離婚後に出産。どうなるの?

レス15 HIT数 7100 あ+ あ-


2009/11/10 03:37(更新日時)

来月子供が産まれるのですが、一方的に離婚請求されました…。
浮気、DV癖、その他いろいろ問題がある旦那なので回りからも離婚を進められます😞
しかし私は来月出産だし、今後が不安で仕方ありません😢いま離婚したとして、まずこの子わ旦那の子として認知されるんでしょうか⁉養育費はきちんと貰えるんでしょうか⁉それとも離婚してから産まれた子供は、もう旦那には関係なくなるんでしょうか⁉
どうしていいか分かりません⤵どんな情報でもいいので教えてください😢

No.1145755 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

>> 1 なぜ、旦那さんが離婚請求してきたの? 主です。
私と付き合う前の元カノと数ヶ月前からよりが戻っていたみたいで、それが最近分かりお互いの両親にバレ、旦那が逆ギレ😞お前とは離婚するつもりだった、子供は愛せない等さんざん言われ出ていきました💨
完全に戻ってこないのはわかるし、私もこんな旦那とは限界なのかなと思っています😞💨

No.5

>> 2 離婚後300日以内に産まれた子は旦那さんの子供になります。 主です。
そうなんですか‼知らなかったです💡
それは特に何も申請や手続きなどいらないんでしょうか?😣

No.6

>> 4 もし旦那の子供じゃないなら、家庭裁判所で証明する必要があります。それから養育費は裁判すれば請求できるし旦那がまともな会社員なら差押えできる、… 旦那の子供なのは確実なんですが、それはもし疑われた場合。という事でしょうか⁉😣
逃げる人も居るんですか⤵私の旦那に期待はできないですね…😞

  • << 12 法律は絶対ではないですが…口約束よりはいざというときに役にたつかもしれないから家庭裁判所で離婚のキメゴトしたほうがいいと思いますよ、スレみるかぎり…無責任な男だから…毎月養育費くれると思えないから…明らかに旦那が不貞したなら…慰謝料ってカタチで相手や旦那の両親までまきこんで取れるもんとってもいいとおもいます

No.10

主です。すごく参考になりました😫ありがとうございます✨同じ様に経験された方の話が聞けて少し安心しました😢

養育費は請求できるなら、離婚して出産後と考えていたんですが…
甘いですかね⁉💔

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧