注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい

子育ては親だけでするもの?

No.14 24/04/02 21:54
匿名さん ( QTWASb )
あ+あ-

先ずさ、レスしてくれた人の意見に対して「?」付けて質問で返すんなら、1レス制限かけるの辞めるべきだと思います。

本題ですが、昔は社会で子供を育てよう。これが当たり前だったんです。だから近所の頑固ジジイがよそんちの子供叱りつけたり、お店のおばちゃんが構ってくれたりとかしてくれてた。それが当たり前の世の中だったんです。

でも今はどう?隣に住んでる人の顔すら知らない、挨拶もしないなんてざらにある。他人は危険と教える時代。善意の声掛けですら、個人情報が〜っていう時代。

だから必然的に子供育てるのは親だけって図式になってるの。

アホな大人が子供に危害を与える時代になったのだから、親は他人に関わらせないよう守る時代になっただけ。

他人の子叱ったら、暴力振るわれたと怒鳴り込んだり、警察沙汰にする。だから他人の子供に関わることは出来なくなってしまってる。

それをいいことに親も放任ではなく放し飼いにしてしまう親も増えた。

何かにつけて暴力だ虐待だと騒ぎ立てる。

こんなんじゃ社会で育てるなんて無理なんじゃない?

>でも虐待とかが起きれば、近所に住んでて気づかなかった住民も責任ありますよね?

これが誤通報だと訴えられるからね。だから知らぬ顔するしかないんだよ。

躾られてない大人が親になって、子供に何躾られるのか?店内で騒ぐ子供、走り回っても素知らぬ親。仕方がない出済ませる親もね。

14レス目(30レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧