離乳食なしの成長
スレが見当たらなかったので立てさせてもらいました。
9ヵ月になる子供がいます。
離乳食を7ヵ月頃から始めました。
ですが10倍粥から始めてだんだん食べるともどそうとします😔💦
野菜などもすりつぶしてあげてましたがそれもダメみたいで😢
私の行ってる産婦人科は毎月検診があっていろいろ相談をしてるんですが先月検診の時に離乳食の相談をしました。
そしたら先生は
無理にあげる必要はないよ😃離乳食は6ヵ月からって言うけど必ず始めなさいとは書かれてないから😃先生も1才すぎの子供いるけど離乳食全然うけつけないからあげなかった★1才くらいから自分でご飯も手のばして食べ遊びするようになって今はたくさん食べるよ😃だから無理してあげないでね
って言われてとても安心しました。だから今は離乳食はあげてません。
同じようなお母さん方いらっしゃったらぜひ話をしたいなと思いました😔💦
子供が可哀相そう*親失格とか思ってる方‥レスするのはやめて下さい💦
タグ
新しいレスの受付は終了しました
うちの子もそうでした。
離乳食はおろか、果汁もベーって出しちゃうからミルク→ホローアップミルク→限り無く普通食に近い食事でしたよ!
最初の子だから悩んで悩んで辛かったんですが、それなりに元気で並みに育っています。育児にも子育てにも、マニュアルなんて無いんだから、その子に合わせて育てて行きましょうよ!
お子さんが欲しがらない・飲み込めないような様子の場合は私も無理して与えなくても良いと思います。
離乳食が無い分、ミルクを使用する時期が長くなると思いますが、毎月少しずつでも体重増加出来ていれば大丈夫ですよ。
うちの子は筋力が弱い為、離乳食は全く飲み込めず、無理に与えても嫌がる一方なので、母乳が出なくなった1才すぐ~3才までの間は鼻にカテーテルを通し鼻腔栄養のみの食事でした。哺乳瓶も吸い付かなかったので。
3才からは何故かプリンやブドウ等、柔らかい物か徐々に食べられるようになり、小学生の現在は大人と変わり無い食事へと成長しました。
うちの子はかなり遅れているケースなので、標準並に成長しているお子さんなら一時的なもので、しばらくすれば食べられるようになってくると思います。
私は息子(現在一歳五ヶ月)が私たちの食事を見て口をぱくぱくさせたりよだれをだらだら💧しだしたので、7ヶ月に入る少し前に始めてみましたので、あまり深く考えていませんでした😣💦💦
しかし今、噛んでるのか分からないときもありちょっと早かったかな?と思っています。
遅い方がいいと今は言われているくらいでしょうし、掛り付けのお医者さんが仰ってくれていると心強いですね😄
確かミクル内に『西原式』とか言う方法で育児されてる方のスレがありませんでしたかね?
多分西原式で合ってると思いますが…
もしお節介でなかったら探してみてはいかがでしょうか?
皆さんレスありがとうございます😔💦
成長にあわせてゆっくりでいいんですよね😥💦
義母からもご飯あげてって毎日のように言われノイローゼ気味で😔
でも頑張って育児します(^O^)
西原式で検索して
いろいろ見てみます⛅
アドバイス本当ありがとうございました❤
西原先生の育児法では早い離乳食は逆にアレルギーの原因になると説いておられ、むしろ一歳前に離乳食なんてあげちゃだめよ✋やめちゃいなさい💨って断言してらっしゃいますよ📖母乳育児推進者なんですけどね。
アトピーが出てた子も離乳食やめたら治ったみたいな話が紹介されてます。
本でもネットでも概要は掴めると思いますよ😊
私は初めての育児の時に周りに勧められましたが、始め母乳が出なかったり、西原先生のお話と自分の考えが違うなと思うところもあり全部は受け入れていないのですが、参考程度に取り入れています。
うちも離乳食なかなか受け付けなかった時期があるので勇気づけられた部分もありますよ😊
自分の育児ですから色んな情報収集をして、赤ちゃんと主さんに合ったオリジナル育児を探してみてください💪
お互い育児楽しんでいきましょうね💕
我が家の次男が離乳食を食べませんでした😱
病院や保健師さんに相談したり悩みましたが1歳過ぎてから一口二口食べ始め、1歳半の今では上の子より食べます😲
無理に食べさせようとせず、目の前で食べていたら初めは無関心だったのが徐々に興味を示してきましたよ😉
食べない子って意外と多いですよ☺
ウチの叔母の子供(男の子・1歳半)ですが、1歳なるまでほとんど食べ物を受け付け無かったようです😥
今は果物とパン・ヨーグルトを食べるそうですが、発育は至って健康💪だそうです😊
ウチの子はモリモリ食べるけど、やせ形😥
逆にこっちが不安になります😔
うちの息子も1歳になるまで全く食に興味がなく、食べさせようとすると吐いてました💦
アレルギーもあるし、体重はしっかり増えてるからゆっくりでいいやとどんと構えてました💡
無理に食べさせなくてもいいと思いますよ😃
もうすぐ1歳2ヶ月ですが、少しずつ食べるようになってきました😊✨まだ自分から欲しがったりはあまりないですが💡
子供が食べたくなったら食べると思います⤴
周りの声は参考程度にしてお子さんに合ったやり方をされたらいいと思います☺
10ヶ月の娘が居ます☺私の娘も離乳食を💨
食べてくれません‼‼
本当に食べて欲しくて本を見ながら作ったりしても一口二口食べると首を横に振り💧
いやいや👶💦💦💦と
泣き出してしまいますとにかく、うどんが💨一番食べていたので➰うどんメニューを💨
色々と作ってましたが‼うどんも食べてくれなくなりました😔
一歳まで…離乳食をあげ無くて大丈夫と言うスレを読み安心しました☺
ゆっくりとお互いに💨頑張りましょうねぇ⤴⤴本当にホッ💨💨
しました。
ありがとうございます💐
皆さんレスありがとうございます❤!
返事をまとめてしまってすみません😢
あと1つ心配事があります💦
検索してみたんですが見当たらずここに書かせてもらいます💦
今日旦那の家族と私と子供で旦那ぬきで夜ご飯を食べにいきました。
ご飯を食べる時義母が抱っこしてたんですが義父の頼んだセットメニューでご飯と卵スープがついていて‥
子供が《まんま》ってゆうから
義父と義母がご飯を少しと卵スープを1杯くらい飲ませてました。
離乳食を辞めた私はこんなしていいのかと頭にきたんですが大丈夫ですかね💦
- << 14 はじめまして😊 いきなり普通のご飯に卵スープですか😱 私ならあげません😔 離乳食順調に進んでても卵は最後、1歳頃しかあげなかった💦💦 食べてしまった物は仕方ないですが、拒否反応が出なくて良かったですね➰ 離乳食についてですが、嫌がるならあげなくても良いと思いますが、いちお作って形だけでもあげてはどうですか? と思いました。 今回は食べたみたいだし、摘まみ食い感覚にしたら意外に食べるカモ??😊 座らせて『さぁ食べよう』とするより、自分らが食べてる時に寄って来たままの体勢で口へ運ぶとよく食べる時もありましたよ😊 まぁ1歳迄は食べなくても母乳だけでも👌と聞きますし、大丈夫ですけどね😉 義理両親にはきっちり断りましょう✊😤
固定概念に縛られず
子供のアレルギーとかは気をつけて
それ以外は子供が食べたいというなら食べさせても大丈夫
他の子はこうだから
普通はこうだから
そんな風にだけは考えないで
うちの子はこうだからって考えれば大丈夫だよ!
>> 12
皆さんレスありがとうございます❤!
返事をまとめてしまってすみません😢
あと1つ心配事があります💦
検索してみたんですが見当たらずここに…
はじめまして😊
いきなり普通のご飯に卵スープですか😱
私ならあげません😔
離乳食順調に進んでても卵は最後、1歳頃しかあげなかった💦💦
食べてしまった物は仕方ないですが、拒否反応が出なくて良かったですね➰
離乳食についてですが、嫌がるならあげなくても良いと思いますが、いちお作って形だけでもあげてはどうですか? と思いました。
今回は食べたみたいだし、摘まみ食い感覚にしたら意外に食べるカモ??😊
座らせて『さぁ食べよう』とするより、自分らが食べてる時に寄って来たままの体勢で口へ運ぶとよく食べる時もありましたよ😊
まぁ1歳迄は食べなくても母乳だけでも👌と聞きますし、大丈夫ですけどね😉
義理両親にはきっちり断りましょう✊😤
新しいレスの受付は終了しました
乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧
「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
手がかからない子供4レス 189HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
下の子の成長の早さ2レス 177HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
赤ちゃんの世話は気を使う2レス 268HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
反町隆史のPOISONは赤ちゃんが泣き止む?5レス 314HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
親の都合で断乳する事に賛成?反対?18レス 491HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
手がかからない子供
体重増加が順調なら良いんじゃないでしょうか。 ただやはり空きすぎ…(匿名さん4)
4レス 189HIT 匿名さん (20代 ♀) -
下の子の成長の早さ
言葉がすごく遅かったです。 お兄ちゃんお姉ちゃんがいる子は早いと聞い…(匿名さん2)
2レス 177HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
赤ちゃんの世話は気を使う
不意にヨダレが出てたらビックリしますよね。 子供が暴れて頭打つ事もあ…(育児の話題好きさん0)
2レス 268HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
反町隆史のPOISONは赤ちゃんが泣き止む?
皆様ありがとうございます。 タケモトピアノも泣き止んだって探偵ナ…(育児の話題好きさん0)
5レス 314HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
親の都合で断乳する事に賛成?反対?
ありがとうございます。 動画に収益を求める場合やはりあえて問題提起さ…(育児の話題好きさん0)
18レス 491HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違について26レス 658HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス
-
閲覧専用
ふとした疑問2レス 803HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ2レス 990HIT 新米ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について26レス 2139HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
風呂上がりの保湿について18レス 1262HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違について
みなさま本当にたくさんのコメントありがとうございました。 普段はあま…(ゆうすけ@新米パパ)
26レス 658HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス -
閲覧専用
ふとした疑問
ありがとうございます。 猫もフィルムや袋で遊ぶことありますよね。赤ち…(通りすがりさん0)
2レス 803HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ
赤ちゃんがいきむ理由と検索して😊🙌 赤ちゃんが苦しそうにいきむ理…(匿名さん2)
2レス 990HIT 新米ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について
お気遣いありがとうございます。 色々な方の意見を聞けて勉強になります…(新米ママさん0)
26レス 2139HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
風呂上がりの保湿について
ご回答ありがとうございます。 そうですよね、基本的にはやってくれ…(新米パパさん0)
18レス 1262HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
授乳の時に感じてしまいます。26レス 340365HIT 匿名さん
-
ハーフなのに一重まぶたの娘19レス 26172HIT 専業主婦
-
産後うつ?0レス 4664HIT ♀ママ (♀)
-
閲覧専用
乳首が感じすぎて…36レス 56990HIT プレママ (♀)
-
子供のいない友人と遊ぶ難しさに直面68レス 32678HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
20超えて彼女出来なかったら一生無理
シンプルに20超えて一回も恋人できたことない人とか、その後も一生恋人できないですよね?だって、恋人が…
41レス 632HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
なぜ最近の新卒の子ってレベルが落ちたのか。
どうして昔はあまりいなかった注意された位で大泣きをして酷いケースではいじめまでしちゃう新卒もいるので…
11レス 214HIT 社会人さん -
シングルマザーやファザーを支援するというのが疑問
しょっちゅう同じこと思うんですが、シングルマザーやファザーへの手厚い支援とかが意味がわからないのです…
69レス 954HIT 相談したいさん -
パート 家事について
家事について 旦那52.私33の新婚です。子供は作りません。 私は年間130万以下の扶養で働…
10レス 207HIT 匿名 (30代 女性 ) -
小学校はなぜ幼い時しか通えないんですか?
例え、幼い時には小学校に行きたくなくて小学校に登校しないままで20代になった。20代になってから小学…
9レス 176HIT 教えてほしいさん - もっと見る