注目の話題
趣味が合わない彼氏との結婚
どちらに付いていくべき?
彼氏が私の家ばかりに来る。

二人目出産について

レス20 HIT数 15107 あ+ あ-

新婚さん
10/04/05 21:30(更新日時)

2日に出産した新米ママです😄

促進剤maxにバルーンを使ってのお産でした😢
ほんとに痛くて痛くて二人目ほしいんですけど、もうあんな思いをするのは嫌で…
出産後の後陣痛や縫った部分や抜糸も物凄い痛くて😢

最後あたりに無痛分娩にしてもらったのですがあまりきかなくて😞

子供のことも可愛いとは思いますけど、周りの人達みたいにメロメロまでにはいかないんです

ダメな母親ですよね

似たような思いをされて二人目出産された方、または似たような思いをされてる方いらっしゃいますかね😫

こんな感情捨ててしまいたいのに二人目のことを考えるとほんと気分が落ちます…

No.1144309 09/08/07 14:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/08/07 14:27
♀ママ1 

こんにちは😃あたしも一人目はつらかったです💧陣痛は長い、吸引(しかも大きいサイズの吸引機)は痛い、ツワリもつらいで2人はいらない‼と思っていたけどできてしまったから産む覚悟を💦先月出産しましたが後陣痛は一人目より痛いけど他はトントンびょうしで一人目より大分ラクでした🎆👶も初めての育児じゃないせいか余裕もできてかわいいなって しみじみ思います😃一人目はそれどころじゃなかった💧鬱にもなったし💦

No.2 09/08/07 14:35
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

一人目が1才5ヶ月で、最近二人目妊娠しました😃

生んだ直後はもうあんなの嫌だ😱と思うのは普通ですよ😉
でもしばらく(半年や一年)すれば、忘れますよ😁

私は逆子で帝王切開でした😃
腰の麻酔は痛かったです💦
何より産後の痛みは😱💦
母乳がどうのこうの…子供がどうのこうの…って問題ではなかったです😥
もう二度と普通に歩けない😨💦と思う程痛かったし、体もきつかったです😭

更に私は元々小さい子は好きじゃなかったから、きちんと育てられるか不安でした😔
生まれたて子もどう接していいか分からなかったし、溺愛まではしてませんでした💦

でも徐々に育児にも慣れ、今では勿論イライラする事もありますが、可愛いです☺
二人目も望んですぐに授かれました☺
確かに出産痛かったけど、まぁどうにかなるだろう⤴って感じです😁
ママさんもしばらくすれば私と同じような気持ちになりますよ😉

No.3 09/08/07 14:45
匿名さん3 ( ♀ )

私も一人めは同じでしたよ😠
促進剤MAXで、バルーンしてくれないからまる2日がかりで、痛みだけが強烈で入口はちっとも開かない💨 全く放置で知らん顔だし。
ヤブ医者だったといまでもむかつきます😤

もちろん疲労もひどく心臓発作起こしました➰



二人めは別の病院で。
同じく促進剤使用でしたが、やり方も全然違うし助産師もしっかりアドバイスくれ、想像越える楽さでしたょ✨



育児に関しては、一人めでメロメロ友達は私を含め周りにはいません😥
みな気持ちに余裕が出来る二人め~メロメロ度🆙ですよ😏


一人めはいっぱいいっぱいで、メロメロよりノイローゼになる方が強いんじゃないかな💦

それに主さん😃まだ5日め、二人めの事はまだ心配しなくても💦💦

No.4 09/08/07 14:50
♂♀ママ4 ( 20代 ♀ )

三人目を先週産みました😊
一人目はツワリが酷くて二ヶ月入院、二度と妊娠したくないと思いましたがやはり一歳位になると兄弟を作ってあげたくなり二人目妊娠…またまた辛いツワリで入院😩

そしてどうしても女の子が欲しくて三人目作りました😊

出産は何回経験してもすごい痛いです💧後陣痛は初産<二人目<三人目
と出産すればするほど痛むそうです😱
実際私も三人目の後陣痛が本陣痛並に痛くて眠れませんでした💦

でも今考えると辛いのはほんのわずかな時間なんですよね💧

No.5 09/08/07 16:07
♀ママ5 

私も同じでしたよ💕
促進剤にバルーン、筋肉注射に吸引。もちろん会陰切開。


育児も思ったよりも大変で、しばらくはかわいいどころじゃなかったです。
でも人間は面白いですね。二年もしたらうっかりもう一人ほしくなってしまって、今妊娠中です。


上の子のときも悪阻がひどかったけど、今回はそれを上回るひどさ。
早速、もう二度と妊娠なんてするもんか!っと思ってるところですよ(笑)

三人目…。どうなんでしょうね。またもう三年もしたらほしくなっちゃうかもしれないです💕

No.6 09/08/07 17:37
♀ママ6 ( 20代 ♀ )

促進剤とバルーン使いましたが、生理痛程度しか感じませんでしたよ😃

ソフロロジーで出産したからかもしれません😃

ソフロロジーは痛みを赤ちゃんが産まれる喜びに変えて出産する方法です😃

私が出産した病院では、音楽も自分で選べたし、良かったですよ😃お勧めです❤

No.7 09/08/07 19:31
♂♀ママ7 ( 30代 ♀ )

私もひとりめのお産が辛かったので、二人めはしばらく考えられませんでした。

よく産んだ瞬間に痛みを忘れてまた欲しくなるっていうけど私には理解不能でしたね💦

上の子が2才辺りから二人めが欲しくなり、3才差で出産しました👶

二人めはバルーン➡促進剤でしたが陣痛ついてから1時間で産まれビックリしました😲

二人めのお産は意外と楽ですよ。
まだこんな痛さじゃ産まれないと思ってるうちに産まれちゃいました✨✨

No.8 09/08/07 23:37
♀ママ8 ( 20代 ♀ )

私も陣痛が長くて大変でした…

丸二日苦しんで、陣痛の最中は子供なんてどうなっても良いから早く楽にして!!としか思いませんでした😂


生まれた直後は、可愛いのは可愛いけど、なんか子犬でも拾っちゃった気分で、私が世話しないと死んじゃうから😨って感覚で世話してました。が、2ヶ月も経つとどんどん表情も出てきて、心から可愛い❤❤と思えるようになりました。


主さんはまだたった数日じゃないですか~😉今は自分の体をしっかり休めて下さい💪

No.9 09/08/08 13:16
新婚さん0 

主です😞みなさんご丁寧にほんとありがとうございます😫
一人一人に返したいのですが赤ちゃんが泣いて泣いて…
育児ってほんと大変ですね…

みなさんも同じ思いされてて少し安心しました。ほんとにありがとうございました😢

No.10 09/09/01 23:30
♂♀ママ10 ( 20代 ♀ )

2人目とか焦る必要ないのでは😃
私も死ぬ思いで長男を出産して二度と味わいたくないと思ってましたが3年後に2人目産みました。 やはりまたつわりからはじまり本当にきつかったですがかわいさが全然違います☺

No.11 09/09/04 23:31
♂ママ11 ( 20代 ♀ )

私も壮絶でした⤵

まず、5週目から臨月までツワリがありました😫

出産時も促進剤の効き目が中途半端で、廊下歩かされまくり、陣痛3分間隔までなって、分娩台に上がってから回旋異常で帝王切開に😅

オペ室に行き麻酔してもらうまでの、意味のない陣痛が痛すぎました😢

私も、心から『愛おしい❤』と思えるようになったのは、5ヶ月すぎくらいからです😜

もう息子も8ヶ月✨2人目の話題がよくでます😆

私的には もう少し息子に独り占めされたいです❤

No.12 09/10/14 00:09
♀ママ12 

私も一人目は同じようでした💦
バルーン入れ促進剤MAXされましたがそれでも出てこなく緊急帝王切開に…
陣痛の痛みも帝王切開の痛みも経験しました😂
初めての育児で何がなんだかわからず涙出る事が多かったです💦
そのやさきに二人目を妊娠して病院では予定帝王切開だと言われ…陣痛の痛みはないですが、緊張でやばかったです💦
でも一回経験した事もありそこまでではなく、今二人目は四ヶ月で育児もスムーズにいきます❤
育児をわかってるからすごくかわいく感じます(-^〇^-)
気持ちにも余裕がありますよ⭐
うちは年子なんで大変ですが💦

No.13 09/10/17 22:24
♀ママ13 

1歳9ヶ月女の子のママです。

私も促進剤&バルーンを使っての出産で、ホントに『2人目とかムリだわ💀』って思っていましたが、意外に痛みって忘れちゃうもんですよ~
あーんなに痛かったのに不思議です。


別に赤ちゃんにメロメロじゃなくていいんじゃない??
赤ちゃんに全力でメロメロだったら心も体も持たなくなっちゃうよ!!


あんまり赤ちゃんのお世話(育児)とか頑張りすぎちゃダメですよ~
適度に力抜いて休憩しながらで大丈夫ですから、そしたら2人目が自然と欲しくなるだろうしね😊

とりあえず、他人はどうであれ主さんは主さんらしく!!いることが一番大切ですよ。

No.14 10/01/04 21:11
匿名さん14 

無痛分娩にちゃんと力を入れている病院で産めば、快適で安心な出産ができますよ。

12月に無痛分娩で赤ちゃんを産みました👶

陣痛が規則的についてきたころ、麻酔科のお医者さまに腰の麻酔をしてもらったら、痛みがスーッと消えましたよ❗

無痛分娩を専門にしている病院では、ちゃんといきめるように麻酔の量を調整しながら、慎重に診てくれるので、痛みがないこと以外は普通分娩とほぼ同じです。

日本ではまだあまり無痛分娩を取り扱う病院が少ないので、お医者さまが慣れてなさそうな病院は避けた方が身のためだと思います。
高度な技術が必要なので。

あと、情報が少なくて日本では無痛分娩に偏見が多いので、まわりの人に「無痛分娩する」と公言しない方がいいかも💦

赤ちゃんは本当に可愛いです👼💕
出産が辛いから諦めるなんてもったいない。
興味があったらネット等でよーく調べて納得できる病院を探してみて下さいね。

  • << 18 レス14さんのおっしゃる通り。 日本ではまだまた偏見があり、無痛分娩にしたことは言わないほうがいいですよ😉

No.15 10/01/05 00:44
♀ママ15 ( 30代 ♀ )

私も一人目を産んだ時に、余りの痛さにビックリしてパニックでした😨
産後も胎盤が出ずに手で掻き出され悲鳴を上げたり…2ヶ月位は裂けた股やアチコチが激痛で2度と出産したくない‼と強く強く思いました。

妊娠期も最悪で、妊娠発覚前に強い悪阻が始まり、途中お腹の痛みで泣きながら病院に行き痛みと戦いながら2ヶ月入院になったり😭
妊婦にも2度となりたく無かったです🙅‼

それから2年半…うっかり第2子を妊娠しました🙈💦
今は妊娠6ヶ月です。毎日あの出産の痛みを思い出しては、恐怖と不安を感じて居ます💀

でも二人目は『一生誰かのママになる』って気負いが全く無いし、上の子との絡みを想像すると凄く楽しみだったりもします☺

No.16 10/01/05 04:26
♂ママ16 

>> 15 確かに子供同士の関係とか楽しみですよね😄
私はもうすぐ2人目を出産します。
お産は出来れば陣痛を待ちたいけど血圧が高めなので上の子同様の計画です。
あぁ、ドキドキする。

No.17 10/04/02 17:39
専業主婦17 

今日のお昼頃、3人目を無痛分娩で出産しました✨✨3人とも無痛分娩です。無痛と言っても息んで産むときはパニックになる程の痛みはないですが、普通に子宮口が全開大になるまでは自然分娩の痛みと変わりませんしね🌀今回は痛くてパニックになりましたよ😭

はっきり言います。助産師・看護師は無痛分娩の妊婦には冷たいですよ😥 邪道扱いです🌀出産後もすぐには歩けないから嫌がられますしね。助産師・看護師とはいえ、女性ですので60キロ近くになる足が動かない妊婦を男性みたく抱えることはできませから😔

無痛分娩をするなら、必ずご主人に付きっきりになってもらいましょうね😊
あと、出産費用も自然分娩より10万近くプラスされますよ。

  • << 20 ご出産おめでとうございます✨ そうでしたか‥😲 無痛分娩も病院の方針やお医者さまの腕によって、 「無痛」の度合いがかなり違いそうですね。 私が出産した病院は9割の妊婦さんが無痛分娩で出産するので、 助産師さんにもとても温かく接していただきました😊 麻酔の注射をしてから、産まれて最後の処置が終わるまで完全に無痛❗でした。 (陣痛によるお腹のハリは分かります。) 費用はプラス2万円。 無痛分娩を希望するなら、どの程度の「無痛」なのか、 病院の方針を調べておいた方が良さそうですね☝

No.18 10/04/02 17:47
専業主婦17 

>> 14 無痛分娩にちゃんと力を入れている病院で産めば、快適で安心な出産ができますよ。 12月に無痛分娩で赤ちゃんを産みました👶 陣痛が規則的につ… レス14さんのおっしゃる通り。

日本ではまだまた偏見があり、無痛分娩にしたことは言わないほうがいいですよ😉

No.19 10/04/03 14:22
♂ママ19 ( 30代 ♀ )

わたしも促進剤+バルーン+吸引分娩…
辛かったー
金銭的なことや年齢からや体力やマイホームを考え一人がいいかな…と。
かわいがって一人にお金をかけてあげようかなという考えです。

No.20 10/04/05 21:30
匿名さん14 

>> 17 今日のお昼頃、3人目を無痛分娩で出産しました✨✨3人とも無痛分娩です。無痛と言っても息んで産むときはパニックになる程の痛みはないですが、普通… ご出産おめでとうございます✨

そうでしたか‥😲
無痛分娩も病院の方針やお医者さまの腕によって、
「無痛」の度合いがかなり違いそうですね。

私が出産した病院は9割の妊婦さんが無痛分娩で出産するので、
助産師さんにもとても温かく接していただきました😊

麻酔の注射をしてから、産まれて最後の処置が終わるまで完全に無痛❗でした。
(陣痛によるお腹のハリは分かります。)

費用はプラス2万円。

無痛分娩を希望するなら、どの程度の「無痛」なのか、
病院の方針を調べておいた方が良さそうですね☝

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧