注目の話題
勝手に再配達の日時を変えられたとき
本当にしょうもないと分かっているんですけど
子供いるから無職になって生活保護

親の責任はいつまで?

No.10 23/06/08 07:19
育児の話題好きさん5
あ+あ-

≫8

お子さん10代後半なんですよね。

それは過保護だと思います。

常に把握、なんてせずに済むように、18才までにちゃんとした判断力を育ててあげるのが親の役割では?

そのために知識を与え、練習をさせ、時にはまだ親元にいるうちに失敗をさせ、親の側も徐々に監視の目も外していく。

大きくなるに従って、だんだんと本人の好きなようにさせていく、というのが子育てだと思いますよ。

そうやって過保護にしていると、ニートが育ちますよ。

10レス目(11レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧