旦那がうるさい

レス12 HIT数 4949 あ+ あ-

匿名さん
09/10/18 21:52(更新日時)

旦那がいちいちうるさかったり、亭主関白で腹が立ちます💢👊

約1年前から期間限定で旦那の実家で同居してるのですが、義親がこんな事(私の愚痴)を言ってたと旦那が言ってきます😠
それで「フォローしておいて」と旦那に言っても「直接聞いてないし」と言います💢
それで私が義親にされた嫌な事を旦那に言うと自分の事たなにあげて人に注文するのか⁉と怒られました😢

今は出産後で実家🏠にいますがもう旦那に話するのは気を遣ってしまうようになりました😥一緒に生活できるか自信がないです⤵

タグ

No.1143994 09/10/13 15:05(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/10/13 15:11
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

この板でよく聞く話ですよね…😞

No.2 09/10/13 15:30
匿名さん0 

>> 1 同じ様な方と話したいです💬

アドバイスなどもお願いします👮

  • << 4 ひとりでは抱えきれないと思います 実家には 悩みを打ち明けてください ちょっとは ラクになりますよ

No.3 09/10/13 17:16
匿名さん3 

同居解消すれば良いかと

子どもも産まれた事だし
自立したいと言ってみては?

亭主関白なのはそういう旦那を選んでしまったのはあなた自身です
自分の見方考え方を変えていくしかないかと思います。

No.4 09/10/13 21:53
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

>> 2 同じ様な方と話したいです💬 アドバイスなどもお願いします👮 ひとりでは抱えきれないと思います

実家には 悩みを打ち明けてください


ちょっとは ラクになりますよ

No.5 09/10/13 23:26
匿名さん5 ( ♀ )

うちの母親がそうでした。母親はずっと我慢して不眠症になったり色々大変でした。今は別居しましたが…。主さんがこれから先凄く苦労すると思います。今の旦那様と一緒にいても幸せになれるとは思いません。

  • << 8 匿名5さん ありがとうございます😺 かと言って離婚してやっていく自信もないし💧

No.6 09/10/14 10:44
匿名さん0 

匿名3さん今は生後3ヶ月の双子がいて大変な時期なので迷ってます💧

No.7 09/10/14 10:47
匿名さん0 

匿名1さん
ありがとうございます😺
実家では愚痴を聞いてもらってますが、それだけではスッキリしなくてスレたててしまいました💦

No.8 09/10/14 10:49
匿名さん0 

>> 5 うちの母親がそうでした。母親はずっと我慢して不眠症になったり色々大変でした。今は別居しましたが…。主さんがこれから先凄く苦労すると思います。… 匿名5さん
ありがとうございます😺
かと言って離婚してやっていく自信もないし💧

No.9 09/10/14 12:20
♀ママ9 ( ♀ )

双子のお子さんなら大変でしょう。今ご実家ならまだ大変なのでと実家にしばらくいさせてもらったらどうでしょうか。育児に家庭ストレス重なると大変ですよ。旦那さん側にはまだ大変で迷惑かけるし体調もよくないのでしばらく実家でお世話になりますと。

No.10 09/10/15 09:22
匿名さん0 

>> 9 ♀ママさん
ありがとうございます。
まだ、しばらくはいるかもしれませんがやはり子供達と一緒にいたいし。

別居も考えてましたが二人の子供抱えては大変なので少し我慢かな~
旦那がもっと優しかったらいいのに。

No.11 09/10/15 11:44
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

そんなに かたくなにならなくても😣


好きで 結婚したんでしょ⤴



初期を思い出してみたら⤴




追記、お子さんいるなら強くなってください👊

No.12 09/10/18 21:52
匿名さん0 

>> 11 匿名1さん

初期の頃?!
初期の頃から旦那は変わってないかな~
私が我慢できなくなってきたのかな?!

子供達の為にも強くならなきゃならないのに、前より旦那に何も言えなくなってしまいました(:_;)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧