注目の話題
別れたくないという彼氏を追い出す方法
されて嫌なことを相手にしてしまう
スーパーで走りまわる子供

ネット被害(不正請求)

No.4 09/05/23 01:34
匿名さん0 ( 40代 ♀ )
あ+あ-

≫3

レスありがとうございます。私のIDやパスワードはソネッ○から封書の郵送でもたしか送られてきていました。企業が保有する個人情報が企業側から漏れているケースはたくさんありますが私のケースもそれにあてはまるのでは?と思い、私のIDで不正アクセスした日時及びソネッ○側の記録、どのパソコン経由でアクセスしたのかなどの開示を何度も求めましたがソネッ○側からの情報の提供は一切、応じてもらえませんでした。地元の警察に被害届けを出しに行きましたが地元の警察暑ではネット犯罪のことはちんぷんかんぷんだったようで話しにならなかったです。県警など都市部の警察暑ならその手の犯罪になれたプロの刑事さんがいるとのことで専用電話で相談した所、捜査して頂けると言って下さいましたが、遠方な上に何度も足を運ぶことの手間や時間のロスを考えると気持ち的にどんどん憂鬱になり、結局泣き寝入りしました。パソコンのインストラクターしてる友達もこういうケースはたくさん見聞きしていると言っていたので以後、ソネッ○は当然ながらYahoo!(前から持ってたもの)以外の別サイトでのID取得は止めています。

4レス目(5レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧