注目の話題
ピルを飲んで欲しい
真剣に悩んでいます。
家の鍵をかけない人いますか?

地球の未来2

No.269 20/05/25 06:34
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )
あ+あ-

食の問題

本当に大事なのは、「何を食べるか」ではありません。
大事なのは「何を食べないか」。
つまり、体に明らかに有害なものを、できるだけ食べないようにすることなのです。
 
これは「昔はなかったもの」といいかえてもいいでしょう。
日本人を「カロリーオーバーなのに重大な栄養失調」にしてきた元凶ともいえます。
今、現代人が何より恐れ罹患しているのは、すべて昔はなかった病気です。
ということは、昔はなかったものが根本原因と考えるのが自然でしょう。
私たちは、自分たちが新たに作り出した毒によって、みずから栄養状態を悪くし、健康を損ない、新しい病気を生み出してきてしまったわけです。
「不自然なもの」「昔はなかったもの」――この考え方に基づけば、「何を食べるべきでないか」がはっきりと見えてきます。
 
代表格は現代の砂糖や人工甘味料や添加物たっぷりのスイーツやお菓子、工場で生産され化学物質やトランス脂肪酸およびクスリだらけのジャンクフード、同じくコンビニなどの食品類、過剰な小麦食あたりでしょうか。
これにコーラやスプライトなどのジュース、内部被爆してそうな危ない食材など、ちょっとしたものを避けるだけで劇的に違ってきます。
これは美味しいものを食べるなといっているわけではなく、このような食品群こそ本当は美味しくないのです。

そーなんです、何時もなっとくさせられる

269レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧