注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
どうしても結婚したいです。

男性で、うちと呼ぶ

No.11 21/03/16 10:21
通りすがりさん11 ( ♂ )
あ+あ-

男性は少年期、第一人称を友達同士との会話では「俺」と呼び、大人との会話では「僕」と呼びます。

この時期「私」と呼ぶのは、女性的に感じるものです。

やがて大人になり、社会人になるとプライベートでは「俺」、公式の場では「私」と呼ぶのを使い分けることが求められます。

しかしこの「僕」から「私」に切り替える際、少年期の「私」に対する女性的イメージがネックになり、なかなか抵抗があるものです。

かといって大の大人が公式の場で「僕」と言うのもどこか子供っぽく、ましてや「俺」では、公私の使い分けができない男のようで、これまた抵抗があります。

「自分」と言う男性もいますが、これも応援団のような硬派的イメージで、いささか抵抗があるでしょう。

そこで多分「うち」という言葉に逃げるのではないでしょうか?

このあたり、女性は幼少期から大人になるまで終始一貫して「俺」「僕」を使うことはなく「私」が基本です。

敢えて言えば幼少期に下の名前で呼んでいたのを「私」に切り替える時期があるぐらいでしょう。

第一人称の呼び方を、公私と年齢によって使い分けが求められ、年齢的に切り替える時期という関門があるのは、男性ならではという気もします。




11レス目(13レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧