注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
湯船のお湯が黒くなる。

神社仏閣巡り珍道中・改

No.34 20/04/02 05:40
旅人さん0
あ+あ-

先日こちらに書かせていただいた【爪引き観音】さま。

それなりに新しい御堂が建てられており、綺麗に掃除され、たくさんの奉納旗がはためいております。境内に大きな桜の古木があるため全体としては広いのですが、さほど広くはない、あまり足元のよくない石段を何段か登るようなところにある御堂です。
ですがこれはきっと小まめに手入れをなさる方がおられるに違いありません。奉納旗に名前のある方でしょうか。
真偽のほどはとにかく、弘法大師の頃からのものが、逆にこの地から(立派なお寺の境内などに)離されることもなく、これほどに愛され大切に守られている爪引き観音さま。
奉納旗に名前のあった知り合いのお年寄りにうかがうと、一年に一度はお祭りもあるのだといいます。奉納旗に名前のある方たちだけでも境内や御堂に入りきらないような気がするくらい狭いところに建っています。
ですがそのお年寄りは寄付金を納めただけで信仰はされておられないご様子で、なんとか地元の資料を読んだりみどり市の担当の方にお話をうかがったところ、意外な事実がひとつ、浮かんできました。

昭和のはじめに太田市薮塚、みどり市の笠懸を大きな、恐らくは竜巻が襲い、ことに笠懸はその進路にあたったところは壊滅的な被害を受け、死者も数人出る大きな災害があったようです。
ところがこの観音さまのおられる辺り一帯だけがなんら被害を受けることなく残されたことから、よりいっそう信仰されるようになった、ということであります。
昭和のはじめのその災害を覚えている世代はおそらくはあまりおられないのでしょうが、今、ここを守られている方々は、まさにその頃生まれたか、その後に生まれた方々で、親御さんからおそらくはその話を折にふれ聞かされ、一緒にお詣りをしている世代でありましょう。
小高いところにある見事な桜の古木も、その災害から難を逃れたものだったのですね。

御堂は平成の御世にこの地域にすんでいる方々の寄付金により建てられたもののようです。
地域の方々に愛され大切に守られている御仏。いつまでも守り伝えられていって欲しいものであります。

34レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小説・エッセイ掲示板のスレ一覧

ウェブ小説家デビューをしてみませんか? 私小説やエッセイから、本格派の小説など、自分の作品をミクルで公開してみよう。※時に未完で終わってしまうことはありますが、読者のためにも、できる限り完結させるようにしましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧