注目の話題
わかっていてもやってしまいます
主婦 一日ダラダラしてしまいます💧
子供を産むことに前向きになれない

自己肯定感の上げ方

No.6 23/09/03 06:42
匿名さん6
あ+あ-

自己肯定感の持ち方を変えるとか?

中途半端に低くて、ないものねだりしているように見えます。
そんなもの、捨ててしまえばいいのに。
自分にいいところが無いと思っているのに友達に社交辞令を言わせてしまう、ここが問題です。
社交辞令は「言わせる」ものなので、言わせておいてどうせ社交辞令だと思うのは間違いです。

私は自己肯定感が低く、低いことを肯定してます。
自分にいいところなんてあるわけないし、いいところは自分でわかるものでもないし、いいところが無いから役に立とうとするわけです。
存在がウザいと思われて当たり前、友達から連絡来ないのが普通、来たら友達が素晴らしい人なだけ、他人に何かをしてもらいたいとは思うこともなく、何かして頂けたら驚いて平伏する。
こんな自分に友達が居るというこのこと、これだけでありがたいことです。

存在だけで他人を不快にしているのに、歩いていて殴られたり蹴られたりしないのなら、毎日がラッキーです。
話を聞いて社交辞令をくださる友達が居るなんて、とてもとても素晴らしいこと。

中途半端な自己肯定感はいらない。

6レス目(19レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧