注目の話題
どうしても結婚したいです。
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
彼氏が他人の子供を面倒みています

矛盾点など指摘していただきたいです

No.70 23/08/13 13:04
匿名さん68
あ+あ-

≫69

>普通に恋人としての関係を築けるようになった方がよっぽど
>価値を感じられる気がしてしまいます

あくまで私の考えになってしまうので申し訳ないのですが
奢るか・奢らないかが「普通の恋人」として関係を築く第1ステップなのではないでしょうか。
ご質問者さんはとてもフラットな関係を普通と捉えているように見受けられます。
平等で対等な立場であるべきなのに男性側が奢るのはおかしいですよね。
ただ、私からみるとその考え方はむしろ特殊に見えます。
というのもここで問題にしているのは男女間のことであり、性差の別という大きな
立場の違いがあるにも関わらずその点を考慮していないので特殊に見えます。

女性らしさや男性らしさやそれぞれの地位は国や文化により異なりますが
そういった差異を無視した揺るぎない事実として生殖能力は女性の方が優れております。
これは男がいくらいても女性の数が少なければ人口を増やすことができない点から分かります。
つまり卵子の価値は高く、精子の価値は低いんです。
そして男女の関係というのもいずれは結婚・出産に繋がる営みですから生殖を抜きには語れません。
この観点から見ると女性の方が立場が上で然るべきだと私は考えております。
そう考えるのでむしろ奢るのが「普通の関係」だと思います。
なぜなら女性の方が生殖能力的には優位な立場にあるからで男性は選んで頂く立場にあるからです。

70レス目(80レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧