注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています

ブラック校則は本当に必要ですか?

No.52 20/03/31 20:49
匿名さん52 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

学業に必要ないとか 非行に走りやすいという観点から メイクや染毛はダメなんじゃないかな。

確かに学生にメイクとか必要ないよねwお肌キレイだしアイシャドウとか必要ないw土日だけで十分楽しい。


とはいえ、私も学生の頃髪を染めたくて染めては怒られを繰り返してました。

大人は「大人になってからヤリナサイ!」とか言ってましたけど 「大人になったら仕事しなくちゃならなくて染められないじゃん!」と言い学生時代に好きな髪色(ユニコーンとかはやってませんが…)を謳歌しました。

大人の言うとおりにしてると 何にも楽しめないのも事実。

本当に日本の学校教育は何でもかんでも皆シメジみたいに同じくしたがりますよね あまりに好き勝手にするのも大変ですが 皆をコケシや坊主にするのは宗教的で画一的な時代錯誤教育だと思います


52レス目(92レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧