注目の話題
一夜限りの関係のはずが妊娠
赤ちゃんの名前について
背が高い事で仕事で怒られました。

マイホームは今の時代必要なものですか?

No.1 20/10/06 12:21
匿名 ( sLSASb )
あ+あ-

うちは夫婦で色々考え試算した結果賃貸を選択しましたね。

マイホームって買うためにローン組みますよね。でもそれって土地と建物を買うと言うお金であって、それ以外に一定期間過ぎれば固定資産税もかかり始めるし、10年に1度は外壁塗装なり手を入れないと持たなくなります。それ以外にも修繕費がかさみますからね。買っておしまいではないんですよ。住宅メーカーの保証も建築後10〜5年だったり、最悪保証外で保証対象にされず実費だったりととにかく維持費が掛かるものですね。

それと家族の人数によっても。子供2人の予定が3人目が出来たり、子供が巣立って空き部屋が増えて無駄になったり。

賃貸なら住み替えできるし、修繕費は大家か管理不動産持ち、水栓が調子悪くなっても修繕費0円ですよ。固定資産税も無いですからね。

マイホームなら交換になれば数万かかります。

計算の仕方で数百万変わるんですよ。

最初
1レス目(4レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧