子連れ再婚、男の本音
2人の子供いる妻と一緒になって8年。
夫婦仲は良いし、子供たちには父親とは見られていませんが、よく話しかけてくれるし、気のいいおっさんと思ってくれているようです。
子供たちのために嫁さんには専業主婦でいてもらい、給料は全て渡してます。
仕事も頑張れる。家族のためなら自分の能力以上の力出せる。
嫁さんと子供たちのためにオレの人生がある。
これは本音かたてまえか
一方で
この家族に必要なのはオレじゃなく金。
オレいないほうがほんとは子供たちはのびのび暮らせるんじゃないか?
嫁さんが大切にしてくれてるのは、子供たちの(金の)ために仕方なく?
これは本音なのか一時の感情なのか
わかりません。
一生本当の父親にはなれない。
年取って働けなくなったら、きっとオレは気のいいじいさんてより、じゃまなじじぃになる。
たまに無性に不安になります。
新しいレスの受付は終了しました
私は母子家庭で娘を育ててます。主さんの不安になる気持ちもなんとなくわかりますが、答えはでないですよね。仮に家族(妻子)に金じゃなく主の存在が必要と言われても。主の考え方が変わらない限り本心か??って疑心暗鬼で堂々巡り。私は、ご家族の方はあなたをお金とかでなく必要としていると思いますよ。もっと深読みせず自分が一緒にいたいから居る。みたいな考え方のほうが楽になるのでは?血の繋がった家族でもお父さんが必要ないという価値観のとこも残念ながらありますが。
あと奥さんと二人で飲みとか行けたらちょっと不安になるときあるって話してみては?奥さんはあなたと一緒になれて最高に幸せだと感じていると思いますよ。人として、女として、母としても👍自信もって思いやりもって一家の主、続行してください🙆
初めまして。 バツイチ 子持ちです。
元彼とは 8年付き合いましたが、 彼が 主さんと 同じように 悩んでいました。私は 早く籍を入れて 「本物の家族」に なりたい思ってましたが
彼は 子供は好きだけど、 学校行事、家族行事には 「自分の居場所が無い気がする」と 言われ続け、しまいには「俺が 君達に出来る事は 高い生命保険に入る事位」 と言われたのが決めてで 別れを決めました⤵
この人は 私といても 一生幸せになれないのかなあ… と感じてしまって💦💦
別れた後 3年たちますが 彼は まだ 周りの人達に 「自分にとって 本当の子供は〇〇だけだ」 と 話してるようで
嬉しい気持ちもありますが 正直言って つき合ってた頃に そう感じて欲しかった。
主さんは 結婚してるのだから その幸せに気づいて欲しい。
自信を持ってください😃
私も×子持ちです。
主さん、仮に両方の考えが本当だとしても、両方考えでレールを進んでいるとしても、主さんは妻や子供を愛し、妻や子供も主さんを愛しているなら、それで良くないですか?
ママが子供から必要とされてるのは何でか?同等にパパは?
愚痴を言えばキリがないし、家族の絆は理屈ではないですし、一言で表せないし。
人それぞれですが、幸せって単純なものです。
レスありがとうございます。
普段は考えないのですが、たまにマイナス思考になってしまいます。
日曜日、部屋の模様替えをしていたら見たこともないタバコが出てきて、嫁さんに聞いたら
「ずっと前に私が吸ってた残り」
と言われ、しかし知り合った頃に嫁さん吸ってた銘柄とも違うし、意味ありげに布の袋に入っていたので、なんか思い出の品かな
とか思いながら引き出しの奥にしまいました。
すると昨日しまったはずのタバコがテーブルに出ていて、嫁に聞いたら、タバコ切れたから吸ってたと。
少なくとも知り合ったのは10年近く前。
そんな古いタバコ吸うなと言って賞味期限見たら、H21.7 来年やんけ…
嫁は、実は中1の息子が買って吸ってたから取り上げた。と
こう言うウソがちょくちょくあります。
別に感情的に子供らを叱るわけでもないし、どちらかと言えば、感情的になる母親をたしなめて子供たちの話し聞くようにしてます。
子供に数十万もする教材を買った時も黙ってて、ローンで買ったらしく後からわかりました。
なぜウソをつかれるのでしょうか。
嫁に聞いても黙っているだけです。
おじゃまします😃
私はバツ1、子供③人彼氏もバツ1、子供は奥さんが育てていますが1人いるらしいです
付き合って三年ほどになりますが、思春期の子供もいるしで結婚は今のとこ無理かと思っています😥
子供と彼とは仲が良いとは言えない(悪い方)彼は私をすごく大事にしてくれますが、子供とは上手くいかない…
やっぱり他人の子は他人の子…なんでしょうか😥
ケンカは子供の事ばかり。
主さん、正直に、子供はやっぱり他人の子。と言う目で見てしまいます?
>> 5
いえ、我が子ではないかも知れませんが、絶対他人の子ではありません。
娘も息子も、他の子と一緒ではありません。
何より大切です。
きっと頼まれたら何でも買ってあげちゃうし、どこでも連れてっちゃいます。
きっと、親ってよりお祖父さんの気持ちに近いような気がします。孫みたいな。
けど、子供たちには遠慮されてるので、子供たちには何も求められませんが…。
偏見かもですが、母子家庭って、両親いる親子より母親の意識ってすごく強いって思います。
子供も、幼い時は母親にピッタリで離れない。
男にとっては、そこに自分が入り込めるのかは自信持ちづらいと思いますよ。
- << 9 そうですか😥 やっぱり自分の子の成長も気になるだろうし、うちの場合、元旦那の事も少し知ってるので顔がよく似てる😥とか、たまに言われたりすると気になってしまって…😥 確かに母子家庭って何か変な絆?みたいなものがあるように私も思います 母子の友達の家庭とか見てたら、その通り☝ って感じです☝ 主さんは、奥さんが好きで一緒になった訳ですよね?そこに最初から子供が付いていた…みたいな…私の彼は、俺は○○ちゃんが好きで一緒にいる。子供が好きで一緒にいるわけじゃない。と… だからと言って嫌いではないけれども正直、心から好きになるのには時間が必要だと思う。と言われてます😔 私は主さんと逆で、彼との付き合いで、わざわざ子供が三人もいる私じゃなく、もっといい人捜して自分たちの子供作って…みたいな生き方のが彼の為なのかなぁ… と考えてしまいます😔
私もバツイチで子供(娘)が一人。。今の主人とは再婚です。主人は初婚ですが。女性の立場から意見をさせて頂きますね垬
家は、娘が中学生になる時に再婚しました。確かに【本当の父親】にはなれないかもしれませんが、お子さんはきちんと受け入れてくれていると思います垬私は今の主人にとても感謝していますよ焄奥様も、子供達も、主さんには感謝していると思います。お子さんが成人し、家庭を持った時は、きっと本当の父親以上になっているのではないですか昀
>> 7
皆さん、こんなダメなおっさんの書き込みにあたたかいレスポンスいただき、ほんとにありがとうございます。
オレも離ればなれの実の娘がいます。
離婚した時には元嫁にはすでに再婚相手いたし、娘は幼く混乱するから一切関わらないでと言われ、今はどこにいるかもわかりません。
不本意ながら我が子の育児放棄をした自分が、真似事かも知れませんが父親の位置にいられるのは、嫁さんと子供たちのおかげなので、感謝するのはこちらのほうです。
きっと、血がつながってようとなかろうと、本当の父親は子供から感謝してほしいなんて思わないでしょうね。
好かれたいとも思わない。
100%以上の信頼関係があるから、思い切り叱ったって、嫌われる心配なんてしないでしょうね。
no.7ママさんの旦那さんに笑われちゃいますね💦
>> 6
いえ、我が子ではないかも知れませんが、絶対他人の子ではありません。
娘も息子も、他の子と一緒ではありません。
何より大切です。
きっ…
そうですか😥
やっぱり自分の子の成長も気になるだろうし、うちの場合、元旦那の事も少し知ってるので顔がよく似てる😥とか、たまに言われたりすると気になってしまって…😥
確かに母子家庭って何か変な絆?みたいなものがあるように私も思います
母子の友達の家庭とか見てたら、その通り☝
って感じです☝
主さんは、奥さんが好きで一緒になった訳ですよね?そこに最初から子供が付いていた…みたいな…私の彼は、俺は○○ちゃんが好きで一緒にいる。子供が好きで一緒にいるわけじゃない。と…
だからと言って嫌いではないけれども正直、心から好きになるのには時間が必要だと思う。と言われてます😔
私は主さんと逆で、彼との付き合いで、わざわざ子供が三人もいる私じゃなく、もっといい人捜して自分たちの子供作って…みたいな生き方のが彼の為なのかなぁ…
と考えてしまいます😔
>> 9
すみません、偉そうには言えませんが、5さんの彼は母親である5さんに惚れたのだから、その言い分はないかなーと思いました。
ただでさえ子供は、まして思春期の子は母親の女の部分には嫌悪感しか抱かないと思います。
子供にとって母親は母親でしかなく、母親を女として見る男も、言い方悪いですが、気持ち悪い対象でしかないと思います。
先ずは子供を第一に考えなくては絶対に先はありません。
子供抜きでこそこそ会ったって、子供が心配で楽しめなくないですか?
心から楽しめない5さんといる彼だって、やはり心から楽しめないはず。
子供抜きにはあり得ないと思います。
彼に聞いてみて下さい。
彼の元奥さんが新しい彼を好きになり、その新しい彼が、「○○(元奥さん)は好きだけど、子供(5さんの彼の実の子供)は好きじゃない」って言ったらどう思うか…
悲しすぎでしょ…
>> 11
オレは男なので、彼の立場になって自分ならこうする。ってことしか言えませんが、
子供たちに信用されなければ先はありません。
本当の父親でない以上、自分と彼女の関係よりも、母親と子供の関係を何よりも優先させるべき。
自分は、母親と子供たちの手伝いをしたいって立場です。
自分のために母親が子供たちから信用を失うのは耐え難いこと。
それなら自分なんていないほうがいい。
子供たちと母親のために何ができるか考えます。
彼女として大切にするってよりも、子供たちの母親として大切にします。
女手一つで大変じゃないわけがないし、子供たちだって淋しかったりガマンしてたりあるでしょう。
母親は仕事、家事、子育て、忙しい合間ぬって自分と二人で会う時間作らせたんじゃそれも負担。
その間子供にさみしい思いさせたらそれも負担。
ただの男女の関係を続けたんじゃ、相手に負担かけるばかり。
じゃあ自分は何ができる?親子のために。
…って、先ずは彼が考えてくれないと、二人してたださみしさまぎらわせるために子供たちに負担かけるだけの付き合いになってしまいますよ。
>> 12
主さんは子供さんのいる奥さんと一緒になって⑧年なんですよね?
今までに主さん🆚子供さんで、ケンカ、言い争い、etc.などなかったんですか?
やっぱり、私。子供。彼。と言う三角の物が、1つづつしっかり繋がらないと上手くやってはいけないのでしょうね😥
だけど子供に信頼されるのは、なかなか難しいと思います。
信頼してくれない。じゃなく、信頼させられない自分がまだまだなんだ。と思ってほしい…
もちろん彼ばかりではなく、2人が協力してこそなのは解ってます。
やっぱり無理なのかな…😢
私の父親は主さんみたいに母親の連れ子である私達を優しく育ててくれました。いつの間にか自然に『お父さん』と呼ぶようになり、学校行事なども普通に来てくれてました
でも今となって初めてわかるのは、もちろん今の私達の問題なんかよりも、もっともっと色んな問題を乗り越えて、子供の事でケンカをし、何回も無理だ
と思ったり…色んな事があったんだと思います。
そんな両親を素晴らしく思います
母親がもし居なくなっても、私は父親を最後まで父親と思うでしょう
主さんも頑張って下さい😉
>> 13
たぶん8年だと思います💦
5才だった息子は中1に。
中1だった娘はハタチになりました。
ケンカできる仲ならよかったのかも知れませんが、娘に怒られて言い返せずしょげたり、息子を叱って黙っていられたりと、ケンカにはなりません…
なんと!5さん自身が連れ子の立場だったんですね💡
すばらしいお父さんですね!
本当の父親と認めてもらえるなんて、オレから見たら奇跡のようです。
ご両親も、たくさん試練乗り越えられたんでしょうね。
きっと試練が大きいほど、力を合わせて乗り越えた時には強い絆になるはずです。
うちも始め、子供たちではなく、嫁さんの親兄弟にも大反対され嫌われていました。
そんな時、嫁さんが病気で生死をさ迷い、しばらく入院しました。
みんな協力してくれてなんとか乗りきり、それでやっと認めてもらえて、笑顔で話せるようになりました。
子供たちと彼の心を動かすことを試練と思い乗り越えてほしいです。
先ずは、おはようとか自分から挨拶するだけでも違ってきますよ。彼に頑張ってほしいですね。
>> 14
ありがとうございます😃
中学生の娘さん…とても微妙な年頃で、すごく難しかったでしょうね💧
ウチも上が中3で真ん中が小学校五年生💦すごく難しいです…
一番下はまだ七歳なんで全然普通に彼と接してます😃一緒にお風呂に入ったりとか☝
主さんところは、多分ですが奥さんが大病されて必死で支え、頑張っていた主さんの姿を見て、子供さん、親、周りの方が主さんを迎え入れてくれたんでしょうね。何て言えばいいのかわかりませんが、とても素晴らしいですね😃
こんな事言うと、おかしいかも知れませんが、奥さんの病気がなければ今とはまた違う感じになってたんでしょうね😣
奥さんが体を張って?(なんか変ですが)家族になれた…
と言うか人生って不思議な物ですね
なんか言いたい事が上手く伝えられなくて変な文になってすみません😣
とにかく私も主さんのように頑張って家族全員が仲良く幸せに暮らせる事を目標に彼と頑張っていきたいですっ💨
スレ拝見させて頂きました。大変奥さんとお子様を大切に思い生活されてるのがわかりました。
私も再婚して一年。旦那がぶつけてくる主さんの様な気持をどう返して私自身受け止めて受け入れて…ひとつの家族でありたい気持と他人どうしの共同生活の場に過ぎないのではと言う不安と一喜一憂の日々です。主さんのおっしゃるよう母子の絆に他人が入れるのか?旦那も孤独な気持でいっぱいなんだろうな…と思いました。
新しいレスの受付は終了しました
男女の本音掲示板のスレ一覧
男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
異性とツーショット写メを撮る9レス 151HIT 恋愛初心者 (10代 ♂)
-
男性陣に!致す時ガーターリングってどう思う?14レス 377HIT 主婦さん (30代 ♀)
-
小学、中学、高校時代の担任の女性教師と再会したら8レス 183HIT 恋愛勉強中さん (10代 ♂)
-
アプリ。この男性どう?9レス 229HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
マスクってそこまで顔変わりますか?7レス 233HIT 知りたがりさん (40代 ♀)
-
アプリ。この男性どう?
陰キャが無理して陽キャの雰囲気出そうとするとこうなる(匿名さん9)
9レス 229HIT 匿名さん (30代 ♀) -
男性陣に!致す時ガーターリングってどう思う?
ごめん🤣 これ漢字の書き取りノート?🤣 子供のやつ失敬したのかな?(匿名さん14)
14レス 377HIT 主婦さん (30代 ♀) -
異性とツーショット写メを撮る
人それぞれですね(恋愛初心者)
9レス 151HIT 恋愛初心者 (10代 ♂) -
意図がわかる人だけ回答してほしい
10さんに全く同意です。 自分は深刻なくらいモテない人間でしたか…(匿名さん13)
13レス 469HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
小学、中学、高校時代の担任の女性教師と再会したら
回答主さんもそんなことあったんですね そうかもしれません ありがと…(恋愛勉強中さん0)
8レス 183HIT 恋愛勉強中さん (10代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
浮気相手の本心10レス 268HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
恋人がいることを隠す10レス 241HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
彼氏が私の実家についてチクチク嫌味を言ってきます10レス 429HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
アラフォー男の結婚相手6レス 332HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
鼻を舐めるのは3レス 203HIT 一途な恋心さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
浮気相手の本心
ありがとうございます。 彼女優先、お金は年上の私が出す、エッチはほぼ…(恋愛好きさん0)
10レス 268HIT 恋愛好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
恋人がいることを隠す
おっしゃるとおりです。他人にどう思われようが関係ないですよね。ありがと…(匿名さん0)
10レス 241HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
彼氏が私の実家についてチクチク嫌味を言ってきます
彼女や妻の実家を悪くいうなんて最低。 いつかは家族から離れるべき…(匿名さん10)
10レス 429HIT 社会人さん (20代 ♀) -
閲覧専用
アラフォー男の結婚相手
相手の女性の好みにもよる。 美人なのにでぶ専やぶす専みたいなのもいる…(匿名さん6)
6レス 332HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
生まれ変わったらやりたい事
生まれ変わらなくても出来る事を先延ばしにするのは癖ですよね? 結…(恋多きパンダさん5)
5レス 344HIT 主婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
おもろい歌詞の曲
年代問わず、歌詞が面白いと思える曲を教えてください。 下ネタ系でもいいし、とにかくトンチキやネタっ…
30レス 483HIT 匿名さん -
人の言う事を聞かない人への対応
絶対に伝えた事を「聞いてない」と言い張る人にはどうしたらいいですか? パートの主婦の方ですが、…
12レス 325HIT 通りすがりさん -
考える期間とは?
彼氏から振られ、別れて3日経ちました。 彼から、自分は色々考えて別れた方がいいと思って今この話…
9レス 216HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
ゴミを持ち帰るのは常識では?
内装業者って何故、作業して出たゴミを持ち帰らないのでしょうか? ゴミ箱が一応置いてあるだけで何…
12レス 256HIT 匿名さん -
どうしてもなおらない
中2です。遅刻がどうしてもなおりません。 吹奏楽部で朝練があるのですが、ほぼ毎回遅刻してしまい…
8レス 195HIT 学生さん - もっと見る