注目の話題
ピルを飲んで欲しい
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
60代後半の男性はなにしてる?

癒し専用ルーム 209

No.103 21/02/08 10:30
英 ( NIolye )
あ+あ-


ニュース

「最終的には生活保護」答弁 炎上・反発の底に潜む問題
2021/02/07 15:00朝日新聞

 コロナ禍による生活危機が深刻化するなかで、「最終的には生活保護」という菅義偉首相の答弁が「炎上」した。社会保障の仕組みの説明としては間違っていない。なぜ、ここまで波紋が広がったのか。生活保護に関する二つの根深い問題が底流にあると私は考えている。

 一つは、生存権を守る「最後の安全網」といいながら、厳しい資産要件など利用を妨げる制度上の壁があって、その名の通りには機能していないということだ。なかでも申請の最大のハードルと指摘されるのが「扶養照会」(福祉事務所が親族に援助の可否を問い合わせること)だ。

 生活困窮者支援に取り組む「つくろい東京ファンド」は、年末年始の緊急相談会を訪れた人にアンケートを実施。生活保護の利用経験がない106人に「利用していない理由」を聞いたところ、最も多かったのは「家族に知られるのが嫌だから」(34・9%)だった。「子どもに迷惑をかけられない」「きょうだいに知られたくない」。私自身、そんな声を幾度も取材で聞いた。

 生活保護基準以下の低所得世帯のうち、実際に制度を利用しているのは2〜3割程度と言われる。救命ボートがあると言われても実際には乗れないじゃないか――。そんな憤りが炎上の要因になっていると考える。

続きます。

103レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧