注目の話題
本当にしょうもないと分かっているんですけど
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
不機嫌な態度になる夫との接し方について

ワンオペ 、体調不良。

レス8  HIT数 760 あ+ あ-

ワンオペさん( 30代 ♀ )
21/09/24 23:50(最終更新日時)

水周り別で同居してます。
旦那は激務でワンオペ です。
先日の休日に、4歳の子が風邪をひきました。1歳の子にうつり熱がでてグズグズ。
私もうつり熱っぽく具合が悪くてきつかったです。
お昼ご飯の準備なども上の子は悪いけどカップラーメン、それでも大変でした。
お願いすればやってくれるだろうけど、後々風邪をうつされたなど文句を言われるのがオチなので気がひけてこちらからも現状を伝えるまででした。
そして前日に同居の義姉が義母に一緒にランチに行こうかと話すのが聞こえてきて、おそらく大切な話があるのかもと感じたのでお願いできませんでした。
お昼も普通に2人で出かけて行きました。
義姉は自分の事で頭がいっぱいだし、こちらの事情はあまり知らなかったかもしれませんし、もちろん私も何も言うつもりはありません。
でも義母は全て知っていて子育ても経験して、旦那に頼れないことも分かっている。一言「留守にするよ」「出かけるけど大丈夫?」など言ってくれてもと思ってしまいました。私は別に何も言わないし。
義姉や義母は、私達が出かけると詮索した
り嫉妬したりがあるので余計そう感じて。
私が逆なら、面倒でも一言声をかけるし、なんならご飯は大丈夫?何か買ってくるものある?と聞きますね。
元々、人の気持ちが分からない義家族。
いつも逆撫でするような事ばかり悪気はない様子なので仕方ないですが、、、
私が神経質?皆さんなら何も感じませんか??
旦那も周りもただの風邪でしょ?って思ってるだろうけど、、、自分も体調不良でグズグズの子供2人見るのは夜もまともに眠れないし家事もしなきゃいけないし辛かったです。旦那もお昼休みに一言大丈夫?のメールをくれるだけでも救いになるのにな。
弱音吐きにきました。

No.3379877 21/09/23 12:34(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧