注目の話題
どうしても結婚したいです。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

思い付くままに⑲

No.111 20/09/29 00:36
ネコ吉 ( 2rIgye )
あ+あ-

≫105

カウンターを木製で作ると、木の部分がカビちゃったり腐っちゃうのは、困るね😖

TOTOで 小ぶりな洗面ボウルのカッコいいのがありそうだよね♪



ハイツの防水パン、
高低差があるのに臭うのなら、排水トラップの詰まりの可能性大だね

排水トラップは 大体こんな感じの構造になってる

掃除をする時には、
100均で「醤油ちゅるちゅる(灯油を汲むときに使う手動のやつ)」、
小さなバケツか 2Lの空きペットボトル、
ゴミ袋
を用意してね


排水トラップの外し方

https://youtu.be/GfJeRMsaU94
0:45〜 慎重に取り外してください

仕切筒が見えたら、その中に溜まってる水を醤油ちゅるちゅるで汲み出して、小さなバケツ等に移す

(動画のように水を入れたまま仕切筒を持ち上げると、糸屑が床下の排水パイプの中に落ちて、拾えない😰 手が届かない
難儀して取りました😭)

空になった仕切筒をそっと引き揚げる

仕切筒の外側にゴミが 着いてるかも?
仕切り筒の上部の長方形に空いてる部分から糸屑が見てたら、重症です😅

仕切筒を取り外すと、これ以上取れない部品の内側にびっしりベッタリ糸屑がついているかも?

それを取り除けば掃除は完了

部品が汚かったら臭かったら、塩素系漂白剤を少し入れた水に浸けたら綺麗になるからね

やってみてね😊



111レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧