注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

就職か進学について

No.7 20/04/20 23:50
匿名さん7
あ+あ-

昔は商業高校に行ったらそのまま就職というのが多かったみたいですが、今はそうではないみたいです。
地元の商業高校の生徒の進学率を見てると商業高校とは言え進学した方がメリットが大きいと思う人が多いんだなと感じます。

教師になりたいという思いがあるのでしたら大学に行って欲しいです。授業料免除以外にも色々な支援があるので(国や自治体事の支援だったり学校独自の支援だったり)上手く活用しつつバイトしながらやっていった人を何人か見たことがあるので、やれないことはないと思います。
大学生になったら塾講師や家庭教師のバイトが出来ます。これらは時給が良いです。
どうしても金銭的に難しいのなら、希望の学部があれば二部大学という選択もあります。

7レス目(8レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧