注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

ハノン~ピアノ練習法について🍀

No.9 07/05/04 17:52
通りすがりさん3
あ+あ-

≫7

こんにちは。
まずは、記号についてですが、縦の波線はarpeggiareまたは、arpeggioで、アルペジオの事です。分散和音の一種で、和音を下から(まれに上から)順次に弾きます。
音符左の×はダブルシャープで、ついている音を半音2個分高くする記号です。

リズム練習についてですが、ハノンの最初に書かれている、変奏の例はご存知ですか?このリズムを、細かいパッセージなどにあてはめて練習すると、ただ弾いているよりも、ずっと効果があると思います。もちろん、ハノンも練習に取り入れるといいと思います。
ハノンの練習方ですが、メトロノームは欠かせないと思います。音の片寄りは、演奏に大きく影響します。1拍の中身を正確に演奏することは、実はそんなに簡単な事ではありません。
リズム練習は、音が片寄らないような指の使い方、手首のやわらかさを作るもの。
メトロノームは、1拍1拍の感覚を、正確に体に覚えさせるもの。…だと私は思っています。
長くなってすみませんf^_^;

9レス目(14レス中)

新しいレスの受付は終了しました

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧