注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
もしかして浮気?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

不倫の子への養育費

レス113 HIT数 18854 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/05/13 12:53(更新日時)

うちの主人には不倫で出来た子がいます。まだ0歳で産まれたのは昨年です。
元不倫相手は相手が既婚者とわかった上で妊娠し出産しました。
昨年から認知と養育費の調停をしていますが、主人の胃ガンが発見され入院となり、調停は延期になりました。
すると、相手方の親が「そういう場合は嫁が責任持って養育費払うものだ」と言ってきました。
まだ何も返事はしてませんが、このまま主人の入院が長引けば そういう考えもあるのでしょうか?
何もかも頭が混乱してしまってわからなくなりました。

No.1087156 09/02/13 17:37(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 09/02/23 09:43
匿名さん0 ( ♀ )

主です。レスして下さった皆さま ありがとうございます。
複雑な流れな上に 私も上手に説明出来なくてわかりにくくて申し訳ありません。
また相手の正体もわからない以上ネットという性格もあり どこまで詳しく書いていいのか、また詳しく書きすぎて支離滅裂にならないよう言葉を選びながら書いてます。レス下さる方のなかには不思議でしようがない方も多いと思いますが、実際に信じられないことに次々と遭遇しているのです。あらゆる機関にも相談しているのですが、なかなか納得いきません。
私が相手に慰謝料を請求してないのは、結審しても実際には債権の回収は難しいから 相手の動きを見ながらという弁護士の意見を参考にしているためです。

No.102 09/02/24 00:26
匿名さん98 ( 30代 ♀ )

今の弁護士さん解任した方がいいですよ。慰謝料取れる取れないの問題ではなく相手にも圧力を掛けた方が良いという事です。とにかく法的に主さんの支払い義務はありません。それに通常DNA鑑定なんてあまりしませんからね。相手はのらりくらりの態度ですしょう。確か認知は絶対しなきゃいけないものではないはずでしたが…事実だとしても。旦那さんが認知しないと言えばそれまでです。私の記憶ではそうだったと思います。主さん強くなって下さい。舐められてちゃダメです。なんか筒もたせみたいですね。お金を渡した時の領収書とか念書とかないんですか?銀行に振り込んだならその時の用紙が証拠になります。新手の詐偽みたいでなりません。とにかく主さんは最初にレスしたようにして、お金は絶対入金したりしないで下さいね。落ち着いて対処して下さい。旦那様大変な時期だからこそ色々パニックになってしまうでしょうが頑張って下さい。

No.103 09/02/24 01:56
匿名さん4 

今更かもですが、相手がDNA鑑定を嫌がるなら、同時期に他の男性とも接触があったようなので我が子か疑わしいので認めない!と旦那さんに主張してもらい、逆に親子関係を向こうが立証しないと認知しないと主張すればどうでしょうか?
もし親子関係が立証されれば妥当な養育費を算出して払うことにして、さらに認知しなくて良ければ上乗せし相続権もなしを認めさせればどうでしょう。(胃ガンの事はなるべく隠して)
親子関係がなければ一切の関係がなくなります。
他の方も言ってますが、今の弁護士は能力がないと思います。替えた方が良いですよね。

No.104 09/02/24 09:45
匿名さん0 ( ♀ )

主です。レスありがとうございます。
弁護士は今までに数件に話を聞いてもらいました。
ほとんどどの先生も慎重です。
地方という土地柄もあるのでしょうか…テレビで観るようなイメージとは全く違いました。
家や職場に電話するのはストーカー行為ではないかと訊きましたが、一日に数十回とか限度が過ぎてないとダメなんだそうです。

私が最も憤慨したのは昨年の春です。
うちは娘2人なんですが「奥さまの産めなかった男の子ですよ」ハッキリこういう言い方しました。「会社の後継者として、この子にも権利ありますよねっ」「お義母さんも喜んで下さるでしょうね」「旦那さんも奥さんと離婚されるかも」言いたい放題でした。私を精神的に追い詰めようとしていました。

No.105 09/02/24 11:09
匿名さん105 ( 30代 ♀ )

主さんへ。

私の父も似た類に引っ掛かり1000マン請求されました。
主さんの旦那立ち悪いの女に引っ掛かりましたね。

もっと強く出てください。
うちでは一切払ってないです。
父の子じゃなかったので。


⚠認知の前にDNA鑑定してください。
でなければ応じないという強い姿勢持ってください。

間に合いそうですか?

今の主さん見てると相手の思うつぼにはまってる気がします。
旦那さんの浮気だけでふつうはとりみだしますが、浮気は証言で分かっても、
その子の父親は鑑定で分かります。医的証明を出してもらうべきです。

  • << 107 相手の行動がひどい場合は、弁護士の手を借りなくても大丈夫です。 内容証明をネットで作成して送ってやれば嫌がらせの証拠にもなるし、相手が開けた瞬間から、効力を発揮しますので、いい薬になると思います。 冷静かつ慎重に頑張ってください。 旦那様が病になり弱気に変なこと認めたりしなきゃいいですが・・・。 主さん、私には他人事に思えないです。 頑張ってください。

No.106 09/02/24 11:22
匿名さん105 ( 30代 ♀ )

>> 105 続きです。
ちなみにですが、私はFPなので少しは役に立てるかと思います。

証拠がないのですから、絶対に認めてはだめですよ!!
口でいうのも証拠になりますから、一切だめです。

相手にはDNA鑑定を拒むなりの理由が必ずあります。
主さんのお子さんの一生にも関わる問題なので慎重に行ってください。

また、主さんのお礼レス見ましたが、相手は確かにタチ悪いですが、頭は良くないようです。会社の後継者の権利はありませんから大丈夫です。
かなりガメツクお金を要求しているようですね。バレバレです。

預金、保険・何にしろ名義の変更を奥さまに行くように進めてください。
奥様名義には相手は手は出せません。
あまりここまで進めたくないですが旦那様に公的の遺言を取り付けてください。
財産に関することなど権利を誰に渡すかです。

言葉悪いですが、所詮愛人の子には、遺留分のみの分割ですから。

No.107 09/02/24 11:25
匿名さん105 

>> 105 主さんへ。 私の父も似た類に引っ掛かり1000マン請求されました。 主さんの旦那立ち悪いの女に引っ掛かりましたね。 もっと強く出てくださ… 相手の行動がひどい場合は、弁護士の手を借りなくても大丈夫です。

内容証明をネットで作成して送ってやれば嫌がらせの証拠にもなるし、相手が開けた瞬間から、効力を発揮しますので、いい薬になると思います。


冷静かつ慎重に頑張ってください。

旦那様が病になり弱気に変なこと認めたりしなきゃいいですが・・・。

主さん、私には他人事に思えないです。
頑張ってください。

No.108 09/02/24 11:56
匿名さん11 ( ♀ )

世の中にはすごい女(人間)がいるんですね…恐ろしいです。人とは思えない。言いなりになってはダメです。それから弁護士は何をしているのでしょうか?役に立ちませんね!そんな弁護士が看板掲げてやってほしくないです。被害者は泣き寝入りってことじゃないですか!そんなこと絶対許さない!

No.109 09/02/24 16:05
社会人さん109 

知人夫婦がまさに今その状況です昉不倫相手はバツイチ子なしで、最初から子供を作って別れさせるつもりだったみたいです瀨

奥さんも自分の1歳の子の為に、なんとか離婚せず意地になってますが、旦那はすっかり不倫相手に心も体も持ってかれているようです渹

不倫相手の親も信じられないことに、駆け落ちをすすめたり、慰謝料や養育費を請求してきているとのこと昉

最初から既婚者とわかって誘惑した女は罪じゃないんですか?!理解できません竑

もちろん一番バカなのは旦那です、そのうちその旦那にも天罰が下ると思います!

両方の罪ない子供のことを思うと心が痛いです…私ならそんな旦那、慰謝料もらって捨てます昤

No.110 09/02/28 00:06
匿名さん16 ( ♀ )

普通の弁護士は依頼人の利益のために動くはずなんだけど。田舎だ都会だは関係なく弁護士は中立じゃない。

専任なら直接連絡取らないように弁護士から言われると思うんだけど、会社とか家に連絡くるって弁護士に言っても相手方に何も言わないの?おかしいでしょ
それに数件相談に行ったとか意見を参考に・・って専任の弁護士がいないとしか思えない。

あのね主 専門家にアドバイス程度の知恵もらたって無理よ。
きちんと依頼して進めてもらったほうが早いし、苦しむのは少しでも短いほうがいいと思う

No.111 09/02/28 01:54
匿名さん111 ( ♂ )

まずは不倫の子より胃ガンやろ(汗)

No.112 09/03/10 05:34
愛人1号 ( ♀ Qeo8c )

こんなとこでウダウダ言う前に代理人立てて、一日も早く調停再開すればいいのに。
弁護士が思うように動かないのは、それなりの理由があるんじゃないんですか?
調停すれば、DNA鑑定もする訳でしょう。

相手にすれば旦那さんと連絡とれないのでイライラして色んな手を使ってきてるんだと思います。


解決するには、法しかないんだから。
感情論だけでは勝てません。

No.113 09/05/13 12:53
アドバイザー113 

主さま、その後どうされてますか?お辛い日々を送られていることでしょう。
私も旦那に胎内認知した子がいました。お話できませんか?ここに戻ってきてください。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧