注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
どうしても結婚したいです。
わたしが悪いですか?

水道代の内容について。

No.5 20/11/12 01:58
通りすがり ( ♀ dqRkm )
あ+あ-

とりあえず、水道水を買っています。
上水と呼ばれ明細には水道と表記されています。

そして、下水道に下水を捨てる事で、出しています。
(キッチン等の洗い物の汚水、洗濯後の汚水、お風呂のお湯や、体洗った汚水、そしてトイレ等)

その両方の料金を毎月払う感じです。
地域によってかなり価格が違います。

飲み水等の蛇口を捻って出すのは、浄水場で濾過され、消毒された水道水で飲むことの出来るものです。

汚水は、下水として、下水道で水再生センターで綺麗にしてから川や海に流しています。


基本料金と従量料金があって、沢山使うと高くなります。


地域によって、自宅は井戸水併用とか
環境によりますが、一般的には下水道が敷設されていない場合に「浄化槽」を選択することになります。
その場合は、
料金も違って来ます。

5レス目(16レス中)
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧