注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています

思い付くままに⑲

No.84 20/09/24 02:57
ネコ吉 ( 2rIgye )
あ+あ-

≫76

続きです

外に置く洗濯機もあると便利で、外だけだと不便じゃないかな?

家の中と外と両方にあるのが、1番便利だと思うよ
その時々の状況に合わせて使えるから。

外の洗濯機が壊れたら家の中のを外に待って行って、家の中のを新品に替える
のローテーション😍

昔は 洗濯機は1日一回回して8年使えるようにメーカーは作ってる
と聞いたよ。
でも 実際は、製造後 縦型は7年
斜めドラム式は6年
しか部品は作らない。

1日1回以上洗濯してたら、これだけはもたないかも知れない
そう考えたらローテーションは 良くない?

ただ 脱衣所が狭くなるから それが避けたいのなら、外だけの洗濯機は良いよね。


ハイツの洗濯機の水栓は、4本のビスで止めるタイプなの?
それだと 上手に付けないと噴水のようになるね(経験者です🤣)

カチャッとはめ込むタイプの水栓で水漏れするなら、水栓そのものが壊れてるから交換しないとアカンよ

コレは水栓金具の中にバルブがあって、水漏れしないようになってるよ。

洗濯機の下は手が届かないし、重いから動かせない
衣類の脱ぎ着があるから埃がいっぱい😆
大概どこの家も 見せられないと思う
私の家だけかな?😝

洗濯機の防水パンは、4カ所の角が高くなっててその上に洗濯機の足が乗るから、排水がスムーズ。

今は給排水の設備がちゃんとなってるから、心配いらないよ。






84レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧