注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
怪しくないでしょうか?
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼

育児協力を求める専業主婦

レス500 HIT数 37829 あ+ あ-

自由人
09/12/30 05:47(更新日時)

家事や育児協力して欲しいという専業主婦の方、旦那に家事、育児協力して欲しいと思うのはいいのですが、自分も家計の為に労働協力しようとは思わないんでしょうか?

子供が幼稚園に行ってる間にパートするとか、少しでも在宅ワークするとか。
旦那に求めるばかりで、自分が働こうと思わないのは何でなのでしょう?

育児に関しても、子供は夫婦で作りますが旦那が育児を協力しないと男は無責任だと言う方が多いですが、育児が大変だと知っていて産むと決めたのは自分ですよね?
子供は最終的に母親が決めないと産まれない。
なのに旦那が旦那がと求める。 そんなに大変なら産まなきゃ良かったのに。

旦那さんがお願いだから子供を産んでくれと頼んだなら別ですけれど。

まあふとした疑問をつぶやいた独り言です。

No.1147380 09/11/19 11:34(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.13 09/11/19 12:48
自由人0 

ちなみに私は女です。

三人の子供が居て社員で働いてます。

専業主婦をしていて自分一人では家事と育児出来ないのであれば、旦那に避妊を頼めばよかったのではないでしょうか?

専業主婦の仕事は家事育児。旦那の仕事は会社で働くこと。旦那が子供と遊んだりなどは当たり前ですが、専業主婦があえて旦那に手伝いを求めるのはどうかと思います。
これって平等な分担ですよね?

パートにでたりするならば旦那さんと家事なども分担すればいいんです。

自主的に手伝ってくれる旦那さんならそれはそれでいいと思います。 働きに出ないでくれと言われたならそれもいいと思います。
旦那さんに言われたわけでもなく、特別な理由もなくただ専業主婦している方が何故旦那に要求ばかりするのかなと思ったんです。

  • << 17 あなたが立派なのはよくわかりましたが、だからってそれを他人に求めるのは間違えてますよね😥 専業主婦を軽視するその辺の男と一緒。 働いてる人ってなんでみんなこんなに偉そうなの❓ 生活できないとかじゃなくて共働きの人なんて、キャリア捨てたくないとかただのワガママな人多いじゃん💧 私には専業主婦に対するただの妬みにしか聞こえません。
  • << 19 うーん( ̄~ ̄;) 私は両方経験していますが専業主婦の方が大変でした 特に子育て中は… 育児しながら家事やるのってやっぱり大変ですよ。 仕事している方が楽です。時間決まってるし。 仕事が息抜きになりましたね。 専業主婦は休日が無いのだから育児くらい手伝ってって言ってもいいんじゃないですか?

No.15 09/11/19 12:51
自由人0 

>> 11 大変じゃないと思ってるんでしたら、毎日、やってあげてください😁✨ 育児だって、手抜きをすれば楽でしょうね~👋 家事育児を変わりに毎日するから、毎日仕事に行って同じだけ稼いできてと言われたら働きますか?

  • << 34 働きますよ⤴ 私が男なら家政婦やとって妻が好きな事出来るぐらい稼いでやる😁✨ もちろん育児も💪 でも、男はどんなにがんばっても子供は産めませんよね~😱 なんでも代わってやるからやってみろって言うのもおかしな話だよね~⤴ 陣痛って死ぬほど痛いのよ😭 お産で命を落とす人だっているんだから… 妻が家事、育児やってあたりまえと思わずに、たまには協力してあげた方がいいよ~😁✨
  • << 194 言われてかわりましたよ😁同じだけの収入もってかえりましたし😁 でも夜中の授乳は起きれない、夜泣きにも眠さで勝てない、ご飯作れない、お金の管理できない・・ デカイ口叩いた割りにはなんにもできなかったよ。 旦那。 私が仕事して帰って夜泣きに付き合い、買い物、ご飯の用意までして仕事。 私が倍しんどいだけでした。

No.38 09/11/19 17:44
自由人0 

完璧にやれとは言ってないです。

分担しないの?と言っているのです。自分の事ばかり手伝って欲しいと言うばかりの人に対してのスレです。専業主婦をバカにしているわけではないです。

旦那が家にいてくれと言っていたり、事情があったり、旦那が自主的に協力してくれるする人は別ですと書き込みましたがちゃんと読んで貰っているでしょうか?
育児も旦那さんが遊んだりするのは当たり前だと書いていますよ。

私の家も家事育児分担してますが、旦那の方がたくさんしてくれますから疲れてはいません。休みの日なんて私は昼まで寝てたりしますし。

No.39 09/11/19 17:47
自由人0 

追加です。

専業主婦と兼業主婦どちらが大変か、なんて比べる発言はしていません…

No.290 09/11/30 22:36
自由人0 

主です。これない間に大分荒れたみたいで…

今までのレスに主ですと書いてなかったので読まれていない方もたくさんいるようなので、改めて私の意見をまとめてレスしたいと思います。

1、全ての専業主婦の方に言っているわけでありません。あくまでも、ただ家事を手伝えと言うだけでなく、家事手伝って欲しいから私も働こうなど、分担しようとかは思わないのですか?と訪ねてるだけです。責めているわけではありません。

2、家庭もそれぞれなので旦那さんが自主的にする人や専業主婦してくれと言われたなど事情がある人には言っていません。

3、育児は旦那が子供と遊んだりするのは当たり前ですが、疲れていても無理やりさせるのはどうかと言うことです。(誤解を招くスレ文で申し訳ありません)

続く→

  • << 299 主さんが言いたい事は、よくわかりました。 パート等に出れる状況下で、「働くのは嫌‼」と言って、自ら専業主婦をやっているのに、仕事でヘトヘトになった旦那さんに、「大変なんだから、手伝ってよ‼💢」と言う奥さんはどうか⁉という事ですね。 それは、よくわかる。 しかし、スレ内容が批判受ける書き方で、ちょっとまずいですね。 閉めるか、改めてスレたてるかしないと、批判レス&レス者同士のモメは、なくなりませんよ。
  • << 310 主さんのスレ文とこのレス内容ですが… 私は、矛盾と言うか、ギャップと言うか、 違和感ばかり感じますね 独り言やら雑談と言われても、主さんのスレ文や主さんのレスってちょっと… まぁ~ たくさんの考え方、その言葉の言い回しの選択、人間観察?には 大変役立ちました✋ その点は、主さんへ「ありがとうございました」🙇

No.291 09/11/30 22:46
自由人0 

主です。続き→

4、私は女で子供は三人居ます。フルタイムで社員で働いてますが、勿論家事育児分担ですが、旦那は自主的にしてくれる人なので休みの日なんて旦那が寝てて言いよって言ってくれるから昼まで寝てます(__;)

5、専業主婦が暇とは言っていません。


なんだか、論争が起こってどんどん違う話が出てきてるみたいで…
再度言いますが、分担しないの?と聞いているだけです。

他人の家族だからどうでもいいじゃないと言う意見もありましたが、だからこそ雑談で聞いているんです。掲示板って他の人はどうなのかな?と聞いたりする場ですよね?そんなにダメでしょうか?

  • << 296 大体、きちんとスレも読まない、読めない。人のレスも読まない、読めない。 すぐ、感情論にはしる人間に、仕事なんて出来ないですよ。 何で荒れるかなぁ?自分が納得してればいいだけなのにね。 主さんみたいに、まだ子育てしながらフルで働き、兼業主婦の方は、時間に追われ、体はきついでしょうね。 でも、全てを自分で抱え込む必要もないし、色んな人の手を借りながらこなしていけばいいのではないですか? 旦那さんが協力的で優しい人で良かったです。 私は母や兄弟達に助けられました。 旦那は協力してくるなかったので捨てました。 もう、昔の話しですが・・。 今の世代の男性は、子育ても家事も一緒にって感覚の男性も多いですが、私の元旦那は違いましたね。
  • << 354 逆に、家事・育児を分担してくれない旦那が多いから、 奥さんも働きに出にくい…とも言える💧 共働きの奥さんがぼやいてる… (パートだけど) 「俺と同じくらい稼げるなら、分担してもいい」…と言われるそうだ。 働いてもそんな事言われるくらいなら、働かない方がいい💧 でも金銭的にキツくて、仕事・家事・育児、全部やらざるをえない奥さんも、結構いる💧 それってモラハラな気がする… 独り言、すみませんでした🙇
  • << 358 主さんが会社員で三人子供という事は、三回育休取って、三回時短勤務してるって事ですか😨! 公務員さんですかね… 民間企業なら相当、図太くいかないと…このご時世無理ですもん😃 旦那さまも公務員ですかね…ならば分担は可能ですね😃。
  • << 364 主さんは幸せだよ~全くね。 誰かのレスに主さんのご主人は公務員?なんての見ましたが そうだったら実にうらやましい! うちなんか旦那(公務員だけど)は何にもしてくれない。 育児はおろか家事さえも。 何度言っても靴下なんか放り投げてるし、ズボンも脱いだまま。 どういう躾されてきたんだか💢 「寝てていいよ」って言われるなんて本当? うちの旦那なんか私がうとうとしていると1日ケダモノを見るような目線!! 家の中も綺麗にしていないと不機嫌!! 朝は家中の掃除して午後はパートです。仕事やっていかなきゃ生活できないからね。 でも主さん、あなたは専業主婦さんは1日何してるの?って聞けるのはあなたは幸せだからですよ。 旦那さんも家事も育児も分担で手伝ってくれて奥さんは昼寝も好きにさせてくれてるそんな家庭はあまりないんじゃない? あなたの尺で他人を測ってはいけないですね。

No.375 09/12/08 23:15
自由人0 

>> 358 主さんが会社員で三人子供という事は、三回育休取って、三回時短勤務してるって事ですか😨! 公務員さんですかね… 民間企業なら相当、図太くい… 妊娠中もずっとフルタイムでしたよ。旦那も私も公務員じゃありません。

産休で迷惑かけたぶんは、復帰してからバリバリ挽回していたので会社の上司も認めてくれています(*^^*)

No.376 09/12/08 23:21
自由人0 

>> 365 主さん家庭がどれだけ女性上位のご家庭なのかはわかりませんがそれが当たり前だという節を感じます。 大変ですね。ご主人も…😅 今更ね。。本音… 旦那にはちゃんと日々感謝してますよ(*^^*)

私がグウタラなのを知ってて結婚してくれたし、こんな人はいないだろうなって。

ただ、近所で毎日毎日何時間も井戸端会議をしている奥様方がいたので質問?してみようと思ったんです。

No.390 09/12/11 22:10
自由人0 

>> 388 私も今は1才の娘がいる為専業主婦です✋ 出産前は病院勤めしてました✋私がいた病院は終わりが20時だったので、子供がいては働けません⤵保育園だ… 24時間保育園とかもありますよ。

  • << 406 あなた人の親じゃないでしょ俉 親だったら24時間保育に好き好んで入所させませんよ俉 私は子育てしながら…持病をもちながらフルタイムで働いていますが… 働く働かないは…人それぞれの考え(子供の教育方針)(家族の体調)(ご自分の体調)他にも色んな事が重なって働けないかたもいっぱいいる俉 たまたまこのスレを読んでしまい…主の馬鹿げた考えに、あきれてます。人を批判出来るほどあなたは正しい? 育児を手伝って欲しい奥さんは…旦那さんが見初めた女性なので一緒にやるべきです。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧