからはずっと日本にいますが、私が小学生… レスありがとうございます。😺 

現地の義務教育を受けながら、日本語教育も受けられていたということですか??
💦
帰国子女は、それなりに苦労しているんですね。。
小さい頃だと、自然と英語や、周囲の環境の変化にも慣れてくれるのかな。

主人に聞いてみたら、2年後にアメリカのどこかへ赴任する可能性が高いそう。(アメリカのどこなんだろう。。。不安)銃乱射事件とかありましたよね。。。

子供は約3歳なので、ちょうど幼稚園に入る頃??
95さんの言う通り、ちゃんと調べる必要がありそう。
つい、忙しくて、あとまわしになってたけど。子供が風邪をひいて、高熱が続いてました。

主人も今、研究が忙しいみたいで、余裕がないみたい。

週末のまとまった時に、話してみます。
ありがとう
😂

No.96 09/09/03 11:05
♀ママ67 

先日浮気の件で皆様に励ましていただいたものです。


結局すったもんだのすえ浮気を認め相手とは別れたようですが、前々から思っていたことがはっきりとわかりました。
主人は病的な浮気癖があります。同時並行で何人もいるのでまだまだ氷山の一角です。


病的とわかる前は自分を攻め続けましたが今はどっちつかずの自分の気持ちを持て余しています。


病的でもなんでもはっきりいって浮気は嫌です。離婚したらスッキリしますが、それでも主人が好きです。
かといって期待してないし好きにしたらと開き直って鈍感力を発揮し生活できるほどではありません。


主人は完璧に浮気を隠しているつもりらしいです。
これからもずっと続いているであろうこの病気…。


同じような経験をへてどちらかの世界へたどり着いた方もしいましたらどこで踏ん切りがついたのか参考までに教えてください。

  • << 110 こんにちは😊 私も以前こちらで、浮気を相談させて頂きました。 あれからかなり時間がたちましたが、うちもまだ浮気が終わってないようです…私ももがき苦しみましたが、離婚を言ってきたらいつでも応じるという覚悟と、自分に資格を身につけましたら、あまり主人が気にならなくなりました。 そしたら、徐々に家に戻ってくるようになりましたよ😊 今は本当に辛いと思いますが、自分を大事に考えてあげて下さいね。浮気は浮気絶対に戻ってきますから💪

No.95 09/08/29 22:17
匿名さん95 

>> 87 レスありがとうございます。❤じっくり話しあってみます。☺主人は、アメリカでの生活は、今以上にラクだよ🎵と調子のいいことばかり、でも、給料も安… うちも四ヶ月の娘がいるのですが、最近海外に行ってもらう可能性があると言われたそうです。
主人と結婚してからはずっと日本にいますが、私が小学生~高校の頃、父親が同じように海外に行くことになり、日本とアメリカやカナダ、イギリスなどで生活していました。
私個人の気持ちとしては、義務教育のときに現地の学校に通いながら日本の通信教育を受けるのは本当に大変でした。行くなら子供が小さいうちの方がいいかもしれません。ただ日本のように安心できる病院や幼稚園は行く国によってないので小さいほど大変かもしれません。
もしある程度大きなお子さんで日本人学校にすぐ入れるようなら安心ですが、現地の学校や幼稚園に入るには、日本にはないような予防接種をまとめて受けなくてはいけなかったり、不安になることが多いと思います。
殆どの国は『日本人会』みたいなところがあると思うので、しっかり調べてからの方がいいと思います。

  • << 97 レスありがとうございます。😺  現地の義務教育を受けながら、日本語教育も受けられていたということですか?? 💦 帰国子女は、それなりに苦労しているんですね。。 小さい頃だと、自然と英語や、周囲の環境の変化にも慣れてくれるのかな。 主人に聞いてみたら、2年後にアメリカのどこかへ赴任する可能性が高いそう。(アメリカのどこなんだろう。。。不安)銃乱射事件とかありましたよね。。。 子供は約3歳なので、ちょうど幼稚園に入る頃?? 95さんの言う通り、ちゃんと調べる必要がありそう。 つい、忙しくて、あとまわしになってたけど。子供が風邪をひいて、高熱が続いてました。 主人も今、研究が忙しいみたいで、余裕がないみたい。 週末のまとまった時に、話してみます。 ありがとう 😂
  • << 98 今日主人と話しあいました。院を卒業したら、留学するそうです。基本的には、自分で行き先(留学先)を探して、手紙を書いて、雇ってもらえるようにエントリーするそうです。 なんだか非常に不安になってきました。。 留学する3カ月前にならないと、それまでは、詳細はわからないと言ってました。。 💦 とにかく留学することは確実みたいです。涙😭 はっきりいって、夢をおいかけるのはいいけど、せめて、妻と子供が安心して暮らせるように配慮してほしい~‼ とりあえず、英語力を磨いて と言われてしまいました。。子育ても大変なのに、勉強なんてする気がおきない  と言うと、怒られました。。。 というか、研究ばかりで、バイトもろくにしてくれない自分は、棚にあげて、調子のいいことばっかりいう主人にウンザリです。

No.94 09/08/26 22:57
29 ( QGeYKb )

こんばんわ。😭

 去年の冬に出産した後から、急に主人のことが嫌いになってしまいました。😣主人とはなしをするのも、面倒です。🙀
出産・育児・主人の親兄弟とのゴタゴタ・孤軍奮闘して、疲れてきました。😿主人は、義理の親兄弟のあいだに、全く入ってくれません。全く、相談にものってくれない。
皆さんのように、主人を盛り立てて行こうという気力がわかなくなってきました

🙀
新婚さんのレスを読んで、新鮮だな~と思いました。また、そう思えるように充電しなくては~‼

No.93 09/08/24 13:38
新婚さん90 ( ♀ )

>> 92 こんにちは✨🌷✨

相談に乗っていただきありがとうございます🙇

主人と相談した結果、パート勤務にすることにしました🙋

私の🏥は、パート勤務時間が8時30分~17時00分なので、正職員と時間は殆んど変わらず⤵
そこで、午前中だけのパート勤務にしていただきました🙌

家事優先で気持ちの余裕が出来ればと思います🎵
主さん、スレ勝手にお借りしまして、申し訳ありませんでした🙇

No.92 09/08/23 09:24
匿名さん92 ( 30代 ♀ )

>> 90 初めまして😃 主人が内科医で、私は看護師です。 結婚したばかりなので、私も仕事してますが、家事と仕事の両立が難しく悩んでいます。やっぱり、仕… はじめまして。ウチも主人は内科医で私は看護師です。
開業しているので自営業ですから普通に働いています。

開業医の奥様達は事務なり、看護師なりなんらかの形で手伝う方が半数。
勤務医の奥様の方が専業主婦が多いように思います。

奥様が看護師で病院勤務はかなりキツそうですね。
パートなどに切り替えられるのも一案かと思います。

医師の妻は気苦労も多いです。新婚さんですし、まだまだ先は長いですからね。あまり無理しないように…

No.90 09/08/05 18:19
新婚さん90 ( ♀ )

初めまして😃
主人が内科医で、私は看護師です。
結婚したばかりなので、私も仕事してますが、家事と仕事の両立が難しく悩んでいます。やっぱり、仕事やめた方がいいでしょうか❓
旦那様がお医者さんの奥様は、専業主婦ですか❓兼業主婦ですか❓教えていただければと思いレスしました。

主さん勝手に質問してしまいすいません🙇

  • << 92 はじめまして。ウチも主人は内科医で私は看護師です。 開業しているので自営業ですから普通に働いています。 開業医の奥様達は事務なり、看護師なりなんらかの形で手伝う方が半数。 勤務医の奥様の方が専業主婦が多いように思います。 奥様が看護師で病院勤務はかなりキツそうですね。 パートなどに切り替えられるのも一案かと思います。 医師の妻は気苦労も多いです。新婚さんですし、まだまだ先は長いですからね。あまり無理しないように…

No.89 09/08/04 22:04
匿名さん39 

>> 88 主人に聞いたら、まだ派遣先は、わからないそうです。これから、具体的に話が進んでいくそうです。子供の事は、どうしたらいいか、、これから話し合います。私の気持ちは、病気の実母がいるので、できるだけ日本を離れたくないのですが、、、。。😢確かに、日本人社会があるようです。日常英会話は、必要みたいです。
これから、英会話を勉強します‼😱

No.88 09/08/04 18:27
匿名子 ( 30代 ♀ 4HKZKb )

>> 87 そうですね。2パターンがあるようで、赤ちゃんがまだ小さいし不安だから1歳ぐらいになったら、後から奥様も行く方法と・・。完全に一緒について行く方法。海外でも、どこに派遣されるかで全然違いますよ。田舎だと非常に偏見が強いし・・・。都会だと以外に危ないし・・。辛抱しかないかもしれないけど、多分、他にも日本人の医師の方がいらっしゃるんじゃないでしょうか?

No.87 09/08/04 16:21
匿名さん39 

>> 86 レスありがとうございます。❤じっくり話しあってみます。☺主人は、アメリカでの生活は、今以上にラクだよ🎵と調子のいいことばかり、でも、給料も安いし、言葉も通じないし、子供も小さいし、何がラクなのか。。上司の奥様は、よくツイテいかれましたねぇ。。でも、ついていくしかないのかなぁ。。。💦身内でも、海外経験を持つ人間は居なくて、誰か、情報があったら、なんでもいいので、教えてください‼お待ちしてます。‼

  • << 95 うちも四ヶ月の娘がいるのですが、最近海外に行ってもらう可能性があると言われたそうです。 主人と結婚してからはずっと日本にいますが、私が小学生~高校の頃、父親が同じように海外に行くことになり、日本とアメリカやカナダ、イギリスなどで生活していました。 私個人の気持ちとしては、義務教育のときに現地の学校に通いながら日本の通信教育を受けるのは本当に大変でした。行くなら子供が小さいうちの方がいいかもしれません。ただ日本のように安心できる病院や幼稚園は行く国によってないので小さいほど大変かもしれません。 もしある程度大きなお子さんで日本人学校にすぐ入れるようなら安心ですが、現地の学校や幼稚園に入るには、日本にはないような予防接種をまとめて受けなくてはいけなかったり、不安になることが多いと思います。 殆どの国は『日本人会』みたいなところがあると思うので、しっかり調べてからの方がいいと思います。

No.86 09/08/04 09:28
匿名子 ( 30代 ♀ 4HKZKb )

私の主人の上司は、家族で赤ちゃんも一緒に連れて行きました。でも、色々気苦労があるようなので、じっくり相談されたほうが良いですよ。

No.85 09/08/03 22:38
匿名さん39 

こんばんわ💕昨日、主人から突然、3年後にアメリカへ渡米するかも。。と、言われました😲研究員として有給で、働けるそうです。突然のことで、びっくり仰天‼だれか、同じように渡米の経験を持っている人いませんか⁉まだ身内の誰にも言っていないです。今から、不安でしかたがありません。やはり今、8カ月の娘もつれていくべきでしょうか??

No.84 09/07/16 23:17
匿名子 ( 30代 ♀ 4HKZKb )

たしかに、ご主人と同じような事言ってましたよ・・・。気が楽になるみたいなこと(^^;)
こっちが気をつかいますよね~。医局関係は非常に無理がありますよ。
でも、いつも、これが内科医の帰宅する時間なのか~?って驚く時間に帰ってくるので、少しでもお互い一緒にいれる時間がもてるのが、学会だったり、出張について行ったりする所でもあるんですよね~。

No.83 09/07/16 22:20
AK ( 30代 ♀ aiVZKb )

>> 82 うちもたまに一緒に行こうと言われます。
科の食事会にはたまに一緒に行きますが、医局関係はさすがに行きづらいですよね…😥
一緒に行ってくれたらダンナが精神的に楽なんだそうです。なんだそりゃあ。。。

No.82 09/07/16 08:17
匿名 ( 30代 ♀ 4HKZKb )

そうですね。本当に会社員の方の奥様とは、また違う大変差がともないますよね~。
うちの主人も何考えてるのかわかりませんが、私を学会発表の会場に一緒に連れて行こうとするし、事あるごとに医局の行事に誘ってきます。BBQ大会とか、飲み会とか出張とか・・・。
私が参加しても場違いだし、教授とかいるのに気を使うだけなのに・・・。天然すぎるのか、何にも考えてないのか・・・。なので私は断じてお断りしてるけど、皆さんは参加してますか?やっぱり参加したほうがいいのかな~・・・?
👀🍷

No.81 09/07/12 08:26
♀ママ67 

>> 78 本当に賢いかただと思います😊きっと旦那さまも一時の気の迷いだと思います😊私は陰ながら応援してますので辛いことがあればためずにおっしゃって下さ… まだまだ一生懸命自分にいいきかせている最中なのでエラくないです…
でもがんばります。


レス本当にありがとうございます。元気でました。

No.80 09/07/12 08:24
♀ママ67 

>> 77 賢い方ですね💡😃 私はなぜ旦那さんがあなたと結婚されたか分かる気がします。 その事を冷静になって思い出してくれたらいいのに…。 男は感情的… レスありがとうございます。

感情的になったらだめですよね…たまになるのですが…。揺がない精神力が欲しいです。日々精進ですね…。


一緒にがんばりましょうね!

No.79 09/07/12 06:30
匿名さん13 

>> 76 13さーん! 自分のレスに同意してますよー😱 ちょっと、勘違いレス? 横レス、失礼しました🙇 めちゃくちゃ恥ずかしい(/o\)
かなり前で忘れていたみたい。
教えてくれてありがとう。削除しました

No.78 09/07/11 16:49
匿名さん5 

>> 73 レスしてくださる方がいて本当にうれしいです。 嘘をどんどんつかれているので相手のよい所とか自分のよい所とかなにがよくって結婚したんだかわか… 本当に賢いかただと思います😊きっと旦那さまも一時の気の迷いだと思います😊私は陰ながら応援してますので辛いことがあればためずにおっしゃって下さいね😊皆さん本当にしっかりされていて、尊敬します😊私にもそのしっかりさがあればきっとこんなことにはならなかったでしょう💦皆さんは頑張って下さいね💪

  • << 81 まだまだ一生懸命自分にいいきかせている最中なのでエラくないです… でもがんばります。 レス本当にありがとうございます。元気でました。

No.77 09/07/11 16:33
AK ( 30代 ♀ aiVZKb )

>> 73 レスしてくださる方がいて本当にうれしいです。 嘘をどんどんつかれているので相手のよい所とか自分のよい所とかなにがよくって結婚したんだかわか… 賢い方ですね💡😃
私はなぜ旦那さんがあなたと結婚されたか分かる気がします。
その事を冷静になって思い出してくれたらいいのに…。

男は感情的になってギャーギャー言っても引くだけですもんね。
くやしい思いをされていると思いますが、旦那を手の平で転がす気持ちでドンと構えてやりましょうね❗
私も旦那には多々ピキピキ💢きますが流す努力をします👍

  • << 80 レスありがとうございます。 感情的になったらだめですよね…たまになるのですが…。揺がない精神力が欲しいです。日々精進ですね…。 一緒にがんばりましょうね!

No.76 09/07/11 16:29
専業主婦76 

>> 75 13さーん!

自分のレスに同意してますよー😱

ちょっと、勘違いレス?
横レス、失礼しました🙇

  • << 79 めちゃくちゃ恥ずかしい(/o\) かなり前で忘れていたみたい。 教えてくれてありがとう。削除しました

No.74 09/07/11 16:02
AK ( 30代 ♀ aiVZKb )

>> 71 うちも一時期そんなことありましたよ。 かえってきたら、DSばっかりして、ろくに会話にならなかったけど....やめてって言っても効果ないのわ… 有り難うございます。
DS隠されたんですね😁それはいい案ですね‼
うちのダンナは幼稚なので怒り狂うでしょうね…😩
かなりのゲーマーでゲーム機が一式揃っているのです。⤵
ちょっと全部押し入れにしまってみようかな?✌
ほんとにプライドだけは高くてめんどうですね。
たまにどうにも鼻持ちならない時はその天狗鼻👺をバキっと折ってやってます(笑)
家で言ってやらないと外で嫌われてしまいますもんね。😤

なかなか同じ立場の方がいなくて、こうやって分かって下さる方がいるだけで頑張れます💪
しんどいけど負けませんっ😊
感謝します🙇

No.73 09/07/11 15:19
♀ママ67 

>> 72 レスしてくださる方がいて本当にうれしいです。

嘘をどんどんつかれているので相手のよい所とか自分のよい所とかなにがよくって結婚したんだかわからなくなってきてしまっています。


そして相手の女性はもしかしたら既婚者としってるような気がします。
しらないほうがすぐにばれそうですが…お互い合意の上だと長く続きそうでたちがわるいなと思っています。
私の作戦としてはムスッとしていたら相手の女性が喜ぶだけなので良心の呵責に少しでもさいなまれるように嘘当直とわかっていても帰ってきたら大変だったね。って迎えいれるようにしてます。


辛いけど応援レスしてくれるかたがいるのでまだがんばれそうです。

  • << 77 賢い方ですね💡😃 私はなぜ旦那さんがあなたと結婚されたか分かる気がします。 その事を冷静になって思い出してくれたらいいのに…。 男は感情的になってギャーギャー言っても引くだけですもんね。 くやしい思いをされていると思いますが、旦那を手の平で転がす気持ちでドンと構えてやりましょうね❗ 私も旦那には多々ピキピキ💢きますが流す努力をします👍
  • << 78 本当に賢いかただと思います😊きっと旦那さまも一時の気の迷いだと思います😊私は陰ながら応援してますので辛いことがあればためずにおっしゃって下さいね😊皆さん本当にしっかりされていて、尊敬します😊私にもそのしっかりさがあればきっとこんなことにはならなかったでしょう💦皆さんは頑張って下さいね💪

No.72 09/07/11 09:03
匿名さん5 

>> 67 私も医師妻です。 現在5ヶ月の娘がいます。 旦那様は忙しいし母子家庭です。丁度1年前に浮気を発見。(妊娠中だった)新婚なのに結婚してないと… 本当に辛いですよね💧お子さんもいるのにほんと大変だと思います😢うちも結婚することを隠して付き合ってましたよ💨うちはもう何週間も帰ってこないので、一人暮らし状態になってます💦要は逃げちゃったんだと思います💧
私はこんなことになってしまいましたが、お子さんもいることですし今は辛いと思いますが頑張って下さいね😊体調だけは壊さずに…頑張っていたら必ず旦那さまも分かってくれますよ😊
他人事だとは思えず長々すいません🙏

No.71 09/07/10 23:57
ありんこ ( 30代 ♀ 4HKZKb )

>> 70 うちも一時期そんなことありましたよ。

かえってきたら、DSばっかりして、ろくに会話にならなかったけど....やめてって言っても効果ないのわかってましたから、隠してやりましたよ。(笑)

そしたら諦めてた・・・。医者ってプライド高いしヘソ曲がりだし・・・ご機嫌斜めのときって大変ですよねー。わかりますよ。

我慢するのはよくないし本音で話しあえば良いんじゃないですか?あんまり勝手なことしたらこっちの有難味を味あわせてあげたらどうでしょう?

  • << 74 有り難うございます。 DS隠されたんですね😁それはいい案ですね‼ うちのダンナは幼稚なので怒り狂うでしょうね…😩 かなりのゲーマーでゲーム機が一式揃っているのです。⤵ ちょっと全部押し入れにしまってみようかな?✌ ほんとにプライドだけは高くてめんどうですね。 たまにどうにも鼻持ちならない時はその天狗鼻👺をバキっと折ってやってます(笑) 家で言ってやらないと外で嫌われてしまいますもんね。😤 なかなか同じ立場の方がいなくて、こうやって分かって下さる方がいるだけで頑張れます💪 しんどいけど負けませんっ😊 感謝します🙇

No.70 09/07/10 21:49
AK ( 30代 ♀ aiVZKb )

すみません、私も愚痴です。
いつも帰ってくるとゲームばかりしてろくに会話もなかったけれど、忙しくて疲れてるから仕方ないと我慢していました。
今日も格闘ゲームをしていて、『ご飯にしていい?』と聞いたら『うるさい』と何故かキレられました😣
私もいつもの我慢が爆発して、無視してご飯を食べていたらいきなりゲームを辞めて『俺は我慢するのが嫌だ』と言い出し9月の連休も友達と旅行に行ってくると言われました。私とはどこかでかけるのは何ヶ月かに一回です。
一体何様なんでしょう…。自分は仕事で忙しいけど、それで色々奥さんが我慢するのは当然なんですかね?💢
家の事は何ひとつしてないのに😥 我慢してるのがバカバカしくなってきました。。。

No.69 09/07/09 10:58
♀ママ67 

>> 68 68さんありがとうございますっ。
新婚で寂しいって切ないですよね…。私も思い描いていた新婚生活とかけ離れていて愕然としました…


しかし…忙しければ忙しいほど時間を作ろうとするのが優秀な男性脳?なのでしょうか…


切ない事は沢山あるのですが、今日は当直あけなので帰ってくるのうれしいです。
がんばってご飯作ります。


あと自分メンテナンスも怠らずに…

No.68 09/07/09 10:48
ありんこ ( 30代 ♀ 4HKZKb )

そうですか~?浮気ですか・・・・。失礼ながら旦那さんムカつきます。

私も同業者の内科医の妻ですが、なんで妻がいるのに浮気するんでしょうかね??
ただでさえ、激務だとか言って休みないし・・・学会発表の準備だとか当直だとか時間がいくらあっても足りない生活してるようなのに、いつ浮気ができるのか不思議です。

うちは浮気はないものの、ほんとに研修医のころより激務で一緒にいる時間が夜寝る前だけしかないです。新婚なのに本当に寂しいですよ~。昨日も少し泣いてしまって旦那を困らせてしまって反省したけど・・・。

まったく、帰りを待つ妻の心も少しはくんでほしいですよね~。
👀
ママ67さんも頑張ってくださいね

No.67 09/07/09 10:04
♀ママ67 

>> 66 私も医師妻です。
現在5ヶ月の娘がいます。

旦那様は忙しいし母子家庭です。丁度1年前に浮気を発見。(妊娠中だった)新婚なのに結婚してないとか偽っていました。
本当にショックでした…


旦那様の仕事は素晴らしい仕事だと思うし眠れないご飯食べられない中でがんばっているからおうちではくつろいで欲しいと思ってご飯もがんばって作っていますし、眠そうな時は話したいのをこらえて我慢しています。


でも最近また動きが怪しいので段々疲れてきました。
義理の母からは寂しい時は我慢するのじゃなくてちゃんと伝えていきなさい。
その時上から物をいうのではなく下からいいなさい。
下からみるとよくみえるわよ。といわれました。


頭では理解しているけどなかなか難しいです。
旦那様が帰ってきたくなる家造りも妻の仕事ですよね…
皆様がんばりましょう。
私もがんばります。


でも夜は泣いちゃうことが多いのでここをみつけてよかったです。

  • << 72 本当に辛いですよね💧お子さんもいるのにほんと大変だと思います😢うちも結婚することを隠して付き合ってましたよ💨うちはもう何週間も帰ってこないので、一人暮らし状態になってます💦要は逃げちゃったんだと思います💧 私はこんなことになってしまいましたが、お子さんもいることですし今は辛いと思いますが頑張って下さいね😊体調だけは壊さずに…頑張っていたら必ず旦那さまも分かってくれますよ😊 他人事だとは思えず長々すいません🙏

No.66 09/06/27 13:58
すもも ( 30代 ♀ 4HKZKb )

あ~、今日もうちの主人は日直で5時まで仕事です。・・・・。
ずっと忙しいとかいって11時ぐらいまで毎日仕事だったのに、同期との飲み会の日は9時には切り上げて、飲み会に参加します。いったいどういう仕事なんだか・・・。ちょっと腹たってます!!。
大変なのはわかるけど・・・(-0-)。むかつきました。しかも寝ぼけて今日は私に顔面ピンタだし・・・。

なんだか、医者の嫁は大変だ~。もう

No.65 09/06/22 21:00
匿名さん5 

>> 64 AKさん。あきたんさん。
励まして頂き有難うございます。思わず涙してしまいました😢浮気をした主人も悪いですが、研修医の一番大変な時に探り続け、私が辛いと言い続け精神的に主人を追い詰めた私も悪いと思っております😢主人から再婚してもいいと言われたのにまだやり直したいと思っている私も図々しいとは思っています😢でも皆さんがおっしゃる通り少しずつですが、頑張って癒やしのある家庭にしていきたいと思っております…
もう手遅れなのかもしれませんが…
皆さんを見習って頑張って行きたいです。泣き言ばかりですが皆さんこれからもアドバイスして頂けたらと思います😊
支離滅裂で申し訳ありません😢

No.64 09/06/22 19:17
あきたん ( 30代 ♀ 4HKZKb )

匿名5さん、それは精神的に辛かったですね=3
でもよく頑張っておられます・・・。忍耐ですね尊敬します。しかも旦那様の浮気のせいなのに・・・。(;;)
でも、AKさんもおっしゃっていたように、原因はともかく、今は本当に仕事に余裕がなくて心にも余裕がないんだと思いますよ。うちの主人も新人だけど、命の重みのプレッシャーがいつも重くのしかかっているから、気持ちの安らぎがほしいって言ってます。
なので、お家で安らげる癒してあげられる空間を心がけてあげて、一歩ずつ歩みよってみてはどうでしょうか?

まずは、相手の気持ちをよく聞いてあげれば、何が問題なのか?をお互いみつめ直して
みる事からはじめてくださいね。そして、初心にかえって旦那様に気持ちをぶつけてみてください。(^^)一人で悩まないでね。きっと旦那様も同じ思いだと思います。
なかなか上手く言葉にできないんだと思いますよ・

No.63 09/06/21 23:26
AK ( 30代 ♀ aiVZKb )

>> 62 浮気されたんですか?😭😭😭
くやしいですね。本当だったら旦那さんから歩みよってほしいですよね。

でもきっと仕事でいっぱいいっぱいで心に余裕がないんでしょうね…😣
一度あなた様が一歩譲って、笑顔でおかえりなさいと言ってみたらどうでしょう??

子供がいればいいけれど、土日も仕事でいない事多いし休みでも疲れてるから一緒にお出かけもできないし、夜も遅い事多いし、私もたまに心が折れそうになります😣

そんな時は自分の理想の奥さんを演じてみて、旦那の反応を見たりして遊んでます。(笑)それで旦那が機嫌よくなったりするとおっ!このキャラいける‼と思って何だかニヤニヤしちゃいます😁
家庭も明るくなるし、結構ストレス発散になるのでオススメです😉
あなた様が頑張ってられる事、きっと同業者の妻ならみんな分かっていますよ‼
ストレスためないでご自身を追い詰めないで下さいね😣😣

何だか人ごとだと思えなくて、ながながと横からすみませんでした。🙇

No.62 09/06/21 22:05
匿名さん5 

>> 61 あきたんさん有難うございます😢
実は研修医の時に浮気を発見し、大喧嘩かしたまま口を聞いてもらえず3年がたちました。本当に仕事で帰れないのは分かっているのですが、口をきいてもらえないのは辛いです😢皆さんのように朗らかに賢くあれば、このようなことにはならなかったと思います😢

No.61 09/06/21 21:29
あきたん ( 30代 ♀ 4HKZKb )

匿名5さん、元気出してください。

そんな~・・・。あなたを嫌がって帰ってこない?ってことはないでしょうに・・・・
うちの主人もまだ新人で三年目ですけど、外科系の同僚は3年目って一番大変らしくて、あなたのご主人のように何日も本当に帰れないって言ってたことがありました。

だから、気楽に亭主元気で留守が良いってことで頑張ってくださいね★私の主人も週に3回は当直ですし、最近は開き直って気楽にしてます。

No.60 09/06/21 19:19
匿名さん5 

いいなあ皆さん😊うちは医者3年目ですが私を嫌がって何週間も帰ってきません😢
皆さんのように明るく癒やしてあげれるような感じじゃないからでしょうね😢
そろそろ心が折れそうです😢

No.59 09/06/01 18:30
あきたん ( 30代 ♀ 4HKZKb )

そうですよね~(^^)同感です。幸せな時間ってお金では買えないですものね~。
うちの旦那さんも、やっと余裕ができたと思ったら、今度は働きっぱなしです。大学病院の内科医勤めだから外病院に当直勤務だし、休みなんてもらえやしません・・・・。時間手当も働いた分のお給料頂けてませんし・・・。過酷なお仕事ですよね。常にプレッシャーとの戦いだ~とか言ってます。
なのでなるべくお家では、お笑い番組を見て楽しく過ごすようにしています。

唯一の休息時間みたいです(^-^)

No.58 09/06/01 16:47
♀ママ40 ( 20代 ♀ )

>> 55 そうですね~(;;)贅沢かもしれませんね。反省・・・。旦那は今夜も当直で帰ってこないですが、研修医時代にくらべると今は経済的にも余裕が生まれ… 贅沢な悩みかもしれませんが、幸せはお金ではないなと思います。もちろん、お金は必要ですよね。でも、収入が高くなくても良いので、夫婦の時間がほしいと思ってしまいます💨 緊急オペや急な呼び出し、当直など、家にいない時間が長く、寂しいですよね。
また、この寂しさを口に出してみても、医師の妻なのに贅沢だとわかってもらえないため、隠しますね。それもまた孤独ですよね
私は、たまにある休みに一緒に家でのんびり話をしていられることが何より幸せです🍀

No.57 09/06/01 13:09
AK ( aiVZKb )

旦那が麻酔科医💉、私は薬剤師💊で新婚です😃
うちの家の男は三代医者、女は三代薬剤師なので医者は特別じゃないのですが、ダンナの家は医者じゃないので息子を医者にしたと言う姑の見栄がすごい…😣 中に入れば地味で孤独な仕事なのに。何だかみっともなくて嫌です。
旦那さんのお給料は勤務医でバイトができないからかなり低いですが、彼のお金より勉強を優先する所を尊敬してるので、支えていきたいです😃
時間が不規則なので待つ方も大変ですが、がんばりましょうね~💪

No.56 09/05/31 01:40
匿名さん56 ( ♀ )

いいやん💨お金には困る事ないし✋✋

うちの友達も医者と結婚して色々あるみたいやけどイイ暮らししてるし➰➰
どれをとるかやなぁ💨💨

No.55 09/05/31 00:44
マリッジブルー中53 ( 30代 ♀ )

そうですね~(;;)贅沢かもしれませんね。反省・・・。旦那は今夜も当直で帰ってこないですが、研修医時代にくらべると今は経済的にも余裕が生まれましたし、この不景気の中で感謝しないといけませんね~。
とは言うものの、やっぱり少し寂しかったりして・・・。でも、普段仕事で、なかなか出かけられませんから、たまの旅行なんかはすごく嬉しく感じます。^-^
幸せですわ^-^

  • << 58 贅沢な悩みかもしれませんが、幸せはお金ではないなと思います。もちろん、お金は必要ですよね。でも、収入が高くなくても良いので、夫婦の時間がほしいと思ってしまいます💨 緊急オペや急な呼び出し、当直など、家にいない時間が長く、寂しいですよね。 また、この寂しさを口に出してみても、医師の妻なのに贅沢だとわかってもらえないため、隠しますね。それもまた孤独ですよね 私は、たまにある休みに一緒に家でのんびり話をしていられることが何より幸せです🍀

No.54 09/05/30 19:43
匿名さん54 

>> 53 贅沢な悩みですね。
医師と結婚出来ただけで周囲から羨まれてると思いますよ。

No.53 09/05/29 22:24
マリッジブルー中53 ( 30代 ♀ )

はじめまして、私も3月に旦那(医者)と結婚して、早くも皆様と同じく新婚なのにもかかわらず、熟年夫婦みたいな日々を過ごしています。以前は私も病院勤務でしたので、多少は覚悟していましたが、本当に生活してみると旦那の帰りは日付が変わるのが当たり前なのに朝は早いし、話もろくにできずにいます。帰ってくるのか?食事は食べるのか?わからないし・・。作っても3食一人で食べなきゃだし・・・・。すごく寂しくかんじていて、偶然ここにきてみたら、同じような境遇の方がいらしたので、すごく感激で泣きました(><)

これから子供なんか出来たらもっと大変なんだろ~な~(++)母子家庭か~?覚悟しなくてはいけませんね・・・。あ~(^^;)贅沢かもしれないけど・・・つらい👨😢🐤

No.52 09/05/14 10:38
専業主婦23 ( W3JXKb )

>> 51 ありがとうございます。クックパット試してみます。😃料理、苦手でですが、主人の健康のため、頑張ります。😍💪料理のお仕事しておられたなんて、うらやましいです。また、料理に関する情報教えて下さい。お願いします。‼

No.51 09/05/14 07:59
♀ママ40 ( 20代 ♀ )

>> 50 私は以前料理の仕事をしていたので、そこそこには作れますが…上の先生方の奥様にはかないません😥

お料理ができないとのこと、クックパットなどはわりと面白いレシピがのっていますよ⤴ですが、たくさんありすぎるので、人気レシピを選んだ方が良いです その上で少し自分好みに味付け変えるのがまずは簡単かも😃
゛つくれぽ100人゛とかのキーワードで検索すると、人気レシピだけをあつめたサイトなどもあります😊
ご存じでしたらごめんなさい💦
激務の夫をもつ身、お互い、帰ってきたいなと思える家庭をつくれるように頑張りましょうね✨

No.50 09/05/13 19:51
専業主婦23 ( W3JXKb )

>> 49 うちも、玄米に雑穀ご飯をまぜてたいてます。料理は、習ってますか??うちも、上司の家に招かれて、食事をしたそうですが、奥さんがすごく、料理が上手かったらしいです。私は、全然上手くありません。困ってしまいます。。何か、上手くなる方法ってありませんでしょうか??

No.49 09/05/10 09:15
♀ママ40 ( 20代 ♀ )

>> 48 料理上手な奥様が多いですよね💦 主人がお呼ばれしてきた時のメニューなどはいつもつい聞いては驚きます😃
うちは料理に関して言えば、夕飯を遅くに食べるのですが、朝は軽く昼はオペで食べないことが多いので、夜にバランスがとれるように…でも太らないよう野菜中心に品数を多く作ります😃 早く帰れそうな日にはお肉メインのお料理も加えたりします💡 料理は相当頑張ってしまいますね 赤ちゃんをあやしながらで大変でもありますが😫

あとは、疲れているのですぐイスやソファでウトウトしだす際にベットにつれていく…くらいしかできません💦
玄米なんて気を使ってらっしゃるんですね😃うちは雑穀ご飯くらいです💨

No.48 09/05/09 21:45
専業主婦23 ( W3JXKb )

>> 47 ご主人の健康を守るため、何か特別な事(食事面など)で気をつけている事ってありますか??やっぱり、皆さん料理の腕は、すごいのですか??うちは、主人は、玄米を食べています。

No.47 09/05/08 00:09
♀ママ40 ( 20代 ♀ )

>> 46 本当にお給料と労働の割りが合わないです💨特に今の病院なんて最悪です⤵ 労働時間から給料を考えたらサラリーマンの方が良いのでは⁉とさえ思えます。医学書は高いし💦
食事でしか支えることができないので体は本当に心配ですよね😫

No.46 09/05/07 11:48
♀ママ44 

>> 45 そうですよね💦患者さんより主人が倒れちゃうんじゃないか心配な時もあります😓給料も凄く多いってわけではないし、仕事量と割りが合わないと思います😲生活も質素だし。

No.45 09/05/07 09:17
♀ママ40 ( 20代 ♀ )

40です。 本当にわかりませんよね。既婚なのに誘ってくる看護師の多さにも驚かされます。 子育てに関しては平日などは本当に何から何まで一人でやらないといけないので大変だし、子どもを外に出せない時期は自分も外出もできないし、夫も深夜まで帰宅しないので話し相手すらいなくて相当キツい思いをしました。食事も一人ですしね💦 医者の妻なんて良いことは金銭的な苦労がないことと、病気や何かあった時に頼りになるくらいですよね。でも、夫のことは好きですし、医師という仕事も尊敬できる素敵な仕事だとは思いますが、なかなか苦労もしますよね。

No.44 09/05/07 00:07
♀ママ44 

>> 43 何が目的なんですかね?😓わかりませんが、既婚、未婚問わずいましたよ💦

No.43 09/05/06 16:35
匿名さん33 

>> 41 分かります仕事だと言われれば、何も言えなくなりますよね昻昻母子家庭同然です焏私が働いていた病院でも、不倫をしていた先生は沢山いました真面… >医師なら誰でもいいって近寄っていく看護師もいましたし
既婚でも?ですか??不倫でもいいんですか??何が目的なんですか?? ⁉

No.41 09/05/06 16:00
♀ママ38 ( 20代 ♀ )

>> 40 分かります仕事だと言われれば、何も言えなくなりますよね昻昻母子家庭同然です焏私が働いていた病院でも、不倫をしていた先生は沢山いました真面目で家庭思いの先生もいますが。医師とかではなく、本人の性格の問題でしょうか医師なら誰でもいいって近寄っていく看護師もいましたし昉

  • << 43 >医師なら誰でもいいって近寄っていく看護師もいましたし 既婚でも?ですか??不倫でもいいんですか??何が目的なんですか?? ⁉

No.40 09/05/06 10:36
♀ママ40 ( 20代 ♀ )

こんにちは😃
去年デキ婚し、2ヶ月の娘がいます。
医者とは結婚しない方が良いよと周りの看護師友達にはよく話しています。
お金はある程度ありますが、家事、育児は完全に一人で食事も3食一人で食べます。
休日くらい家事育児を少しは手伝ってと言ったらじゃあ俺の仕事何かやってるの⁉と返ってきました😥

仕事と言われ、看護師の家に泊まりで飲み会をしていたり…
看護師から誘われることも多々あります。
既婚者でも医者って関係ないんですよね。 緊急オペとか、仕事とか言われると帰りが遅くても、帰らなくても、一度も連絡がなくてもわかりません。
普通に患者さんからお礼もいただきますよ。うちはまだ中堅ですので5万円~10万円程。 生活していけるだけのお金があれば良いので普通の人と結婚したいです。
でも、医者妻だから幸せでしょ、贅沢な悩みなどと言われるので、なかなか口に出すこともできません。皆さんのレスを、わかるわかると思いながら読みました

No.39 09/05/05 21:36
匿名さん39 

ありがとうございます。主人に聞いても、絶対、教えてくれないんですが、そうなんですね。うちの祖母が、手術した時、母が、先生に、何十万か、渡していたのを、見ました。主人は、隠しているけど、きっともらっていると思います。
そういう事は、建前は、禁止ですが、隠れて、やっているんでしょうね。
妻の立場からすると、そういうお金は、管理できないから、心配になります。😱愛人や不倫相手に貢いでいても、わからないですよねぇ😱
医者の奥さんって、不安な事が多いですね。もとは、医療関係者でないし、親や親戚は、みんなサラリーマンなので、主人の操縦法が全く、わからないです。😿

No.38 09/05/05 21:35
♀ママ38 ( 20代 ♀ )

>> 36 そんなのあるわけないじゃない。 うちの主人も医師です。外科医ではありませんが、患者さんからよく御礼を頂いてますよ猤お金だったり商品券だったり、ビール券だったり様々ですが。正直助かります猤私は、結婚前に看護師してましたが先生方はよく現金を貰ってましたよでも、公立病院は貰ってはダメみたいです。

No.37 09/05/05 12:07
専業主婦35 

>> 36 大学病院はわからないけど、普通の病院ではありますょ😊
専修医になれば、みんなもらってますけど😥

No.36 09/05/05 10:58
医療従事者 ( ♀ L6Ull )

>> 34 こんばんわ 現在主人が、大学院に通っています。経済的に、アルバイトの収入と奨学金と貯金で、やっていってますが、よく外科医は、副収入(手術の際… そんなのあるわけないじゃない。

  • << 38 うちの主人も医師です。外科医ではありませんが、患者さんからよく御礼を頂いてますよ猤お金だったり商品券だったり、ビール券だったり様々ですが。正直助かります猤私は、結婚前に看護師してましたが先生方はよく現金を貰ってましたよでも、公立病院は貰ってはダメみたいです。

No.35 09/05/05 08:39
専業主婦35 

>> 34 万単位で頂けますょ😊
現金だったり、商品券だったり…と色々です。
年間だと何十万だと思います。
部長等は年間で何百万じゃないでしょうか❓

No.34 09/05/05 02:51
匿名さん33 ( 30代 ♀ )

こんばんわ
現在主人が、大学院に通っています。経済的に、アルバイトの収入と奨学金と貯金で、やっていってますが、よく外科医は、副収入(手術の際の患者さんからの謝礼)があると聞きます。主人に、聞いても、貝のように、口を閉ざしてしまい、答えませんが、そのような、収入って実際ありますか??私は、もともと医療関係者ではないので、そういった、事情が全くわかりません。もし、誰か、ご存知だったら、教えてください、実際、どれくらいもらえるのですか?

  • << 36 そんなのあるわけないじゃない。

No.32 09/04/18 16:33
匿名さん32 

医師との結婚は実際問題大変ですね。確かに院内は不倫が多いと聞きます。若い時ですが既婚医師から誘われたり、セクハラありました。でもそれは、一部の変な医師なんで、そうじゃない真面目な医師も沢山います😃

No.31 09/04/15 16:15
ラブラブ婚約中31 ( 20代 ♀ )

私の彼は医者4年目になります。遠距離恋愛で付き合って一年半になろうとしていますが、今年夏から同棲する予定です。彼は何事にもポジティブシンキングなので私は彼と出会って良いふうに変われました。私は、現役看護師です。確かに医者には浮気の可能性はあるかと思います(1、職場は女性が多い2、いくらか経済的余裕がある)しかし、医者だから浮気をするとはかぎりませんし、彼は「浮気をしたとこで何のメリットもないし、先の事を考えないような事はしない」と、私に前向きに接してくれています。私も彼を信じています。ただ、やはり医者は相手が人の命なので大変な職です。看護師をしている私も、ワガママは言えません。休みの日も必ず朝から病院にいき患者さんの確認をしていますし、出かけていても緊急OPEなどあれば戻ります。平日の帰りは20時~22時くらいです。当直も1週間に1~2回で、さらにオンコール(呼び出し、待機)が1日おきにあるのでほとんど休めていません。2人でいても夜中に病院から指示確認の電話が入ったりもします。そういうことを考えると先は思いやられますが、職は別として私は彼が好きなので全部受け入れるつもりでいます。

No.30 09/02/05 12:41
匿名さん30 ( 20代 ♀ )

何だか悲観的なレスばかりですね。
浮気なんて、職業問わずする人はするし、しない人はしません。
浮気しても、生活が成り立つだけのお金を家にいれてくれてるなら、まだマシですよ。
中には低賃金なのに、浮気しまくり最低男もいます。
私は看護師してますが、確かに既婚医者からの誘いはあります。でも、断れば良いだけの話。
モラルの問題ですね。

No.29 09/01/02 14:23
匿名さん10 

>> 28 勤務医でも30才で1000万超えますからね。40才で1500~2000万でしょうか。アルバイトや手当てを家と別の隠し口座にして遊ぶ医者もいるし。勤務医はお金持ちではないけど、貧乏でもないので、遊ぶお金はなくはないですよ。遊ぶか遊ばないかはポリシーの問題になります。勤務医の奥さんも裕福ではないけど、お金に困るほどではないはず。でも大学に戻ると薄給になり、税金より給料の方が少ないことも。税金は前年度の年収で決まるので。

No.28 09/01/02 14:07
匿名さん22 ( 30代 ♀ )

>> 24 勤務医は貧乏。家庭ありの子供アリなら、もっと貧乏。。そんな中で遊べる既婚医師なんて居ますかね? 勤務医でも民間総合病院の医長なら年収1000万円はありますよ。既婚者でもバイトとか患者さんからの御礼とか受け取り自由になるお金はあるし😣医者の奥様方注意して下さい😱

No.27 08/12/31 10:11
♂ママ25 ( ♀ )

>> 26 そうなんですね。
彼は、可哀想な人でした。
一緒にいると、息が詰まりそうで、堅くて仕方ない考え方に、付いていけませんでした。
そんな考え方に私が意見すると、なぜか彼は、父親への憎しみをぶつけにくる。
彼の父親の話なんかしてないのに‥
喧嘩の内容は、いつも彼の父親の内容。
職業関係ないかもしれませんが、そんな彼が医者だったから、この広場に来させてもらいました

No.26 08/12/30 12:48
匿名さん10 

>> 25 気になったので横レスしますが、それは父親も本人も仕事は関係ないですよ。女性は一時期、父親を嫌いになる。男性は一時期父親をライバルであり立ちはだかる壁として憎む時期があります。父親はきちんと壁として尊敬できる存在でないと、きちんと成長できません。ライバル関係は思春期にはじまり通常は20才で終わりますが、映画ビッグフィッシュのように40才まで終わらない人もいます。父親がコンプレックスというその人は、裏返せばお父さんが大好きで、尊敬しているということ。広い意味の反抗期なので、感情が乱れやすい時期でもありますが、完全に乗り越えると不惑となります。豆知識でした。

No.25 08/12/30 09:06
♂ママ25 ( ♀ )

>> 17 医師は結婚対象外ですわ。全員ではないですが、我が子に殺された医師がいましたが 常識越えてません? 医師が我が子に何したのって思います。普… 旦那ではありませんが、昔付き合っていた医者が、厳格な親に育てられ、
感情コントロールの出来ない人でした。

異常なほどに、外科医の父親を目の敵にしていて、怖かったです。

彼は、優秀な麻酔科医でプライド高く、父親を敬うどころか、父親がコンプレックスの塊だと言っていました。

彼と付き合う女性は、皆、
「疲れた」と言って去って行ったそうです。

そして、私もその一人です。

今は公務員と結婚して、平凡な毎日です。

が、

海○保○庁の潜水士やってる旦那なので、
女性問題はありませんが、
毎日、無事を祈るのも大変です。

横レス失礼しました。

No.24 08/12/30 02:14
ラン ( 40代 ♀ zDpYk )

>> 23 勤務医は貧乏。家庭ありの子供アリなら、もっと貧乏。。そんな中で遊べる既婚医師なんて居ますかね?

  • << 28 勤務医でも民間総合病院の医長なら年収1000万円はありますよ。既婚者でもバイトとか患者さんからの御礼とか受け取り自由になるお金はあるし😣医者の奥様方注意して下さい😱

No.23 08/12/28 11:24
匿名さん19 ( 20代 ♀ )

>> 20 19さん 18番の なみです。 その寂しいお気持ち、よく分かります。 私も主人と結婚する前は 凄く淋しかった!もっと会いたかった‼ ウチは… なみさん ありがとうございました😆✨
やっぱり淋しくなりますよね💦私は医者と付き合ってるっていうが言いにくくて、友達にもあまり相談できずにいました。相談しても、付き合ってるのに連絡もくれない男なんてやめときなって言われるし💧
結局、私なりに頑張りましたが、やっぱり今の関係でいるのは不安だし限界で、別れを切り出しました。
一緒にいる時に呼び出されても、約束をドタキャンされても、「仕事だし、そういう人を好きになっちゃったんだから仕方ない」と我慢してきましたが、連絡すらないことがあまりにも理不尽に思えて😢

私は投げ出しちゃいましたが、淋しさに負けず、幸せになってください❤

No.22 08/12/24 07:55
匿名さん22 ( 30代 ♀ )

私も看護師です。今まで既婚の医者から誘惑されたりセクハラされたりでウンザリ⤵病院内で不倫は沢山💦💦真面目な医者も居ますが、大体エロな医者ばっかりですね。当直とか嘘言って女と遊んでるし💨医者と結婚なんて有り得ないです😓

No.21 08/12/24 04:50
匿名さん21 ( ♀ )

妊娠前まで看護師してました。
医師はお金持ってるしモテます。医師(既婚)と不倫してた看護師何人も知ってます。
ここのレス見てるとやっぱり皆さん旦那様の女性関係で悩んでいるようですね…
お金に苦労しないのは羨ましいですが、不倫されまくりの結婚生活は嫌ですね…
慰謝料たんまり払って貰って離婚するのも有りだと思いますよ。

私の旦那は手取り25万くらいで全然医師にはかないませんが、浮気もせずに家族を大切にしてくれるので私は幸せです。
子育てが少し落ち着いてまた復帰して私も稼げばお金は何とでもなりますしね。

No.20 08/12/21 19:35
なみ ( 20代 ♀ VH6jl )

19さん

18番の なみです。
その寂しいお気持ち、よく分かります。
私も主人と結婚する前は 凄く淋しかった!もっと会いたかった‼
ウチはできちゃった婚なのですが、妊娠中は物凄く淋しかった。ツワリひどくて出掛けることもままならない状態で、家に居る時間のが長いのに…いつも独りきり。。。
本当に辛かった😢

今は子供と一緒だから寂しくないけど…
でも、夕飯はいつも子供と2人っきり。いまでも淋しい気持ちはありますよ⤵
困らないのはお金だけです。
贅沢な悩みですが。

  • << 23 なみさん ありがとうございました😆✨ やっぱり淋しくなりますよね💦私は医者と付き合ってるっていうが言いにくくて、友達にもあまり相談できずにいました。相談しても、付き合ってるのに連絡もくれない男なんてやめときなって言われるし💧 結局、私なりに頑張りましたが、やっぱり今の関係でいるのは不安だし限界で、別れを切り出しました。 一緒にいる時に呼び出されても、約束をドタキャンされても、「仕事だし、そういう人を好きになっちゃったんだから仕方ない」と我慢してきましたが、連絡すらないことがあまりにも理不尽に思えて😢 私は投げ出しちゃいましたが、淋しさに負けず、幸せになってください❤

No.19 08/12/20 19:21
匿名さん19 ( 20代 ♀ )

私も医者と付き合っています。去年までは同じ病院で働いていたので、会えないことも、連絡がとれないこともなかったんですが、4月に彼の職場が変わって、最近はとても忙しいらしく、全然連絡がとれなくなりました😢忙しく大変な仕事というのは理解しているつもりだけど、メールする時間ぐらいは作れると思うんです💦連絡できないぐらい忙しいなら身体が心配です。彼のことは大好きですが、医者をしていることだけが嫌いです😣もっと会いたいし、遊びに行きたいし、淋しいです😢

No.18 08/12/17 11:39
なみ ( 20代 ♀ VH6jl )

私の旦那も医師です。春に開業し、大学病院にいたころに比べたら⌚に余裕が持てるようになってきましたが…

やはり、旦那が医師なだけで色眼鏡で見られたり、医師という肩書き好きなバカタレ女が近寄ってきたり。 ほんと嫌。
私は旦那がまだ学生の頃から付き合いましたが、最初は医学部だというコトも知らなかったし、旦那も隠してました(医学部なだけで女に好かれるのは嫌との理由で)。

私は医師だろうが何の職業だろうが、夢を持ち、一生懸命働いてる人はみんな同じだと思ってる。
医師ってだけで、特別扱いや、色眼鏡で見られるのとか…その他モロモロもう疲れ果てました。

No.17 08/12/10 18:02
匿名さん17 ( 30代 ♀ )

医師は結婚対象外ですわ。全員ではないですが、我が子に殺された医師がいましたが
常識越えてません?
医師が我が子に何したのって思います。普通 自分の子供に殺害されますか?

  • << 25 旦那ではありませんが、昔付き合っていた医者が、厳格な親に育てられ、 感情コントロールの出来ない人でした。 異常なほどに、外科医の父親を目の敵にしていて、怖かったです。 彼は、優秀な麻酔科医でプライド高く、父親を敬うどころか、父親がコンプレックスの塊だと言っていました。 彼と付き合う女性は、皆、 「疲れた」と言って去って行ったそうです。 そして、私もその一人です。 今は公務員と結婚して、平凡な毎日です。 が、 海○保○庁の潜水士やってる旦那なので、 女性問題はありませんが、 毎日、無事を祈るのも大変です。 横レス失礼しました。

No.16 08/12/08 19:31
匿名さん6 

>> 15 そういう男性とわかってて産みますか。
あまり意図がわかりませんが、なんかすごいですね。
どのみちもう内縁関係か妻になるしかないんだから、結婚すればいいように思いますが。

No.15 08/12/07 16:34
プレママ15 ( 20代 ♀ )

妊娠6か月の者です。
相方は医者ですが今後籍を入れるつもりはありません。
しかし5年一緒にすんでいます。

昔の話ですが、ナースが夜中家に来て、私がいるのに激怒し自転車を2Fアパートから放り投げて帰ったり。
何故か紐パンだけが置き忘れてたり(まあやったんでしょうが)があり、それらが怖くて籍いれたら何かありそうで怖くて入れられません。

あんまり医者の話と関係ありませんね(笑)
しかし女性関係は激しいですよね💦
まあ金あるし、付き合えばステータスだろうしもてるだろうねぇ…。

んなことより、医者よりも、お菓子工場でカールをくいっと曲げてる人と一緒になったほうがよっぽど幸せだわよ👋

No.14 08/12/06 01:01
♂♀ママ14 ( 30代 ♀ )

お邪魔します😃
主人も医師です。

婚約した時分から女性問題では結婚後も一年弱悩まされたかしらね。

それが第一子が産まれた途端ピタリと無くなり、結婚十何年過ぎた今は過酷すぎる仕事ぶりに倒れやしないか、ただただ心配な毎日です。

No.13 08/12/05 20:57
匿名さん13 

>> 7 旦那が嫌なら離婚したら? 出来ないでショ 医師の妻てゆー肩書なくなるのもお金運んでくる人いなくなるのも嫌だもんね おかげで私が浮気していても… 金は要るけど、肩書きはいらない。医師の妻なんて肩書きは何の役にもたたない。この肩書き捨てたい。プレッシャーにしかならない。

No.12 08/12/04 18:20
匿名さん12 ( ♀ )

>> 7 旦那が嫌なら離婚したら? 出来ないでショ 医師の妻てゆー肩書なくなるのもお金運んでくる人いなくなるのも嫌だもんね おかげで私が浮気していても… まさにその通りです。本妻は、介護と遺産を楽しみにしてます。使い捨ての方の楽しみって何ですか?

No.11 08/12/04 01:26
♀ママ11 ( ♀ )

病院に勤めてたころはドクターにちょっかい出されました。みんな既婚者です。真面目に見えて平気で遊ぼうとするので、ドクターとは結婚したくないな、と思っていました。

No.10 08/12/03 18:32
匿名さん10 

6さんと同意見✋僕も結婚後は一切遊んでません。医者になりたての頃はいろんな女性、女子アナとか様々な職種と簡単に知り合えるのに驚き、遊ぶのが楽しくて。でも、結局は、なんか疲れて平凡な生き方でいいかな、と。7さん、平凡で波風のない家庭もぬるま湯で良いもんですよ。

No.9 08/12/03 10:46
匿名さん6 

>> 7 旦那が嫌なら離婚したら? 出来ないでショ 医師の妻てゆー肩書なくなるのもお金運んでくる人いなくなるのも嫌だもんね おかげで私が浮気していても… なるほど、奥様ではなくて女遊びの女の人ですね。
そうか遊ぶ分には気楽なんですね。
甲斐性があるからあなたのような女性と遊べるし、甲斐性があるから奥様もあまり
強く言えないと。
でも変は変ですよね。そういう男性の家庭は幸せな家庭とは言えないことだけは
確かですね。

No.8 08/12/02 17:32
匿名さん5 

>> 7 幸せな人生を歩んで下さいね

No.7 08/12/02 17:02
匿名さん7 

旦那が嫌なら離婚したら?
出来ないでショ
医師の妻てゆー肩書なくなるのもお金運んでくる人いなくなるのも嫌だもんね
おかげで私が浮気していてもばれても奥さんから何もいわれません
彼も奥さんが離婚したくないのわかるから平気です

  • << 9 なるほど、奥様ではなくて女遊びの女の人ですね。 そうか遊ぶ分には気楽なんですね。 甲斐性があるからあなたのような女性と遊べるし、甲斐性があるから奥様もあまり 強く言えないと。 でも変は変ですよね。そういう男性の家庭は幸せな家庭とは言えないことだけは 確かですね。
  • << 12 まさにその通りです。本妻は、介護と遺産を楽しみにしてます。使い捨ての方の楽しみって何ですか?
  • << 13 金は要るけど、肩書きはいらない。医師の妻なんて肩書きは何の役にもたたない。この肩書き捨てたい。プレッシャーにしかならない。

No.6 08/12/02 16:49
匿名さん6 

あらかわいそうに。
4さんや5さんの旦那さんは医者になる前にあんまり遊び足りなかったか、
根っからの遊び人だったか。

わたしは医者になって早い段階で十分遊んだんで、今では心を入れ替えて
もう何年も遊ぶ気にもなりません。まったくまじめになりました。

No.5 08/11/30 18:50
匿名さん5 

>> 4 私も同じく嫌です‼看護師と浮気浮気です💨一体何の為に医師になったか聞きたいです💨私も離婚したいです😢
浮気なんてしない先生も沢山おられますが💦

No.4 08/11/28 01:41
専業主婦4 ( 30代 ♀ )

>> 3 私も、嫌です。主人が医師だからではなくて…本人が嫌💔浮気ばかりされて…ナースから自宅に電話がきたりします。
忙しいはずの主人が、何故愛人を作れるのかも理解不能です!
友達には…医師の妻なんて良いねとか言われますが。全然良くないです。早く離婚したいです

No.3 08/06/17 18:20
♀ママ3 ( 20代 ♀ )

うちの旦那も医師です😄
ギリギリ結婚生活してます。お金は余裕あっても、医師なんて嫌です😖

No.2 08/06/14 20:45
織り姫 ( 20代 ♀ c0hil )

>> 1 私の場合は兄も医師なのであまり違和感はないです
私も医学部を目指していたのですが、子供ができて結婚したので断念しました…
でも、今でも行きたい気持ちがあります昉
1さんはすごいですね昀現役で入られたのですね昀

No.1 08/06/14 20:12
匿名さん1 ( 10代 ♀ )

旦那さんが医者ではありませんが、私の家系は代々医者家系で私自身も医学部行ってます😍

やっぱり普通の家庭の人が医者と結婚すると、何かと大変だったりするんですか??

  • << 2 私の場合は兄も医師なのであまり違和感はないです 私も医学部を目指していたのですが、子供ができて結婚したので断念しました… でも、今でも行きたい気持ちがあります昉 1さんはすごいですね昀現役で入られたのですね昀
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧