注目の話題
家賃が低い=民度が低いとは限らないような•••
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥
バージンロードを1人で歩いてはいけないのでしょうか。

学校の先生と親達

No.3 06/11/12 09:04
閑人さん3
あ+あ-

時代は変わってきています。お洒落で若いお母さんたくさんいますから。あるママは「ださい人とはつるみたくない」と言います。子供も親も着飾ります。子供は幼い頃からお洒落に興味を持ち、太ってもないのにダイエットダイエット言います。私は主さんの目から見たら親馬鹿かもしれませんが、自分の子オンリーです。他人の子に興味はありません。こんな時代だからこそ親が子を鍛えます☝それが私の育児方針です。一緒に走る!一緒に頑張る!一緒にスポーツ! 一緒に勉強する!親が口先ばっかだから「私って取り柄がない」って子最近多いですね。親の私が広い世界を教えてあげてます。担任には期待してません。自分の子は自分の手で心身共に鍛える。親が世間体なんぞ気にしてるから子が弱くなる。私はそういう考えです。親同士でへこへこ仲良しさんなんか演じません。いじめがわかったら直接自宅まで行きます。親馬鹿かもしれません。今の子の心が弱いのは、親の苦労を知らない、ストレスに弱いということ、狭い視野にあります。

3レス目(12レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧