注目の話題
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
わたしが悪いですか?

水道代の内容について。

No.6 20/11/12 07:05
通りすがりさん6
あ+あ-

≫2


違います。

市町村の上水道管から家庭の給水分岐管に別れ、
水道メーターを通った水は、全て上水道、つまり
この量の全てが上水道料金となります。

下水はトイレ排水だけでなく、「上水道の使用量と
同じ量が下水管に流れた量と見なし」て課金されて
いるのです。
お宅に下水量メーターなんて存在していないでしょう?

だから上水道料金と下水道料金は同一の課金請求書が
来るのです。

例外的に工場などでは設置がある場合や、上水を
自然給水で排水のみを公共下水道に行う家庭が
ありますが、その課金方法はケースバイケースです。

また、家庭敷地内にあった雨水も下水管に流れますが、
その分が課金されない事からもお分かりになると思い
ますが。

6レス目(16レス中)
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧