注目の話題
恋人いない歴=年齢。アラフォー女子。
美人で仕事ができるのに
泣ける曲教えてください。

事務員の年収

No.5 23/03/18 23:23
匿名さん5
あ+あ-

一般的に事務は誰でも出来ますから安いです。文系大卒で給与高めの外資系企業に入りましたが最初こそ若干高めでしたが
外資は景気に左右され景気悪いと一気に
下がり給料上がりません
それと退職金ありませんでした。
同僚は8割型理系専門職で土木、建築の大卒院卒中心でしたが彼女達は私の2倍以上
同年代で年収ありました。
親から購入されたマンションに住む同僚
いたり理系は綺麗なマンションの住宅手当出て電車で30分以内便利な立地で
朝はジムスタバへ寄って
通勤し昼は高級店で外食
私は1時間以上掛かる辺鄙な駅から遠い
安アパート家賃手当無しで弁当
同僚達がたまに奢って外食に誘って
貰い惨めな思いで辞めました
理系専門職は誰にも出来ませんが
事務は誰でも代わりが簡単に見つかるし
不景気になれば理系専門の人が事務も
兼務出来るので、事務だけは
お払い箱です

5レス目(7レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧