謎だった[駅の真ん中]にあるホームドア

レス1 HIT数 1860 あ+ あ-


2017/10/24 18:30(更新日時)

駅の安全確保のため、2020年までに1日の乗降客が10万人を超える駅にホームドアを設置することが決定され、都内のほとんどは設置が済んだと思っていましたが、整備率は約3割で、まだまだ少ないんです。元々のホームにホームドアを後付けになるので、狭いホームでは工夫をこらして設置しているそうです。

たとえば、ホームの真ん中とか端っこにちょっと不自然なホームドアがあるなと感じていましたが、ホームドアを動かすための電源や制御盤が入っているそうです。並べておければ問題ないけど場所がないので、そういう状態になってしまったのだとか。

乗降客が10万人というとホームもそれなりに大きいとは思いますが、それでも付けられなかったりしたら天井やホーム下なんかも使うかもしれませんね。電車の待ち時間に不自然なホームドアを探すのも、案外面白いかも!

No.2552183 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
画像のみ
付箋

No.1

駅の真ん中 ?
どういう意味でしょうか?

投稿順
新着順
画像のみ
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧