注目の話題
法的規制厳しくなってきた
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
娘と親どちらが悪い?

読書する人しない人では、そんなに違うものですか?

No.65 20/03/22 16:45
匿名さん65
あ+あ-

話していて頭がいいなと思う人は本にしろ新聞にしろ、活字を読む人が多いですね。
長文を読む集中力と、その中から核になるところを確実に拾える人。
行間を読む想像力のある人。

まず本(活字)を読まない人は、ボキャブラリーが貧相。
相手の貧相な言い回しを、こちらの想像力で何を言いたいのか推察しなきゃならない。
「・・・・ってこと?」と、こちらが合いそうな表現を使うと、
「そうそう!それな!」みたいな。

頭の中そんなに単純なの?っていうワンパターンな表現しかできないし。

65レス目(136レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧