注目の話題
価値観の違いについて
叱らない・怒らない育児の結果って
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

離婚したのに頻繁に会い過ぎでしょうか?

No.21 22/05/16 15:01
匿名さん21
あ+あ-

子供視点でみれば、父親・母親って絶対的存在で、
その二人が一緒にいること、仲良くしていることって自然で幸せな事だと思います。

離婚した途端、一方が世話するときは一方は同席しちゃいけないというのは、
いかにも大人目線の考えだと思います。
お互いが憎み合っていて、同席することでむしろ子供に不安感を与えるなら
別が良いでしょうけど。

大事なのは子供の心であって、今子供の心が良い状態ならいいのでは?
もし今後、再婚などで家族の形態が変わるようなら、
その時にまた子供にとってのベストを考えれば良い事。

今お2人で楽しく愛情深く子供と関われるのなら、
目一杯関わってあげて心の安定を育ててあげた方が、
来るべき変化の日に適応できる心の土台ができるのではないかな、
と私は思いました。

21レス目(27レス中)
このスレに返信する

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧