注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています
どうしても結婚したいです。

裁判員制度について

No.29 07/08/10 22:51
小悪魔です ( 20代 ♀ j0mT )
あ+あ-

≫27

②就職禁止事由
・三権分立の観点から国会議員、国務大臣、国の一定の行政機関の職員(これは中央官庁の幹部だと考えます)
都道府県知事及び市町村(特別区も含め)の長
・法律専門家などの排除の観点から裁判官及び裁判官であった方、検察官及び検察官であった方、弁護士(外国法事務弁護士も含め)及び弁護士であった方、弁理士、司法書士、公証人、司法警察職員、裁判所の職員(非常勤の方は除く)、法務省職員(非常勤の方を除く)、国家公安委員会及び都道府県公安委員会委員並びに警察職員(非常勤の方を除く)判事、判事補、検事又は弁護士となる資格を有する方、学校教育法に定める大学の学部、専攻科又は大学院の法律学の教授又は助教授、司法修習生
❗ここで思ったのが教授、助教授は駄目で講師、助手はOKなの❓って事
教授は裁判官に突っ込むから❓って…想像しちゃいました🎵

29レス目(42レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧