彼氏の事で相談に乗ってもらえませんか

レス286 HIT数 19317 あ+ あ-

寂しがり屋さん( ♀ )
09/09/25 02:40(更新日時)

私はバツイチで、もうすぐ三歳の子供が居ます。

一応バイトをしていますが、保育園のない日曜祝日や、夜は子供を預かってもらえる環境もなく、パートタイムだけのバイトで、毎日入れてもらえるわけでもないので、収入は5万程度です。

今付き合っている人が居るのですが、日雇いの建設業なので安定はしていませんが20~25万くらいだと思います。


彼氏は結婚を考えてくれているようで、週に2~3日来るのですが、子供の面倒もみてくれます。

私は、彼氏が来る日は、食事の用意と出来る限りお弁当も作ります。

彼氏からもらっているのは1万円とお米です。とても助かってはいるのですが…

細かく家計簿など付けて計算しているわけではありませんが、多分足りてないと思います。

彼氏は子供が欲しいようで、Hは全部中出しです。

長くなりそうなので続きます。

No.1104905 09/09/12 09:41(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 09/09/13 18:31
匿名さん98 

本当に、住さんが考えて自分て決めな晗晗 私は今は再婚してよかったと思います淼 私が倒れて意識がないとき、子供の面倒を見てくれます。でも、私のいまの旦那は仕事で毎日家に帰って来ないよ瀇でも、私は旦那の事信用してるよ凞

今の彼氏の事が信用出来ないなら別れなよ煆あと、中出しはしては駄目だよ煆Hはしでも、外に出して下さい。

  • << 109 私も彼氏の事、信じたい気持ちがあって、別れを決断できません💦

No.102 09/09/13 18:34
寂しがり屋さん0 ( ♀ )

>> 95 一度、お互い冷静に話し合いをしてみたらどうでしょうか? 結婚の話もないままに子作りは絶対だめです; 金銭的にも今以上に負担がかかりますから、… 🌠書いているうちに、自分の気持ちに気が付いてきたのもあるのですが、
どうしても、別れたくない、自分の理想はこうだから、結婚したい。というのが、私にはありますね。

子供のこと、考えているつもりですが、結局親であることよりも女であることのが強いのかもですね。
だけど、そんな自分のせいで、子供を不幸には、したくない、だから彼氏に変わってほしいみたいな、自分勝手な考えでした。

私の友人の旦那さんも、子供が二人、三人と産まれていくうちに変わってきました。

結婚して自然と変わっていく可能性はありますが、そこまで辿りつけないので困りますね。

彼氏のことを信じる気持ちがあるので、別れる勇気もないし。

No.103 09/09/13 18:38
寂しがり屋さん0 ( ♀ )

>> 96 主さん本当に何を言っても聞き入れなさそうなんで、最後に言わせてください。 子供にお兄ちゃんが必要と言いますが、それはそうであってほしいと主さ… 自分を正当化するつもりはないので、言いますが、

そうかもですね。

子供の将来を考えても、彼氏が父親になってくれたら、私の理想です❗

今別れることが子供のためになるとは、どうしても思えない😥

No.104 09/09/13 18:39
匿名さん86 

>> 90 🌠子供は、彼氏に懐き過ぎてます💧 自分が責められているレスと彼氏を責められているレスがあり、ちょっと混乱してるみたいです😱 二人とも悪いの… そうですか


主さん誰かに彼との未来を後押しして貰いたいんですね


でもこのスレ見た限りでは難しいです😔


お子さんを大事にしてあげて下さい🙇

  • << 111 🌠いえ、【バツイチ子持ちは恋するな】的なレスが多いので、なるほど、そうゆうものかとは思えますが。 【相手選べ】的なレスで、今の傷心の私的にグサッと同意せざるを得ないレスもあります。 まだ彼の事が好きなので、彼を信用したい気持ちがあるんです💧

No.105 09/09/13 18:46
匿名さん98 

住さんは、皆がくれた、レスの返事書いてますか晗晗

私が聞いた事の返事がないですね煆
皆の意見は、聞いてますか晗晗

  • << 108 さっきから住サンって…主サンの間違い蓜ケラケラケラ
  • << 115 🌠すみません、リアルタイムで居られなくて💦 上にレスの離婚原因のお返事してありますよ😂 🌠は入れ忘れることもあります💦

No.106 09/09/13 18:48
寂しがり屋さん0 ( ♀ )

>> 98 レスを読みました凞 私も2月に子供連れで再婚しました。 住さんは、私の感想ですか、住さんが元旦那さんは何で離婚したの晗晗 私は母子家庭の… 元旦那との離婚原因は、お互いの愛情がなくなったことは言うまでもないですが、最終的に旦那が給料でなくなり(旦那の親の会社)、その時にほかの仕事を探すわけでもなく、なぜかうちの親から秘密で借金をしていたからです💧

いい再婚相手さんを見つけましたね✨

No.107 09/09/13 18:55
匿名さん98 

彼の事心配しな瀇

でも、子供の駄目に中出しはやめなよ煆煆

No.108 09/09/13 19:00
恋愛中級者52 ( ♀ )

>> 105 住さんは、皆がくれた、レスの返事書いてますか晗晗 私が聞いた事の返事がないですね煆 皆の意見は、聞いてますか晗晗 さっきから住サンって…主サンの間違い蓜ケラケラケラ

No.109 09/09/13 19:07
寂しがり屋さん0 ( ♀ )

>> 101 本当に、住さんが考えて自分て決めな晗晗 私は今は再婚してよかったと思います淼 私が倒れて意識がないとき、子供の面倒を見てくれます。でも、私… 私も彼氏の事、信じたい気持ちがあって、別れを決断できません💦

No.110 09/09/13 19:28
匿名さん110 ( ♀ )

>> 27 何で結婚もしてない彼氏から援助して貰う前提で話をしてるかが理解出来ない。 まずは自分で自立してから、彼との生活を考えるのが普通だと思いま… 私もバツいち2人の♂のママです❗

私にも彼がいますが
付き合ッて1年の間で家には1度しか来た事ないし
近頃はエッチもほとんどありませんが
毎月10万は入れてくれます❗

私は元ダンナと復縁するつもりだし
彼もその事は承知なんですが
生活が苦しいのをわかってるので
子供たちに会った事はないのに
子供たちを守るためと言って援助してくれてます❗

主さんのスレを見てると彼は本当にあなたを愛してるとは思えません💧

きつい言い方になりますがこのままだと
結婚出来たとしても
主さんが苦労するのは目に見えてるし
都合の良い女になってしまう恐れがあります❗

もっと自分をしっかりと持って
男はあんたダケじゃないッて態度で彼に
挑んでみてはいかがですか❓

男はなんでも言いなりになるような女を大切にはしません💧

彼より一枚上手の女になって下さい❗

どうか同じ失敗を繰り返さないように
子供にとって何が一番幸せか子供を中心に考えてあげて下さいネェ😃

そうすれば必ず道は開けると思います💪💪

  • << 117 🌠彼氏と元旦那さんをうまく操れてすごい✨嫌味じゃなく、そうゆう生き方好きです(笑) 私は元旦那との修復は考えられませんが💦 まぁ、これを言ったらまた「男に頼らず」と言われそうですが、 彼以外に、110さんの彼のような人を見つけたほうが将来幸せになれるんだろうとは思います。 時代も時代ですが、どんなに頑張っても、男並みの給料を稼ぐ能力はなさそうなので💦 最低限の生活であれば、母子家庭でも充分やっていかれてはいますが、子供の将来の学費などを考えると不安です。学資保険に月2万入っていますが、この状況だといつまで払えるかも分からないし💦 少し愚痴のようになってしまいましたが😱 「ほかに好きな人が出来てしまうかもしれない」という、危機感を彼氏に与えたいってのはありますし、彼氏に覚悟をつけることをどうすればいいのか知りたいです😂
  • << 122 アドバイスのスレに感動しました。 主さんの彼氏はまだ子供ですよね。 それにして生活費10万なんてきちんとした彼氏ですね。 私も交際をはじめましたがまだそこまでは話し合いができてません。 現実はそれくらいないと生活できないんですよね。 私は復縁は考えられませんが、再婚に向けて子供の為にもっとしっかりしないといけないと感じました。 参考になりました。

No.111 09/09/13 19:37
寂しがり屋さん0 ( ♀ )

>> 104 そうですか 主さん誰かに彼との未来を後押しして貰いたいんですね でもこのスレ見た限りでは難しいです😔 お子さんを大事にして… 🌠いえ、【バツイチ子持ちは恋するな】的なレスが多いので、なるほど、そうゆうものかとは思えますが。
【相手選べ】的なレスで、今の傷心の私的にグサッと同意せざるを得ないレスもあります。

まだ彼の事が好きなので、彼を信用したい気持ちがあるんです💧

No.112 09/09/13 19:39
匿名さん74 

またまたお邪魔します。

なんかもう…。
何て言ったらいいのかわかりませんね…。

結局子供が一番ではないんですか。
悲しいですね。

どなたかが『あくまで他人』と言ったように、私もそう思います。
ただ、この“他人”の意味を主さんは本当に分かっていらっしゃるのか…。
もういい歳した大人なのに、世間知らずな感じが否めないです。すいません。

お子さんが頼れるのは今現在、母親であるあなたしかいないということをしっかり理解してください。

  • << 119 🌠みなさまから頂いてるレスに、みなさまが答えてもらいたいようにレスできなくて、すみません。 どうしても彼と別れるという決断は今は出来ませんが、色々な意見を聞いていると「彼でいいのか?」という疑問が私の中に出てきているのも事実ですので❗ でも、このスレを立てて、自己中な自分の考えは改めようと思えただけでも、私はよかったと思います。

No.113 09/09/13 19:45
匿名さん67 

>> 112 たぶん理解出来ないでしょうね。。
誰が何を言っても無駄な気がします。
自分と彼氏の事しか考えてないみたいですから。
子どもは二の次ですよ。彼氏といる為の言い訳に使うぐらいだもん。。
傷心の私?どうでもいいわ、子どもの方が心配だっつの!

全く、何の為にスレ立てたんだか…

  • << 121 🌠子供を置いて、何日も家を留守にして男と遊び歩いているわけでもないのに、みなさんがなぜそこまで反対するのか分からない💦 私の立てたスレッドの1と3をもう一度見てもらえませんか? 立てた内容については、みなさまのおかげで自分の中で解決しております。 私は「彼と別れたほうがいいのか?」とかのスレッドを立てたわけじゃないんです。 話し合う前と後で、だいぶ流れが変わってきちゃいましたが💦 私の書き方が下手なせいか彼氏のイメージが多分すごい悪いものでしかありませんよね😥

No.114 09/09/13 19:57
匿名さん87 ( ♀ )

>> 100 🌠子供にとっては他人か…。 何かあった時に、手助けしてくれないようだと困りますよね。 私の考えは間違っていたかもしれないですね😥 いえ、いざという時に、彼氏が手助けしようとしてくれたとしても、子供は彼氏には頼りきれないという事です⤵

逆に、本当のお父さんなら少しは安心するでしょうけどね。
お兄ちゃんが来なくて寂しいと言うのは、泊まっていた親戚のお兄ちゃんが帰っちゃって寂しいのと同等なもので、一生側に居て欲しいとまで子供は思ってないだろうし、わからないでしょうし💧

一生私と子供の側に居て欲しいのは主さんなだけで、それは普通の恋愛感情ですよね。

ただ、不利な条件なだけに、28歳独身の彼氏の周りは反対意見を言うだろうから、付き合い始めの勢いが失せたら、周りの反対意見を聞き入れる可能性が高いですよ。

主さんは、別れたくないのは仕方ないけど、付き合いながら割り切る強さを習得した方が良いですね。もちろん金銭面も。
彼氏の親には会いましたか❓
見落としてたらごめんなさい💦

  • << 123 🌠私も説明が足りな過ぎでした😥 息子の保育園のお友達のパパさんと、彼氏の職場が同じで、その方や、彼の職場の方の家族との集まりに何度か行きました。 彼は彼の両親に「結婚を考えている彼女がいる」と話しています。 彼のお母さんもバツイチで4人連れて再婚しています。 私が子持ちということには反対はしていなく、実は彼…詐欺まがいに遭い、親に借金が200万あるのですが、「お金返ってきたら式あげな」とか言われているみたいです。 彼のお母さんには会ったことあります。 そんな状況で、女房気取りをしたくなる私の気持ちもわかりませんか?(笑) で、覚悟ができてないと言われショックだったんです💧

No.115 09/09/13 19:57
寂しがり屋さん0 ( ♀ )

>> 105 住さんは、皆がくれた、レスの返事書いてますか晗晗 私が聞いた事の返事がないですね煆 皆の意見は、聞いてますか晗晗 🌠すみません、リアルタイムで居られなくて💦

上にレスの離婚原因のお返事してありますよ😂

🌠は入れ忘れることもあります💦

No.116 09/09/13 19:58
恋愛中さん38 ( ♀ )

何度かレスしています別居中の最近再婚に向けて頑張る主婦です…
セックスのアドバイスはダサいとレスされちゃいましたが😣

私は主さんがみんなが何言っても彼氏と別れるつもりないって最初からわかってましたよ。

だからせめて避妊すること最初から薦めてました。
もうできてるかもしれないけどね…

次は結婚して子供と暮らしてもらえるようにあなたが頑張ることよ。
それしか主さん考えてないんでしょ。

普通なら別れた方がいいわ。
だって彼氏甘いもん、別れた方がいいってみんなに現状話したらアドバイスされますよ。
彼氏自立してないし、子供だもん。

いいじゃない好きなら彼氏をリードして成長させて一緒に頑張ったら。

日雇いならきちんと社員にさせたらいいじゃない。
主さん甘えないでリードしたらいいと思うの。

私も今彼と頑張って再婚しょうとしていますよ😄

No.117 09/09/13 20:09
寂しがり屋さん0 ( ♀ )

>> 110 私もバツいち2人の♂のママです❗ 私にも彼がいますが 付き合ッて1年の間で家には1度しか来た事ないし 近頃はエッチもほとんどありませんが … 🌠彼氏と元旦那さんをうまく操れてすごい✨嫌味じゃなく、そうゆう生き方好きです(笑)

私は元旦那との修復は考えられませんが💦

まぁ、これを言ったらまた「男に頼らず」と言われそうですが、
彼以外に、110さんの彼のような人を見つけたほうが将来幸せになれるんだろうとは思います。

時代も時代ですが、どんなに頑張っても、男並みの給料を稼ぐ能力はなさそうなので💦

最低限の生活であれば、母子家庭でも充分やっていかれてはいますが、子供の将来の学費などを考えると不安です。学資保険に月2万入っていますが、この状況だといつまで払えるかも分からないし💦
少し愚痴のようになってしまいましたが😱

「ほかに好きな人が出来てしまうかもしれない」という、危機感を彼氏に与えたいってのはありますし、彼氏に覚悟をつけることをどうすればいいのか知りたいです😂

  • << 125 私がダンナと復縁しようと思ッたのは 彼と付き合ッてみて ダンナをまだ愛してるという事に気づかせてもらッた事と 子供の為というのが 大きいです❗ ここまで来るのは本当に色んな事があり大変でした💧 でも彼にいつまでも甘えていられないし ダンナもまだ働ける状況ではないので 将来の事もきちんと考えてます💪💪 主さんはお水の経験ないんですか❓

No.118 09/09/13 20:10
匿名さん98 

何を言っても、子供より彼氏さんですね。 もしかしたら、今の子供は、いらないの晗晗
厳しい言葉かも知れないけど、少しは子供の気持ちも分かって。 母子家庭なら、少しは、働けば、よくアルバイトで子供を見れますね。世の中は甘くないよ。病気してないなら、少しは自立しなよ。

No.119 09/09/13 20:15
寂しがり屋さん0 ( ♀ )

>> 112 またまたお邪魔します。 なんかもう…。 何て言ったらいいのかわかりませんね…。 結局子供が一番ではないんですか。 悲しいですね。 どな… 🌠みなさまから頂いてるレスに、みなさまが答えてもらいたいようにレスできなくて、すみません。
どうしても彼と別れるという決断は今は出来ませんが、色々な意見を聞いていると「彼でいいのか?」という疑問が私の中に出てきているのも事実ですので❗

でも、このスレを立てて、自己中な自分の考えは改めようと思えただけでも、私はよかったと思います。

No.120 09/09/13 20:17
匿名さん98 

彼氏と別れられるの晗晗

No.121 09/09/13 20:34
寂しがり屋さん0 ( ♀ )

>> 113 たぶん理解出来ないでしょうね。。 誰が何を言っても無駄な気がします。 自分と彼氏の事しか考えてないみたいですから。 子どもは二の次ですよ。彼… 🌠子供を置いて、何日も家を留守にして男と遊び歩いているわけでもないのに、みなさんがなぜそこまで反対するのか分からない💦

私の立てたスレッドの1と3をもう一度見てもらえませんか?
立てた内容については、みなさまのおかげで自分の中で解決しております。

私は「彼と別れたほうがいいのか?」とかのスレッドを立てたわけじゃないんです。

話し合う前と後で、だいぶ流れが変わってきちゃいましたが💦

私の書き方が下手なせいか彼氏のイメージが多分すごい悪いものでしかありませんよね😥

No.122 09/09/13 20:46
恋愛中さん38 ( ♀ )

>> 110 私もバツいち2人の♂のママです❗ 私にも彼がいますが 付き合ッて1年の間で家には1度しか来た事ないし 近頃はエッチもほとんどありませんが … アドバイスのスレに感動しました。

主さんの彼氏はまだ子供ですよね。
それにして生活費10万なんてきちんとした彼氏ですね。
私も交際をはじめましたがまだそこまでは話し合いができてません。
現実はそれくらいないと生活できないんですよね。

私は復縁は考えられませんが、再婚に向けて子供の為にもっとしっかりしないといけないと感じました。

参考になりました。

  • << 129 レスありがとうございます☺ 彼は既婚者なんですが彼との再婚を考えた事もありました💧 でも彼の子供の事や 私の子供の事… そして何より彼と付き合ッた事で まだダンナを愛してる事に気づいたんです😂 離婚は今年の5月なのでW不倫でした💧 ここまで来るのに色々あり本当に大変でしたが💧今はいろんな事を含めて子供の為にもダンナとの再婚が一番かなと思ッたんです❗ ダンナはまだ働ける状況じゃないし いつまでも彼に甘えてはいられないので 早く自分の店を持てるように頑張ってます💪💪 122番さんも お子さんを抱えて大変でしょうが 頑張って下さいネェ😃

No.123 09/09/13 20:49
寂しがり屋さん0 ( ♀ )

>> 114 いえ、いざという時に、彼氏が手助けしようとしてくれたとしても、子供は彼氏には頼りきれないという事です⤵ 逆に、本当のお父さんなら少しは安心… 🌠私も説明が足りな過ぎでした😥

息子の保育園のお友達のパパさんと、彼氏の職場が同じで、その方や、彼の職場の方の家族との集まりに何度か行きました。

彼は彼の両親に「結婚を考えている彼女がいる」と話しています。

彼のお母さんもバツイチで4人連れて再婚しています。
私が子持ちということには反対はしていなく、実は彼…詐欺まがいに遭い、親に借金が200万あるのですが、「お金返ってきたら式あげな」とか言われているみたいです。

彼のお母さんには会ったことあります。

そんな状況で、女房気取りをしたくなる私の気持ちもわかりませんか?(笑)

で、覚悟ができてないと言われショックだったんです💧

  • << 128 なるほど💧それは将来的な期待するのは当然ですよね💦女として納得です。 でも、彼氏からハッキリ「今はまだ…」と聞いてしまった以上は、先の最悪な結果と、子供の将来を彼氏が居ないを想定して真剣に考え直すべきですよね。 自分が出来婚だったとしても、我が子の出来婚を素直に喜べないのが親ですよ💧 彼氏が主さんとの将来を悩んでる姿を見て、「悩むくらいなら止めときなさい」というのが母親だと思います。 まさか「期待させてしっかり最後まで責任取りなさいよ!」なんて言う母親はいないだろう事は主さんも解りますよね。 望むほどに傷つきますよ。 彼氏と付き合いながらも自立して、いつか自分から切れる事を願います。 あるいは、頑張ってる主さんを見て、彼氏も成長するか。 良いお兄ちゃんにはなれても、良い父親には程遠い印象を受けますから⤵ 「ごっこ」ってすごく楽しいんです。それが現実になると抱えきれないものだったりするんです。 子持ち女性の事が嫌になるパターンでナンバー2が『働かなくなった💨』『思ってたより自分に甘い女だった』です。 男性って結構子持ちの方と付き合った経験あるんですよね。 お互い尊敬って必須ですよ

No.124 09/09/13 20:49
匿名さん124 

はじめまして、主さん😃
あくまで個人的な意見をカキコミしますね。

別れないなら、「彼を家にあげない・生活は別」という線引きをした方がよいかなと思います。お子さんとの聖域に他人を土足で踏み込ませないのと一緒で、他人でなくなる時にはじめて生活空間を共にしたら如何でしょうか。

それなら子供とよく遊んでくれるお兄ちゃんを奪う事もないですよ。お金が絡むシビアな問題も各自の問題に落ち着くし。

スタンスはあくまでも「ママの好きな人」でいるだけで、いろいろな考え方・選択肢があるのを実感できるように思います。

  • << 126 私もその意見に賛成です✋ 家に上げるのは 子供の父親ダケ👌だと思います‼
  • << 159 🌠実際私には父親が二人居ますので、将来子供が分かる年になってきたら、話ますが…。 彼にそのように相談してみたら、彼は元旦那には会ってもらいたくないと言いました。自分がパパになれないからだそうです。 パパの事は、ある程度の年になるまで忘れることがいいのか、もう彼氏が父親になる気持ちになっている以上…家に入れないとかの話ではないので、それとも今までどおり会わせて、別れる時は可哀相でもそのほうがいいのか、子供にとってどちらがいいと、みなさんは考えますか? 元旦那は私に彼氏がいることは多分知らないので、会う事を選択した場合は子供から「お兄ちゃん」の存在を聞くことになりますね。(もう言ってるかもですが💦)

No.125 09/09/13 20:55
匿名さん110 ( ♀ )

>> 117 🌠彼氏と元旦那さんをうまく操れてすごい✨嫌味じゃなく、そうゆう生き方好きです(笑) 私は元旦那との修復は考えられませんが💦 まぁ、これを… 私がダンナと復縁しようと思ッたのは
彼と付き合ッてみて
ダンナをまだ愛してるという事に気づかせてもらッた事と
子供の為というのが
大きいです❗

ここまで来るのは本当に色んな事があり大変でした💧

でも彼にいつまでも甘えていられないし
ダンナもまだ働ける状況ではないので
将来の事もきちんと考えてます💪💪

主さんはお水の経験ないんですか❓

  • << 160 🌠なるほど☆ 私は元旦那の、「なんとかなる」という感じで、うちの親から秘密で借金していたのがありえないと思ったのもありますが、出産してから一時的に性生活が気持ち悪くなってしまった私も悪かったですが、女とメールをしていたり、仕事帰りに合コンのように飲んでいたりが発覚して、心底嫌になってしまいました。 過去レスにもありますが、お水の経験はありますよ☺ 友達に頼まれた日で、子供を母が預かってくれる日は働きに行く事もあります!ごくたまにですけどね💧 普段は時給1000~1400円の所、人が足りなく予約がある時には時給2500円とかになるので😃 頻繁にあればいいんですけどね💦

No.126 09/09/13 21:00
匿名さん110 ( ♀ )

>> 124 はじめまして、主さん😃 あくまで個人的な意見をカキコミしますね。 別れないなら、「彼を家にあげない・生活は別」という線引きをした方がよいか… 私もその意見に賛成です✋
家に上げるのは
子供の父親ダケ👌だと思います‼

  • << 158 🌠家にあげるのは子供の父親だけとありますが、私は離婚した時点で、元旦那には家に来てほしくなくて💧離婚してから、子供と元旦那は会っていますが、外で待ち合わせをして、子供を預けますが、毎回イオンなどに連れて行っているみたいです。元旦那と子供がこの先会う会わないの問題も、私の中で悩んでいます。子供はパパの事が好きです。なので、たまにでも会って遊んで居ればその時はすごく楽しい時間です。ですが、夜になって帰るって時に泣くんですよね。「パパとネンネする」って。その姿を目の当たりにした時に、親の都合で離婚させて、悲しい思いをさせている事を、どうしようもなく悔やみました。しかし、元旦那との修復は今は考えられません。その後、元旦那が子供に会った時には、私は仕事だったので、私の実家へ上がりこんで子供を寝かしつけてから帰ってくれたようで、子供は翌日も普通でした。離婚前から毎日子供が起きている時間には帰れない人だったので。

No.127 09/09/13 21:18
匿名さん48 

主さんの人生なんだから 彼と別れたくないなら それでよいと思いますよ。
このスレによって 自分の甘さも反省されてるし。

彼と今後結婚生活を考えるなら、子持ちだからこそ きちんと順序を踏むべきだった。まだ結婚もしてないのに 子作りしちゃダメです。

経済的な安定は 結婚生活において 愛情の次に大切なことだから、子供の健全な成長を願うなら、彼としっかり話し合っておくべきね。

彼の考えは独身男性なら 当然の状況です。主さんの今までの彼に対する対応は、はっきり言って『浅はか』です。

今となっては 妊娠してるかもですし、彼と幸せな子連れ結婚できるよう、早急に彼と詰めて、もっともっと話あってください。その前に妊娠検査した方がよいかもね

  • << 161 🌠はい、このスレッドを立てて、みなさまの意見から反省をした面もあります。 今朝、妊娠検査してみたら、陰性でした☆ 生理不順なので、完全に安心は出来ませんが、とりあえずは安心ですかね💦

No.128 09/09/13 21:25
匿名さん87 ( ♀ )

>> 123 🌠私も説明が足りな過ぎでした😥 息子の保育園のお友達のパパさんと、彼氏の職場が同じで、その方や、彼の職場の方の家族との集まりに何度か行きま… なるほど💧それは将来的な期待するのは当然ですよね💦女として納得です。

でも、彼氏からハッキリ「今はまだ…」と聞いてしまった以上は、先の最悪な結果と、子供の将来を彼氏が居ないを想定して真剣に考え直すべきですよね。

自分が出来婚だったとしても、我が子の出来婚を素直に喜べないのが親ですよ💧

彼氏が主さんとの将来を悩んでる姿を見て、「悩むくらいなら止めときなさい」というのが母親だと思います。
まさか「期待させてしっかり最後まで責任取りなさいよ!」なんて言う母親はいないだろう事は主さんも解りますよね。

望むほどに傷つきますよ。
彼氏と付き合いながらも自立して、いつか自分から切れる事を願います。
あるいは、頑張ってる主さんを見て、彼氏も成長するか。
良いお兄ちゃんにはなれても、良い父親には程遠い印象を受けますから⤵

「ごっこ」ってすごく楽しいんです。それが現実になると抱えきれないものだったりするんです。

子持ち女性の事が嫌になるパターンでナンバー2が『働かなくなった💨』『思ってたより自分に甘い女だった』です。
男性って結構子持ちの方と付き合った経験あるんですよね。

お互い尊敬って必須ですよ

  • << 132 すみません💦 彼氏の母親と会ったとか紹介したとかのレス見ました。 前レスは見る前だったので言い過ぎました。 ごめんなさい。 87さんのNo.128のレスは的を得ていると思います。 私たちはあなたのレスによってでしか彼の態度や印象がわからないので… とりあえず外食費自腹、月一万、中出し、とかの最初の情報だけだと とてもじゃないけど真面目に付き合ってるとは思えませんでした。
  • << 162 🌠お互いを尊敬しあい、常に感謝の気持ちを持ち、お互い思いやれないとうまくいかなそうですよね…。 彼氏もこのスレを立てる前よりは、自覚が出てきたようですが、まだ完全に腹をくくれたのかどうかはわからないです。 彼氏自身、まだ日雇いで働いているというのもあり、無責任に決められないっていうのもあるのか、「近々」という話にはなりましたが、具体的な日にちは決まっていません。 私も今は、それでいいと思えるようになりました。
  • << 163 🌠お互いを尊敬しあい、常に感謝の気持ちを持ち、お互い思いやれないとうまくいかなそうですよね…。 彼氏もこのスレを立てる前よりは、自覚が出てきたようですが、まだ完全に腹をくくれたのかどうかはわからないです。 彼氏自身、まだ日雇いで働いているというのもあり、無責任に決められないっていうのもあるのか、「近々」という話にはなりましたが、具体的な日にちは決まっていません。 私も今は、それでいいと思えるようになりました。

No.129 09/09/13 21:43
匿名さん110 ( ♀ )

>> 122 アドバイスのスレに感動しました。 主さんの彼氏はまだ子供ですよね。 それにして生活費10万なんてきちんとした彼氏ですね。 私も交際をはじめ… レスありがとうございます☺

彼は既婚者なんですが彼との再婚を考えた事もありました💧

でも彼の子供の事や
私の子供の事…
そして何より彼と付き合ッた事で
まだダンナを愛してる事に気づいたんです😂
離婚は今年の5月なのでW不倫でした💧

ここまで来るのに色々あり本当に大変でしたが💧今はいろんな事を含めて子供の為にもダンナとの再婚が一番かなと思ッたんです❗
ダンナはまだ働ける状況じゃないし
いつまでも彼に甘えてはいられないので
早く自分の店を持てるように頑張ってます💪💪

122番さんも
お子さんを抱えて大変でしょうが
頑張って下さいネェ😃

No.130 09/09/13 22:20
恋愛中さん38 ( ♀ )

>> 129 129さん😄
ありがとうございます。

彼氏は家庭をお持ちなんですね。
ちょっとビックリ
付き合って別れた旦那の良さがわかり再婚を考えられたって凄いですね。

私はまだ離婚はしていませんが主人の良いところ、見つけることはできません。
付き合ってる彼は年下で生活力あまりないから成長させるの大変。
主さんの彼と同じかな。

まだ付き合って短いのですが、最近、関係も持つようになって
笑われるけど主人以外初めてなんで大変です💦
そんな関係にも悩みはありますが
子供の事を含め、人生ボジテイブには考えています。

凄く参考になりました😅

  • << 133 ちなみにダンナとの離婚は彼が原因ではありません‼ 色々ありましたが 最終的にはダンナの事業の失敗で多額の借金を抱えて生活が出来なくなった為です💧 離婚されてないなら 出来れば今のまま 彼との関係を続けても 子供の為には 離婚しない方が良いかと思います💧 やはり離婚しても 一番に子供がいて 生活があるので お金がないと大変ですし ダンナ様がきちんと仕事をされてて 給料を入れてくれるなら子供の為にも 彼との事は遊びで終わらせた方が良いと思います❗ 彼が若いなら尚更です❗ 子連れで受け入れてくれる器のある方ですか❓ 結婚生活は愛情も大切ですがお金がないと 子供も成長させられないし最悪は死にもつながるぐらいに大切な物ですから💧 きつい言い方になりましたが現実をしッかり見つめて流されないように頑張って下さいネェ💪💪😉

No.131 09/09/13 22:23
八方美人ちゃん51 ( ♀ )

>> 97 全く彼氏が結婚を考えていないわけではないので、微妙なのです。 私的には、彼がすぐにでも結婚を考えてくれていると思っていたので、彼の覚悟がな… ⬆このレス内容

この中身で未来があると言える見通しの甘さに呆れますね。

本当に28⁉18だってもっとしっかりしてる子いますよ⁉

結局あなたと彼の都合で子供振り回して終わりですね。
可哀相…

普通のカップルだって、話が結婚まで進むのに時間がかかるとか言いますが、既に普通じゃないし。だったら尚更子供会わせることがおかしいです…

自由気ままに自分本位な生活をしている彼を責めるつもりはありません。独身だもん。

でも、子供を持つバツイチ女性と真面目に付き合っている男性となれば、話は別ですよね。

真面目に付き合ってないんじゃないですか?本当に愛情感じますか?
そう思いこみたいだけじゃないの?

女より母を今は優先させるべきでしょ?
子供の精神面で安定した生活を一番に考えて下さい。

No.132 09/09/13 22:43
八方美人ちゃん51 ( ♀ )

>> 128 なるほど💧それは将来的な期待するのは当然ですよね💦女として納得です。 でも、彼氏からハッキリ「今はまだ…」と聞いてしまった以上は、先の最悪… すみません💦
彼氏の母親と会ったとか紹介したとかのレス見ました。

前レスは見る前だったので言い過ぎました。
ごめんなさい。


87さんのNo.128のレスは的を得ていると思います。

私たちはあなたのレスによってでしか彼の態度や印象がわからないので…

とりあえず外食費自腹、月一万、中出し、とかの最初の情報だけだと とてもじゃないけど真面目に付き合ってるとは思えませんでした。

  • << 164 🌠現時点では、前よりは私の不安がなくなったとは思いますが、これからの彼の行動をみて、決めたいと思います。 当面は彼からのお金はあてにしない方向でいきたいと思いました。

No.133 09/09/13 22:48
匿名さん110 ( ♀ )

>> 130 129さん😄 ありがとうございます。 彼氏は家庭をお持ちなんですね。 ちょっとビックリ 付き合って別れた旦那の良さがわかり再婚を考えられた… ちなみにダンナとの離婚は彼が原因ではありません‼

色々ありましたが
最終的にはダンナの事業の失敗で多額の借金を抱えて生活が出来なくなった為です💧

離婚されてないなら
出来れば今のまま
彼との関係を続けても
子供の為には
離婚しない方が良いかと思います💧

やはり離婚しても
一番に子供がいて
生活があるので
お金がないと大変ですし
ダンナ様がきちんと仕事をされてて
給料を入れてくれるなら子供の為にも
彼との事は遊びで終わらせた方が良いと思います❗
彼が若いなら尚更です❗
子連れで受け入れてくれる器のある方ですか❓
結婚生活は愛情も大切ですがお金がないと
子供も成長させられないし最悪は死にもつながるぐらいに大切な物ですから💧

きつい言い方になりましたが現実をしッかり見つめて流されないように頑張って下さいネェ💪💪😉

  • << 151 匿名110さん アドバイスありがとうございます。 大変な理由で離婚されたんですね。 驚きました。 でも彼ともきちんと線を引いて付き合っていて凄く羨ましく思います。 きっと結婚も考えたくらいだから、彼ともいろいろ話をしたりいい関係が 築き上げられているんでしょうね。 付き合い出した頃からそんな感じだったのかな? 私もそんな付き合いにしたいです。 私はまだ数カ月の付き合いです。 彼には最初の頃はいろいろ相談にのっていただいていましたが 関係を持つようになってからは逆にあまり話もすることもなくなりました。 離婚しても再婚できるなんて 旦那様はまだ付き合っている人がいないんですね。 それも凄い。 実は今日、アドバイスをいただき早速主人に会ってきました。 ただ長い間別れているともう他人だなと感じました。 主さん関係ないスレすみません。

No.134 09/09/13 22:58
匿名さん110 ( ♀ )

>> 133 ちなみに133のレスは恋愛中さんに送ったレスです🍀

No.135 09/09/13 23:59
匿名さん135 

主さん…自立できてないのに…更に子供ほしい❓子連れ結婚は主さんがしっかりしないと子供が犠牲になるよ❓子供欲しくて、結婚したいと思ってくれてるなら…結婚してから中だししないと💧💧💧今、妊娠しても大丈夫なの❓❓❓全て中だしですって…主さんの意思は❓しっかりしようよ😢ママ

  • << 165 🌠彼氏との子供は欲しいと思っていましたが、今の段階ではまだやめといたほうがいいと気が付きました💦 避妊については理解してもらえたので、これからは気をつけたいと思います!

No.136 09/09/14 00:05
匿名さん135 

>> 1 結婚してから中出ししてください。 主さんは母親でいるより女でいたいのでは❓❓❓離婚はパワーいるし悩んだ末の結果だろうけど…子供と食べてくのやっとって言いながら、彼がいなきゃ浮くお金あるし…経済的に厳しいときは交際費がいたくないですか❓結婚して、子供できたら良く変わる人もいるけど…カケをするには子供がいる主さんには厳しいと思います…

  • << 166 🌠ですね💦子供が出来たら彼氏が変わるとは思いましたが、自分の子供と私の子供を同等に可愛がれるかの不安も出てきますので、まずは私と子供を責任もって守れる人なのかどうかをよく見極めたいと思います!

No.137 09/09/14 01:36
寂しがり屋さん0 ( ♀ )

⭐すみません、彼氏と話をして、また状況が変わりました。
返信していないレスも後から必ずお礼したいと思いますが、今日は状況だけお話して寝ますね。

みなさんのレスを拝見し、彼氏と子供と三人で暮らしたいなと思いながらも、甲斐性なしの彼氏であれば、別れたほうがいいのかなぁ…という迷いも出てきて、悩んでいました。

最初の相談の話ですが、経済的に負担になっているようでは、確かに困りますし💦

こちらに書いた通り「好きだけど、これから息子の事を考えた上で、どう付き合っていけばいいか正直分からない」と言いました。


親の手前まだ彼を家に呼べない時期、彼と付き合うかどうかを悩んでいる時の彼からのメールを保護してあったのです。

内容は「結婚して一緒に暮らそう、毎日一緒に居たい、逢えないのが辛い」のような感じでした。
今の彼は、明らかにあの時より、冷めていると思い、そのメールを彼に見せました。

付き合う前に、「子供も私も幸せにしてくれるのか?」とか、「自分の子供が産まれた場合、私の息子も同等に扱えるのか」とか、確認してあったので、それも伝えました。

No.138 09/09/14 01:47
寂しがり屋さん0 ( ♀ )

⭐みなさまからしたら、まずは子供と二人の生活をという意見で、私も「そうしないとか」と思い直しましたが、
よく思い出してみたら、彼の言葉があったからこそ、私は彼と結婚前提のような考えだったんだと思います。

なんか違和感があると思っていました💦
だから、最初養ってくれるって言っていたのに、彼は助けになってくれないなどの愚痴が出てきていたんですよね。

彼氏は、逢えない時期はあんなに逢いたがっていましたが、今では、疲れている日は来ないとかなんです。
食費1万で毎日来てもらっても💧みたいなのもあり、なあなあになっていましたが。

あんなに逢いたがっていたのに、今は自分の時間が作れないから同棲(結婚)しないって考えなのか⁉
とも言いました。

彼から別れを告げられるのは怖いですが、これから子供の事考えたら、今の彼氏の考えでは、不安があったので💦

No.139 09/09/14 02:05
寂しがり屋さん0 ( ♀ )

⭐彼は、逢いたくても逢えない時期の自分の気持ちと、今やっている行動の矛盾で、私がどれだけ不安になっているかを理解したようで、「不安にさせてごめん」と、同棲を決めてくれたようです。


やると言った事が出来ない彼に、不安を感じ、こんなスレを立ててしまいましたが、今は彼の言葉を信じて、一緒に生活してみたいと思います。

ここで、みなさまの意見が聞けた事により、色々参考になったり、考えさせられました。

みなさまの意見がなかったら、彼氏と話をする事もなく、悶々としていたままだったと思います。

この先、まだまだ問題は山積みかと思いますが、同棲中に彼氏をよく見て、決めたいと思います。

今日は寝ます💦

  • << 143 手当を貰っているあなたには同棲はマイナスにしかならないのでは? 書類上に書けない関係ですから、本当のいざというとき助けてもらえませんよ…
  • << 146 😂😂😂 やっぱり…考えが甘い… 皆さんの言うとおり、扶養手当てについて考えての上ですか? 同棲って曖昧な状態は、さらにお子さんに勘違いさせ、つらくさせてしまうんじゃ… 一時的にお兄ちゃんが一緒に住むことが嬉しくても、複雑な状況を理解していない分傷つきますよ? お母さんの都合で、お子さん振り回さないでね。 まずは、お母さんとお子さん二人の絆だと思うけど…

No.140 09/09/14 04:02
匿名さん140 ( ♀ )

・・・💧せめて彼親に借金返済してからにしたら?と勝手に意見します。
他人の人生だから口出ししない方が良いと思い、スレ・レス見ながら何が何でも彼の収入を得たいんだな~と傍観してました。
同棲して「やっぱり無理~」ってなった時、子供が可哀相だな~と思いました。
母子の生活大変だもんね。彼を上手く操縦して幸せを掴んでください👋

  • << 142 おはようございます! 話がいい方向に 行けばいいですね… 普通のカップルの場合 彼女の家に泊まりご飯を 食べたり飲んだりする場合 彼女にいくらか お金 渡してるんですかね⁉ その辺を スレ立てて聞いてみたら⁉ ❌1だって 恋したっていいと思いますし 彼を 家に呼ばなかったら お金掛かるし、どこで会えるのか…と私は 思いました 彼といっぱい 話して 頑張って下さい😃話せば分かる彼の様な気がします❗ ケンカしても 仕方ないです 重大な 事だから❗ それで別れたら それまでの 人だったと 言う事で… メールは ダメだよ~‼
  • << 167 🌠同棲をはじめるとしたら、現在彼氏は家賃を払っていますが、その家賃がなくなり、私が今住んでいる場所はローンのない一軒家なので、光熱費のみ、車も私の車はローンが終わっており、彼氏はとりあえず仕事用にトラックだけしかありませんが、ほかにローンなどはないので、彼氏の母親への返済は月4万円なので、やっていかれるかなと思いました。

No.141 09/09/14 06:41
匿名さん141 ( 20代 ♀ )

私も同じ母子家庭です。主さん少し考えがわかりません💦同じ三歳の子供持つ親とは思えません😥😥ゴメンなさい🙇


同棲良かったですね。児童不要手当ては同棲したら打ちきりですよ💦黙っていたら返還になります。気をつけて下さいね🙇

No.142 09/09/14 07:09
匿名さん142 ( ♀ )

>> 140 ・・・💧せめて彼親に借金返済してからにしたら?と勝手に意見します。 他人の人生だから口出ししない方が良いと思い、スレ・レス見ながら何が何でも… おはようございます!

話がいい方向に 行けばいいですね…

普通のカップルの場合 彼女の家に泊まりご飯を 食べたり飲んだりする場合 彼女にいくらか お金 渡してるんですかね⁉ その辺を スレ立てて聞いてみたら⁉

❌1だって 恋したっていいと思いますし 彼を 家に呼ばなかったら お金掛かるし、どこで会えるのか…と私は 思いました
彼といっぱい 話して 頑張って下さい😃話せば分かる彼の様な気がします❗ ケンカしても 仕方ないです 重大な 事だから❗ それで別れたら それまでの 人だったと 言う事で…
メールは ダメだよ~‼

  • << 168 🌠普通のカップルだとどうなんでしょうね💦 いつも彼氏がおごってくれるなら、家に呼んでご飯食べたりするくらいはいいとか、私も経済的に困ってなければそう思うかもです。 確かに子供が居ると、頻繁に預けて彼氏と遊びに行っちゃうわけにもいかないので、家に来てもらってしまいました。 彼は子供とよく遊んでくれるので、家事もはかどるし💦

No.143 09/09/14 08:48
匿名さん74 

>> 139 ⭐彼は、逢いたくても逢えない時期の自分の気持ちと、今やっている行動の矛盾で、私がどれだけ不安になっているかを理解したようで、「不安にさせてご… 手当を貰っているあなたには同棲はマイナスにしかならないのでは?

書類上に書けない関係ですから、本当のいざというとき助けてもらえませんよ…

  • << 169 143さん144さん、児童扶養手当てについてありがとうございます。 先程も少し書きましたが、そこらへんの事も頭に入れておきます。 扶養手当てなし、同棲して彼氏が家にお金入れないじゃ、困る事間違いなしだと思うので💦

No.144 09/09/14 09:39
恋愛中級者52 ( ♀ )

ですね。扶養手当を一旦止めないと バレたら(近所の通報)一生貰えませんよ。税金 年金 保険 払って行けるのでしょうかね…

No.145 09/09/14 10:20
匿名さん87 ( ♀ )

私は手当とかよくわからないのですが、主さん❗その辺は皆様の意見をしっかり聞いて、よく考えた方が良いと思います💦

同棲は独身同士のカップルでさえ、結婚がなぁなぁになってしまう可能性が高いのに、そんな無理矢理したら大変ですよ。

結局は彼氏を縛り付ける結果じゃないですか⤵
そんなやり方じゃ本当に彼氏は逃げちゃいますよ💦

No.146 09/09/14 11:48
八方美人ちゃん51 ( ♀ )

>> 139 ⭐彼は、逢いたくても逢えない時期の自分の気持ちと、今やっている行動の矛盾で、私がどれだけ不安になっているかを理解したようで、「不安にさせてご… 😂😂😂

やっぱり…考えが甘い…

皆さんの言うとおり、扶養手当てについて考えての上ですか?
同棲って曖昧な状態は、さらにお子さんに勘違いさせ、つらくさせてしまうんじゃ…

一時的にお兄ちゃんが一緒に住むことが嬉しくても、複雑な状況を理解していない分傷つきますよ?

お母さんの都合で、お子さん振り回さないでね。
まずは、お母さんとお子さん二人の絆だと思うけど…

No.147 09/09/14 12:11
匿名さん147 ( ♀ )

初めてレスします💡

全部ではないですが主さんや皆さまのレス読んだ感想です。

主さん‼お互いの両親に紹介しあったからといって「信用する」っていうのは甘いと思います。
両親へ紹介したってもし別れれば「別れた」と一言言って終わりですよ💧大事なのはその後の彼の態度です。
これはキチンと話し合われたみたいですし結果「覚悟がない」ですからもうそれまでですね😥

彼だってここには書ききれない位もちろん優しくイイ所たくさんありますよね✨✨
でも主さん・・・それ普通なんです😔

独身同士じゃないのですからそれ以上の事をどれだけ彼が考えているかですよ。
はっきり言って金の切れ目が縁の切れ目。お金の事で悩むんであれば先はないですよね⤵

子供が生まれ変わる人もいればきっとその倍の数で変わらない人がほとんどでしょう。

別れられないならこの際付き合うのは勝手です。
でも避妊せず子供できたらバカです。
バカな親、バカな女にならないよう皆さんの助言、しっかり胸に刻みましょう‼

No.148 09/09/14 12:34
社会人さん53 ( ♂ )

いろいろ進展あったようですね。
ショックは大きいと思いますが、どこかでふっ切らないと子供との毎日が辛いだけですよ。
残念な結果だと思いますが、新しい出会いをどこか願って、いまは独り、お子さんと二人だけの時間を過ごされてはどうでしょうか。
老婆心で言うことですが、友達でいいからと思って付き合い続けたい気持ちがあっても、それもやめないと、完全に吹っ切れなくなりますから、中途半端な別れ方早められたほうがいいと思います。

No.149 09/09/14 13:20
匿名さん149 

親の考えが浅はか→しっかりしない人と家庭をもつ→家庭がうまくいかない→子供の教育をきちんとできない→子供も親と同じような人生(→最初にもどる)

No.150 09/09/14 13:39
匿名さん150 ( ♀ )

彼もやっかいなのに捕まっちゃったなと思いました。
独身の彼女を捕まえていればこんなことにはならなかったのにね。必ずしも同棲=結婚とはならないので過度な期待はやめたほうがいいですよ。何より今の「彼がいないと何も出来ない自分」は治すよう心掛けて下さい。気付いていないかもしれませんが彼=財布のように感じました。
彼に覚悟覚悟というのであれば、主も同棲が失敗した時に全て失う覚悟をして下さいね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧