注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
離婚しても構わないでしょうか

授乳時間やメンタルについて

No.7 20/03/27 12:21
匿名さん7
あ+あ-

メンタルぐちゃぐちゃなのは、当たり前で、みんなそうなので、「みんなそうなんだ」と思っていいですー。
いわゆる「マタニティ・ブルー」ってやつです。
経験すると、ブルーとか、そんなノンキなレベルじゃねぇ…ってなりますよね^^;。
 
メンタルに作用する女性ホルモン。
出産前は、平時の200倍で、産後数時間で一気に平時の0.3倍、おばあちゃんレベルまで減ります。
体が言うことを聞かず、気分もぐちゃぐちゃで、一時的に更年期みたいなもんです。
これは、ゆっくりもとに戻ります。
生理が再開すると、ホルモンレベルは平時くらいまでに戻ったサインになります。
 
たぶん、不眠不休でおっぱいを出す緊急時に対応するために、それくらい緊迫した精神状態に、勝手にさせられる(産後ハイ)んですよね。
 
ハイで無駄に緊迫すると思いますが、なんとか横になる時間を増やして、とにかく体を休めることに努めてみてください。

つづきます。
 

7レス目(13レス中)
このスレに返信する

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧