だらしない旦那💧

レス76 HIT数 17701 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/12/22 18:51(更新日時)

全く学ばない旦那💧
結婚して10年…
毎日いくら言っても 何も学ばない
変わらないだらしない旦那…

嫌なことを繰り返されてきて…
いいかげん生理的に旦那をうけつけなくなってきた😠

何も難しいことは言ってないんだけどねぇ…

トイレのベンザをあげずにびしゃびしゃにしたままにするのはやめてくれ

ゴミはゴミ箱へ

服や靴下をそこらじゅうに脱ぎっぱなし
すべて出しっぱなしやりっぱなし💧

私は全然神経質じゃないよ?
家事だってちやんとやってるよ?
それでもいくらやってもきりがない…旦那はあまりにだらしがなさすぎる💧

子供にしめしがつかないよ💧

旦那のグチを語ろう✊
教育法を教えて✋

⚠ 旦那に家事をやらすな とか それは奥さんの仕事、とか
諦めろとか…中傷はやめてね🙆

あと女にだらしないのはまた別問題なのでなしで~

不快な方はスルーでよろしく~

No.1148799 09/11/13 22:34(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/11/13 22:42
master ( 50代 ♂ uDTvl )

貴方が何でもして上げるから自分がする必要がないと勘違いをしているのでは無いでしょうか✋

  • << 6 いえ~とんでもない! 旦那を甘やかすつもりはないので 自分でやった方がはるかに 楽で片付くけど、あえて 旦那に自分のことはかたつけさせてます💦 朝は ベンザがびしゃびしゃなので😤 旦那をよびつけて 自分の汚したものくらい自分でふかせてます😤 なんで毎日ベンザをあけないのか😤 …でも そんなことをしていると 自分が悪妻みたいだし ミジメで 凹みます😢

No.2 09/11/13 22:44
♂♀ママ2 ( 30代 ♀ )

うちも風呂毎日 入らないし歯磨きも毎日しない😱

靴下ぬぎっぱなし
ゴミ箱に捨てない😅

それぐらい自分でやってよ~💦
って思うけど逆に
それぐらい…って位の事ならやってあげようって ある日 思った💡

主さんの便座びしょびしょは それぐらいって範囲じゃないから私なら怒ります😠

  • << 7 それくらい…ならやってあげる…か…やさしいなぁ💓 うちは歯磨きはするけど 使った歯ブラシや 歯磨き粉を たてるところに戻したことありません。 洗面所に投げ出してあります。 顔をふいたタオルも かけず まるめておいてあります。 そったひげも 洗面ボールにおちてるまま…流してない ……これからは 許せる範疇ですか?💦 次に使う人のことなんて 何にも考えていないんだよね💧

No.3 09/11/13 22:51
♂♀ママ3 ( 20代 ♀ )

変わらないのに離婚する気ないんですか? なら我慢するしかないかなと思います

  • << 8 あきらめてないからです💧 いつかは変わってくれるかと。 私の伝え方、教え方も試行錯誤。 子供に教えるのと一緒な感じ…出来なくても 習慣になるまで根気づよく教えてかないと…と思います。 大人と子供は違うし 自分でやってしまった方がストレスはないけど 長い人生 お互い自立しないとね

No.4 09/11/13 22:55
♂♀ママ4 ( ♀ )

結婚する前は、だらしなくなかったんでしょうか?

例えば、ダンナさんの実家のダンナさんの部屋が足の踏み場もないほど散らかってるとか…

  • << 9 実家は普通でしたが 一人暮らしの部屋はめちやくちやでした。 実家では やさしいお母さんが 片付けをしていたらしい💧 しかし 惚れていたので 部屋が散らかっているのを そんなに問題に感じていませんでした💦 インテリア好きの男性でもなければ 普通の男の一人暮らしはこんなものかなあ~なんて思ってもいたし💦

No.5 09/11/13 22:57
♂ママ5 ( 30代 ♀ )

うちも……😤

💫電気付けっぱなし
💫靴下脱ぎっぱなし
💫洗濯物裏返しっぱなし
💫ティッシュ使ったら丸めて机に置きっぱなし

数え出したらキリがない😒
私もブツブツ言うぐらいなら、私が自分でサッサとやってやろうと😂

  • << 11 あるある… なんで鼻かんだ紙を机の上においとくかね💧 そっか~ 旦那をあてにしないで 自分でやる方を選んだんですね💡 自分でやることに対しては 葛藤(笑)ありませんか? 私は自分がやった方が楽だけど何か 腹の底に イライラな恨みがたまってく🌀 なんて ちと 言い過ぎだけど😂 なんか嫌

No.6 09/11/13 23:07
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 貴方が何でもして上げるから自分がする必要がないと勘違いをしているのでは無いでしょうか✋ いえ~とんでもない!

旦那を甘やかすつもりはないので
自分でやった方がはるかに 楽で片付くけど、あえて 旦那に自分のことはかたつけさせてます💦

朝は ベンザがびしゃびしゃなので😤

旦那をよびつけて 自分の汚したものくらい自分でふかせてます😤
なんで毎日ベンザをあけないのか😤

…でも そんなことをしていると

自分が悪妻みたいだし ミジメで 凹みます😢

No.7 09/11/13 23:11
匿名さん0 ( ♀ )

>> 2 うちも風呂毎日 入らないし歯磨きも毎日しない😱 靴下ぬぎっぱなし ゴミ箱に捨てない😅 それぐらい自分でやってよ~💦 って思うけど逆に … それくらい…ならやってあげる…か…やさしいなぁ💓

うちは歯磨きはするけど

使った歯ブラシや 歯磨き粉を たてるところに戻したことありません。 洗面所に投げ出してあります。
顔をふいたタオルも かけず まるめておいてあります。

そったひげも 洗面ボールにおちてるまま…流してない

……これからは 許せる範疇ですか?💦

次に使う人のことなんて 何にも考えていないんだよね💧

No.8 09/11/13 23:14
匿名さん0 ( ♀ )

>> 3 変わらないのに離婚する気ないんですか? なら我慢するしかないかなと思います あきらめてないからです💧

いつかは変わってくれるかと。

私の伝え方、教え方も試行錯誤。

子供に教えるのと一緒な感じ…出来なくても 習慣になるまで根気づよく教えてかないと…と思います。

大人と子供は違うし 自分でやってしまった方がストレスはないけど

長い人生
お互い自立しないとね

No.9 09/11/13 23:18
匿名さん0 ( ♀ )

>> 4 結婚する前は、だらしなくなかったんでしょうか? 例えば、ダンナさんの実家のダンナさんの部屋が足の踏み場もないほど散らかってるとか… 実家は普通でしたが
一人暮らしの部屋はめちやくちやでした。

実家では やさしいお母さんが 片付けをしていたらしい💧

しかし 惚れていたので 部屋が散らかっているのを そんなに問題に感じていませんでした💦

インテリア好きの男性でもなければ
普通の男の一人暮らしはこんなものかなあ~なんて思ってもいたし💦

  • << 12 なら今さら変わらないんじゃないですかね😂。 結婚したら、その状態の部屋がそのまんま自分達の部屋になる‥という事に気付かなかった主さんの失敗です。 ちなみにうちも毎日便座びしょびしょですよ。でも犯人は息子四歳です😁。

No.10 09/11/13 23:20
匿名さん10 ( ♀ )

グチグチ言うのが悪いのよ…
10年言って治らないものが治るわけがない…
子供も小さい子には言葉じゃなく態度で教えるでしょ😃

主サンが工夫するのよ

旦那サンが服脱ぐ場所に籠を置く!
見た目に悪くないものね⤴

毎日帰って服脱ぐ時に見張ってて!ココよと教える!

ゴミ箱を旦那サンの横に置く!

トイレ、旦那サンが行ったら、主サンも行って…便座あげる!次からは自分で上げるんだよ~と笑顔でね😃

全て、全くって態度じゃなく子供と思ってニコニコとね…

グチグチが一番動かなくなるんですよ…

優しくね😃

大人の癖にはご法度!
必ず変わるからね💦

全て、自分でできるようになるまで気長にね

  • << 15 🙈 そうですよね、グチグチはだめですよね😠 子供には 優しく教えられるのにね💦 うちの旦那は強者で、籠とか 専用の置き場所つくってあっても そこにいれないんです💧 もちろん ゴミ箱も旦那席にありますがいれません~ 背広もハンガーにかけるのみたことないです。 ←さすがに クシャクシャだと 私にだらしない妻の烙印おされるので 着るものだけは 何度か言ってだめでも最終的には私が管理してます 優しくしたら かわるかな…
  • << 17 10さん、厳しいですね~。 主さんが、グチグチいうのが悪いとか… 子供に接するようにしろって事ですかね~。 ダンナにもっとしっかりしてもらいたいだけじゃないのかな~。子供じゃないから、グチグチは言いたくないけど言わずにいられないんじゃない?

No.11 09/11/13 23:21
匿名さん0 ( ♀ )

>> 5 うちも……😤 💫電気付けっぱなし 💫靴下脱ぎっぱなし 💫洗濯物裏返しっぱなし 💫ティッシュ使ったら丸めて机に置きっぱなし 数え出したらキ… あるある… なんで鼻かんだ紙を机の上においとくかね💧 そっか~ 旦那をあてにしないで 自分でやる方を選んだんですね💡 自分でやることに対しては 葛藤(笑)ありませんか? 私は自分がやった方が楽だけど何か 腹の底に イライラな恨みがたまってく🌀 なんて ちと 言い過ぎだけど😂 なんか嫌

No.12 09/11/13 23:25
匿名さん12 ( 40代 ♀ )

>> 9 実家は普通でしたが 一人暮らしの部屋はめちやくちやでした。 実家では やさしいお母さんが 片付けをしていたらしい💧 しかし 惚れていた… なら今さら変わらないんじゃないですかね😂。
結婚したら、その状態の部屋がそのまんま自分達の部屋になる‥という事に気付かなかった主さんの失敗です。

ちなみにうちも毎日便座びしょびしょですよ。でも犯人は息子四歳です😁。

  • << 16 ですね、私の失敗です😔 でも 片付けられなくても 結婚はしてたなあ(笑) 四歳息子さんと同じですか😂 うちも息子がいますが 息子はベンザあげてます😁 旦那も なぜ あちこち ビショビショにするのか 幼児みたいにトイレに付き添って やろうかしらっ😤

No.13 09/11/13 23:25
♂ママ13 

まぁ、そういう人って、案外、外ではちゃんとしてるんですよね…

うちも、よくリビングでそのまま寝てたけど、真冬に暖房器具全部消して、風通しよくしといたら、殺されると思ったらしく止めました。

靴下脱ぎっぱなしは、全部捨てましょう…
それか洗わない。
鬼と言われても、私なら黙って何も言わずに強行します(数回は忠告した後で)

そのへんに放置して、管理しない=いらないとみなして下さい。

トイレは、みんな使うから、外すわけにいかないし…
そこが一番問題だよね…

私も普段は、旦那中心に生きてるけど、やはり家族で生活する以上、ルールは必要だと思っているので、守らないなら、報復しますね。

後、ゴミですが、旦那さんの車の中にでも、捨てたらどうでしょうか…
共有してたら出来ませんもんけど。

後はそういう、だらしない所を見抜けなかった自分、更正させられない自分を恨んで下さい。

子供は、逆にしなくなりますよ、出来の悪い父親に苦労する母親を見てれば、子供はしなくなるもんです。

No.14 09/11/13 23:29
匿名さん14 ( ♀ )

なんでこんなに出来ないだんなさんが多いのでしょうかね。家に関しての関心の度合いが低いんでしょうね。最低、自分の身の回りや私物管理はきちんとしてもらいたいですよね。

No.15 09/11/13 23:38
匿名さん0 ( ♀ )

>> 10 グチグチ言うのが悪いのよ… 10年言って治らないものが治るわけがない… 子供も小さい子には言葉じゃなく態度で教えるでしょ😃 主サンが工… 🙈 そうですよね、グチグチはだめですよね😠

子供には 優しく教えられるのにね💦

うちの旦那は強者で、籠とか 専用の置き場所つくってあっても そこにいれないんです💧 もちろん ゴミ箱も旦那席にありますがいれません~
背広もハンガーにかけるのみたことないです。 ←さすがに クシャクシャだと 私にだらしない妻の烙印おされるので 着るものだけは
何度か言ってだめでも最終的には私が管理してます

優しくしたら かわるかな…

No.16 09/11/13 23:42
匿名さん0 ( ♀ )

>> 12 なら今さら変わらないんじゃないですかね😂。 結婚したら、その状態の部屋がそのまんま自分達の部屋になる‥という事に気付かなかった主さんの失敗で… ですね、私の失敗です😔

でも 片付けられなくても 結婚はしてたなあ(笑)

四歳息子さんと同じですか😂

うちも息子がいますが 息子はベンザあげてます😁

旦那も なぜ あちこち ビショビショにするのか 幼児みたいにトイレに付き添って やろうかしらっ😤

No.17 09/11/13 23:50
♂♀ママ4 ( ♀ )

>> 10 グチグチ言うのが悪いのよ… 10年言って治らないものが治るわけがない… 子供も小さい子には言葉じゃなく態度で教えるでしょ😃 主サンが工… 10さん、厳しいですね~。

主さんが、グチグチいうのが悪いとか…

子供に接するようにしろって事ですかね~。

ダンナにもっとしっかりしてもらいたいだけじゃないのかな~。子供じゃないから、グチグチは言いたくないけど言わずにいられないんじゃない?

  • << 22 厳しいかもしれませんが… グチグチ言ったら、旦那も気分悪いし… 言ってるこっちも気分悪くなりません? 男なんて子供ですよ…どんなに外で威張ってこんな人なら素敵!何て見える人も、家に帰ると妻に任せっきりの… ゴミ箱横にあってもはうちの夫もでしたよ…だから、ゴミ箱に捨てようねって…ゴミ箱差し出したし。 洋服も脱ぐときココだよって!大きく名前を籠に書いたりして… 怒るより、ニコニコしながら、出来たら褒める… 子供と同じに育てるんですよ… 今ではうちは、何にも言わなくとも、玄関にゴミあれば誰かが出すし 洋服も洗面所で脱ぎますよ… 洋服は籠に靴下はバケツにとチャンと分けてますよ…

No.18 09/11/13 23:51
匿名さん18 

家の旦那かと思った😂

便座以外だけどね…

男の神経質は嫌だけど、だらしないのも、ほどがあるよね💧
家はもう性格てきに諦めてるけど、主さん頑張って調教し直して見て✋

良い結果でたら、教えてください😃

  • << 20 似てますか😂 え~ 諦めてるの💦 私は 今 諦めるか 諦めないかの 瀬戸際なのですよ😂 10年も あきらめない私もどうかしてるわね💧 どうやったら 諦められるか教えてください💦

No.19 09/11/13 23:59
♂♀ママ2 ( 30代 ♀ )

便座以外はウチと全く同じです~😅

洗濯かごの横のイスの上とかに脱いだモノ全部積み上げてくしゴミ箱の横にポテチの袋が寄り添ってる💦

でも私にはまだ許せる範疇かな😆

それを捨てたりしてると あっ ごめんね ありがとうって言ってくれるからかも😅
そんな事で感謝してもらえるならなんぼでもって感じになってるだけですね😅

うまく使われてんのかな⁉
でも いいや⤴

年とったから気 長くなったのかな😱

  • << 21 あっ ごめんね、ありがとう😃 …いいじやないですか💓 みんな 諦めるだけの?愛があるなあ…💓

No.20 09/11/14 00:43
匿名さん0 ( ♀ )

>> 18 家の旦那かと思った😂 便座以外だけどね… 男の神経質は嫌だけど、だらしないのも、ほどがあるよね💧 家はもう性格てきに諦めてるけど、主さん… 似てますか😂

え~ 諦めてるの💦

私は 今 諦めるか 諦めないかの 瀬戸際なのですよ😂

10年も あきらめない私もどうかしてるわね💧

どうやったら 諦められるか教えてください💦

  • << 23 主さんの旦那 びしょびしょ便座は無理だし……やっぱり主さんとこ ひどいね

No.21 09/11/14 00:46
匿名さん0 ( ♀ )

>> 19 便座以外はウチと全く同じです~😅 洗濯かごの横のイスの上とかに脱いだモノ全部積み上げてくしゴミ箱の横にポテチの袋が寄り添ってる💦 で… あっ ごめんね、ありがとう😃

…いいじやないですか💓

みんな 諦めるだけの?愛があるなあ…💓

No.22 09/11/14 00:53
匿名さん10 ( ♀ )

>> 17 10さん、厳しいですね~。 主さんが、グチグチいうのが悪いとか… 子供に接するようにしろって事ですかね~。 ダンナにもっとしっかり… 厳しいかもしれませんが…

グチグチ言ったら、旦那も気分悪いし…
言ってるこっちも気分悪くなりません?

男なんて子供ですよ…どんなに外で威張ってこんな人なら素敵!何て見える人も、家に帰ると妻に任せっきりの…

ゴミ箱横にあってもはうちの夫もでしたよ…だから、ゴミ箱に捨てようねって…ゴミ箱差し出したし。
洋服も脱ぐときココだよって!大きく名前を籠に書いたりして…

怒るより、ニコニコしながら、出来たら褒める…
子供と同じに育てるんですよ…

今ではうちは、何にも言わなくとも、玄関にゴミあれば誰かが出すし

洋服も洗面所で脱ぎますよ…
洋服は籠に靴下はバケツにとチャンと分けてますよ…

  • << 27 はぁ😥そうですか… 籠に名前書くって、幼稚園や保育園みたいですね💧 グチグチ言ったらお互い気分悪くなるからって、ダンナさんが悪いから言われてもしょうないでしょと思いますが… ダンナのだらしなさを怒らないで、きちんとできたら、ニコニコしながら誉めよ!っていうんですか? この場合、主さんがダンナに「よく散らかさないで着替えられたね!」「おトイレ上手に使えたね!」なんて言えってことですか? ニコニコしてろなんて主さんのイライラが募るだけじゃないの?主さんがニコニコできますってならいいけど。

No.23 09/11/14 01:16
匿名さん23 ( 30代 ♀ )

>> 20 似てますか😂 え~ 諦めてるの💦 私は 今 諦めるか 諦めないかの 瀬戸際なのですよ😂 10年も あきらめない私もどうかしてるわね… 主さんの旦那 びしょびしょ便座は無理だし……やっぱり主さんとこ ひどいね

No.24 09/11/14 01:19
匿名さん24 ( ♀ )

うちのお母さんが主さんみたいです。(苦笑)

私の母は毎日愚痴をいってブーブーいってます。
正直子供はそれを聞きたくありません。
とても気分が悪くなりますし、家族の雰囲気も悪くなります。
今では姉妹みんな大抵の両親のやり取りは無視です。


母も長年言い続けてますから口調もはじめからキツイです。
私ももう少し優しく接すればと思います。
最近は父が少し動くようになってきました。感謝や関心の言葉を母だけでなく子供も言うからでしょうか?
主さんも何か旦那さんがやったこと、当たり前に見るんじゃなく小さな事から誉めてみてはどうですか?

No.25 09/11/14 10:06
匿名さん25 ( 20代 ♀ )

うちも一緒だ!
グチグチうるせぇーって言われるけど優しく言っても聞かないし全部私がするとそれが当たり前になって何にもしない。
なんか腹立つ。
誰が鼻ほじって汚い部分がさらけでた掴みどころがないティッシュを捨てたいですか!籠を置くのはお薦めですよ。どこにでも物を置いて散らかすので旦那専用にでかい籠をおき旦那が散らした物はすべて籠の中に入れてあげてます。
今では着る服洗う服くらいは分けれるようになりましたよ。大変ですが頑張りましょう!

No.26 09/11/14 11:40
♂♀ママ2 ( 30代 ♀ )

彼が独身で独り暮らしの時に比べたら脱ぎっぱなしにする場所も限られてるし随分マシになったな🐱って思えるので諦められます✌

No.27 09/11/14 13:20
♂♀ママ4 ( ♀ )

>> 22 厳しいかもしれませんが… グチグチ言ったら、旦那も気分悪いし… 言ってるこっちも気分悪くなりません? 男なんて子供ですよ…どんなに外… はぁ😥そうですか…

籠に名前書くって、幼稚園や保育園みたいですね💧

グチグチ言ったらお互い気分悪くなるからって、ダンナさんが悪いから言われてもしょうないでしょと思いますが…

ダンナのだらしなさを怒らないで、きちんとできたら、ニコニコしながら誉めよ!っていうんですか?

この場合、主さんがダンナに「よく散らかさないで着替えられたね!」「おトイレ上手に使えたね!」なんて言えってことですか?

ニコニコしてろなんて主さんのイライラが募るだけじゃないの?主さんがニコニコできますってならいいけど。

No.28 09/11/14 15:19
匿名さん10 ( ♀ )

>> 27 旦那が悪いから、言われてもしょうがないとグチグチ言っていて、何か問題解決するんでしょうか?

最初はそりゃあ、子供みたいだと感じながらも、言ってもイライラ溜まるならば、いろんな事試す価値はあると思いますが?

それで定着すれば、問題も解決に繋がると思いますけど…

子供と同じように…
○○チャン良くできたね~とは言わないけど…
ありがとうね…助かるわぁ
やればできるんじゃん
この言葉は言いますけど…

大人なんだから!
言われて当然!じゃ
今まで変わらないんだから無理でしょうし、妻がイライラしながらも、これから先もかたずけるしかないですよ…

No.29 09/11/14 16:33
♀ママ29 

ウチは直りましたょ💡だいぶですが😁

あまりにダラダラしてる旦那に毎日イライラしてる時期があって、いつか離婚してやるっ‼って毎日思ってました⭐

何かあった時の為に、って事で それまで色々してあげてましたが 一切やらないで 自分の事は自分で‼ってしました⭐休みの日も何もかも私だけがやり イライラしていましたが態度にあからさまに出ていたのでケンカ(笑) それからは散らかしたりしていると『うわ~…‥😒』って顔をしていたりするので せかせかと片付けるようになりましたし ゴミ出しも毎回してくれます💡私が忙しそうなら他の事も手伝ってくれる時もあります💡それっきりにならないように『ありがとう❤』とか言葉をかけて😜

旦那の方が惚れているからなせるワザかもしれませんが 何度かケンカしたりじわじわとイヤミ言うか、褒めるか⭐色々何度も試してみて 実家長い事帰っちゃうとかも手だと思います(笑)

No.30 09/11/14 23:23
匿名さん0 ( ♀ )

一括のお礼で失礼します

経験談ありがとうございます!参考になります。

いや~今日は家の中ぐちやぐちやです。旦那が散らかしまくりで週末なんか大嫌いです😭

No.31 09/11/14 23:27
匿名さん0 ( ♀ )

>> 30 幼稚園なみに
場所に名前かいたりラベルや張り紙したという話も時々ききます。

また 犬の躾なみに 飴とムチつかったとかいう話も😁

でも

二歳児に教えるみたいに トイレで
オシッコの仕方おしえたりほめたりするのかと思うと がっくりきます💧

そこまで やって教えるか
そこまでできずあきらめるか…ふぅ~🌀

  • << 33 ダンナさんに愛情あれば、10さんのようにニコニコしてほめて育てたほうがいいんでしょうね。 諦めるというのは、この先も散らかされたり、便座を濡らされたりしても、主さんが今まで通り、きれいにするってことですか? それとも、このダンナさんとの結婚生活を諦めるの?

No.32 09/11/14 23:49
♀ママ32 ( 20代 ♀ )

皆さんすごいですね!

私も新婚当初「旦那の教育は最初が肝心!」なんて言われて頑張っていましたが、心にもないお世辞とか言えるタイプではなくて挫折しました。
共働きの頃から家事まったく手伝いませんでしたが、育休中の今では完全に2人目の子供です。

もちろん靴下は脱ぎっぱなしですし、ゴミもテーブルの上。

仕事から帰ってきてどかっと座り、出された食事を当たり前のように食べ、食器を片づけ洗っていると「テーブル拭いて!」…。

私が話しかけてもテレビ見ながら上の空で聞いてるので話す気がなくなります。

エアコンつけっぱなしでリビングで寝て、明け方寝室に来たかと思うと、起こしてって言った時間に何度起こしても「あと30分~」…。
もう2度と起こさない!と思う瞬間です。

お嫁さんになったはずなのに、母親の気持ちです。
「今夜しようね!」とか言われても「はぁ~?」って思ってしまいます。

  • << 37 同じ~💦 自分が食べ汚したテーブルなのに 「ふいて」 って… うちは店じやないのよ👊 って思うよ~ 自分でふいたら?というと 渋々 だいぶきんとりにけるか ティッシュでふくか… で ふいた後は ゴミつきぞうきんがまるめてふいた形のまま(🎀型)で 机にのってる😂 ほんとつかれる…

No.33 09/11/14 23:57
♂♀ママ4 ( ♀ )

>> 31 幼稚園なみに 場所に名前かいたりラベルや張り紙したという話も時々ききます。 また 犬の躾なみに 飴とムチつかったとかいう話も😁 で… ダンナさんに愛情あれば、10さんのようにニコニコしてほめて育てたほうがいいんでしょうね。
諦めるというのは、この先も散らかされたり、便座を濡らされたりしても、主さんが今まで通り、きれいにするってことですか?
それとも、このダンナさんとの結婚生活を諦めるの?

No.34 09/11/15 01:17
♂ママ34 ( 20代 ♀ )

共感〰

🆖電気
🆖服靴下
🆖ゴミ
🆖洗面所
🆖トイレ水滴
🆖ドア
🆖車内飲み空だらけ
🆖ケータイ財布置場所
(いつも探してます😠)等々日常生活面
妊娠中産後は家庭崩壊
結婚してすぐタンスに
「靴下・パンツ」
「Tシャツ」
等ラベル貼り。
妊娠で駄目になりましたが、改善。

帰ってきた時に今日は忙しかった?子どもが保育園で~とか言いながら付いて歩き、これは洗濯?😉かけておく?😉と言葉掛け。

靴下は♨に入るついでに持たせています💕子どもが洗濯機へ入れることを覚えたので一緒に🐱今の課題は朝のフィッティング後の服の散らかり用…

以前、物は無くすし仕事ちゃんとできんの?と言うと喧嘩なりました💨ただ口でいうとうっせ‼となるので、そのつど付いて歩き。

ゴミも使ったらゴミ箱を即座渡す💕

トイレはオシッコはねると菌がすぐにとぶらしいよ💨子どもによくない菌らしいよ?とかいってたら今はトイレ掃除もたまにする🐱

自分は~するから、あなは~して💕逆でもいいよ💕と、ソフトに指示出してお膳立てしています。共働きなのもいいのかな😁

  • << 38 一見 旦那さんラブな世話女房みたいだけど 実は 単に 汚され予防で ついてあるいて…😁 わかります…😔

No.35 09/11/15 01:54
ベテラン主婦35 ( ♀ )

わかる わかる 
わかりすぎ~😆👊⚡

うちの旦那も一緒です💦 
一度ぶち切れて旦那の世話を全て放棄した事あります 
が…奴は…猛者でした💣 履く靴下が無くなれば
その辺に脱ぎちらかした中から選んで再度履くし😱 ゴミだらけでも一向にお構い無し💦逆に落ち着くとか言う始末…

で…結局 文句言いながら私が片付けています 
あ💡でも溺愛してる娘に注意されると「はい‼」とか返事してるから…
何なの?そのフットワークの軽さは‼😅って感じです 
🚻便座だけはどうしても 嫌だったしウチは旦那以外全員女なんで強制的に旦那にも座った状態でおしっこしてもらってます😁✌ 
最初は嫌がってましたが 直ぐ慣れたみたいですよ 
何かにつけて大雑把なんで扱いは楽なんでよねぇ😆🎵

  • << 39 うちも強者ですよ😥 靴下洗わなかったら 自分で 買いつづけ… 私が限界ぶちきれて洗って整理したら… なんと靴下だけで大きなゴミ袋いっぱい分ありました。 靴下とどけるサンタ🎅かよ?! 一生靴下には困らないね…と嫌みいいました💧 娘👸 そのテがあるかも✨

No.36 09/11/15 11:54
結婚したい36 ( ♀ )

まだ旦那ではないですがごめんなさい💧

彼氏のトイレは和式なんですが、結構汚くて『よごしたら綺麗にしなよ~』と言ってましたが効果がなく…。
ある日『おしっこ便器の外に出てるよ~(笑)漏らした?』と聞いてやったら、流石に恥ずかしかったらしく、それ以来トイレが綺麗です(笑)

  • << 40 恥をかかす…作戦… じやあ 人前で暴露しようかな😁 …でも 奥さんが家事しないとか 悪妻みたいにいわれそうな予感🌀紙一重🌀

No.37 09/11/15 12:23
匿名さん0 ( ♀ )

>> 32 皆さんすごいですね! 私も新婚当初「旦那の教育は最初が肝心!」なんて言われて頑張っていましたが、心にもないお世辞とか言えるタイプではなくて… 同じ~💦

自分が食べ汚したテーブルなのに

「ふいて」

って…

うちは店じやないのよ👊 って思うよ~

自分でふいたら?というと 渋々 だいぶきんとりにけるか ティッシュでふくか…
で ふいた後は
ゴミつきぞうきんがまるめてふいた形のまま(🎀型)で 机にのってる😂

ほんとつかれる…

No.38 09/11/15 12:26
匿名さん0 ( ♀ )

>> 34 共感〰 🆖電気 🆖服靴下 🆖ゴミ 🆖洗面所 🆖トイレ水滴 🆖ドア 🆖車内飲み空だらけ 🆖ケータイ財布置場所 (いつも探してます😠)等々… 一見 旦那さんラブな世話女房みたいだけど

実は 単に 汚され予防で ついてあるいて…😁

わかります…😔

No.39 09/11/15 12:30
匿名さん0 ( ♀ )

>> 35 わかる わかる  わかりすぎ~😆👊⚡ うちの旦那も一緒です💦  一度ぶち切れて旦那の世話を全て放棄した事あります  が…奴は…猛者でした💣… うちも強者ですよ😥
靴下洗わなかったら 自分で 買いつづけ…
私が限界ぶちきれて洗って整理したら…
なんと靴下だけで大きなゴミ袋いっぱい分ありました。

靴下とどけるサンタ🎅かよ?!
一生靴下には困らないね…と嫌みいいました💧


娘👸 そのテがあるかも✨

No.40 09/11/15 12:32
匿名さん0 ( ♀ )

>> 36 まだ旦那ではないですがごめんなさい💧 彼氏のトイレは和式なんですが、結構汚くて『よごしたら綺麗にしなよ~』と言ってましたが効果がなく…。 … 恥をかかす…作戦…

じやあ 人前で暴露しようかな😁

…でも 奥さんが家事しないとか 悪妻みたいにいわれそうな予感🌀紙一重🌀

No.41 09/11/15 14:32
♂ママ41 ( ♀ )

主さん…とっても分かります😥
うちも主さんと全く一緒です⤵
便座は💩する度にびしゃびしゃ…😥
本当気付かずに座った日には冷たいし汚いしイライラします😣
仕事やってきて汚い靴下を子供の前に置いたり…⤵子供が知らずに舐めたらどうするって感じです⤵
鼻をかんだティッシュもテーブルの上におきっぱなしだし…😥食べたお菓子の袋もそのまま⤵
お菓子のカスもボロボロこぼしてそのままだし…⤵


何回注意しても分からないのでもう注意する気も失せます😣⤵

沢山グチってしまいスミマセン😔

No.42 09/11/15 14:34
たるら ( 30代 ♀ 1frsl )

うちも同じです俉

ゴミはナチュラルにその辺に置くし、電気つけっぱ、水だしっぱはざらにあり。
脱いだ物はその辺にあるし、戸締まりも忘れる時たくさんあります
何回言っても治らないし、正直最近マジで嫌いです。
どうして最低限の当たり前の事くらい出来ないんだろうと思います
どうしたら治るんだか淸

子供が出来る前は手出してたけど、子供出来たんだから、自分で出来ることくらいしてほしいですよ。

所詮母性本能くすぐるような子供みたいな男は、本物の子供にはかなわないし、大人な分立ち悪いです。
困った旦那です淸

No.43 09/11/15 15:08
匿名さん43 

以前私の主人も似た感じでした。ずっとイライラしてた時期もありました。一転して受け入れようとも努力しました。

さまざまな事があり、限界を超え愛情がなくなりかけた時に「今までいろいろお願いをしてきたけど、私の気持ちをなにひとつ理解さえしようとしてないことがよくわかりました。もう愛情を持つ事は無理です」と伝えてから豹変しました。
今は私が偉そうにしてます(笑)。

本気で主人と訣別する気持ちでいたのが伝わったのだと思います。

No.44 09/11/15 19:36
匿名さん44 ( ♀ )

うちも同じですよ~😂

鼻ほじったティッシュは、自分の場所から ゴミ箱に放り投げ 入らなくても 知らんぷり😠
次の日には、床に張り付いていて 拾う時には🔥べリッ🔥っと音がします😱

朝は歯も磨かないし、自分が🎣に行ったのに クーラーboxやバケツはそのまま…
トイレは 子供が出来てから 座ってしてくれるようになりましたが…😥 (小さい子供は 便座に触りながら 用を足すので 不衛生だからと 頼み込みました)

あんまりグチグチ言っていたら 子供の口調が 私ソックリになってきたので😢最近は もうほっといてます😢

うちの実家のトイレには
「まつたけの露 外に漏らすな❗」
と デカデカと貼ってあります😁

No.45 09/11/16 00:50
ケイ☆ ( 40代 ♂ kulhl )

個人的な意見です☝結局は思いやりに欠けているのでしょう💦 (旦那さんが)とりあえず洗濯物などは改めて『今度脱ぎっぱなしだったら洗わないから』と言って脱ぎっぱなしだったら洗わない☝ ゴミはゴミ箱に捨ててないのは部屋の端っこに山にしておく☝ (洗濯物もね)例えばお弁当作ってあげても感謝なくバッグに入れたままとかなら作ってあげない☝せめてキッチンに運ぶのが常識☝まぁ一回心機一転次にやらなかったら『もうしない』と言って本当にやらないのがとりあえずの対処だと・・・個人的意見でした🙇

No.46 09/11/16 01:43
匿名さん46 ( 20代 ♂ )

旦那さん調子乗ってるんですよ。

ただそれだけだと思います。

旦那さん『釣った魚に餌はやらない』派じゃないですか?

普通嫌われたくないなら注意されたらします。

危機感がないんですよ。

主さん、本当に旦那さんに変わって欲しいなら真剣な顔で『何回言ったらいいの?何故してくれないの?もう疲れたよ』って言ってみたらどうですか?

ビックリすると思いますよ。

完璧旦那さんにナメられてますよ。

たかがそれくらいの事で……みたいな

No.47 09/11/16 04:31
あや ( 20代 ♀ QUacl )

他のスレは読んでませんが、私もたくさん愚痴らしてください💦

部屋が狭いんです、6畳の台所からまっすぐに5畳半6畳と部屋が繋がっていて

毎日せっせと部屋を綺麗に広く見せようと考え掃除し、模様替えをし

綺麗になった部屋が嬉しくて私の唯一の楽しみなんです‼

3歳の娘も散らかしたらちゃんと自分なりに片付けます✨


なのに‼

旦那が帰って来ると

台所の玄関から靴下、ジーパン、ジャンバー、服と、一直線に奥の部屋まで続いています


お気に入りの絨毯にはタバコの焦げが沢山あり
寝たばこは辞めろと何回も言うのに辞めてくれず
ヒゲ剃った後は洗面台に沢山落ちている

蛇口は開いたまま、揚句にドライやーついたまま
タオルは洗面台のなか

続きます

No.48 09/11/16 04:41
あや ( 20代 ♀ QUacl )

続きます

もちろん、お風呂のシャワーは3回に一回は蛇口開いたまま

トイレは💩飛びちり

トイレの電気は消さない
家の電気暖房はつけっぱで外出

タバコはつけっぱなしでテーブルが燃えかけるスモークシャットも意味なし

朝はタンスの服いっぱいひっばり出し放置

携帯今年になり3回紛失
今年、財布一回紛失

結婚5年目旦那の財布紛失で被害額10万円

もちろん、鍵は3回紛失財布はチェーンで繋ぎ

携帯、鍵は首からぶら下げさしてるのになぜか紛失する…


続きます

No.49 09/11/16 04:54
あや ( 20代 ♀ QUacl )

続きです

ゴミなんて部屋がごみ箱です。

車なんていくら私が洗車しても
綺麗に乗っても

タバコの焦げだらけ
灰皿いつも満タン
マクドのゴミ、ごみ

くしゃみ、とまらず…


せめてタバコ癖悪いのだけ治してほしいんです。
いつか火事で殺される😭
もう病気です😭

甘やかされて育った結果だと…

最近は、旦那の後をずっとくっついて掃除してます😭

行って全く聞かないのです😪

タバコだけお願いしましたが

少しマシになりました😭
旦那は10歳年上ですが

半年前まで毎日の日々に離婚しようと思いましたが

最近は飽きれてきて度を越してるので何もできない旦那なので気持ちは息子がいる感じで上に立てる感覚で笑えます✨

仕事では人が変わったように動けるんです

だから向き不向きがあると…

私より家の事ちゃんとされると困りますが

あ、仕返しに、雑巾と作業着毎日一緒に洗って、
冷蔵庫の賞味期限切れの物もったいないので食べさしてます😭

No.50 09/11/16 13:07
♀ママ50 ( ♀ )

うちもそうでしたよ😄
でも子供と一緒に教えてあげてるうちにかなり治りました😁
うちはゴミをそのままにしてあったら『このゴミを置きっぱなししているのは誰ですか~?チビちゃんですか~パパですか~?』と聞きます💡すると娘が『パパ~⤴』とか言って笑いながらパパが捨てたり娘が捨てたり私が捨てたり😁
靴下とか服も同様です⤴
まぁさっさと私が片付けちゃう事もありますが😄
参考になりますでしょうか😄💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧