注目の話題
どちらに付いていくべき?
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには
趣味が合わない彼氏との結婚

弱者への配慮

No.12 22/10/29 13:40
ちょっと教えて!さん0
あ+あ-

≫2

ありがとうございます。

いじめられた、ご経験があったのですね。


世の中、きれい事もわかりますし、
社会に不信感いだきますよね😔

私も、実は殺されるようないじめの、
経験をしています。

なので、100人中100人が
良識的にできるとは思っていません。

理想にはなりますが、
全員がそうなれたら、世の中は平和ですし、
世界平和に繋がります☆
今、戦時中のような世界だからこそ、
呼びかけたいところもありました。


私の話にはなってしまうのですが、
自己責任という言葉は政治家が流行らせましたね?
聞こえはいいですが、真の目的は、
何もかにも自己責任にされて、
助けられる場面でも助けない。

つまり、国民を助けないという意味です。
友人と、そのような話になりました。

自己責任という名の責任放置ということです。


自分は、もちろん自分で最低限できる範囲で守る必要がありますが、限界もありますね。
時には、この人なら大丈夫だと感じる人に、
頼るのも全然いいと思います😊

人は、以前からもですがコロナ禍で、
薄情さに拍車がかかっているので、
こんな時こそ、思いやりや助け合い精神と思います。

長文、失礼致します。



12レス目(24レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧