注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

旦那から見た私は邪魔。

レス24 HIT数 4232 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/07/30 14:23(更新日時)

旦那とは結婚5年目で、子供が一人いますが、お互い日々の生活でイライラや不満が溜まり、喧嘩の回数が増えました。その喧嘩中、旦那に、『子供と一緒にいたいから、○○(私)と一緒にいるだけ』と言われました😥旦那は子供の親権さえ貰えれば、離婚したって構わないと言います💧私といると苦痛と言われ…言われた私はショックがかなりデカイです😥確かに…少し口うるさい妻ですし、喧嘩の時は私も『あんたなんか嫌い‼結婚した事に後悔するわ‼』とも言ってしまったりしました😥旦那に暴言を吐いたくせに、言われて傷つくなんて自己中なのも理解しています😥私は旦那の言葉に傷ついて、この先どうしたら良いか、毎日考えてしまいます。旦那は喧嘩した翌日には何もなかったかのように普通に接して来ます。私は心では笑えない生活が続いています。旦那は私が嫌いではないと言いますが、なんだか本心が見えません。続きます➡

No.1099425 09/07/29 21:47(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/07/29 21:54
匿名さん0 

続きです➡
結局、家族で楽しくやっていこう‼と話しはまとまるのですが、私の心には言われた言葉が刺さったままです。私は旦那が本当は好きですし(本人にも伝えています)、子供との生活も考えてうまくやっていかなきゃ💨とは思うのですが、その言葉を思い出す度に打ちのめされます😥
一体どうすればうまく生活していけるのでしょうか❓
取りあえず、私といると息が詰まると言われたので、子供が寝る時間(20時30分)以降はリビングに行かず旦那ひとりで伸び伸びできる時間を作っています。他にはどんな努力が必要ですか❓
いろいろアドバイス下さい😥お礼も出来る限りさせていただきます✨

No.2 09/07/29 22:11
匿名さん2 ( ♂ )

イライラの原因を解決しなきゃ😥 ご主人が1人の時間欲しいから、作ってあげてるのは、いいと思います。なんか うちは、夫婦喧嘩とかは、ないけど、ご主人と 同じ感じの1人の時間作って貰ってるなぁ。喧嘩の次の日 ご主人がなんにもなかったように話すのも似てる😥もしかして、ご主人0型とか😥 自分の場合は、言ってしまえば、後に引かないかな。

No.3 09/07/29 22:24
匿名さん0 

>> 2 主です。レスありがとうございます😊
そうですね😥
イライラの原因を取らなければいけないですよね💧
根本的に性格の不一致があるんですが、旦那は私の口うるさい所が嫌だと言いました。確かに、それはあったし、治さないとな😱と思ったので、それを認めた上で旦那に謝りました。普段の生活もうるさく言わないよう、かなり気をつけていますが、それでも旦那は喧嘩の度に息が詰まると言います。
それなら会話ゼロになっちゃうけどいいの❓と聞いたら、それでも良いと言います。喧嘩の翌日からは通常の日常なのですが、私の気持ちの切り替えができなくなりました。

No.4 09/07/29 22:26
匿名さん4 ( ♂ )

あんまり話し掛けないようにしてください。子供についての必要最低限な相談のみ、がいいでしょうね。

No.5 09/07/29 22:30
匿名さん0 ( 20代 )

>> 4 主です。レスありがとうございます😊
そうですね😥
もともと寡黙な旦那ですので、会話が苦痛なのかも知れません。
アドバイスを参考にしていますね😊

No.6 09/07/29 22:45
匿名さん6 ( 30代 ♂ )

共通の趣味をもてばいいのでは?同じ共通の話題なら会話も自然に出来ますよ!

No.7 09/07/29 23:44
匿名さん0 ( 20代 )

>> 6 主です。レスありがとうございます😊
共通の趣味は一つあるのですが、私が今、その趣味を覚えたてですので逆に旦那は面倒なのかも…です。今日の朝、旦那と喧嘩しました。内容はたいした事ないんですが😱原因が私で喧嘩になった訳でもないです😥くだらない喧嘩だったので、引きずるのも嫌だなぁ💨と思い、旦那にサラっと今朝はゴメンね‼とメールで謝りました。そしたらいつも返信あるメールが返ってこなかったので、帰宅した旦那にメール見た❓と聞きました。そしたら、見たけど謝られても俺なんて言えばいいの❓どうせ家でそうやってメール見たか聞いてくるなら最初からメールしなきゃいいじゃん‼と言われました😣そこで話しをして、今日から旦那と三つの約束をしました。
1、子供が寝る時間には私も寝室へ行き、必要以外はリビングへ行かない。
2、緊急以外、旦那にメールや電話をしない。
(今までは連絡は週に3、4回ぐらいです😥)
3、必要以外話しかけない。(今日こんなことがあったんだ~トカ😥)

これを守ればストレスが減るらしいです。
私の存在理由はなんなんですかね💧

  • << 18 旦那さんのストレスが減るからと、その3つの約束を守り続けたら、夫婦じゃなくなりますね。 夫婦といっても仮面です。 夫婦ってコミュニケーションが必要ではないですか? 旦那さんがストレス溜まるから、必要以外はメールも会話もなしなんて、逆に主さんがストレス溜まるじゃないですか? 旦那さんは良くて妻はダメばかり? あれしれこれしろと言われ、言われたらやる…ただそれだけなら家政婦だよね? 主さんがそれでいいならいいですけど。 私なら息が詰まります。

No.8 09/07/29 23:52
匿名さん8 ( ♀ )

主さん自身も言っていた様に、主さんもご主人にかなり酷い事を言ってる訳ですから…やはり自分だけが酷い事を言われたことに傷ついてるみたいな考え方はしないほうがいいと思いますね。お互い感情的になって言ってはいけない、心にもない事を売り言葉に買い言葉で言ってしまった…ただそれだけだと。もしご主人が今の主さん同様に言われた事を「結婚した事を後悔してるんだ…俺から離婚を切り出して欲しいのかな…」とか今でも引きずっていたらどう思いますか??
これから主さんがしなきゃいけないのはご主人に心にもない事を言ってしまった事を謝るとか、感情的になってももう二度と酷い事を言わないように努力する事じゃないでしょうか。

No.9 09/07/30 00:02
匿名さん0 ( 20代 )

>> 8 主です。レスありがとうございます😊
旦那にはその喧嘩の時に謝罪しました。思っていないけど言ってしまったと😥旦那も、原因作ったのは俺だから✋と…許してくれました。それから私は感情的になっても我慢しています。
旦那が原因で喧嘩になっても私は謝罪を受けることがありません。

No.10 09/07/30 00:04
匿名さん10 ( ♀ )

寡黙な旦那様だとしても会話のない家庭って子供にとってどうなんだろう😔
旦那様がおっしゃっている事は主さんの人格人権を無視しているように感じられます😔
主さんが思っている事感じている事不安に思っている事そして旦那様の思いをゆっくり話してみては?
その話し合いで旦那様の本心も見えてくるかもしれないし解決の糸口も見えてくるかも…

  • << 12 主です。レスありがとうございます😊 今まで何度となく話し合いを重ねてきましたが、同じ事の繰り返しでした。思っていた事を伝えても、返答がなかったり、旦那がテレビに夢中になったりで、何も前に進みません😥 子供にも良い影響はないですよね😣 私がいるせいで、旦那にもストレスを与え、子供にも悪影響になり…。 邪魔だと思われても仕方ないですね😣

No.11 09/07/30 00:05
匿名さん11 ( 30代 ♀ )

私も結婚6年で、子供なしですが同じ様な感じです。旦那さん仕事で疲れてるから家に帰ってまで神経使いたくないんだと思います。
うちの旦那がそうです

離婚したくないなら、しばらくお互い割り切った方がいいと思います


やることはやって
お互い好きにしたらと

結婚生活長くなれば、少し距離をもたないとこの先続かなくなりますよ

お友達と出掛けたり愚痴を話したり自分のストレスの捌け口をみつける事

私は犬を飼いはじめたら旦那より犬の生活になってます

友達も皆 割りきってる夫婦が多いですしね

そんなものです

  • << 14 主です。レスありがとうございます😊 そうですね…。 やはり割り切るべきですよね✋ 今日、子供と寝室へ上がって寝かし付けてから、私は布団の上でただ眠くなるのを待っていましたが、このところ悩んでばかりで、あまり寝れません😥 旦那は好きなテレビを見終わった後に寝室へ来て、何もなかったかのように速攻イビキかいて寝ています😪 今まで私が悩んだり、辛い時、優しい言葉をかけて貰った事は一度もありませんでした😢 私も旦那の支えになっていなかったのかもなぁ…と思いました😣 子育てと家事と仕事をがんばり、しばらくは約束を守りながら様子をみたいです💨 距離を置いてみます。

No.12 09/07/30 00:19
匿名さん0 ( 20代 )

>> 10 寡黙な旦那様だとしても会話のない家庭って子供にとってどうなんだろう😔 旦那様がおっしゃっている事は主さんの人格人権を無視しているように感じら… 主です。レスありがとうございます😊

今まで何度となく話し合いを重ねてきましたが、同じ事の繰り返しでした。思っていた事を伝えても、返答がなかったり、旦那がテレビに夢中になったりで、何も前に進みません😥
子供にも良い影響はないですよね😣
私がいるせいで、旦那にもストレスを与え、子供にも悪影響になり…。

邪魔だと思われても仕方ないですね😣

No.13 09/07/30 00:25
恋愛中級者13 ( ♂ )

まったく私と似ていて・・。

醜いことを言われて、そのことを無かったことにしなければ続けていけなくなり、翌朝起きると、何も無かったように接してました。
私相手なら我慢も出来ましたが、とうとう「子供を、居ない間にいじめる。」
という言葉に絶句しました。

こちらが、テコでも動かない姿勢を見せるとあやまり、
甘やかすと、突っかかってくるという繰り返し。

悪かったと、初めて謝った時、許しましたが、
次の日から単調な敬語で接する。という態度にあきれました。

そこからは、他人になる決心を迷い迷い深めていきましたよ。

以下上記の繰り返しで、
結局今まで言われ、突きつけられた言動を書き連ね、
相手に見せました。
言葉は消えてしまいますので。

どこでも同じようなことをやっている。
に対して、それなら同じようなことをやっている友達を連れて、
目の前で言ってくれ。と言ったところ、
すべての友達に拒否されたようでした。

今は子供二人と生活しています。
良い子です。

  • << 19 主です。レスありがとうございます😊 暴言を吐いたのはお互い様なので、私が傷つくのもおかしいですし、言われた事に対して旦那を責める訳にもいきませんね😥自業自得なんだと思います😥普段は育児や家事を率先してくれてとても良い旦那なんですが… 喧嘩する度に歯車がずれて、前の旦那とは別人のように感じてしまいます😂

No.14 09/07/30 00:28
匿名さん0 ( 20代 )

>> 11 私も結婚6年で、子供なしですが同じ様な感じです。旦那さん仕事で疲れてるから家に帰ってまで神経使いたくないんだと思います。 うちの旦那がそうで… 主です。レスありがとうございます😊

そうですね…。
やはり割り切るべきですよね✋

今日、子供と寝室へ上がって寝かし付けてから、私は布団の上でただ眠くなるのを待っていましたが、このところ悩んでばかりで、あまり寝れません😥

旦那は好きなテレビを見終わった後に寝室へ来て、何もなかったかのように速攻イビキかいて寝ています😪

今まで私が悩んだり、辛い時、優しい言葉をかけて貰った事は一度もありませんでした😢
私も旦那の支えになっていなかったのかもなぁ…と思いました😣

子育てと家事と仕事をがんばり、しばらくは約束を守りながら様子をみたいです💨

距離を置いてみます。

  • << 17 そうです 割り切りが必要です うちの旦那も会社から帰るとテレビ見っぱなしですよ 私は話しがしたいと話しかけてもテレビに夢中で返事が適当です 休日も仕事してるので寂しいですしね でも今はワンちゃんいるので寂しさはなくなりました 仕事、家事、友達と遊びに行ったりワンの散歩に行ったりと忙しくしてます 少し距離をおいた方が夫婦関係がうまくいきます 話しあいも大事だけどそれにはタイミングがあります、お互いの言い分をぶつけてしまいすぎると関係が悪化すると思います 相手の気持ちをお互いが理解できないといけませんので、少し距離をもって冷静に話しができる時まで、待った方がいいです 主さんだけじゃなく、結婚生活長くなれば殆んどの人がぶつかる問題です あまり悩まないで気楽にいきましょう 疲れちゃいますからね

No.15 09/07/30 01:12
恋愛の達人15 ( ♀ )

性格の不一致と倦怠期かな。

どっか軸が合わないんだと思います。

波長が合う夫婦って努力なしでも何となくわかり合えたり、うまくキャッチボールができるんですよね。

お互い合わない人と結婚してしまった。
でも、離婚は考えないなら、努力してあわせていくしかない。貴女方夫婦の場合やはり主さんが合わせていかないと、結婚生活の継続は無理だと思います。

でも、世の中、合わない夫婦の方が多いと思いますよ。
努力しあって、お互いを認めあって少しずつ合っていくんだと思います。旦那さんにもそれをわかって欲しいですね。

  • << 20 主です。レスありがとうございます😊 本当におっしゃる通りです😢認めて貰いたいし、認めたい。そうゆう気持ちで今まで話して来ました😩 子供の為だけにいる。私の存在は必要ない。 そう言われたら、私と旦那が築いてきたものなんて無かったんだなと…。悲しくなります。

No.16 09/07/30 01:15
恋愛恐怖症16 ( ♀ )

家も同じようなかんじです😥 それが続いて浮気未遂になりましたが、話し合いを重ねて修復の道を進んでます💦

旦那は自己中なのでケンカの度に別々に寝るとか毎日世間話はできないとか言われます⤵ 話しても流されてるし💢 でもこちらが距離を置くと寂しいのか話しかけてきます💦 自分も平気で人を傷つけますが人にやられると駄目なようですね⤵
寂しいでしょうが距離を置くのも良いのかもしれません💦

でもかなりひどい条件ですよね👿

  • << 21 主です。レスありがとうございます😊 今、皆さんの意見を参考にさせて頂き、距離を置いている生活です😂 旦那は快適だと思います。淋しいなんて、微塵も感じてはいないと思います⤵

No.17 09/07/30 02:09
匿名さん11 ( 30代 ♀ )

>> 14 主です。レスありがとうございます😊 そうですね…。 やはり割り切るべきですよね✋ 今日、子供と寝室へ上がって寝かし付けてから、私は布団の… そうです
割り切りが必要です

うちの旦那も会社から帰るとテレビ見っぱなしですよ

私は話しがしたいと話しかけてもテレビに夢中で返事が適当です

休日も仕事してるので寂しいですしね

でも今はワンちゃんいるので寂しさはなくなりました

仕事、家事、友達と遊びに行ったりワンの散歩に行ったりと忙しくしてます

少し距離をおいた方が夫婦関係がうまくいきます

話しあいも大事だけどそれにはタイミングがあります、お互いの言い分をぶつけてしまいすぎると関係が悪化すると思います

相手の気持ちをお互いが理解できないといけませんので、少し距離をもって冷静に話しができる時まで、待った方がいいです

主さんだけじゃなく、結婚生活長くなれば殆んどの人がぶつかる問題です

あまり悩まないで気楽にいきましょう

疲れちゃいますからね

  • << 22 主です。再度レスありがとうございます😊 そうゆう割り切りができたら、どんなに楽かな😊と思います。 とても貴重なアドバイスありがとうございます😊 小さい子供がいるのと、私が仕事をしているのもあり、なかなか友達との時間が取れませんが、旦那と同じく私にも時間が必要かも知れません。 他で発散できるよう頑張っていきます😊

No.18 09/07/30 06:08
匿名さん18 

>> 7 主です。レスありがとうございます😊 共通の趣味は一つあるのですが、私が今、その趣味を覚えたてですので逆に旦那は面倒なのかも…です。今日の朝、… 旦那さんのストレスが減るからと、その3つの約束を守り続けたら、夫婦じゃなくなりますね。
夫婦といっても仮面です。

夫婦ってコミュニケーションが必要ではないですか?

旦那さんがストレス溜まるから、必要以外はメールも会話もなしなんて、逆に主さんがストレス溜まるじゃないですか?

旦那さんは良くて妻はダメばかり?
あれしれこれしろと言われ、言われたらやる…ただそれだけなら家政婦だよね?

主さんがそれでいいならいいですけど。
私なら息が詰まります。

No.19 09/07/30 06:46
匿名さん0 ( 20代 )

>> 13 まったく私と似ていて・・。 醜いことを言われて、そのことを無かったことにしなければ続けていけなくなり、翌朝起きると、何も無かったように接し… 主です。レスありがとうございます😊

暴言を吐いたのはお互い様なので、私が傷つくのもおかしいですし、言われた事に対して旦那を責める訳にもいきませんね😥自業自得なんだと思います😥普段は育児や家事を率先してくれてとても良い旦那なんですが…
喧嘩する度に歯車がずれて、前の旦那とは別人のように感じてしまいます😂

No.20 09/07/30 06:50
匿名さん0 ( 20代 )

>> 15 性格の不一致と倦怠期かな。 どっか軸が合わないんだと思います。 波長が合う夫婦って努力なしでも何となくわかり合えたり、うまくキャッチボー… 主です。レスありがとうございます😊

本当におっしゃる通りです😢認めて貰いたいし、認めたい。そうゆう気持ちで今まで話して来ました😩
子供の為だけにいる。私の存在は必要ない。
そう言われたら、私と旦那が築いてきたものなんて無かったんだなと…。悲しくなります。

No.21 09/07/30 06:53
匿名さん0 ( 20代 )

>> 16 家も同じようなかんじです😥 それが続いて浮気未遂になりましたが、話し合いを重ねて修復の道を進んでます💦 旦那は自己中なのでケンカの度… 主です。レスありがとうございます😊
今、皆さんの意見を参考にさせて頂き、距離を置いている生活です😂
旦那は快適だと思います。淋しいなんて、微塵も感じてはいないと思います⤵

No.22 09/07/30 06:56
匿名さん0 ( 20代 )

>> 17 そうです 割り切りが必要です うちの旦那も会社から帰るとテレビ見っぱなしですよ 私は話しがしたいと話しかけてもテレビに夢中で返事が適当で… 主です。再度レスありがとうございます😊

そうゆう割り切りができたら、どんなに楽かな😊と思います。
とても貴重なアドバイスありがとうございます😊
小さい子供がいるのと、私が仕事をしているのもあり、なかなか友達との時間が取れませんが、旦那と同じく私にも時間が必要かも知れません。

他で発散できるよう頑張っていきます😊

  • << 24 主さん元気だして 私も先日離婚の話までしたくらいですよ 夫婦と言えども他人が一緒に暮らしてる訳で、相手に求めすぎてもよくないと結論に達しました 旦那さんは、家に帰ってきて安らげる場所がなく感じてると思います うちの旦那がそんな感じです どちらも言い分ありますし意見の押し付け合いになるからダメになります これはコミュニケーションとは言わないのです 自分をわかってもらいたい欲求のみです 仮面夫婦と割り切れと言う事ではなく、しばらく距離をもつと相手の大切さがわかり優しくできる様になりますよ 距離をおいてゆっくりお互い反省する事 そんな中でもやることやって手を抜かない事です まだ距離をもって1日ですよね しばらく頑張ってみて下さい

No.23 09/07/30 07:00
匿名さん0 ( 20代 )

主です。レスありがとうございます😊

確かに…
息が詰まります。
仕事から家に帰り、子供の世話、食事、後片付けなどしたら、あっとゆう間に寝室へ行く時間ですから。

だけど、話し合いを重ねた結果そうするしかないなと思いました😢

仮面夫婦でいる意味まであるのかな…と考えるとわからなくなりますが、それができないなら、離婚しかないのだと思います😣

No.24 09/07/30 14:23
匿名さん11 ( 30代 ♀ )

>> 22 主です。再度レスありがとうございます😊 そうゆう割り切りができたら、どんなに楽かな😊と思います。 とても貴重なアドバイスありがとうございま… 主さん元気だして

私も先日離婚の話までしたくらいですよ

夫婦と言えども他人が一緒に暮らしてる訳で、相手に求めすぎてもよくないと結論に達しました

旦那さんは、家に帰ってきて安らげる場所がなく感じてると思います

うちの旦那がそんな感じです

どちらも言い分ありますし意見の押し付け合いになるからダメになります
これはコミュニケーションとは言わないのです

自分をわかってもらいたい欲求のみです

仮面夫婦と割り切れと言う事ではなく、しばらく距離をもつと相手の大切さがわかり優しくできる様になりますよ

距離をおいてゆっくりお互い反省する事

そんな中でもやることやって手を抜かない事です

まだ距離をもって1日ですよね

しばらく頑張ってみて下さい

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧