注目の話題
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
駅でおかしな人に遭遇

旦那様が公務員の専業主婦の方❗お願いします❗

No.125 09/05/23 06:56
デザート ( NMiVk )
あ+あ-

公務員と一口に言っても勤務先で給与が変わってくるが、だいたい三十代半ばで32~37万円位の範囲。

ただし各種手当てが充実しているのも公務員の特徴。あまりに充実しすぎているから批判の対象となる。

主なところは通勤手当て、住居手当て、調整手当て、管理職手当て、扶養手当て、特別勤務手当てなど。

特に問題になるのが窓口手当てなどの当然の業務に手当てを課すのはおかしい。

他にも車の運転手当て、雨が降れば手当て、隣の市でも出張手当て、と民間では基本的な作業とされることにもどんどん手当てが加算され、実に収入の二割がこのような手当てだと言われている。

公務員は民間とは違うと言う特権意識かいまだに強い。コスト意識は無いし、身内に甘い。

公務員の意識が財政赤字が増え続ける原因になっているのに潰れないからやりたい放題。国民をバカにしているのに気が付かない幸せな人々。
このご時世、民間に比べたらまだまだ何枚も上手で美味しさ満点と言える。

125レス目(138レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧