うつ病の知人

レス10 HIT数 2209 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/09/19 04:43(更新日時)

前の職場で知り合った女性のことなんですが彼女は現在軽いうつ病(本人が言ってます)を患っていて障害者手帳を持っていて母親と2人暮らしでその母親の介護をしながら仕事(パート)をし足りない分は生活保護を受けているらしいんですがその彼女が頻繁にメールや電話をしてきたり毎晩決まって私の家に来たりして困っています。彼女はうつ病を持っているため冷たいくあしらうこともできずにいます。ちょっときつく言うと『リストカットをする』と言うし。うつ病の人って皆さんこんな感じなんですか。またこの病の方にはどう接すればいいんでしょうか。

タグ

No.1146739 09/09/18 18:37(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 09/09/18 19:05
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

私の、お付き合いしていた男性も詳しい病名は知りませんが、明らかに精神的な病を持っていました。大量のお薬を毎日飲んでいました。その男性も私が別れを告げると目の前で自殺しようとしたり、大量の睡眠薬を出してみたり、アルコール度数の高いお酒を一気にビンの半分も飲んだり、発作が起きて倒れたり、高熱を出して寝込んだり…と私は逃げられない状態でした。結局私の場合は警察に相談して、彼から連絡が来ても無視する形で離れました。実家や住所などわかるので、事件が起きたりしたらどうしようなんて思ったりしましたが、大丈夫でした。参考にならないかもしれないですが、第三者の力を借りたほうがいいと思います。じゃないと自分自身も守れなくなります。えらそうな意見ですみませんm(__)m

No.3 09/09/18 19:08
匿名さん3 ( ♀ )

普通に接することですよ
迷惑なら そう伝えてください

受け入れるつもりがないのに 優しくすると よけいツラい思いするでしょうから

うつ病の方が 身近にも多いですし リスカする友人もいますが 振り回されると 自分もしんどいので 私は 意識し過ぎずに 付き合うようにしてます

No.4 09/09/18 19:21
匿名さん4 

私の友達にも『うつ病』の人がいます。主さんのお友達のように、電話や訪問はありませんが、メールは何度もやり取りをします。うつ病の方は感情のコントロールが上手く出来ない時があるように思います。友達は『そんな事で❓』たわいもない出来事に、酷く落ち込んだり絶望したり…私はとにかく話を聞いて結果➡否定的な発言はしない。励ましもしない。『私がいるから大丈夫』と伝えます。
主さんのお友達には『電話や訪問だと私が忙しい時には話ができないから、これからはメールにしょうよっ❤必ず返事をするから』ハッキリ伝えた方が良いと思います。何でもかんでも受け入れてしまうと、主さんが大変ですょ…リスカの問題も話すより文字でメールで『自分を傷つけないで😂』主さんがお友達を想う気持ちを、書き込むと良いのでは。うつ病の方は『悲しい…』と思った瞬間、誰かに助けを求めるんですよね。『そんな時は私のメール(リスカをしないで😂)を読んでみて‼それでも辛かったらメールして‼』連絡手段はメールのみ。言葉にする事で冷静に(お友達)なれるかもです。

No.5 09/09/18 20:03
匿名さん0 ( ♀ )

レスを下さった皆様ありがとうございます。正直まともに付き合おうと思うと私もしんどいです。訪問は決まって夜で帰るのはPM10時過ぎ。メールも1ヵ月で200件以上。人の迷惑を一つも考えてない。自分は気が向くとメールや電話を時間お構いなしにバンバンしてくる癖にこちらがすると迷惑がる。ちょっと勝手なところのある人です。それに人(他人)に甘えすぎ。うつ病の人ってこんなのですか。

  • << 7 かなり問題ですね⤵ メール200件❓❓迷惑を越えています。先程は…主さんの現状を良く理解しないままのレスでした。ごめんなさいっ💧 考えが変わりました。いろんな理由を付けて、遠ざかる事をお勧めします。いきなり邪険にすると…後が怖いので…なんとなく、それとなくスルーしかないですよ。主さんの精神状態が危なくなるよぉ😔

No.6 09/09/18 20:19
匿名さん6 

>> 5 うつ以前の問題ですよ!
というか、うつだけじゃないよ!その方。他にも色々何か病気じゃないのかな?

主さんにも生活があるわけですから少しずつ疎遠になれるよう祈ってます

No.7 09/09/18 22:53
匿名さん4 

>> 5 レスを下さった皆様ありがとうございます。正直まともに付き合おうと思うと私もしんどいです。訪問は決まって夜で帰るのはPM10時過ぎ。メールも1… かなり問題ですね⤵
メール200件❓❓迷惑を越えています。先程は…主さんの現状を良く理解しないままのレスでした。ごめんなさいっ💧
考えが変わりました。いろんな理由を付けて、遠ざかる事をお勧めします。いきなり邪険にすると…後が怖いので…なんとなく、それとなくスルーしかないですよ。主さんの精神状態が危なくなるよぉ😔

  • << 10 レスを下さってありがとうございます。そうですね。徐々に遠ざかったほうがよさそうですね。私の他にも近所に知り合いがいてるのですがその方の家には当初1ヶ月間毎日毎晩家に来ていたそうで洗濯も自分の家のが壊れたからとしょっちゅうその方の家に借りにくるそうでいつまでたっても洗濯機を自分で買うこともしないため正直その方も迷惑がってます。

No.8 09/09/19 01:58
社会人8 ( 40代 ♀ )

鬱では障害者手帳はもらえません。他に何か重い心因性の疾患があるのだと思います。

No.9 09/09/19 04:32
匿名さん0 ( ♀ )

レスを下さってありがとうございます。うつ病では障害者手帳はもらえないのですか。知らなかったです。でもご本人は医師から『鬱でリスカもする可能性があるから障害者手帳を作ったほうがいいよ』って言われて作ったって言ってました。しかし私が見たところ健常者とあまり変わらない気がします。仕事(パート)もしていますし遊びにだって毎日行ってるみたいですしね。

No.10 09/09/19 04:43
匿名さん0 ( ♀ )

>> 7 かなり問題ですね⤵ メール200件❓❓迷惑を越えています。先程は…主さんの現状を良く理解しないままのレスでした。ごめんなさいっ💧 考えが変わ… レスを下さってありがとうございます。そうですね。徐々に遠ざかったほうがよさそうですね。私の他にも近所に知り合いがいてるのですがその方の家には当初1ヶ月間毎日毎晩家に来ていたそうで洗濯も自分の家のが壊れたからとしょっちゅうその方の家に借りにくるそうでいつまでたっても洗濯機を自分で買うこともしないため正直その方も迷惑がってます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧