注目の話題
一人暮らしダイソー割り箸
婚活。30代でずっと実家の男性
小学生に乗務を教育する学校があって欲しい

癒し専用ルーム 281

No.140 2024/04/03 09:49
英司 ( NIolye )
あ+あ-

≫139


続きです。

とはいえ、不記載事件を巡り、鈴木氏の〝評価〟は今後一部では高まるかもしれないと言われている。東京地検特捜部の捜査対象が自民党所属の国会議員100人規模にのぼり、押収された大量の資料が国税庁にもたらされ、ブラックボックスと言われてきた巨額の政治資金の流れを把握したのでは? とささやかれているためだ。

 鈴木氏は、税務当局の調査の必要性に関し「課税上、問題があるかは独立的に国税庁で判断されるべきだ。国税当局として疑義がある場合は適切な対応をとる」と明言した。

 官僚機構の中で財務省が強いのは、予算と税という国家の「カネ」を差配する立場にあるためだ。加えて今回、国税当局が議員個人の資金管理の実態を知ったとすれば、今後の経済財政運営の〝追い風〟になるかもしれない。不記載事件が直撃した安倍派には、財政支出のあり方で財務省と対立した議員も多く、安倍派の弱体化は財務省にとっては朗報だ。

翁百合・日本総合研究所理事長「企業は、企業価値向上と社会課題解決の『二兎を追う』成長戦略の実行を」

以上です。

140レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧